〜偏りまくった進行メモ〜 リセット履歴と攻略っぽいメモ。これだけリセットするようなプレイヤーでもクリアはできたということで……。 |
計画 | 始める前に1軍予定者を選定。加入順にアイク(強制)、オスカー(討ちもらしの片付け&遊撃)、ボーレ(対槍用、壁で火力)、キルロイ(杖使いは何人いても困らない)、セネリオ(後半の敵の超耐久には「連続」持ち賢者は欠かせない。←と現実的な問題をおいても、外すことは全く考えてない魔道士好きですが)、イレース(レクスボルト要員。でも素早さが不安)、ミスト(騎兵杖使い&27章対策)、フォルカ(リブローほかアイテムゲットには欠かせない)、ステラ(エリート持ちで成長が早い。素早い騎兵は使いやすい)、リュシオン(このキャラ抜きの攻略は考えられない)。予備軍としてトパック(杖使い&移動力のある魔道士)、ソーンバルケ(セネリオ支援用兼討ちもらしフォロー)、ジョフレ(エリート持ち、期待値もそこそこ)。おまけで序盤の女神ティアマト。本当はネフェニーとツイハークも候補にいたのですが、登場のタイミングと敵兵種の都合でジョフレとソーンバルケに取って代わられました(^^;
|
4章 | 1ターン目に右上にいる敵方面に向かい一番近くにいる敵を撃破。残るキャラはその近辺に固まり、ティアマトは多少の敵を倒せる位置(下辺)に配置。あとは上の茂みを利用しながらじわじわ左に進む。
進め方を決めるまでのリセット5回超。
|
6章 | 右側の茂み近くの敵と戦闘。ティアマトを惜しんでは進めない。片付いたら橋から下に出ない範囲で倒せる敵を倒し、終わったら左の茂みへ向かう。左側の敵も倒せたら橋を渡って下へ。ここで全軍突撃の命令がかかるが、あらかた片付いているので危険はない。
乱数式で散々リセットした経験が生きたか、2回くらいで通過。
|
7章 | 正直なところ、多少の運が絡む(特にワユ)。ティアマトが80%台の攻撃を外すかどうかが鍵っぽい。ハードまでならティアマトが一人左上の宝方面に行けば問題なかったが、固定マニアックではティアマトが抜けると下が持たない。また、行動順?から左に2つある宝箱は2人のシーフがそれぞれ1つずつ取るようなので、慌てすぎなくてもいいかも(ランダム性あり?)。成功したときには、1人目のシーフが宝を開けたターンでティアマトが左上ゾーンに行き、シノン・ガトリーを登場させて、すぐ2人でシーフを撃破、そのターンでティアマトは中央下に取って返し壁になる、という形に。シーフと中央下の増援さえしのいでしまえば無理をしなければ残りは大丈夫そう。
ティアマトが抜けたら中央下のメンバーだけでは切り抜けられないと分かるまでにリセット2桁(涙)
|
8章 | 拠点調整が入ってきたここから本格的にパターンが変わってくる。
右ボーレ、下ティアマトは固定としても、左。アイクを壁にして後ろからセネリオが敵を倒し、キルロイはアイクorボーレを回復というパターンに。オスカーはフォロー&遊撃。3、4ターン自軍フェイズあたりで下をすっきりさせたら、そろそろHPが厳しいアイクとティアマトが交代。アイクが回復したら元の位置にもどり、ティアマトは今度はボーレと入れ替わる。6ターン目にはイレースを加入させたい。7ターン目には敵将が突っ込んでくる(内側にいれば接触は8ターン目敵軍フェイズ)ので、半端なキャラは下に置けない。育ったボーレかティアマトの2択。
防衛MAPは意外とリセットは少ない。
|
9章 | ターンを気にせず全軍で海岸方面へ進むと安定する。1ターン目にティアマトである程度敵を減らし、アイク、ワユ、セネリオ、イレースあたりで後片付け。下から迫ってくる槍兵にはオスカーと隣接させたボーレを(回復にキルロイ)。基本的に退きながら戦う感じ。全員1箇所に集めておいたほうがやっぱり自由が利く。 固まって進めば楽と気づくまでのリセット5回くらい。
|
10章 | 固定成長ということで、杖キャラも出撃させセフェランを壁に全力でLVupに励む。杖キャラのほかはセネリオ、ボーレ、イレースを重点的に強化。離脱地点のボスもどきを含む3体は移動しない。
特に考えることもないのであっさり通過。
|
11章 | 相変わらずモゥディを自警団用の壁にして、右下4体を倒せる場所のできるだけ左側にボーレ。ティアマトは中央民家の入り口を塞ぐ位置へ。ハードなら上に向かわせるレテもこの際戦力として左に参戦。このMAPでセネリオはクラスチェンジ(しておかないと12章が辛い)。プリーストや魔道士を利用してフォルカを積極的に育てる。ボス近辺の騎兵は攻撃行動範囲に入らなくてもなぜか動いてくる(進入位置?)。
進め方確定までのリセット、ケアレスミスリセット(ミストを自警団の攻撃範囲に入れ、形が崩れる、自警団を間違って倒す×2)etc軽く2桁。
|
12章 | 近寄ってきたカラスは必ず次の自軍ターンまでに落とすことが鉄則! トドメは育てたいキャラに任せられればベスト。ということで、クラスチェンジしたてのセネリオでも1戦では撃墜できないことが多いのを逆活用しつつ戦う。ジルのラグズガードはすぐにセネリオ(orアイク)に。
動き方のパターンが少ないのでそれほどリセットした記憶はなかったり。ここまでにリセットを積み重ねた為にいいかげんパターン化しているとも……。
|
13章 | 「運」です。 ……いえ、どうやって突破したかもう記憶も定かじゃなくて(--;。1ターン目、ティアマトを一番上に配置。セネリオも1回体当たりで一番近い敵を攻撃できる位置に配置。まず一番近い敵をセネリオが撃破すると、ティアマトが中央の橋側の敵兵を橋を塞ぎつつ倒すことができるので、あとは確率勝負、というか。ついでに敵魔道士の恐ろしさを思い知った最初の章でした。2ターン目、敵のステータスが低めじゃないと、壁をしていたガトリーは追撃で確実に沈められます。何をおいても魔道士排除から(ティアマトが安全)。ここのカラスは命令があるまで宝を狙うよりも戦闘優先らしい。右の橋からは魔道士がきやすいのでティアマトが無難。中央をガトリー、左をセネリオ(回避頼み)orアイク。終盤にはどこか適当な宝箱をガードしておいてキャラ育成に励む。イレース、ボーレ、フォルカをメインに。
どうやっても楽をさせてくれないMAP。軽く20回を超えるリセット。
|
14章 | 右に多めにキャラを配置。マカロフをうっかり倒さないようにすれば特に問題なし。
リセット1回、かな。敵とマカロフの位置確認に。
|
15章 | 固定マニアックでは鬼になるMAP。化身の石を持っている敵は「化身後のゲージが5or2の時点で倒さないようにひきつけ、自軍ターンで化身の石を盗む(化身後の素早さで盗めないときはステラあたりで攻撃すれば、元のゲージが1なので化身が解ける)、経験値を与えたいキャラで倒す」「ひきつけていたキャラのダメージを回復する」と進めると、アイテムゲット、経験値、杖キャラ育ての3つが一気にできる。ここでフォルカの素早さを17まで上げておくと16章が楽。
リセットは1桁に留まるも、時間のかかるMAPだけに合計時間は……。
|
16章 | 盗賊よりもフォルカが素早ければゆっくりじっくり進軍。後ろの守りをボーレに任せてステラ・イレースのレベルを上げながらセネリオ・アイクでフォローしていく。右の宝物庫はあえてあけず(盗賊の離脱を防ぐため)、地道に敵をひきつけつつ片付ける。ボスは盗賊からアイテムを奪い返すまでは徹底放置。ボスがフラグかは自信ありませんが、乱数マニアックの時に、ボスを倒したとたん盗賊が離脱に走った記憶があるので……。ダラハウの幸運が高めなのを利用して、ボス側の不動魔道士を相手にダメージを受け続けミストのレベルを上げる。右部屋の弓兵も活用して杖が切れるまで降り続ける。
リセットは数える程度。アイテムを確実に盗み返せるのは大きいです。
|
17章 | イレースの素早さがあまりに辛かった為、Area2で急遽トパックを呼び出し重点育成。Area1でセネリオを賢者LV20杖Bへ、Area2でミストも。その他の主要キャラもArea4までにクラスチェンジ。フォルカも弓兵や僧侶を利用してできるだけ育てる。問題のArea4は最初からターンは捨ててかかり、片付けられるだけの敵を片付けてからティバーンたちを出現。自軍ターンには全員捕獲していったん後ろに下がり、右上増援の相手をする。
各MAP1,2回程度。育成にひたすら時間がかかる。
|
18章 | あまりにゆっくりしているとカラスたちにアイテムを持っていかれてしまう。遠距離魔法持ちは最大範囲まで動いてくるので、15章で奪った化身の石をリュシオンに持たせて再行動をフル活用。ステラ(orオスカー)でさっさと片付けて進める。ヨファはミストが担ぐと比較的安全。育ちきったミストなら遠距離攻撃を4連続で受けても大丈夫。シノンをひきつける辺りの左下角はブリザードの攻撃範囲外なので、そこにヨファを降ろし、近くのサンダーストーム持ちはもちろん片付けてアイクあたりでおびき寄せる。会話後はすぐヨファを避難させて、1軍キャラでカラスたちに備える。ここでトパックがクラスチェンジ。
リセットは、あったかな? あ、バグ防止に1回(笑)。
|
19章 | 鬼ユニットがいるいないの差をはっきりと感じたMAP。ある程度敵を減らしてからでないと中央に立つのが危険なため、右下カラスの攻撃範囲をしっかりチェックして左に逃げ続けないといけない。左の山にある進入可能ゾーンと通り抜けルートを把握しておくとよさそう。ネサラのおびき寄せは魔防の高いユニットで。うちはいつもどおりセネリオでした。連続発動して逆の意味で「うわっ!」と思ったり。必殺が出ないから実際大丈夫なんですけど心臓に悪かったです(^^;。 この辺りはリセット少なめ。
|
20章 | フォルカとアイク、セネリオ、リュシオンを下方面、残り全員を上の民家へ。早めに片付けて合流しておく。右端にいる賢者の遠距離魔法が結構脅威。ターン制限も意外と侮れない。
リセットは記憶に残ってない程度(多分1,2回)。楽なのはここまで。
|
21章 |
早めに出てくる盗賊は遠距離魔法をケチらずにサンダーストームで粉砕。これを倒せばかなり後まで盗賊は出てこない。小部屋はとりあえず放置して、通路にいるプリーストからスリープを奪いつつ玉座近くの見えている宝箱&タウロニオ加入を目指す。スリープはかける相手の魔力が多少高くても命中が一応あるらしい。それで賢者が狙われたりしたのか。玉座近辺の敵を一掃したら小部屋に全軍で取って返す。ターン数より安全が欲しいですから(--;。小部屋賢者の恐怖(乱数マニアックで体験)を2度と味わうことがないように、リュシオンもスタンバイして扉を開けたら初期装備はエルファイアー。恐怖が歓喜(大げさ)に変わった瞬間(笑)。育ちまくったフォルカでメティオゲット。
サンダーストームを持ち忘れ、エリア進入or中ボス撃破?で盗賊が逃げるモードに入るこをと知らず、スリープの効果範囲計算ミスetcでリセット5回超。
|
22章 |
中央はとりあえず放置。増援ターンの都合上、左にメンバーを多く割り振り、右盗賊は潔くメティオorサンダーストームで一撃。ドロップのサンダーストームをできるだけ無傷で手に入れる為に増援が片付くまでは中央に手を出さない。右下?から大量に出てきたら増援は打ち止め。中央にいる敵のうち、右側手前にいる1体だけは位置固定。動いてこれば随分楽になるので、これは間違いなくわざと固定してあるのでしょう。化身リュシオンを活用して、賢者で賊を撃破、左の司祭はフォルカで突き飛ばし、残る2人を体当たりする要員&賢者回収騎兵&サンダーストーム持ち撃破役を再行動。なんとか残り4回でゲット。ここで引き返し、宝箱回収とパージを撃ち尽くさせる。時間はかかるけどこれが安全っぽい。あとは盗める杖はすべて回収。ボスドロップのキラーボウも奪っておいて、間接攻撃で落ち着いて撃破。この際なので光魔法を利用してトパックの杖LV上げ。
遠距離魔法をケチれないかと試行錯誤した回数分リセット(笑)。
|
23章 |
ターンにこだわらないので、レストを振るためにも落とし穴はできるだけ埋めて=落ちてじっくり進む。ルキノ率いるパラディン部隊はこちらのMAPの1列−1〜3あたりにいる騎兵と交戦もしくは9の列を境目に出現。次ターンで動き出す。ゆっくり進めばこれほど楽なマップもひさしぶり。ここでトパックは賢者LV20に。
リセット……あ、ジルをうっかりアーチに入れて1回ありました。
|
24章 |
後から出てくる2人がとにかく扱いづらい。ユリシーズはともかくルキノは削りにもトドメにも使えない(--;。初期配置上の騎兵をステラ、イレース、ボーレ、トパックあたりで片付け、左はセネリオで(支援にアイク)。残るキャラは右上近辺に固まって耐久のないキャラを護る。3ターンあたりで初期配置がすっきりしたら、確率勝負気味だけど、セネリオ、アイクを左の橋塞ぎ&敵を迎え討つ、キルロイをリブローに残し、オスカー・ステラあたりでリュシオンのサポートを得て上の民家訪問後、味方の固まりに引き返す(1回そのままアーチを排除にいったら倒されてリセットしました)。上がすっきりしたあたりでバーサーカー?バンデッド?が出現。左の敵も片付いてないし、セネリオの魔法も切れそうなのに、民家訪問間に合うか!?と焦ったら、こっちに近づいてきたので事なきを得ました(^^;。魔法切れのフォロー(運搬)にステラが駆けつけ、ついでにボーレ・オスカーも下に回して対応しました。
戦い方を決める分に、ユニット倒されリセットが加わり片手では足りない。
|
25章 |
26〜終章の後片付け用にジョフレを徹底育成。騎士の護りを装備させ(素早さ育成)弓兵を捕まえては囲んで叩くを繰り返して、終わるころにはそれなりに戦えるように。遠距離魔法は1体だけ一度範囲に入ると動いてくるのがいた(しかも装備持ち替えて)のでそれと、ドロップのパージをゲット。よく考えたら盗みまくったスリープを使えばあといくつか手に入ったかも。
リセットは配置調整しなおしくらい。
|
26章 |
一番クリアを危ぶんでいたMAP。とりあえず一番近くの遠距離持ちだけは1ターン目に倒すことは確定していましたが、そのほかは一切未定でMAPに突入。ここでセネリオのバイオリズムが運良く(あるいは固定? セネリオはリセットでの変化を見た覚えがないんですけど)上のほうにあったのでアイクの支援をつければ100近い回避になるのを発見。待ち伏せもつけているので、いつもどおり上を担当することに。左からは基本的にトパックが2体くらいずつ迎撃、次ターンで全員攻撃&避難を繰り返したら予想よりはあっさりと序盤を乗り切る。ジョフレ、オスカー、ボーレが育っていたのが今回は大きいのかもしれないです。信じられないほど大量に湧いて出る増援は敵の命中率をみながら、フル支援込みのセネリオで1ターンに5〜7体ずつ迎撃・撃破したので意外と苦労はありませんでした。
リセットは行動手順を決めるまでに何回か、ステラを過信しすぎて倒されたのが1回。
|
27章 |
乱数マニアックで散々苦労した経験をここでも活かし、最初っから1点集中。左の盗賊を遠距離で、右は例によってアイク支援のセネリオで。中央から来るのにはトパックで対応。右に2人いる盗賊はなぜか扉をあけると宝には目もくれずさっさと離脱していく。何しに来たんですか?(開けて遠距離を降らせるというメリットはあるんでしょうけど)。この辺までくると同じ地点にいる雑魚でもそれぞれに索敵タイプ、固定位置と違うらしく計算しにくい。できるだけスリープを受けないように進め、2本は無傷でゲット。後半の漆黒対策にアイクに1つ天使の衣を使っておき、いざ対決。なかなか天空が出ずハラハラしながらなんとか3ターン目に撃破。
リセットは多分、2,3回。乱数時にこれでもかといわんばかりにリセットしたので(--;。
|
28章 |
このMAPでボーレは出さないほうがいいかもと知りました。慌てないならアイクと回復誰か1人だけでもクリアできてしまうMAPですし(^^;。フォルカを出しておいて上位魔法と勇者の弓(増援)をゲット。レクスボルトも盗んでからボスたたき。装備品以外を持っているキャラは全部アイテムに見えます。
イレースの配置を誤って1回、ティバーンが落とされて1回リセット。学習しろ、自分!←実は単に要請忘れた為のケアレスミス。なので単なるプレイヤーの大ボケです。
|
終章 |
後になってから右をアイク・セネリオコンビで、左を残り全員のほうが楽だったような気がすると気づいた章。左の騎兵を2人に任せて右を残り全員で。イレースもトパックも回避があてにならないので少しずつ敵と戦うようにして配置。リュシオンは1ターン目に化身の石を使って2〜5ターンあたり4人再行動ができるようにする。中央の遠距離持ちが鬱陶しかったのでこちらも暇していたキルロイほかの遠距離魔法で排除。右の植え込みはちょっと踏み入ると遠距離魔法の範囲に入るので状況が安定してからひきつけたほうが安全っぽい。
左のドラゴン部隊を迎えうったら半端にHPが残ったらしく中央上に逃げられる。傷薬もないのに、と思ったらどうやら司祭のリザーブ範囲に避難したらしい。小癪な(違)! 全体の火力が殆ど全員LV20にもかかわらずギリギリ。勇者の弓×2と勇者の槍を使い果たす勢いで使用。なんとか9ターン目までに中央上以外の雑魚を片付けることに成功。でもこれじゃ全然間に合ってない。中央が片付いてないとアイクが危険にさらされる。とりあえず、アシュナードに備えてアイク以外は全員噴水の下近くに避難。リザーブ司祭こそ片付いていたものの、赤竜も2体残っているし、いくらラグズガード付きといっても厳しいよなぁ……と思いつつ、まぁ片付けられればラッキーだし(待て)、と半分投げた気分で見守る。駄目なら序盤の左右配置を転換してなんとしても9ターンまでに竜含めて片付けよう。
アシュナードの攻撃、ヒット。HPが約半分に。赤竜の攻撃片方ヒット。天空出ず危機的状況。残っている敵も槍装備の敵が多くこれはリセットか、とソフトリセット準備。途中何回か天空が発動し、HP1桁〜2桁の間でギリギリのラインで綱渡りを続ける(戦い方激しく間違ってる)。が、ここでドラゴンマスターが間接攻撃を繰り出してくる=天空は絶対出ない=あたったらアウト。HP9で攻撃ヒット! 瞬間、スキル発動のエフェクト。おおっ祈りだ。初めて役に立った。でもこれでHP4(滝汗)。次も間接攻撃……かわした。残ってるのは確か斧装備入ってたしもしや生き延びたか? そして天空連続発動残りHPが20以上で最後の1体。絶体絶命の危機から脱出。けど乱数のときも赤竜は片付いてたけどドラゴンマスターは全部いたはず。あ、そうか幸運が高かったから避けまくってたんだ。
……ここまで運頼みになったのは初めてです(--;。でも、発動してこそスキルを付けた甲斐があったというか(間違い)。赤竜相手にスキルが出なかったせいでこの自軍フェイズでもアイクでは倒しきれない。ここは遠距離魔法の出番。トパック、イレース、キルロイ(セネリオはリブロー要員)で魔法を叩き込んでは騎兵で担いで避難、で敵数を減らし、少しでも安全にする。1対1になったら後は勝ったようなもの。沈黙を続ける天空に「なぜ出ないかなぁ」と思いつつ敵のHPが9を切る。よし。自軍フェイズ攻撃→ミス。何!? 命中94%を外した? 確かに珍しくないけど、よりによってこの局面で。ため息ついてリブローをかけ、次ターン改めて攻撃。撃破。
教訓:増援はともかく初期配置の敵は殲滅しておこう。
最後のリセットは序盤の数回のみ。リアルラックに助けられました。
|
固定マニアック戦績 |
| 0勝 | ヨファ チャップ ネフェニー サザ ジル マカロフ ダラハウ リュシオン ウルキ タニス カリル タウロニオ ハール ルキノ ラルゴ エリンシア ティバーン |
| 1勝 | モゥディ ケビン ツイハーク ムワリム ユリシーズ |
| 2勝 | マーシャ ヤナフ ライ |
| 4勝 | ワユ(9章海岸の対海賊分) ナーシル(28章で少し経験値を稼いだ時) |
| 10勝 | ミスト(多分討ちもらしの片付け) レテ(11〜13章あたり) |
| 13勝 | シノン(序盤分) |
| 16勝 | ガトリー(同じく序盤のみ) |
| 26勝 | ジョフレ(25〜26章のLVupと終章) |
| 27勝 | キルロイ(全体的に後片付けをした分) |
| 32勝 | ソーンバルケ(26章あたりから他キャラが育ちきったので経験値をまわしていた分) |
| 46勝 | フォルカ(レベルアップのために優先的にトドメを任せていた) |
| 95勝 | イレース(初めてBest5から外れました。それでも95勝はあったか……) |
| 97勝 | ティアマト(相変わらず序盤の女神。中盤までは毎章出撃) |
| 103勝 | ステラ(育成分が半分と後半育ちきってから駆け回った分)
|
<トップ5> |
| 109勝 | トパック(加入が遅かったのにBest5入り。今回は頑張ってくれました) |
| 152勝 | オスカー(まともに勝利数が増えたのは初めてです(笑)。アイクとの支援は回避がよくあがっていい感じです) |
| 162勝 | ボーレ(同じく今回活躍してくれました。命中率や守備の低さは武器相性で補える部分が結構大きいと分かりました) |
| 215勝 | アイク(普通にプレイすると大体このあたりに来てますね〜) |
| 363勝 | セネリオ(毎回毎回24、26章で自軍の片翼を一人で担っているのが大きいのか完全に定位置に) |