DreamCup 用語集『ハ行』


▼は


パサーPasserサッカー用語
ボールを保持している選手の事。
パスの得意な選手の事。
主に、決定的なスルーパスなどを供給出来る選手の事を指す。


パスPassサッカー用語
ボールを(蹴って)渡す事。


パスコースPass Courseサッカー用語
パスの進む方向。
パスをしようとする方向。


シュートコース


BATTLE×EVOLUTIONばとる・えう゛ぉりゅーしょんDC用語
DCのチーム名。

現在のキャプテンは コシピカリ 選手(2006年9月現在)
「EVOLUTION」は、「進化」を意味する。
以前のチーム名は「バトル11」だった。
チーム創設者は、テールスライド 選手。
OSから続く名門チーム。


■関連サイト
BATTLE×EVOLUTIONのホームページ

http://sea.s58.xrea.com/battle-evo/


バックスBacksサッカー用語
DFの事。

フォーメーションで「スリー・バック(ス)」、「フォー・バック(ス)」などと表現する。


バックパスBack Passサッカー用語
自分より後方にパスをする事。

以前は、相手が触れずに自陣から出ていないボールをGKにパスする事を指した。


DCのボイチャでは、「4-2」に設定されている。


ハットトリックHat Trickサッカー用語
1試合で、1人の選手が3得点を挙げる事。

ちなみに、6点挙げる事を「ダブル・ハットトリック」と言う。


花火はなびDC用語
DCのチーム名。

大会『DC夏祭り』に参加した3チーム中の1つ。
キャプテンはshin-ya選手。


ハーフHalfサッカー用語
@前半と後半の間の時間の事。


A前半及び、後半の事。
現在DCでは、前後半10分づつなので「10分ハーフ」となる。

ちなみに、前半の事を「ファーストハーフ」、後半の事を「セカンドハーフ」と言う。


BMFの事。「中盤」と言う意味。
MFでも、攻撃的ポジションを「オフェンシブ・ハーフ」。守備的ポジションを「ディフェンシブ・ハーフ」と呼ぶ。


ハーフタイムHalf Timeサッカー用語
前半と後半の間の休み時間の事。
DCでは現在、1分間のハーフタイムが設けられている。


ハーフウェーラインHalf Way Lineサッカー用語
ピッチ内のゴールラインに平行な中央線。


■詳細


ParenteaぱれんてぃあDC用語
DCのチーム名。

DCから発足した新興チーム。
創設者はtakahama選手。


※残念ながら、チームは解散してしまった。


パントキックPant Kickサッカー用語
相手側の蹴ったボールをペナルティーエリア内でキャッチしたGKが、プレーを再開する際にボールを蹴る方法の1つ。
ボールを地面に落とさず、そのまま蹴る事を言う。

GKは、ボールを地面に投げててから蹴る事も可能で、その場合はドロップキックと呼ぶ。


▼ひ


PKぴー・けー略称
ペナルティキックの略称。


PK戦Shoot Outサッカー用語
同点で試合が終了した時の勝敗を決める方法の1つ。
両チーム5人づつのキッカーが、交互にPKを行い、得点の多いチームが勝利となる。
5人づつが蹴り終わった時点で同点だった場合は、1人づつのサドンデス方式になる。


■詳細


引くひくサッカー用語
下がる」と同意語。


低いひくいサッカー用語
ハーフウェーラインを基準に、自陣ゴール側の方向の事。


高い


ヒールキックHeel Kickサッカー用語
ノールックキック」の1つ。
真後ろに向って、ノールックキックでボールを蹴る事。


ピッチPitchサッカー用語
フィールドの事。


開くひらくサッカー用語
ボールを保持している味方選手から離れる事。


▼ふ


ファーFarサッカー用語
遠くの事。
コーナーキックなどでは、ゴールより手前を「ニアサイド」、奥を「ファーサイド」と言う。

ニア


ファールFoulサッカー用語
反則の事。

DCでは、ペナルティを課せられる反則の事を「ファール」と呼ぶ。


フィールドFieldサッカー用語
競技場の事。
ピッチ」とも言う。


■詳細


フィールドプレーヤーField Playerサッカー用語
GK以外の選手の事。


Fate Pointふぇいと・ぽいんとDC用語
DCのチーム名。

現在のキャプテンは、Diego 選手(2006年11月現在)
元々は「連合チーム」として旗揚げしたが、現在は通常のチームとして活動している。

略称は、「FP」。


フェイントFeintサッカー用語
「陽動」とか「牽制」と言う意味。

右に行く振りをして左に行ったり、打つ振りをして打たなかったりとさまざま。


フォーメーションFormationサッカー用語
あらかじめ決めておいた、各選手の配置の事。

フォーメーションは「陣形」、システムは「約束事」と考えると解りやすいかも。
現在、9人制であるDCのフォーメーションは、HOMEが「4−1−1−2」。AWAYが「3−2−2−1」となっている。


フォーメーション盤ふぉーめーしょんばんDC用語
コミュニティ」にある、フォーメーションを確認したり打ち合わせをする為の便利な機能。
チームのフォーメーションを、この「フォメーション盤」で設定する事も出来る。
「フォメ盤」と略して呼ぶ事もある。

元々は、「OSチャット」と言うOS用のコミュニケーションツールの1機能だった。


フォワードForwardサッカー用語
攻撃を主な目的とした選手の事。

「FW」と略す。


副審assistant referee サッカー用語
タッチライン際にいるレフリーの事。線審とも言う。
合計2人。

オフサイドの際、旗を上げる。その旗を参考にする選手も少なくない。


FootふっとDC用語
DCのチーム名。

モッキャム★ 選手によって作られたチーム。


※残念ながら、チームは解散してしまった。

■関連サイト
Footのホームページ

http://liis.s41.xrea.com/foot/


フットサルリーグふっとさるりーぐDC用語
DCの大会名。

2004年9月に第1回大会が行われた5人制フットサルによるリーグ戦。
優勝チームは「AC.WEEZER」。

主催者はjijiさん。


フリーキックFree Kickサッカー用語
反則された側に与えられる、ゲームの再スタートの方法の1つ。

相手選手は、キッカーが蹴るまで、10ヤード以内に入る事は出来ない。
フリーキックには、「直接フリーキック」と、「間接フリーキック」がある。


primavelaぷりまべーらDC用語
DCのチーム名。

DCから発足した新興チーム。


※残念ながらチームは解散してしまった。


プルバックPull Backサッカー用語
敵陣のゴールラインのギリギリまで切り込んで、マイナス方向にセンタリングを上げる事。


プレビューデータPreview DataDC用語
DCでは、試合の様子を後からプレビューとして観戦する事が出来る。
「試合結果」から、データをダウンロードし、コミュニティより再生する。


■詳細


Friend.relationsふれんど・りれーしょんずDC用語
DCのチーム名。

現在のキャプテンは 天龍選手(2006年9月現在)
『Friend relations』とは、「友人関係」を意味する。
DCから発足した新興チーム「MPO」が改名したチーム。

略称は「Fr」。


■関連サイト
Frのホームページ

http://www4.pf-x.net/~underdog/fr/index.html


▼へ


ヘッドHeadサッカー用語
ヘディングの事。


ヘディングHeadingサッカー用語
体の頭の部分を使って、ボールの軌道を変える事。

ヘディングでシュートをする事を「ヘディングシュート」と呼ぶ。


ペナルティエリアPenalty Areaサッカー用語
ゴール前に、四角く引かれた線の中の事。
自陣のペナルティエリア内でのみ、GKは手でボールを処理することが出来る。

「PE」と略す。


■詳細


ペナルティキックPenalty Kickサッカー用語
自陣ペナルティエリア内で、相手選手に対して反則行為を行うと、相手チームにペナルティキックを与える。
ペナルティマーク上にボールが置いてのフリーキックとなる。
キッカーとGK以外の全ての選手は、キッカーがボールを蹴るまではペナルティエリア内には入る事が出来ない。

一般的には「PK」と略す。


■詳細


▼ほ


ボイスチャットVoise ChatDC用語
試合中の選手同士のコミュニケーションを取りやすくする為のもの。
キーボードのキーを押し、あらかじめ吹き込んである音声を出力する。
「1-1」なら「go go go」など。

DCにおいては、マイクを使用して会話するTS(TeamSpeak)等の事ではない。

「ボイチャ」と略す事もある。


■一覧


ボイチャぼいちゃ略語
ボイスチャットの略称。


放り込むほうりこむサッカー用語
ループの軌道でボールを蹴りこむ事。
味方に確実に通るとは限らないロングパス。

「ゴール前に放り込む」とか、「裏のスペースに放り込む」と言った使い方をする。


ポジぽじ略語
ポジションの事。


ポジショニングPositioningサッカー用語
(今現在の)選手のいる位置の事。

試合の流れに沿った動きをする選手を「ポジショニングが良い」と評したりする。


ポジションPositionサッカー用語
@場所の事。
DFやFWは役割であるが、左DFや右FWはポジションになる。
ちなみに、フォーメーションは全体の配置であり、ポジションは各選手の場所であり、意味が少し違う。

A位置関係の事。
位置関係を入れ替える事を、ポジションチェンジと呼ぶ。


ポストPost略語
@ゴールポストの事。

Aポストプレーの事


ポストプレーPost Playサッカー用語
ここで言うポストとは「柱」の事で、その柱にボールをぶつけ、パスを散らすプレー。

ポストプレーをする選手は、上空からのボールをヘディングで角度を変えたり、足元で受けたボールを素早く出せる能力が必要となる。


ボランチVolenteサッカー用語
ボランチとは、ポルトガル語で「舵」という意味。
ポジションで言うとDHと同じだが、攻撃参加も行う。


ボレーVolleyサッカー用語
空中に浮いている状態のボールを直接蹴る事。

オーバーヘッドキックもこの一種になる。


本垢ほんあか略語
本アカウントの事。


本アカウントほんあかうんとDC用語
サブアカウントを使用した場合に、主として使用するアカウントの事。