すのものの「いろいろ」(その374)


愛用のソーラー電波ウォッチ,直射日光でなくても充電が満タンになる

トイレに起きたら自動受信の 2 時をすぎていたので, ついでに,いつもの受信しやすい場所から,天窓のあるバスルームに移動させ, 朝,見たら。

2018-08-25 (6) 12:44:32 +0900


きのうの帰り,職場のバス停で,ドッペルゲンガーみたいな女子学生を見た

髪の毛が腰まであって,頭蓋骨の形が私とよく似ている。眼鏡をかけていた。

2018-08-25 (6) 12:41:48 +0900


「雨」を「ウ」と読むことは,いつ覚えたのだろう?

幼稚園か小学校の運動会が, 「雨天順延 uteñ zjuñeñ」だったのは覚えている。 どんな漢字を書くのかは知らなかったと思うが。

NHK ラジオが「雨量計 urjôkei」と言っているのを聞いて。

2018-08-24 (5) 22:10:27 +0900

小学校にはいったときには,「雨」の字を知っていたかもしれない

2018-08-25 (6) 16:28:12 +0900


ある年のクリスマス,サンタさんから 3 本入りの Hi-uni をもらったって話

……は書いてなかったっけ? 書き方の時間など, ここぞというときにだけ使っていた。

2018-08-24 (5) 21:42:19 +0900


古新聞>玄関脇の山が片付いたので,寝室の山から抜き取ろうとしたら…

…,なぜかその上に置いてあった,雑書類の山がひっくり返っておおごとに。 2009 年の新聞が出てきた。

2018-08-24 (5) 21:39:58 +0900


アラビア語を学ぼうと志して 40 年,ヘブル語は 30 年になる,と気づいた

少年易老学難成。

2018-08-24 (5) 21:32:50 +0900


Windows 10 のスクリーンセーバー,アレフの文字がタンブルする

サイズを最大より一つ下げると,上下にも動いておもしろい。

2018-08-24 (5) 21:30:32 +0900


子どものころ,画用紙,色紙(折り紙),紙テープは文房具屋さんで買った

画用紙は 1 枚 1 円のはぺらぺらで,必ず 2 円以上のを買っていた。 色紙(折り紙)は買った記憶がある。 あと,紙テープ。出航時に投げるやつだが, あれを紙工作に使っていたのだ。

2018-08-24 (5) 21:13:42 +0900


コンビニで鉛筆を売っているのは,夜などに急に必要になった小学生のため?

おとなはまず使わないと思うのだが。(私は計算するときに使っている。)

2018-08-24 (5) 21:09:32 +0900


子どものころ,自分で鉛筆を買った記憶がない [... o kaqta kioku ga nai]

小学校 5 年生ぐらいまでは, シャープペンシルではなく鉛筆だったと思うが, 文房具屋さんで鉛筆を買った記憶がない。

2018-08-24 (5) 21:09:09 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-08-24 (5) 20:45:52 +0900


MRO ラジオ>「ラジオの前は特等席。MRO ゴールデンナイター」と言うのだが

ゴールデンナイターと称するナイター中継。 チェンジ(=攻守交代),投手交代のたびに CM がはいり, 中継へ戻る前にこの文句がはいる。

しかし,球場の様子は何も見えないのであった。

2018-08-24 (5) 20:44:09 +0900

20 時 56 分直前にフェイドアウトして放送終了。どこが特等席なんだ?

続きは NHK ラジオ第一放送で聞く。

2018-08-30 (4) 20:56:08 +0900


桜田です!>いきなり,そんな奇妙な薬を煮始めるか? [... ka?]

きょうづけ毎日新聞掲載分。 風邪をひき始めの娘。母親が葛根湯を飲めという。 苦いのでいやと言い張ると,祖母(?)がドクダミの葉, セミの抜け殻,イモリの脚,ヘビの皮入りの薬を煮始める。 それを見て恐れをなし,カッコントーを飲む娘。

いきなり煮始めるのはあまりに唐突。常時, 材料を保管しているのか? それと,ドクダミの葉に失礼ではないか?

2018-08-24 (5) 20:25:43 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- 大坂の夏の陣・冬の陣

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: にゅーとろんの、一言、二言、コラム
投稿日: 2018/08/24(Fri) 15:01:17
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
戦国武将・5
豊臣秀吉の死後、関ヶ原の戦い(せきがはらのたたかい)の勝利で徳川家康(とくがわいえやす)が全権を掌握して将軍になる
大坂夏の陣、冬の陣で豊臣家の血統を滅ぼす
以後、江戸幕府の時代になる

大坂の陣は「冬の陣」「夏の陣」の順だったんだけど, この人,正しく認識しているのかな?

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- 大坂夏の陣と冬の陣の順番》。

2018-08-24 (5) 20:18:44 +0900


きょうの職場の部屋,34.0 度まであがった [..., 34.0 do made agaqta]

2018-08-24 (5) 20:04:28 +0900


帰ってきたら,書斎の室温 34 度前後 [..., sjosai no sicuoñ 34 do zeñgo]

2018-08-24 (5) 19:56:15 +0900


夏時間>ようやく,「7時に起きたら真っ暗だった」が出始めた。よかった。

2 時間時計を進めるなら,午前 7 時はいまの 5 時だもんね。 気づく人が出てきて,ほんとうによかった。

2018-08-24 (5) 17:55:08 +0900


きょうの Google 検索

"詳細根拠資料" は 14 件。

"伝票諸表" は 10 件。

"頑張小保方FB" はみつからない。「頑張」には送りがながないが, 「頑張り」「頑張る」「頑張れ」か?

"齟齬報告" は 11 件。

"実態証明記述" はみつからない。

"公的調査報告書" は 5 件。

"重大ミス連絡" は 1 件。しかも「重大ミス。連絡を」と切れている。

"根拠資料収集" は 8 件。

2018-08-24 (5) 17:50:01 +0900


SQ679P>落として,左のちょうつがいが外れた [... cjôcugai ga hazureta]

もう,「ふた兼あし」ははずしてしまおうか。

右の足はずっと前に壊してしまった。 寝床の中でスヌーズにして, その上に寄りかかって,また眠ってしまったのだった。

2018-08-24 (5) 17:25:49 +0900


朝日新聞「声」>「小保方さんに続け」を載せていた [... o nosete ita]

2014 年 2 月 9 日日曜日づけ大阪本社版オピニオン面。 「小保方さんに続け」として,二つの投書を載せている。

一つは広島県の 23 歳の大学院生,引地奈津子さんの「自然のパズル 挑むリケジョ」。 もう一つは兵庫県の 85 歳の主婦,西堀美代子さんの「割烹着 エプロン派も見直す」。

2018-08-24 (5) 17:24:25 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-08-23 (4) 23:04:15 +0900


まいにちフランス語(入門編)> 8 月 15 日 水曜日 放送分 [... hôsôbuñ]

まいにちフランス語(入門編)> 8 月 8 日 水曜日 放送分 [... hôsôbuñ]》 の再放送。

frère という単語を紹介して sœur を紹介しないのはもったいない。

2018-08-23 (4) 22:20:08 +0900


回文> inako uzi, sizuoka ni(稲子氏,静岡に)

「氏」を「シ」でなく「うじ」と読むのは, 「ローマ字國字論」にも出ている“ことばなおし”。

ako uzi, sizuoka(阿古氏,静岡)はこれよりも短い。

2018-08-23 (4) 22:08:19 +0900


SRF-18 のヘッドホン端子,強く押し込んだら,はいった。固かっただけか。

そのまえに,つまようじで少しつついてみたが,手ごたえはなかった。 これで,SRF-19 を買う可能性はきわめて低くなった。

2018-08-23 (4) 21:58:17 +0900


まいにちフランス語(入門編)> 8 月 14 日 火曜日 放送分 [... hôsôbuñ]

まいにちフランス語(入門編)> 8 月 7 日 火曜日 放送分 [... hôsôbuñ]》 の再放送。

2018-08-23 (4) 21:39:18 +0900


まいにちフランス語(入門編)> 8 月 13 日 月曜日 放送分 [... hôsôbuñ]

まいにちフランス語(入門編)> 8 月 6 日 月曜日 放送分 [... hôsôbuñ]》 の再放送。

やはり,姉自身の結婚式とは聞き取れなかった。 「結婚式を翌日に控える姉」とは言っていたが。

2018-08-23 (4) 21:23:17 +0900


私のページ,「夏時間 サマータイム」で検索すると 32 位。単独ではだめ。

出てこない。「夏時間 サマータイム 反対」とすると 3 位にくる。

2018-08-23 (4) 21:17:08 +0900


野球>細部に至るまで完全に一致する試合,ってあるんだろうか?

たとえば,一回の表,一番打者,一球目,空振り。二球目,ボール。三球目,左飛。 なんてのまで完全に一致する試合。

2018-08-23 (4) 20:45:10 +0900


電池切れかと思い新しい電池を入れたが動かない。その電池はどうする?

機械が壊れていたわけで,電池に悪影響があったかもしれない。 捨てる? (それを拾って持ち帰るのは自己責任?)

2018-08-23 (4) 20:38:39 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-08-23 (4) 20:26:20 +0900


回文ご両家名> Oisaka, Takasio(追栄,高潮)

2018-08-23 (4) 20:10:39 +0900


回文>「高潮の押し方」(たかしおのおしかた)

2018-08-23 (4) 20:10:14 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 15 秒進み [..., tadaima 15 bjô susumi]

2018-08-23 (4) 20:00:00 +0900


阿波踊りがニュースになっているようだが,徳島県ってほかにはニュースは?

ニュースにならないのも,いいことだとはいえるが。

2018-08-23 (4) 19:56:05 +0900


帰ってきたら,書斎の室温 35 度前後 [..., sjosai no sicuoñ 35 do zeñgo]

2018-08-23 (4) 19:48:15 +0900


職場の部屋の温度,35.0 度まで上がった [... oñdo, 35.0 do made agaqta]

予報では最高気温は 37 度だった。

2018-08-23 (4) 17:55:42 +0900


夏時間> irodate.html はほとんどそのまま対応できるようだ [... jô da]

PC の time zone を +1000 にしてみたら,表示される時刻が一時間すすんだ。 「+0900」は文字列として書き込んであるので,ここは直す必要がある。

……ということは,このページの見え方は, 見る人のコンピュータのローカルタイムに依存する?

2018-08-23 (4) 17:53:48 +0900


きちんと設計されたシステムなら夏時間対応は簡単という説。うるう秒は?

2018-08-23 (4) 17:48:17 +0900


桜田です!>真の護身術は,間違って人を傷つけることはないのでは

きょうづけ毎日新聞掲載分。 護身術をからだが覚えるぐらい練習したので, 用事があって肩をたたいた人を間違って傷つけてしまった,という話。

2018-08-23 (4) 17:35:01 +0900


「一粒で二度おいしい」はグリコアーモンドキャラメルだと思っていたが

ネット上ではアーモンドチョコレートという説も見られる。

2018-08-23 (4) 17:30:02 +0900


nya nyu nye nyo がニャニュニェニョだから nyi はニィと考えたか [... ka]

前項参照。

2018-08-23 (4) 17:27:53 +0900


朝日新聞>「マンニィ」と「マンニ」とはどこが違うの? [... cigau no?]

2014 年 1 月 24 日金曜日づけ大阪本社版オピニオン面 「記者有論」は編集委員の前田史郎氏, 「台風の名前 防災の視点で活用を」。 そこに,台風の名前として「マンニィ」があがっている。

ウィキペディアによると Man-yi で,香港の命名とのこと。

2018-08-23 (4) 17:23:59 +0900


二重夏時間初日の朝は,時計は7時でも5時に朝食をとれ,というわけだよな

2018-08-22 (3) 21:42:24 +0900


きょうは,なぜか,ソーラー電波ウォッチの電池満タンが夕方まで続いた

2018-08-22 (3) 21:37:45 +0900


gcc って,0 で割っても単にとまるだけなんだ。エラーメッセージは出ない。

これを知っていれば,デバッグがもっと楽だった。 無限ループに陥っているのだとばかり思っていた。 前項のプログラム。

2018-08-22 (3) 21:13:50 +0900


自然数 N の元を並べ替え,辞書式順序で n 番めのものを出力するプログラム

N = { 0, 1, 2, ..., N-1 } である。

超・間に合わせ。 break; だの,if の中からの return だのを使って,見にくいプログラム。 定数 24 は N の階乗のこと。N を変えたら変えねばならない。 N が範囲外のとき 0 を返すのもできていない。

#include <stdio.h>

#define N 4

int f(int num);

int a[N];       /* ここに答えがはいる */
int tmp[N];     /* 一時的に使う配列 */

int main() {    /* お試し用 main() */
  int i, j;

  for (i = 0; i < 24; i++) {
    f(i);
    for (j = N-1; j >= 0; j--) {
      printf("%d", a[j]);
    }
    putchar('\n');
  }
}


int f(int num) {
  int i, j, k, fact, d;

  for (i = 0; i < N; i++) {
    tmp[i] = 1; /* 「残っている」の印 */
  }

  fact = 1;
  for (i = 2; i < N; i++) {
    fact *= i;  /* N-1 の階乗を計算 */
  }

  for (i = N-1; i >= 0; i--) {
    d = num / fact;

    j = k = 0;
    while (1) {
      if (tmp[k] == 1) {
        j++;
      }
      if (j > d) {
        break;
      }
      k++;
    }

    a[i] = k; tmp[k] = 0;

    num %= fact;
    if (i == 0) {
      return 1;
    }
    fact /= i;
  }
}

2018-08-22 (3) 21:06:27 +0900

4ヴァージョン書いてみたが,まだまだ

VER を 1 から 4 までの整数に定義してコンパイルしてください。

#include <stdio.h>

#define VER 1

#define N 4                             /* int が 32 ビットだと 12 が限界 */

int f(int num);

int a[N];                               /* ここに答えがはいる */

int main() {                            /* お試し用 main() */
  int i, j, fact;

  fact = 1;                             /* N! を計算 */
  for (i = 2; i <= N; i++) {
    fact *= i;
  }

  for (i = -1; i <= fact; i++) {        /* わざと範囲外も含めてある */
    if (f(i) == 0) {
      fprintf(stderr, "%d は範囲外です.\n", i);
    } else {
      for (j = N-1; j >= 0; j--) {
        printf("%x", a[j]);
      }
      putchar('\n');
    }
  }
}


int f(int num) {
  int tmp[N];                           /* 一時的に使う配列 */
  int i, j, k, fact, d;

  for (i = 0; i < N; i++) {
    tmp[i] = 1;                         /* 「残っている」の印 */
  }

  fact = 1;
  for (i = 2; i <= N; i++) {
    fact *= i;                          /* N! を計算 */
  }

  if (num < 0 || num >= fact) {         /* 範囲外,失敗 */
    return 0;
  }

  for (i = N-1; i >= 0; i--) {
    fact /= (i+1);                      /* これで fact は i! になる */
    d = num / fact;

#if VER == 1

    j = 0;
    for (k = 0;       ; k++) {
      if (tmp[k] == 1) {
        j++;
      }
      if (j > d) {
        break;
      }
    }

#endif

#if VER == 2

    j = k = 0;
    do {
      if (tmp[k] == 1) {
        j++;
      }
      k++;
    } while (j <= d);
    k--;

#endif

#if VER == 3

    j = 0;
    for (k = 0; j <= d; k++) {
      if (tmp[k] == 1) {
        j++;
      }
    }
    k--;

#endif

#if VER == 4
    k = 0;
    for (j = 0; j <= d; j++) {
      while (tmp[k] == 0) {
        k++;
      }
      k++;
    }
    k--;
#endif

    a[i] = k; tmp[k] = 0;
    num %= fact;
  }
  return 1;
}

2018-08-23 (4) 22:59:47 +0900

アルゴリズムの説明,書き直したプログラム

アルゴリズムの説明をしていなかったので,まずはそこから。

N が 4 で,11 番めを求めよ,という例で考えよう。 11 を 3! = 6 で割ると 1 が立つので,最初の数は 1 である。 次は,11 を 3! = 6 で割った余りの 5 を 2! = 2 で割った商の 2 であるが, 数そのものは 2 ではない。すでに 1 は使われているので, 残りの { 0, 2, 3 } のうちの 2 番め,3 である。 この要領である。

プログラムの中では, 数 i が残っているかどうかを配列の中の要素 tmp[i] で保持している。

#include <stdio.h>

#define N 4                             /* int が 32 ビットだと 12 が限界 */

int f(int num);

int a[N];                               /* ここに答えがはいる */

int main() {                            /* お試し用 main() */
  int i, j, fact;

  fact = 1;                             /* N! を計算 */
  for (i = 2; i <= N; i++) {
    fact *= i;
  }

  for (i = -1; i <= fact; i++) {        /* わざと範囲外も含めてある */
    if (f(i) == 0) {
      fprintf(stderr, "%d は範囲外です.\n", i);
    } else {
      printf("%9d  ", i);               /* 12! = 479001600 なので 9 桁で十分 */
      for (j = N-1; j >= 0; j--) {
        printf("%x", a[j]);
      }
      putchar('\n');
    }
  }
}


int f(int num) {
  int tmp[N];                           /* 一時的に使う配列 */
  int i, j, k, fact, d;

  for (i = 0; i < N; i++) {
    tmp[i] = 1;                         /* 「残っている」の印 */
  }

  fact = 1;
  for (i = 2; i <= N; i++) {
    fact *= i;                          /* N! を計算 */
  }

  if (num < 0 || num >= fact) {         /* 範囲外,失敗 */
    return 0;
  }

  for (i = N-1; i >= 0; i--) {
    fact /= (i+1);                      /* これで fact は i! になる */
    d = num / fact;

    /* tmp[k] == 1 のもののうち d 番目のものをさがす */
    for (j = k = 0; tmp[k] == 0 || j++ < d; k++) {
       ;
    }
    a[i] = k; tmp[k] = 0;

    num %= fact;
  }
  return 1;
}

コメント「tmp[k] == 1 のもののうち d 番目のものをさがす」 がついている for ループは,最初は次のようになっていた。 (ただし,これはあとから再現したものなので, 正確にこの通りではなかったかもしれない。)

    j = 0;
    for (k = 0;     ; k++) {
      if (tmp[k] == 1) {
        j++;
      }
      if (j > d) {
        break;
      }
    }

これをじっと見て書き換えて,上のプログラムに至った次第。 こんな書き方,できるんだなあ。

N を 12 にした場合の,出力の最後の部分。

479001584  ba9876541203
479001585  ba9876541230
479001586  ba9876541302
479001587  ba9876541320
479001588  ba9876542013
479001589  ba9876542031
479001590  ba9876542103
479001591  ba9876542130
479001592  ba9876542301
479001593  ba9876542310
479001594  ba9876543012
479001595  ba9876543021
479001596  ba9876543102
479001597  ba9876543120
479001598  ba9876543201
479001599  ba9876543210
479001600 は範囲外です.

(もちろん,プログラムの main() に手を加えて“ずる”をしている。 N が 8 で約 85 秒かかるので, N が 12 ならばその 12 * 11 * 10 * 9 = 11880 倍, 1009800 秒 = 11.6875 日かかる。)

2018-08-24 (5) 17:19:30 +0900


大阪桐蔭高等学校野球部の「部訓」が「一球同心」だそうだが通じる漢語?

きょうづけ毎日新聞大阪本社版トップ記事。「同心」はそのようだ。

ウィキペディアで「江戸幕府の下級役人のひとつ」とされる 「同心」は日本語独自の用法。

「部訓」についてはわからなかった。

2018-08-22 (3) 20:23:30 +0900


桜田です!>雷が鳴り始めたらすぐに避難しなくてはいけない [... ikenai]

きょうづけの毎日新聞掲載分。 雷が鳴り始めて女の子がこわがる,男の子は自分がいるから平気と言う。 雷が落ちて驚く男の子。 こわがる男の子,それをきつい表情で見つめる女の子。 四コマ目の落ちは書かないが,絶対にこれはダメ。

2018-08-22 (3) 20:04:15 +0900


ののちゃん>そのローラーコースター,二成分からなる絡み目だ

2018 年 8 月 21 日火曜日づけ朝日新聞大阪本社版掲載分。 ののちゃんに保護者同伴だから一緒に乗ってと頼まれるお母さんだが, 二コマ目にはものすごい数の宙返りのあるローラーコースター。 お母さんは乗る前から目を回してしまう,という落ちだが, そのローラーコースター,よく見るとこの絵のなかでは二成分で, 発射台(?)につながっているほうは二回ループ, もう一方が六回ループである。(画面外でつながっているのだと思うけど。)

見た目のインパクトがすごい構図を考え,こうなったのだろう。

2018-08-22 (3) 20:03:17 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 14 秒進み [..., tadaima 14 bjô susumi]

2018-08-22 (3) 20:00:00 +0900


きょうの Google 検索

"言とたわ" は 1 件。 「言っとったわ [iqtoqta wa < iqte oqta wa]」の促音を表記しない形?

2018-08-22 (3) 19:57:56 +0900


帰ってきたら,書斎の室温 34 度台 [..., sjosai no sicuoñ 34 do dai]

2018-08-22 (3) 19:54:52 +0900


きょうの職場の部屋,34.7 度まであがった [..., 34.7 do made agaqta]

2018-08-22 (3) 19:52:12 +0900


NHK 高校野球中継>「大阪桐蔭,春夏連覇」という前に試合の結果を言うべし

まず,“試合終了,大阪桐蔭,13 対 2 で金足農業を下しました” のように言うべきではなかろうか。

いま,NHK ジャーナルの中で昼間の中継の録音が流されたのを聞いて。

2018-08-21 (2) 22:15:25 +0900


小保方晴子氏の STAP 細胞の「レシピ」にも「秘伝」のニュアンスがある?

前項に関連。思い出したが, 小保方晴子氏の“STAP 細胞”報道の中でも, 「レシピ」ということばが使われていたような気がする。

「小保方晴子 STAP レシピ」で検索すると, 「日本語でコツを意味」と説明するページも見つかる。

2018-08-21 (2) 21:41:46 +0900


日本語の「レシピ」には「秘伝」というニュアンスがあるのか?

2013 年 12 月 7 日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面 「朝日川柳」の,埼玉県の吉野信幸さん作,

レシピ消し「秘伝」と書いて娘(こ)に渡す

選者の西木空人氏は「和食」とのみコメントをつけている。 和食だから「レシピ」はやめて「秘伝」にしたという解釈か。 すなわち,「レシピ」すなわち「秘伝」,ということか。

私の理解しているところでは「レシピ」とは「作り方」にほかならないので, 私の解釈は,いったん「レシピ」と書いたが, 公開されたくないと思い直し,「秘伝」とした,というもの。

2018-08-21 (2) 21:37:54 +0900


昼休み,職場でいた部屋の温度が 33.1 度 [... heja no oñdo ga 33.1 do]

2018-08-21 (2) 20:42:18 +0900


回文>「死んでいい遺伝子」(しんでいいいでんし)

死んでいい人など一人もいません。意味は詮索しないでください。

2018-08-21 (2) 20:40:36 +0900


スマフォのメール,容量の 99.4% までいったのであわてて消した

昨晩,「1017.5MB / 1024.0MB(99.4%)」 となったのであわてて最新の不要メールを消した。 「1009.6MB / 1024.0MB(98.6%)」になった。

残り 6.5MB だった。そのメールは 7.9MB あったわけだ。 それがもう一通きたら,古いメールから消えるところだった。 あぶないところだった。

いや,すでに消えたのかな。どうでもいいか。

2018-08-21 (2) 20:32:17 +0900


帰ってきたら,書斎の室温 33 度前後 [..., sjosai no sicuoñ 33 do zeñgo]

2018-08-21 (2) 20:26:52 +0900


15 パズル>いちばん小さいのは 2×3 といえようか

123
45

2×2 もゲームになっているともいえるが,ただ“回す”だけ。

12
3

2018-08-20 (1) 22:11:16 +0900


「片手」は訓読み,「両手」は(「りょうて」と読めば)重箱読み

「もろて」と読めば訓読みだが,あまり多くないだろう。

2018-08-20 (1) 21:01:06 +0900


きょうの Google 検索

"火を焚き付けた" は 12 件。

2018-08-20 (1) 20:06:17 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 10 秒進み [..., tadaima 10 bjô susumi]

2018-08-20 (1) 20:00:00 +0900


包装シートから薬をとり出すときに使うのは片手だけ? それとも両手?

言われてみると,すぐにはわからない。 実際にやってみたら,私は片手だった。そして,反対の手で薬を受ける。

両手で出している人はどこに出すのだろう? 皿か何か? テーブルの上?

2018-08-20 (1) 19:54:33 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-08-20 (1) 00:29:26 +0900


回文>「八坂の傘屋(やさかのかさや)」

八坂は西武鉄道多摩湖線の駅名。

2018-08-19 (0) 22:01:36 +0900


姫田麻利子先生「和仏蘭辞典」とおっしゃったが「仏和蘭辞典では」?

フランス語からすると。

「まいにちフランス語(応用編)」8 月 10 日放送分。

2018-08-19 (0) 21:45:40 +0900


姫田麻利子先生「どんな種類の車を借りることにしたでしょうか」がやや残念

「したでしょう」は「したです」からきているので。 「したのでしょうか」「しましたか」ぐらいか。

「まいにちフランス語(応用編)」8 月 9 日放送分。

2018-08-19 (0) 21:19:22 +0900


若いころは無茶もしたが,よく無事でいままで死なずにこられた,と,ふと。

水の事故などのニュースを聞いて。

2018-08-19 (0) 21:01:28 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 8 秒進み [..., tadaima 8 bjô susumi]

2018-08-19 (0) 21:00:04 +0900


前項,前々項は,“夏時間導入に反対です”にも載せた

2018-08-19 (0) 20:22:12 +0900


2 時間,時計を進めると,八月 31 日には本州の日の出は 7 時以降となる

いまは,中部地方より北では,冬でも 7 時以降の日の出にはなっていない。

2018-08-19 (0) 20:15:00 +0900


2 時間,時計を進めると,那覇の夏至の日の出は冬至より遅くなる

1999 年版「理科年表」のデータだが, いま,那覇の夏至の日の出は 5 時 30 分台。 2 時間,時計を進めると,それは 7 時 30 分台となり, 冬至のころの,7 時 10 分台よりも遅くなる。

2018-08-19 (0) 20:10:07 +0900

那覇の八月末の日の出は 8 時よりあとになる

2018-08-20 (1) 00:24:20 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-08-19 (0) 20:00:46 +0900


「イスカリオテ」が「椅子借り夫」の転である可能性は --- ないな。

すでに考えている人がいた。

2018-08-19 (0) 19:41:05 +0900


きょうの仕事の準備できのう失敗した話 [... de kinô siqpai sita hanasi]

去年の資料がそのまま使えるはず,データはすべて持ち運び用 HDD に入れてある, と思ってきのう職場で準備を始めたら, Word のファイルでなく,スキャンして作った pdf ファイルになっていて,日付を変えられないことに気がついた。 スキャン元のデータは,先日,“しばらく使わないものはバッグから出そう” と,家に置いていた。

コピー機でプリントアウトして切り抜いてきょうの日付を書いた紙に貼り付け, コピー機でスキャンしたため, よく見るとコピーの繰り返しで劣化しているのがわかる。

……さらに,内容が間違っていた!

2018-08-19 (0) 17:48:59 +0900


職場でいた部屋,30 度台 --- ちょっと暑いがそれほどでも

2018-08-19 (0) 17:04:34 +0900


常用漢字表の音訓欄には,訓読みは記されていません」?

2013 年 12 月 15 日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版教育面, 「漢話辞典」の 35 回めは「肉」。

さて,「肉」の読み方ですが,音読み,訓読みどちらだと思いますか?  実は音読みなのです。常用漢字表の音訓欄には,訓読みは記されていません。 しかし,日本では古くから「肉」やその異体字の「宍」などの字をあてて 「しし」と読んでいたのです。

「この漢字については」の意味だったのね。

2018-08-19 (0) 16:13:56 +0900


朝日新聞>「エドゥアール・モリナロ」さんと書いている。「ドゥ」。

2013 年 12 月 10 日火曜日づけ大阪本社版社会面,死亡記事。 ウィキペディアによれば原綴は Édouard Molinaro なので d は母音を伴う。

2018-08-19 (0) 16:08:44 +0900


夏時間>日の出入り時刻,一日の気温の変化,これらのデータはなぜ出ない?

これらなしでの議論は無意味だと思うが。

2018-08-19 (0) 13:53:24 +0900


夏時間>早起きするのは開始日だけ,との見方をまたみたが [... mita ga]

夏時間とは関係ない時期に, 一週間,職場とは別のところへ勤めることになり, ふだんより一時間早く起きるようになったら, 「一週間,早起きだ」というのではあるまいか。

2018-08-19 (0) 00:19:15 +0900


「鉛筆なめなめ」は,書きなれぬ人が苦労して文章を書くことだと思っていた

鉛筆は湿らせて書くと濃く書けることもあり, また,筆がすらすら進まないので,することなしに鉛筆をなめながら, ふだん文章を書きなれていない人が苦心して文章を書くことを言う, と思っていた。 (乾けば濃さは元に戻るそうだ。 また,使い古された言い方なので避けるよう, 新聞の校閲部(か何か)が書いたもので読んだような記憶がある。)

ふとネットで調べたら,データを偽るなどして文書を作ること,だそうで,驚いた。

2018-08-19 (0) 00:02:37 +0900


15 パズル>こんなふうにしきりを入れたら,解けるかな?

+−+−+−+−+
|1 2|3 4|
+   +   +
|5 6 7 8|
+−+   +−+
|9 10 11 12|
+   +   +
|13 14|15   |
+−+−+−+−+

2018-08-18 (6) 23:51:38 +0900


15 パズル>右の二図のように,駒を動かせない“しきり”をつけても解ける

+−+−+−+−+  +−+−+−+−+  +−+−+−+−+
|1 2 3 4|  |1 2|3 4|  |1 2|3 4|
+       +  +   + + +  + + + + +
|5 6 7 8|  |5 6|7|8|  |5|6 7|8|
+       +  + + + + +  + +   + +
|9 10 11 12|  |9|10 11|12|  |9|10 11|12|
+       +  + +−+−+ +  + +−+−+ +
|13 14 15  |  |13 14 15  |  |13 14 15  |
+−+−+−+−+  +−+ー+−+−+  +−+−+−+−+

15 パズルの解き方をまた考えてみたくなった [... kañgaete mitaku naqta]》 の続き。

おもしろいしきりの入れ方はないかな?

+−+−+−+−+
|1 2 3 4|
+ +   + +
|5|6 7|8|
+ +−+−+ +
|9|10 11|12|
+ +   + +
|13 14 15  |
+−+−+−+−+

2018-08-18 (6) 22:04:06 +0900


NHK ラジオ>「息はしていない」かと思ったら「遺棄はしていない」のようだ

2018-08-18 (6) 22:02:33 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 4 秒進み [..., tadaima 4 bjô susumi]

2018-08-18 (6) 22:00:00 +0900


いま,21 時,NHK ラジオ第一放送はニュースが終わったあと時報なしだった

20 時 59 分 57 秒をすぎても話しているので変だと思ったら。

2018-08-18 (6) 21:00:07 +0900


きょうも涼しくて,温度計を見ようと思わなかったほど。いまは 26.4 度

2018-08-18 (6) 20:50:38 +0900


「かなざわ市議会だより」No.253 は乱丁あり [... No.253 wa rancjô ari]

外側の紙が 1, 2, 5, 6 ページ,内側の紙が 3, 4 ページだが, 内側の紙が裏返しにはさまっていた。 「平成 24 年(2012 年)5 月 1 日」とあり。こういうのも乱丁だよな。

捨てる。

2018-08-18 (6) 19:50:13 +0900


きょうの Google 検索

"ポートアイランド大橋から飛び込め" はみつからない。

"愉快犯現象" はみつからない。

"疑義ある裁定" は 1 件。

※ ネットで見かけたフレーズを検索しています。

2018-08-18 (6) 17:32:14 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-08-18 (6) 00:31:51 +0900


まいにちフランス語(入門編)> 8 月 8 日 水曜日 放送分 [... hôsôbuñ]

動詞 prendre。

2018-08-17 (5) 23:33:31 +0900


まいにちフランス語(入門編)> 8 月 7 日 火曜日 放送分 [... hôsôbuñ]

きのうの分で,姉が心配していた結婚式とは,姉自身のだったのか!

être を助動詞にとる複合過去形。 その過去分詞が主語と性・数の一致をすること。

2018-08-17 (5) 23:17:31 +0900


まいにちフランス語(入門編)> 8 月 6 日 月曜日 放送分 [... hôsôbuñ]

いろいろあったが,de + 形容詞 + 名詞。

2018-08-17 (5) 22:31:22 +0900


朝日新聞>「ヒュー・コータッツィさん」と「ツィ」を使っている

2018 年 08 月 17 日金曜日づけ大阪本社版社会面,死亡記事。 ウィキペディアによれば原綴は Sir Arthur Henry Hugh Cortazzi。

ローマ字で書くなら cï か。 「スィ sï」がほとんど見られないのと対照的。

2018-08-17 (5) 22:22:32 +0900


創世記 3,8 の「日の涼しい風の吹くころ」って,どのくらいの気温だった?

2018-08-17 (5) 22:02:21 +0900


夏休みの宿題は「朝の涼しいうちに」,と言われたころの気温はどのくらい?

2018-08-17 (5) 22:00:13 +0900


朝日新聞>「エドゥアルド・ウスペンスキー」と「ドゥ」を用いている

2018 年 8 月 16 日木曜日づけ大阪本社版社会面死亡記事。 ウィキペディアによれば原綴は Эдуард Николаевич Успенский だから,d のあとに u がある。 true をトゥルーとするのとは違う。

2018-08-17 (5) 21:29:30 +0900


「戦没者追悼式 首相の式辞(全文)」から,読み方つきのことば

2018 年 8 月 16 日木曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面。

「苛烈(かれつ)」,「斃(たお)れた」,「御霊(みたま)」, 「未(いま)だ」,「脳裡(のうり)」,「真摯(しんし)」, 「拓(ひら)いて」。

なお,ここには「冥福」の語は見られない。

2018-08-17 (5) 21:15:07 +0900


野球部は,学校に来るのも帰るのもいちばん早くて,いちばん遅い

2018 年 8 月 16 日木曜日づけ朝日新聞大阪本社版スポーツ面, POCARI SWEAT の広告。(商品名のカナ書きはない。)

野球部は,
学校に
来るのも帰るのも
いちばん早くて,
いちばん遅い。

来るのがいちばん早くて,帰るのがいちばん遅いのだろう。 ちょっとおもしろい言い方。

2018-08-17 (5) 20:58:30 +0900


きのうの朝日新聞に 1946 年の紙面が写真版で載っている。見てほしい。

2018 年 8 月 16 日木曜日づけ朝日新聞大阪本社版の全面広告として, 1946 年 8 月 16 日金曜日づけ朝日新聞の全国中等学校優勝野球大会の記事が写真版で載っている。

横書きは右から左へ。 当用漢字も現代かなづかいも出る前である。

場所は西宮球場。

全部読もうとするとかなり目が疲れる。

2018-08-17 (5) 20:52:04 +0900


「戦争」は繰り返しても,「戦争の惨禍」が繰り返されなければよい?

2018 年 8 月 16 日木曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面トップ記事, 「平成 平和思い30年」。「天皇陛下おことば」に 《今後,戦争の惨禍が再び繰り返されぬことを切に願い》とある。

社会面の「戦没者追悼式 首相の式辞」には 《戦争の惨禍を二度と繰り返さない》。

日本国憲法を見てみたが,前文は 《政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し》 である。 (第二章は「戦争の放棄」,第九条には「国権の発動たる戦争と」とある。)

2018-08-17 (5) 20:49:16 +0900


君が代>子々孫々,天皇に参政権はずっとありません,という歌詞?

2013 年 10 月 11 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面, 「君が代監視 生徒らは」「先生がうたわない理由 「知らない」が8割」。

1999年,国旗・国歌法が成立した。 法案審議で政府は「君」が「象徴天皇」を指すとの統一見解を出し》 とある。

象徴天皇を定める日本国憲法によれば天皇は世襲,参政権はないそうだから, 《千代に八千代にさざれ石のいわおとなりて苔のむすまで》, 子々孫々,参政権はありません,という歌?

2018-08-17 (5) 20:41:32 +0900


こんやは旧暦で七夕 [koñja wa kjûreki de tanabata]

2018-08-17 (5) 20:39:27 +0900


高校野球>甲子園球場に開閉式の屋根を,って案はないのかね [... ka ne]

2018-08-17 (5) 20:32:15 +0900


職場の部屋,27 度台と快適。わずかな温度差が,どれだけありがたいか

家へ帰ってもそう。

2018-08-17 (5) 20:08:15 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 1 秒進み [..., tadaima 1 bjô susumi]

2018-08-17 (5) 20:00:00 +0900


宇宙囚人303>なぜ,ベータ号が単独で発進できる状態だったのか?

「ウルトラセブン」第7話。 キュラソ星人はウルトラホーク1号のベータ号を乗っとって脱出をはかる。 しかし,この回以外には,ベータ号が単独で発進する箇所はなかったのでは。

三機に分かれての発進を想定した演習中だった,とか。

2018-08-17 (5) 19:56:25 +0900


SONY ラジオ> SRF-19 が出ていた。FM が「ワイド FM」になった。

SRF-18 と比べて。ピンクは,色がかなり薄くなった。 SRF-18 のピンクはピンクじゃない,という見方もあろう。

2018-08-16 (4) 23:10:49 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-08-16 (4) 22:51:53 +0900


二重夏時間>八月 29 日には,本州以西は日の出が 7 時以降

ネットで見ると,六月から八月まで,二時間, 時計の針を進めようとしているらしい。

1999 年版の理科年表の,各地の日の出時刻のデータを見てみた。

福岡で 7 時 50 分になるのは,大問題だと思うのだが。

2018-08-16 (4) 22:42:24 +0900


音写>「アンリトゥンルール」と「アンリトンルール」

Google で,前者は 2,660 件,後者は 1,350 件。

What I have written, I have written.(←直接の関係はなし。)

2018-08-16 (4) 21:29:12 +0900


きょうの Google 検索

"ペヤング焼きそば内に紛れ込んだごきぶり" はみつからない。

"ペヤング焼きそば内に紛れ込んだゴキブリ" もみつからない。

付)ネットで見かけた表現,およびその周辺を検索しています。

2018-08-16 (4) 21:01:04 +0900


夏時間>採用すると日の出の時刻が(時計の上で)遅くなる。あってるよね?

朝の通勤・通学時間帯が暗い,あるいは日の出前, という反論があってもおかしくないと思うのだが,見かけないので,心配に。

2018-08-16 (4) 20:29:25 +0900


目が悪くなってるなあ。「ブロバイダー」を「プロバイダー」と信じて疑わず

2018-08-16 (4) 20:29:25 +0900


大正,昭和,平成と,無声音で始まる元号が続いている。次は有声音か?

2018-08-16 (4) 20:01:02 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま進み遅れなし [... susumi okure nasi]

2018-08-16 (4) 20:00:02 +0900


「新しい元号はヘイセイであります」を「ケイセイ」と聞き間違えたっけ

「傾城」と同音!? と驚いたのだった。

2018-08-16 (4) 19:58:35 +0900


職場でよくいる部屋,室温 27.3 度。涼しくて快適 [... kaiteki]

その後,26 度台までさがった。

2018-08-16 (4) 15:21:31 +0900


竹下登首相の発言「侵略戦争かどうかは,後世の史家が評価すべき問題だ」

2018 年 8 月 15 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版 「平成とは」の「取材メモから」の 7 回目。

元号が平成に改まって1カ月余り。 1989年2月14日の衆院本会議における代表質問のことだ。

共産党の金子満広書記局長が, 昭和天皇逝去の際に竹下登首相が出した「謹話」を問題にした。 その中で戦争責任の所在があいまいにされていると批判, さきの大戦が侵略戦争なのかどうか,首相の認識を問うた。

首相は「『謹話』は, 先の大戦が残念の極みであるという趣旨を述べたものだ。 侵略戦争かどうかは,後世の史家が評価すべき問題だ」 と答弁した。

とりあえず,メモしておく。

2018-08-16 (4) 15:01:13 +0900


職場の居室に置いていた温度計,30.6 度を指していた [... o sasite ita]

2018-08-16 (4) 14:26:41 +0900


NHK>「深夜 0 時」と「午前 0 時」との使い分け [... to no cukaiwake]

降水確率の予報を言うとき,「今日午後 6 時から深夜 0 時まで」, 「あす午前 0 時から午前 6 時まで」のように言う。 (記憶に基づいて書いているが。)

付:きょうは代休。

2018-08-16 (4) 12:10:42 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-08-15 (3) 23:36:34 +0900


きょうの Google 検索

"公的齟齬" はみつからない。

"存在疑議" は 39 件,すべて中国語のサイト。

"公的根拠資料" は 2 件。

"世界的事案" は 1 件。

"証言記事された" はみつからない。

"印象誘導記事" は 36 件。

"出所不明調査用サンプル" はみつからない。

"印象誘導証言" はみつからない。

2018-08-15 (3) 22:17:59 +0900


1999 年の那覇の「日の出」の時刻(理科年表 1999 による)

     5     6           7           8       
     :     :           :           :
     3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4
     0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
-----------+-----------+-----------+---------
0101       |           |  *        |
  11       |           |   *       |
  21       |           |   *       |
  31       |           |  *        |
0210       |           | *         |
  20       |           *           |
0302       |          *|           |
  12       |        *  |           |
  22       |     *     |     1     |     2
0401       |   *       |   1       |   2
  11       | *         | 1         | 2
  21       *           1           2
0501      *|          1|          2|
  11    *  |        1  |        2  |
  21   *   |       1   |       2   |
  31  *    |      1    |      2    |
0610  *    |      1    |      2    |
  20  *    |      1    |      2    |
  30  *    |      1    |      2    |
0710   *   |       1   |       2   |
  20     * |         1 |         2 |
  30      *|          1|          2|
0809       *           1           2
  19       |*          |1          |2
  29       | *         | 1         | 2
0908       | *         | 1         | 2
  18       |  *        |  1        |  2
  28       |   *       |   1       |   2
1008       |    *      |    1      |    2
  18       |     *     |     1     |     2
  28       |      *    |      1    |      2
1107       |       *   |       1   |       2
  17       |         * |           |
  27       |          *|           |
1207       |           |*          |
  17       |           | *         |
  27       |           |  *        |
0106       |           |   *       |
-----------+-----------+-----------+---------
     3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4
     0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

*」は日本標準時。 「1」は1時間の夏時間を導入した場合。 「2」は2時間の,二重夏時間を導入した場合。 期間は,合衆国の 「3月の第2日曜日午前2時から11月の第1日曜日午前2時まで」 (ウィキペディア)にならった。

記載のある中で一番遅い日の出は 7 時 18 分。

一時間の夏時間を導入するとして, それでこの時刻より早く日の出がくるのは 4 月 11 日から 9 月 18 日まで。

二時間の,二重夏時間を導入するとして, それでこの時刻より早く日の出がくるのは……ない。 二重夏時間を導入すると, 夏至のころの最も早い日の出が 7 時 36 分である。

付) 那覇よりも,長崎,佐賀,福岡のほうが,冬の日の出は遅い。 那覇を選んだのには深い意味はない。

2018-08-15 (3) 21:10:11 +0900


すのもの Sunomono