ち、違うっす。誤解させてすまないっす。 あの時は、うちの課の忘年会の日時を決めようとしてて、 スキー部やバイク部の忘年会とぶつかってしまうとF(酒暴)氏が課の忘年会に参加できなくなるので、 各部の人たちに忘年会の日時を聞いて回ってたのです。 いや、もちろんバイク部で忘年会やったら、夫婦ともども参加する方向で検討しますがね。 よし、浜名湖で忘年会すっか。
「‥‥これ、何に使うんですか?」
店員に聞くと、
「‥‥いやぁ‥‥えっと‥‥」
とお茶を濁している。つけ汁を出し忘れてたんか!! 何も付けずに美味い美味い食ってた俺達の立場は!!! でも美味かったよ。
‥‥ 俺の日記の中を検索したい奴なんでいねぇか ‥‥。
そういえばもう何日か前になりますが、思いつきでinfoseekのティッカーも追加してみたんですよ。 「ニュース」と「占い」と「天気」の3つがメニューから選べます。
‥‥いらねぇか‥‥。
先日、会社から家に帰った時、娘(中1)が「おかえりんこ!」と言ったので、 何気に「ただいまん・・」とおもわず口をすべらせそうになり、 うつむいてしまいました。(#41) |
まぁそれが娘の狙いだろうからな。
会社で○○部へ配属になったので、挨拶文を送ろうと 「11月から○○部へ肺臓腐れた○○です。今後とも宜しくご指導ご鞭撻願います」 と変換されたまま送信してしまい、廻りからは入院を勧められた。(最近疲れ気味) |
腐れてんのか。
友人と同窓会の案内状を出す人をリストアップしていた時のこと。 私「次、亀井英子さん」。 彼女はリストに「仮名A子」と書いていた。(匿名B子) |
仮名を使っている奴にどうやって案内を出すつもりだったのだ。
ぐほぉ!! 9時じゃん!!!
夫婦で真っ青になりながら飛び起きる。 奥さんは会社に電話。私は一足先に家を出る。 10時から会議なんですけどぉー!
会社で購入した製品がよく壊れるので、頭にきて購入先に中傷メールを送った。 |
正しい正しい! 正しい電子メディアマナーだ!
2011年11月11日の私は何をしているのだろう。 きっと日記を書いているに違いない。
2111年11月11日の私は何をしているのだろう。 きっと日記を書いているに違いない。
11111年11月11日の私は何をしているのだろう。 きっと日記を書いているに違いない。
都市部では民主党が圧勝なのになぁ。自民は相変わらず農村部で稼いでいるのだ。 日本を悪くしているのはこういう体制がまかり通っているからなんだけどな。 自民党に投票しないと村八分になっちゃうような農村部の票に民意など存在するか? 何だか分からないけど昔からこの先生に投票してるから今回もそうするだけだと堂々と言い切る老人の一票に何の意味がある? ホント、農村部に多い、こーゆー人たちを何とかしないと‥‥。
外国に引っ越した方が早いかもな‥‥。日本の政治って、終わってるよ。投票率低いのもガッカリだし。
練習場所がY(事)にあるので、チームメンバはみんな、 あそこの建物に入っている事業部に割り振られてると思う。 確か宇宙の人もいたよ。 Y(事)勤務だと彼らにちょくちょく出会えるよ。行く?行く?行く?紹介するよ?
ちなみに奥さんは山田屋のおじさんに 「焼き鳥あるよ!」 と呼び止められたそうだ。 もともと焼き鳥を買いに行ったので問題無いけど、今日に限って妙に親しげだったそうだ。 あと、今日に限って鶏皮だけが山のように残っていたとのことで、 5本だけ残っていた焼き鳥(若鶏)を奥さんが買い占めたところ、 「鶏皮も美味いよ! 俺は皮の方が好きなくらいだよ! お肌にもいいんだよ!」 とすすめられて、やむを得ず1本だけ買ったとのこと。よっぽど買って欲しかったらしい。 そりゃそうか、そんだけ残ってたら。 でも、たとえ好きな人だって、そんなに皮ばかりは食べないだろう。 > おっさん
某所ってゆーかY(キャプマニ)の日記より > だめだな。まずは牛丼だよ(謎
その通りだ。そんなときは、まず牛丼だ。 「たびにっき」の「立川酔いつぶれ紀行」を見れ!
「あ! この扇屋って、いっぽんの! ほら!」
「ああ! そうか!」
いっぽんに行って気になっていたのだが、 皿とかに“扇屋”って書いてあるんだよ。 トレードマークの福助(?)と一緒に。 何で違う店の名前が書いてあるのかなぁと思っていたのだ。 いっぽんって 扇屋と同系列の店なのかなぁ。 まずは“扇屋”が立石に出来た暁には行ってみるか。