宗教掲示板ももばやし
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

記事No : 1890
タイトル Re: レ.ミゼラブル
投稿日: 2013/02/11(Mon) 21:42:07
投稿者桃青

>
> ミッドランドで観てきました。いや、冒頭のシーンがスケールがでかくてミュージカルではあるけれどスペクタクル映画のような迫力でした、

臨場感は大画面ならでは、でしょうね。

>重い内容がミュージカルでセリフが歌なのが良かったのかもしれませんね。

レミゼラブルをミュージカルでやるの?
と、違和感を感じましたが、映画評を読むと私のような違和感を覚えたかたでも、
「観てみたらミュージカルでなければいけないような気がするくらい良かった。」と、書かれていますから、よほど出来の良い映画なのでしょうね。

>逃げるジャンバルジャンも追うシャベールも共に正義なんですね、バルジャンは神の愛というか司教の行為に対し、シャベールは法と秩序の名の下に

そうですね。
私たちは作品を読んだり、映画を見たりする時はジャンバルジャンに感情移入しますが、現実に、もし、ジャンバルジャンのような人がいたら、週刊誌やワイドショーは、それ、ニセ医者だの、経歴詐称だ、逃亡犯だ、と大騒ぎし、世の中のひとは石を投げたり罵ったりするのでしょうね。

>  アンハサフェーは綺麗なんだけど悲惨な役なんでかわいそう。

予告編でちらっと観ただけでも、胸がきゅうんとなります。
原作では、仕送りするために歯まで売ってしまうのですよね。
西洋の入れ歯はそのころは高級品は人間の歯を使っていたので、貧しい者の中には、男女共に歯を売るひとが当たり前にいたのでしょう。
同時期の日本の入れ歯は、木の固まりからそのひとの口に合わせて、少しづつ削り出して造ったので、他人の歯を買って造らせるということは無かった。
西洋の入れ歯は、見栄えはホンモノの歯並びそっくり(人間の歯を使っているので当たり前ですが)でも、モノを噛むことは殆ど全くできなかった。
比べて日本人が造った入れ歯は、見栄えはホンモノそっくりとはいかなかったけれど、チャンとモノが噛めたのです。
このあたり、欧米と日本と今に続く「臓器移植」への考え方の違いや、日本人の機械工学技術への執着DNAみたいなものを感じたりするのですが・・・。

> タイムでも主演でしたがコゼットのアマンダ、セイフライトはかわいい、彼女は最高です。ラッセルクロウのシャベール刑事の執念が良く出てましたね。

見てみたいなー。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー