すのものの「いろいろ」(その505)


時計を見続ける仕事のために、鉄道時計を買おうかと考えたが

tokei o micuzukeru sigoto no tame ni, tecudô dokei o kaô ka to kañgaete ga

腕時計の目盛りを読むのが少々つらくなってきたので。 しかし、CASIO の Lithium 5 で十分、と気がついたのだった。 (電波時計のトラベラは、何かのはずみで電池がずれてリセットがかかると、 大きなオトがしてしまうので不適。)

2021-12-30 (4) 02:06:15 +0900


ALBA のサイトは「ペア」「メンズ」「レディス」に分かれている

ALBA no saito wa *pair* *mens* *ladies* ni wakarete iru

だから、たとえばメンズウオッチがほしい場合、 「ペア」と「メンズ」の両方を見る必要がある。

2021-12-30 (4) 01:51:02 +0900


腕時計の「ペアウオッチ」は別々に売られている

udedokei no *pair watch* wa becubecu ni urarete iru

a pair of shoes, などとは違う。

2021-12-30 (4) 01:46:48 +0900


寒さのせいか、右手がはれて、握りしめることができない

samusa no sei ka, migite ga harete, nigiri simeru koto ga dekinai

キーボードは打てる。(箸、鉛筆も持てる。)

2021-12-30 (4) 01:37:37 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"単純端的思考" はみつからない。

2021-12-30 (4) 00:27:48 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-12-30 (4) 00:17:23 +0900


回文>「狙いは要らね(ねらいはいらね)」

2021-12-29 (3) 23:37:33 +0900


からだのおもさ 65.5 kg, おなかのまわり 82 cm

karada no omosa 65.5 kg, onaka no mawari 82 cm

2021-12-29 (3) 23:32:16 +0900


回文>「閑散、分散か(かんさんぶんさんか)」

2021-12-29 (3) 23:11:06 +0900


回文>「三幹部、文官さ(さんかんぶぶんかんさ)」

2021-12-29 (3) 23:09:10 +0900


フェルマーの最終定理の簡単な証明

Fermat no saisjû teiri no kañtañ na sjômei

偶奇によるフェルマーの最終定理の証明.6から。

943 日高 2021/12/29(水) 12:21:50.48
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持つ。
x^2+y^2=z^2を、x^2+y^2=(y+1)^2…(1)とおく。(x,yは有理数)
(1)はx,yが整数で成立するならば、x,yが有理数でも成立する。
(1)を(x^2-1)/2=y…(2)と変形する。x,yは整数とする。
(2)の左辺をA,右辺をBとおく。A=Bならば、A^(1/1)=B^(1/1)となる。
x→∞のとき、xの増加につれて、A^(1/1)はa+0.5もしくはaとなる。(aは整数)
y=a→∞のとき、aの増加につれて、B^(1/1)はa+0.5もしくはaとなる。
∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持つ。

944 日高 2021/12/29(水) 18:13:33.30
【定理】n=3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3…(1)とおく。(x,yは有理数)
(1)はx,yが整数で成立するならば、x,yが有理数でも成立する。
(1)を(x^3-1)/3=y^2+y…(2)と変形する。x,yは整数とする。
(2)の左辺をA,右辺をBとおく。A=Bならば、A^(1/2)=B^(1/2)となる。
x→∞のとき、xの増加につれて、A^(1/2)はa+0.5に近づかない。(aは整数)
y=a→∞のとき、aの増加につれて、B^(1/2)はa+0.5に近づく。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。

2021-12-29 (3) 22:30:39 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-12-29 (3) 21:55:57 +0900


桜田です!>村田さんナチュラルメイクにしてみたら、スタッフ一同だれも…

Sakurada desu!>Murata sañ nacjuraru meiku ni site mitara, staqhu icidô dare mo...

…気づかず。

... kizukazu.

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) インタビュアーが村田さんに「メークで印象」がまるで変わると話している。 (3) 楽屋か。「少し ナチュラル メーク系に してみるか」と村田さん。奥さんは「・…」。 (4) スタッフ一同、大騒ぎになる。「開演時間 でーす!」「村田先生 どこですか」など。 村田さんを矢印が指している。

いつも、メイクしてから楽屋入りしている、ということになろう。 3 コマめは楽屋ではなかった、ということ? だったら、 楽屋入りのときに「おはようございます」とあいさつする際に気づかれるはずでは。 「あなた、だれ?」とか。気がつくと笑えない。

2021-12-29 (3) 19:46:42 +0900


SEIKO Alpinist, 一晩で 1 分進んだようだ。いまテスト中。

SEIKO Alpinist, hitobañ de 1 puñ susuñda jô da. ima tesuto cjû.

昨晩、合わせ間違えたのか。

2021-12-29 (3) 19:41:18 +0900


サイゼリヤに行こうと出たが、歩道が滑るのでコンビニに行き先を変更した

Saizeriya ni jukô to deta ga, hodô ga suberu no de koñbini ni yukisaki o heñkô sita

きょうは風邪気味で、一日、床の中にいた。 日が落ちてから、サイゼリヤに行こうと出たが、歩道が雪で滑る。 雨で雪がとけているかと思ったのだが。 そこで、近くのコンビニに行く先を変更した。

いつもはもっと早い時間帯にいる年輩の店員さんだったので、 話してみたら、いつも午後 3 時から 6 時だそうだ。 そういわれて見れば、きょうは、いつもは寄らない、 中途半端な時間帯にきたことになる。

2021-12-29 (3) 18:16:17 +0900


mac の US キーボードにカナがついていたら、と想像する

mac no US kiibôdo ni kana ga cuite itara, to sôzô suru

「1」の左隣りにもう一つキーがあるので、 JIS キーボードの最上段をひとつ左にずらすことが可能だ。 すると左手が「ぬふあうえお」、右手が「やゆよわほへ」で、 分担がわかりやすくなるだろう。

もう JIS キーボードに慣れたからいいけど。

2021-12-28 (2) 21:15:23 +0900


双対基底は ⟨e1*, e2*, ... , en*⟩ よりも ⟨e*1, e*2, ... , e*n⟩ か

sôcui kitei wa ⟨e1*, e2*, ... , en*⟩ jori mo ⟨e*1, e*2, ... , e*n⟩ ka

⟨e1, e2⟩ をひとつの基底とするとき、 f1 = e1, f2 = e1 + e2 とおくと ⟨f1, f2⟩ もひとつの基底である。 f1 = e1 であるにもかかわらず f1* ≠ e1* である。 なぜなら f1*(f2) = 0, e1*(f2) = e1*(e1 + e2) = 1 だから。

岩波「数学辞典第三版」は ei* を用いている。 私が双対空間を学んだ齋藤正彦「線型代数入門」では別の文字。 同氏の「線型代数演習」は êi だった。

付:《平面の座標変換 u = x, v = x + y》とは違うので混同せぬよう。

2021-12-28 (2) 21:09:41 +0900

説明の補い

secumei no oginai

e1* と書くと e1* がついたように見える。 すると、「e1 = f1 ならば e1* = f1*」 とカン違いすることがありえる。

それに対し、e*1 なら、 e とは別物の e* に添え字をつけたものだから。

2021-12-29 (3) 22:41:09 +0900


部屋の整理>2002 年の時間割冊子などが、まだ捨てないであった

heja no seiri>2002 neñ no zikañwari saqsi nado ga, mada sutenai de aqta

2021-12-28 (2) 21:04:58 +0900


回文>「赤井かあ(あかいかあ)」

2021-12-28 (2) 21:00:39 +0900


バロー valor の新聞折り込み広告を読む

バロー valor no siñbuñ orikomi kôkoku o jomu

「蛸」多幸が訪れますように。 「数の子」子宝を願い縁起担ぎ。 「紅白蒲鉾」蒲鉾は「日の出」を象徴するものとして、元旦にはなくてはならない料理です。 「伊達巻」巻物をかたどった伊達巻は、知識が増えるようにという願いが込められています。 「昆布巻」昆布は「喜ぶ」の言葉にかけて、正月の鏡飾りにも用いられている一家発展の縁起ものです。 「黒豆」おせち料理の黒豆の「まめ」という言葉には、「元気・丈夫・健康」などという意味があります。 「田作り」五穀豊穣を祈願して食べられるようなり、おせち料理の一つになりました。

2021-12-28 (2) 20:24:53 +0900


からだのおもさ 65.2 kg, おなかのまわり 83 cm

karada no omosa 65.2 kg, onaka no mawari 83 cm

たぶん初めて、0.2 kg の端数をつけた。

2021-12-28 (2) 20:17:25 +0900


「find "kangae" iro0*.html」を実行してみた

kañgae と書くのがよいと考えているが、 うっかり kangae と書いたものがみつかる。 あえてそのままにしておく。

2021-12-28 (2) 20:01:35 +0900


「かまぼこ」の「ぼこ」とは何か考える

"kamaboko" no "-boko" to wa nani ka kañgaeru

じゃあ「かま」の意味はわかるかと言われると。

2021-12-28 (2) 19:57:20 +0900


平面の座標変換 u = x, v = x + y

heimeñ no zahjô heñkañ u = x, v = x + y

u 軸、v 軸はどうなるか、考えたことがなかった。 (u, v) = (1, 0) は (x, y) = (1, -1) に、 (u, v) = (0, 1) は (x, y) = (0, 1) に当たるから、 次のようになる。

 |y, v
 |
 |
 |
 |
ー+−−−−x
 |\
 | \
 |  \ 
 |   \
 |    u

(∂/∂x) = (∂u/∂x)(∂/∂u) + (∂v/∂x)(∂/∂v) = (∂/∂u) + (∂/∂v) (∂/∂y), = (∂u/∂y)(∂/∂u) + (∂v/∂y)(∂/∂v) = (∂/∂v) で、上の図とあっている。

x, y, u, v 方向の単位ベクトルを x, y, u, v と書くと、x = u + v, y = v である。

(u) = (1 0)(x)
v1 1y

(x y) = (u v)(1 0)
1 1

で、線型代数学で習ったとおりとなる。

一方 du = (∂u/∂x)dx + (∂u/∂y)dy = dx, dv = (∂v/∂x)dx + (∂v/∂y)dy = dx + dy である。これは当たり前か。

2021-12-28 (2) 18:34:44 +0900


職場のとある部屋、7 ℃台なかば

sjokuba no to aru heja, 7 °C dai nakaba

その後、エアコンをつけて、いま 13 ℃ほど。

2021-12-28 (2) 17:57:43 +0900


二変数関数の連続性を知らないか

niheñsû kañsû no reñzokusei o siranai ka

こちらのブログから。 ときどき見ると、むずかしいことを論じているのだが、 大学一年生レベルのことも知らないらしい。

2021-12-27 15:30:55
にゅーとろんの基礎サイエンス講座
テーマ:ブログ

エーイ、待ちきれない

ここで難問
f(x、y)の連続
x=0、y=0、での連続は
x−>±0、と、y−>±0
の4つの近づけ方で足りるか?

もちろん、
f(x)、のx=0での連続は
x−>±0、のときで足りる
xの収束が、0に収束する数列(xn}の場合、どうなるか
f(x)が連続のとき、どの{xn}、xn−>x でも、f(xn)−f(x)−>0、となるか
f(x)が未知の場合、どうなるか
f(x)のx=0での連続は、xnー>0(0で連続)で、f(xn)−>f(0)で足りるか

ベクトル場で、rotA->≠0-> の点をを含む場合、divAー>≠0.
rotA->=0 の点で、divA->=0 になるか
div A≠0、の点で、rotA はどうなるか

2021-12-28 (2) 17:56:13 +0900


フェルマーの最終定理の簡単な証明

Fermat no saisjû teiri no kañtañ na sjômei

偶奇によるフェルマーの最終定理の証明.6から。

941 日高 2021/12/28(火) 12:56:43.27
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】n=3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3…(1)とおく。(x,yは有理数)
(1)をx^3=(y+1)^3-y^3と変形する。x=2とおくと、成立しない。
よって、xが他の有理数で、成立する可能性は無い。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
942 日高 2021/12/28(火) 12:58:05.95
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持つ。
x^2+y^2=z^2を、x^2+y^2=(y+1)^2…(1)とおく。(x,yは有理数)
(1)をx^2=(y+1)^2-y^2と変形する。x=2とおくと、成立する。
よって、xが他の有理数で、成立する可能性がある。
∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持つ。

「証明とは何か」がわかっていないものと思われる。

2021-12-28 (2) 17:54:29 +0900


桜田です!>「ゲームあるよ」つられてやってきてみればババ抜き双六花札…

Sakurada desu!>"gêmu aru jo" curarete jaqte kite mireba babanuki sugoroku hanahuda...

…もあり。

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 鼻のとがったハルの級友。 クリスマスプレゼントにゲームがほしかったけど買えなかったと話す。 (2) お祖母さんの質問に、ハンドータイが品薄で、と答える。 (3) ゲームならうちにいくらでもあると言うお祖母さん。 その級友も、野中君も、行く気になる。 (4) が、それはトランプのババ抜きだった。 ハンドータイ使ってないねと言う級友。 お祖母さん、すごろくも花札もあるとつけたす。

前には、お祖母さんがアンプラグドゲームに誘うがすぐに飽きられる話があった。 《桜田です!>お祖母さん,ハルたちを犬棒かるたに誘うがすぐに飽きられる》だ。 今回はおとなしくババ抜きをしているようだ。

1 コマめ。わからないのは、ゲーム機をサンタクロースに頼んだが、起きてみたら、 ハンドータイが品薄で、というメッセージだけがあってゲーム機はもらえなかった、 という意味か。

4 コマめ。ババ抜きだと、場には偶数枚のカードが出るのでは。 鼻のとがった級友の前には三枚のカードがあるように見える。

2021-12-28 (2) 02:12:39 +0900


からだのおもさ 65.5 kg, おなかのまわり 82 cm

karada no omosa 65.5 kg, onaka no mawari 82 cm

一日で 1.5 kg も増えた!?

2021-12-27 (1) 20:26:29 +0900


桜田です!>福引で小夏ははずれだったけどおまけでお米 10 キロもらう

Sakurada desu!>hukubiki de Konacu wa hazure daqta kedo omake de okome 10 kilo morau

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

今回は意味がわからないので、見出しの行に書いたのは一つの推測である。

(1) “歳末 大フクビキ”と書いてある。 「フクビキ1枚 お願いします!」“お米…!”と小夏。 「1等は お米10キロ だよーん♡」と係の人。 (2) 「あ‥‥」と小夏。“ぽとり”と玉が落ちる。 「ザーンネン でしたー はいポケット ティーッシュ!」と係の人。 (3) 「ありがとう… ございます・…」と言いつつ、 もらったティッシュを“ぎゅっ”とにぎりしめる小夏。 (4) “ズシリ”とする二つの袋を肩に乗せて去ってゆく小夏の後ろ姿。 さっきの係の人「いいよね」。たぶん仲間の人「まあ いいよね」。

係の人がかわいそうに思ってお米をくれた? そこまで困っているのか。

ほんとうにお米をねらってきたなら、入れる袋を持ってくるのではないか。

「ズシリ」の「シ」の字体がおかしいのは前からのとおり。

2021-12-27 (1) 19:55:26 +0900


店の看板は「○○○」だが正式名称や包装紙は「◎◎芳花園」というお花屋さん

mise no kañbañ wa "XXX" da ga seisiki meisjô ja hôsôsi wa "YY 芳花園" to iu ohanaja sañ

◎◎は氏、○○○はそのひらがな書き。 私が金沢にきたときは看板も「◎◎芳花園」だったのだが、 さすがに古めかしいので名前を「○○」に変えたのだと思っていたら、 先日、バスの中で、 「◎◎芳花園」と書かれた包み紙にくるまったお花を持っている人を見て気がついた。

2021-12-27 (1) 17:37:48 +0900


毎日新聞「仲畑流万能川柳」>「ウルトラマン話し合う気はないようだ」

きょうづけ。福岡の小把瑠都氏の作。

メフィラス星人とは話し合ったぞ。「ウルトラマン話し合ったぞメフィラスと」。 とかって、だれか投稿しないかな。

2021-12-27 (1) 17:34:49 +0900


職場のとある部屋、6 ℃台半ば

sjokuba no to aru heja, 6 °C dai nakaba

きょうも薄手のカーディガンの上に白衣。

2021-12-27 (1) 17:32:12 +0900


最近、手に取った本>新井敏康「数学基礎論」(岩波書店、2011 年)

定年になったら読む(かもしれない)。読みたい。

2021-12-27 (1) 17:17:20 +0900


回文>「焼いたっ! 熱帯夜(やいたっねったいや)」

2021-12-27 (1) 17:15:50 +0900


まいにちフランス語 応用編>leçon vingt et un と読まれた

12 月 16 日放送分で。 《まいにちフランス語 応用編>leçon vingt et un と読まれた》参照。

2021-12-26 (0) 23:45:34 +0900


寒いので紅茶を飲もうと思い立つ。選んだ種類はもちろんアッサム

samui no de kôcja o nomô to omoitacu. erañda sjurui wa mociroñ Assam

あっ寒。

2021-12-26 (0) 23:32:12 +0900


昼間、からだが冷え切ったか。いくら暖まろうとしても寒い

hiruma, karada ga hiekiqta ka. ikura atatamarô to site mo samui

なんだか、寿命が縮んだような気がする。

2021-12-26 (0) 22:18:13 +0900


ウルトラマン>ダダの顔が変わるところを、光学合成で表現できなかったか?

Ultraman>Dada no kao ga kawaru tokoro o, kôgaku gôsei de hjôgeñ dekinakaqta ka?

最初は、頭部が回転して顔が変わるところを見せるはずが、 うまくゆかなくてやめになったと聞いた。

2021-12-26 (0) 21:33:54 +0900


ウルトラマン>ゼットンに、ウルトラエアキャッチを使わなかったのはなぜ?

Ultraman>Z-ton ni, *ultra air catch* o cukawanakaqta no wa naze?

レッドキング(二代目)に使ったあれ。無重力弾(ペンシル爆弾)が効いたんだから。

2021-12-26 (0) 21:22:11 +0900


ゼットン星人はあれで本当に死んだのか? テレポートして消えただけかも

Z-ton seiziñ wa are de hoñtô ni siñda no ka? *teleport* site kieta dake ka mo

ゼットン同様、テレポーテーションが可能、という推測である。

2021-12-26 (0) 21:20:11 +0900


からだのおもさ 64.0 kg, おなかのまわり 82 cm

karada no omosa 64.0 kg, onaka no mawari 82 cm

2021-12-26 (0) 21:18:39 +0900


新日曜名作座を聞いていて、「半身浴」を「阪神欲」と取り違えた

siñ-nicijô-meisaku-za o kiite ite,「半身浴」o「阪神欲」to toricigaeta

さっきの放送。取り違えたのですぐには意味がわからず。

2021-12-26 (0) 20:12:32 +0900


「おみおくり」を「おみおつけ=御御御付け」と同じ語構成と思わないか?

"omiokuri" o "omiocuke = 御御御付け" to onazi gokôsei to omowanai ka?

2021-12-26 (0) 20:12:03 +0900


最高裁>「未成年の子どもあり」性別変更訴え退ける

見出しの行は、 2021 年 12 月 2 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面見出しより。

違憲とする反対意見を書いた学者出身の宇賀克也裁判官は、 「未成年だから混乱する」という理屈は抽象的で、 同様の要件は世界的にも異例と指摘。 戸籍を外見に合わせられず就労などで支障が出れば 「かえって子の福祉を害する」と述べ、 憲法13条が保障する「自己同一性を保持する権利」を侵害するとした。 (阿部峻介)

2021-12-26 (0) 17:43:39 +0900


11 月 30 日が天皇誕生日で祝日になると、勤労感謝の日の翌週の同じ曜日だ

11 gacu 30 nici ga teñnô tañzjôbi de sjukuzicu ni naru to, kiñrô kañsja no hi no jokusjû no onazi jôbi da

大学などは、同一の授業が二週続けて休みとなり、曜日振り替えが必要となるのでは。

2021-12-26 (0) 16:56:47 +0900


朝日俳壇>入選取り消し「秋祭終え老人に戻りけり」

2021 年 11 月 28 日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版。

◇朝日俳壇 入選取り消し 11月14日付の俳壇に掲載した 「秋祭終え老人に戻りけり」は、二重投稿のため入選を取り消します。

2021-12-26 (0) 15:49:30 +0900


朝日新聞>ラテン語で「命あるもの」を意味する「Eva」

Asahi siñbuñ>Lateñgo de "inoci aru mono" o imi suru "Eva"

2021 年 11 月 27 日土曜日づけ be の 7 面、「私の The Best!」に。 《動物環境・福祉協会「Eva(エヴァ)」を立ち上げました。 ラテン語で「命あるもの」を意味する「Eva」という団体名に、 思いを込めています》。話しているのは俳優の杉本彩さん、 「聞き手・太田匡彦」と署名あり。

研究社の羅和辞典を見に行ってしまったではないか。 ウィキペディアによれば、 Eva はラテン語だが、「命」または「生きるもの」を意味するのはヘブル語でである。 ウルガタでは Heva だ。

2021-12-26 (0) 15:13:34 +0900


回文>「in nara bukka zakkubaran ni(院なら物価ざっくばらんに)

2021-12-26 (0) 14:52:40 +0900


小学生のとき「ざっくばらん」ということばが実在するのかどうか悩んだっけ

sjôgakusei no toki "zaqkubarañ" to iu kotoba ga zicuzai suru no ka dô ka najañda qke

2021-12-26 (0) 14:26:49 +0900


職場のとある部屋、8.6 ℃。薄手のカーディガンの上に白衣を着てすごす

sjokuba no to aru heja, 8.6 °C. usude no kâdigañ no ue ni hakui o kite sugosu

2021-12-26 (0) 14:21:44 +0900

いま 7.5 ℃。さっきは日が差していたがまた雪が降ったきた

ima 7.5 °C. saqki wa hi ga sasite ita ga mata juki ga huqte kita

2021-12-26 (0) 15:45:05 +0900


雪、20 cm ぐらい積もった。歩道も除雪されていて、いちおう、歩けた

juki, 20 cm gurai cumoqta. hodô mo zjosecu sarete ite, iciô, aruketa

2021-12-26 (0) 14:15:59 +0900


桜田です!>みんな関節が“ペキ”“パキ”と鳴る。ハルは骨折かと心配する

Sakurada desu!>miñna kañsecu ga "peki" "paki" to naru. Haru wa koqsecu ka to siñpai suru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) ひざを曲げたお母さん、ひざが“ペキ”と鳴る。骨折かと思い心配するハル。 お父さんは油切れだと笑い飛ばす。 (2) お父さんも同様。ハルは心配する。お母さんはみんな油が切れると言う。 (3) お祖母さんに、お菓子があるからと敬老会の集まりに誘われるハル。 (4) 行ってみるとみんな関節が鳴っている。集団骨折かと驚くハル。

こんなこと、急に起こるかね?  いままでだってハルのまわりに中年以上の人はいたんだし。

2021-12-26 (0) 00:09:54 +0900


からだのおもさ 65.0 kg, おなかのまわり 83 cm

karada no omosa 65.0 kg, onaka no mawari 83 cm

2021-12-25 (6) 20:32:36 +0900


腕時計を見つめ続けるお仕事。左腕の ALBA AQPK401 が役に立った

右腕には SEIKO Alpinist をつけていたが、そちらはあまり見ず。

2021-12-25 (6) 20:07:29 +0900


桜田です!>ハルたち、外国からきたサンタさんが隔離されないかと心配する

Sakurada desu!>Haru taci, gaikoku kara kita Sañta sañ ga kakuri sarenai ka to siñpai suru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) カレンとハル、サンタさんからのプレゼントに喜ぶ。 (2) どこからきたのだろうと言うハルにぎくりとした (3) お母さんが答え、ハルは外国だと納得する。 (4) ハルと級友たちの会話。 サンタさんが 2 週間の隔離にあっているのではと心配するハル。 それを見つめる黒井先生。“コドモも悩む 年の暮れ”の文字列あり。

サンタクロースものはむずかしかろう。

2021-12-25 (6) 19:52:02 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-12-24 (5) 23:47:36 +0900


「補正予算」を「干せ、伊代さん」だと思うやつはいないか

"hosei josañ" o "hose, Ijo sañ" da to omou jacu wa inai ka

2021-12-24 (5) 23:30:05 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-12-24 (5) 22:50:09 +0900


陛下の毎日のご生活はとても規則正しく,定時にご起床,ご就寝

«heika no mainici no goseikacu wa totemo kisoku tadasiku, teizi ni gokisjô, gosjûsiñ»

宮内庁のページのひとつ 「上皇陛下のご近況について(お誕生日に際し)(令和3年)」 に、《陛下の毎日のご生活はとても規則正しく,定時にご起床,ご就寝になり》とある。

これを読んだが聞いたかしたので覚えており、いま検索して見つけたのだが、 これは江戸時代までの習慣とは異なるであろう。 不定時法で定時に起床したと思われるからである。

2021-12-24 (5) 22:09:43 +0900


ハノイの塔>神官が酔っぱらってしまった場合

Hanoi no tô>siñkañ ga joqparaqte simaqta baai

2021-12-24 (5) 20:46:48 +0900

すのものの「ハノイの塔のランダムウォーク」に独立させました

Sunomono no "Hanoi no tô no *random walk*" ni dokuricu sasemasita

2022-01-09 (0) 17:07:16 +0900


フェルマーの最終定理の簡単な証明

Fermat no saisjû teiri no kañtañ na sjômei

フェルマーの最終定理の簡単な証明より。

フェルマーの最終定理の証明(n=3)
2021/12/24 09:38
【定理】n=3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3…(1)とおく。(x,yは有理数)
(1)はx,yが整数で成立するならば、x,yが有理数でも成立する。
(1)を(x^3-1)/3=y^2+y…(2)と変形する。x,yは整数とする。
(2)の左辺をA,右辺をBとおく。A=Bならば、A^(1/2)=B^(1/2)となる。
x→∞のとき、xの増加につれて、A^(1/2)はa+0.5に近づかない。(aは整数)
y=a→∞のとき、aの増加につれて、B^(1/2)はa+0.5に近づく。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。

2021-12-24 (5) 20:08:51 +0900


インフルエンザの予防接種を受けた。医師に、マスクが裏返しだと言われた

iñhurueñza no jobô seqsju o uketa. isi ni, masuku ga uragaesi da to iwareta

接種前の問診で。

2021-12-24 (5) 20:04:23 +0900


暖かかったので、うっかり、コートを着ないで出かけてしまった

atatakakaqta no de, uqkari, kôto o kinai de dekakete simaqta

ワイシャツの上に薄手のカーディガンだったが、寒くなかった。

2021-12-24 (5) 17:48:47 +0900


桜田です!>カメちゃんはたらいで洗濯するが、機械同様、ときどき故障する

Sakurada desu!>Kamecjañ wa tarai de señtaku suru ga, kikai dôjô, tokidoki kosjô suru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お母さんが使っている洗濯機が故障。かなりの年季ものだから、とお父さん。 (2) 機械にたよってはだめだというお祖母さん。いまさらたらいはいやだとお母さん。 (3) カメちゃんはいまでもたらいで洗濯する。が、背中を痛めたようだ。 (4) 寝込むカメちゃん。年季がはいっているからたまには故障する、とお祖母さん。 機械並みだと妙に感心するカレン。

きのうに続いて、故障の話。

話の進め方が強引だ。洗濯機が壊れたなら買い直すべきだろう。 カメちゃんは一人暮らし、桜田家は育ちざかりの子どもを含む四人暮らし。 洗濯物の量が違う。それにお母さんには漫画家としての仕事もある。

お祖母さんは洗濯はどうしているんだろう?

カメちゃんは動作の遅いキャラクタだった。それで洗濯ができるのか。 今回は古風なキャラクタ、という設定に変わったのだろう。

3 コマめのカメちゃんのうめき声「ウウッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

2021-12-24 (5) 02:00:24 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-12-24 (5) 01:17:01 +0900


すのもの Sunomono