BOOK

MONOLOGUE

PATTERN

NEWS

EVENT

PRODUCT

GALLERY

SEMINAR

LESSON

PROFILE

四季彩アートクラフト誌:連載している中から、一部の作品を紹介します。
アートクラフト誌面にて、「スタンダード・ストローク講座」を
連載中です。作品紹介はこちら→

アートクラフト vol.9(2013春夏号)       2013.4
<スタンダードストローク講座>

<ローズ・トルソー>
★p.58-59
 今回のテーマは、カラースキームpart2。
 スプリットコンプリメンタリーについて紹介。
 メインカラー(ドミナント)の位置づけも解説しています。
 人気のローズでエレガントに仕上げました。
<ヴィクトリアン・スタンプ、ヴァイン柄で作るエレガントな蔓模様>
★p. 31-33
新作スタンプ「フルール・ド・リス・ヴァイン柄」発売を記念して、
背景をつる柄であしらった作品が掲載されています。
台湾スペシャルセミナーでの作品「アネモネ・ジュエリー・ボックス」は
ストロークで描かれたアネモネをスタンプでフィグリー調に飾ります。


アートクラフト vol.8(2012秋冬号)       2012.10.12
<スタンダードストローク講座>

『レディ・カトレア』
★p.62
 今回のテーマは、カラースキーム。
 3色でのストロークで、優雅なカトレアを描きましょう。

<ロマンティック・シャンデリア・シリーズ>
    他 ★p.22
 ユニットスタンプとして大活躍の「ヴィクトリアン・スタンプ」に
 新たな「フルール・ド・リス」柄が登場。
 <ロマンティック・シャンデリア・シリーズ>では、
 エレガント雑貨を展開します。
<SDPカンファレンス・レポート>
★p.82-84
 毎年アメリカで行われるSDPカンファレンスの模様を紹介します。


アートクラフト vol.7(2012春夏号)       2012.4
<スタンダードストローク講座>

<ヘリクリサム・エチュード>
★p.66
 今回のテーマは、カラースキーム。
 すぐに使える色彩理論を紹介。
 実際に、ヘリクリサム(ストローフラワー)で実践します。

<作品展>
★p.14
 2011年に開催された教室作品展。
 個性あふれる作品が並び、多くの来場者に来ていただき、大盛況でした。
 出品作品を誌面に掲載しています。
<誌上作品コンテスト> ★p.106
 審査員を務めました。



アートクラフト vol.6(2011秋冬号)       2011.10
<スタンダードストローク講座>
★ 『ストローク・ツリー・フレーム』 p.72
今回のテーマは、単色で描くクリスマスツリー。
シックでエレガントなデザインです。
モノクロマティック・カラースキームを解説します。
テクスチャーを出すことで、単色の作品も豪華に仕上がります。
<ストローク作品>
★ 『Rosy Bouquet』 p.16

アメリカSDPカンファレンスでデモンストレーションをした作品。
ストロークで描く花弁は、軽さ、動き、透明感を表現できます。
<ヴィクトリアン・ローズ・スタンプで作るラベル風デザイン>
★『Blue Rosy Label』  『ケーキ・セレブレーション』  『Friends プラーク』 p.16-17
大人気発売中のヴィクトリアン・ローズ・スタンプを使って、今回はラベル風プラークを作りました。
組み合わせやすく考慮されたデザインされているため、自由自在に使用出来ます。
<SDPカンファレンス・レポート>
★p.104-106
今年もカンザス州ウィチタで5月に行われたSDPカンファレンスの模様を紹介。
充実したセミナーを受け、多くのペインターと触れ合うことができます。
 


アートクラフト vol.5(2011春夏号)       2011.4
<スタンダードストローク講座>

★『アネモネ・エンブレム』  p.68
今回は、絵具のロードに着目して解説。
ロードの仕方で、様々な表現ができます。
作品は、咲き乱れるアネモネのブーケをエンブレムにしました。
同系色でありながら、様々な表現を使い分けることで、
統一感のあるエレガントな作品に仕上がります。
<ヴィクトリアン・ローズ・スタンプの世界>
★『L'oiseau Bleu 〜青い鳥〜』 p.16
幸福のシンボル”青い鳥”を描き、素材を鳥かごに見立てて
デザインしました。
バラが咲き乱れる鳥かごも、線描の細かいスタンプによって、
簡単に仕上げることができます。
 他
『ロージー・サークルトランク』    『レディズ・シュー』 p.17-18


アートクラフト vol.4(2011秋冬号)       2010.10
<スタンダードストローク講座>

★『マンジュシャカ・ラプソディ』  p.78
今回のテーマは、自由なストローク。
基本のストロークを組み合わせて、リズミカルに描きます。
ストロークが楽しくなっていく作品です。

さらに、ポインテッド・コンマストローク、ダブルプレッシャー・ストロークといった発展ストロークも解説し、ストロークの幅を広げましょう。
<ヴィクトリアン・ローズ・スタンプの世界>
  
『Rosy Teatime』  『Rosy ルーチェバッグ』  『ヴィクトリアン・ローズ・ラプソディ』  p.12-13
<SDPカンファレンス・レポート>
★p.64-66
今年もカンザス州ウィチタで5月に行われたSDPカンファレンスの模様を紹介。
一週間にわたるトールペイントを愛する人々との交流は、
毎年様々なインスピレーションを与えてくれます。 
<誌上作品コンテスト> ★p.104
 審査員を務めました。


アートクラフト vol.3(2010春夏号)       2010.4
<スタンダードストローク講座>

★『ヴァイオレット・エチュード』(p.74)

今回は、ストロークの集合について。
一つ一つのストロークのまとめ方を、わかりやすく解説しています。
咲き乱れるスミレを描きながら、
ストローク全体の流れをつかむことができる作品です。
<ヴィクトリアン・ローズ・スタンプの世界>
★『Rosy Pathway』 p.10
アンティークなバラの額絵です。
スタンプとラインワークを活用することで、
簡単にエレガントなバラの作品が完成します。
Rosy Cross』          『ローズ・メッセージ』             『Rosy Memories』 p.11-12


アートクラフト vol.2(2009秋冬号)       2009.10
<スタンダードストローク講座>

★『シクラメン・クロス』(p.68)

今回のテーマは、ラインワーク。
前回のコンマストロークとあわせて、シクラメンを描きます。
ラインワークを加えることで、全体に流れをつけることができます。
炎のように咲く冬の花、シクラメンをクリスマスに描きませんか。

<ヴィクトリアン・ローズ・スタンプの世界>
★『Tea Rose』 p.16

お茶の時間を彩るスプーンラックにペイントしました。
バラのスタンピングで、ファブリック調に演出しています。
             
Rosy Sigh』                        『Rosy Season』     p.17-18

<シルクスレッドでシルキークリスマス>
★『シルキー・ローズ・オーナメント・ボックス』 p.92-93

シルクスレッドは、シルク糸を使った新しいクラフト。
シルクならではの光沢、高級感が魅力です。
糸をそのまま貼りつけたり、シルクフレーク(粉)を使ったりして、優しい風合いのクリスマスオーナメントを作りました。
★『シルキースノー・オーナメント』 p.92-93

こちらは、詳しくSTEPを掲載しています。
フレームや色・素材を変えて、様々なバリエーションが楽しめます。数々のデザインを誌面に掲載しています。
<SDPカンファレンス・レポート>
★p.100-102
今年はイリノイ州ピオリアで5月に行われたSDPカンファレンスの模様を紹介。
数多くの作品が展示され、セミナーが行われました。

左は今回SDPブースでストロークのデモを行った作品です。


アートクラフト vol.1(2009春夏号)       2009.3.9

『アイスクリーム・タイム』
★P.8
『ときめきのペイントアート』特集
『アイスクリームタイム』は、
色鉛筆でササッと描いて、
ウォッシュで色をのせるだけ!
丁寧にサイドローディングを重ねる
タイプと違って、引き算のアート♪
紙は水彩用が描きやすいでしょう。
4ステップ図入り。

『ローズ・シード・ポプリケース』
背景にバラのスタンプ柄をハート型に
並べました。

『ローズ・エチュード・ハンガー』
メインのペイントしたバラのリフレインのように
スタンプした柄がシャイニーに連なります。
『シルキーローズ・ドアノブ』
ペイントしたのは文字のみ。
バラのスタンプだけでも存在感たっぷり。

『ヴィクトリアン・ローズ・スタンプ』
★上大岡『トールペイントカーニバル』にて
先行販売にて完売致しました
『ヴィクトリアン・ローズ・スタンプ』入荷しましたので、販売を再開します。
上の3作品は、全て『ヴィクトリアン・ローズ・スタンプ』を使用しました。

★A,B,各1050円税込み。
誌上プレゼント
各1名様にしておりますので、
ぜひ当てて下さいね♪

『スプリング・ブーケ』
★P.76
『ストローク講座』は、今まで学んだ
『いろいろなストロークを組み合わせて描く』
春のウェルカム・ブーケです。
ブラウニングの有名な詩「時は春…」を
あしらいました。

☆お詫びと訂正☆
@P.77のスズランのステップ1小花のステップ1の色が逆になっています。
図案(P.139)の記載が正しいです。申し訳ありません。
逆で仕上げても 色のバランスは大丈夫です。
A5.文字と仕上げ、6.ストライプ部分に模様をつける、は
逆の手順の方が描き易いです。


『アンティーク・ローズ・カード』
★P.94
注目の新アート、シルクスレッドアートは
絹糸を使った新しいアートです。
糸をそのまま貼ったり、カットした粉状の絹を
使ったりして、刺繍のような質感が出せます。

All right reserved 2006 (c)Naomi Shimanuki
*当サイト内の全ての画像、素材等には、著作権があります。転載、コピー、無断使用等はお断りします。
雑誌
アメリカSDP
"Decorative Painter"誌
四季彩アートクラフト誌
   :スタンダートストローク講座
ペイントフレンド誌
ペイントクラフト誌
ペインティング誌
Event book
Goods others
雑誌四季彩アートクラフト誌ペイントフレンド誌ペインティング誌
ペイントクラフト誌アメリカSDP"Decorative Painter"誌