パワーアップ履歴 Lavie 増設チェック おやじが自作 Cバスを使おう
おやじが使用するパソコンとは
ここに掲載している増設機器類はおやじ!96M使用機種にで動作しております。
増設機器個別のリポートはそのうち掲載しますので 今しばらくお待ちください
これは自宅で使用しています
最近、娘のゲーム機化が進んでおります。
![]() |
| NEC
PC9821V166S5D2 |
(事務所用その2)青札型 WORD,EXCEL 15CRT |
| 電源 | DELTA製250W |
| CPU | K6 - III 400MHZ |
| メモリ | DIMM:32MB + SIMM:32MB+32MB ALL:96MB |
| ハードディスク | S-DAT HD FUJITSU MPA 3052A |
| SCSIボード | MELCO IFC-USP-M |
| グラフィックボード | I/Oデータ GA-VDB16 PCI |
| LANボード | Allied Telesis RE1000 Plus |
| ZIP100ドライブ | SCSI接続 FUJIFILM製 |
| プリンター | EPSON PM3300 C |
| CD−R | MELCO CDR-S412 プレクスター製ドライブ |
| USBHUB | NEC PK - UP003 |
| USBリンクケーブル | NEC PK - UP005 |
| USBプレイパッド | NEC PK - GP101 |
| USBビデオキャプチャー | アルファデータAD - VDO 01 |
| デジカメ | SONY MVC - FD7、SONY DSC-S70 |
![]() もうゴチャゴチャですな |
これは会社で使用しているので手堅くまとめてます。
| NEC
PC9821V200S5D2 |
(会社用)青札型 WORD,EXCEL 17CRT |
| CPU |
K6 - 2 300MHZ |
| メモリ |
DIMM:32MB + SIMM16MB+16MB ALL:64MB |
| ハードディスク |
メルコDBI - N 4.3GT |
| SCSIボード |
ADAPTEC AHA - 2910B |
| グラフィックボード |
ノーマル MG 1064 SG |
| LANボード |
MELCO LGY-98 |
| ZIP100ドライブ |
SCSI接続 FUJIFILM製 |
| プリンター1 |
EPSON PM 700 C |
| プリンター2 |
EPSON VP 1047シリアルプリンタ |
| スキャナー |
EPSON GT - 5500S SCSI接続 |
| USBHUB |
NEC PK - UP002 |
| TA |
INSメイトV7 DSU (NTT) USB接続 |
初の自作機。自宅にて使用しています。
|
自作機 |
(自宅用)PCI ONLY YOU |
| マザーボード |
FREEWAY FW-5VGF+/ultra |
| CPU |
K6 - III 400MHZ |
| メモリ |
PC100 DIMM:128MB |
| ハードディスク |
IBM DPTA 15GB U-ATA66 |
| CDD |
MITUMI 48X |
| SCSIボード |
ADAPTEC AHA - 2940AU |
| グラフィックボード |
MELCO WGP-FX16 |
| サウンドボード |
A open |
| ZIP100ドライブ |
SCSI接続 FUJIFILM製 |
| プリンター1 |
EPSON PM 700 C |
| プリンター2 |
EPSON VP 1047シリアルプリンタ |
| スキャナー |
EPSON GT - 5500S SCSI接続 |
| USBHUB |
NEC PK - UP002 |
| TA |
INSメイトV7 DSU (NTT) USB接続 |
TOSHIBA製DYNABOOK
SS475を
会社の若者に譲り、これを購入
|
| NEC LaVie
PC LB20/40A |
(携帯用)TFT 11.3 |
| CPU |
ノーマル MMX P 200MHZ |
| メモリ |
ノーマル 64MB |
| HDD |
富士通製U−ATA6.4GB |
| SCSIカード |
アルファデータ AD-PCS201 PCMCIA Type-II |
| 携帯用モデムカード |
NTT DoCoMo モバイルデータカード 96P1 |
| LANカード |
MELCO LPC2-T |
| 外付けCD ROMドライブ |
PIONEER PCP - PR24A 24倍速 |
| USBプリンターケーブル |
EPSON PRCB 8 パラレルUSB変換ケーブル |
| GPS |
マイクロネットワーク PCNAVI 01 |
| USBHUB |
NEC PK - UP002 |
|
ハードベンチ結果
|
おやじのパワーアップ履歴 Lavie おやじが自作 Cバスを使おう
| (1999年12月現在) |