ライン

マイルで行くタヒチ〜イースター島の旅

ラパヌイ(イースター島)へは、パペーテからラン・チリ航空が就航しています。

タヒチからラパヌイまで約8時間のフライト。

1:00時に出発して11時頃に到着します。(時差あり)

やはり、ラパヌイは絶海の孤島です。

成田〜タヒチ到着〜タヒチ島編 イースター島編
3日目
4日目
5日目
6日目
ボラボラ島編
7日・8日目
9日・10日目
11日目
パペーテ〜成田編
6日目(1月1日)

新年、明けましておめでとうございます。

早起きして、アフ・トンガリキに初日の出を見に行きました。


モアイ越しに昇る初日の出です。

感動的な日の出でした。


赤く輝くラノ・ララクです。


日中はレンタカーで自由に動きました。

車は「スズキ ジムニー」です。

島の中心部は訪問した2005年後半からGSM携帯(チリの携帯会社)の
サービスが始まっていますが、モアイがある辺境地は携帯が通じないので
衛星携帯イリジウムをレンタルしていきました。

連絡がつかないと1日中人に出会わない場合があるようです。

現在では携帯の圏内になっているのではないでしょうか。


アナケナ・ビーチで海水浴をした帰りにアフ・ナウナウに寄りました。

砂に埋もれていたのでモアイの顔がとても綺麗です。

海の水はちょっと冷たかったと思います。


アフ・テ・ピト・クラに再度行きました。

現在は触れなくなっているようです。


島の磯です。
波は荒々しい波が打ち付けています。

不思議な事にあまり「磯」の匂いがしないのです。

マグロ・カパックさんに聞いた話だと、イースター島の周辺は
フンボルト海流の尻尾にあたり、豊かな海ではないそうです。

磯の香りは豊かな生き物の匂いなのでイースター島では磯の
匂いがしないそうです。


イースター島を走っていると、よく野良馬や野良犬を見かけます。

馬は草を食べればいいけど、犬はどうしているのだろう・・・

ホテル・ハンガロアをあとにして、一路パペーテに帰ります。

イースター島(チリ)を出国し、パペーテ(フレンチ・ポリネシア)に
ラン・チリ航空で戻ります。

チリの航空会社らしくチリワインが充実しています。

エコノミークラスでも、数種類のチリワインを用意しており
グラスもガラス製をでした。

味はすっきりとしていてとても美味でした。

パペーテ到着後はホテル(シェラトン・タヒチ)に戻ります。
ホテルにはイースター島以外の荷物を預けてあります。
ボラビラ島移動に向けて荷造りです。・・・

成田〜タヒチ到着〜タヒチ島編 イースター島編
3日目
4日目
5日目
6日目
ボラボラ島編
7日・8日目
9日・10日目
11日目
パペーテ〜成田編
    

ライン