すのものの「いろいろ」(その473)


回文>「ぼやき野暮(ぼやきやぼ)」

2021-01-06 (3) 01:40:23 +0900


回文>ikayo boyaki(伊香代ぼやき)

伊香代は女性名という設定。

2021-01-06 (3) 01:39:40 +0900


文語訳 1980 年版,虫にくわれたか?

buñgojaku 1980 neñ bañ, musi ni kuwareta ka?

出してきたついでにロマ書を読んでしまった。 この本は活字がつぶれかかっているので目に負担がかかる。

2021-01-05 (2) 23:49:45 +0900


ヴイックス ヴェポラッブ,子どものころ風邪ひくと塗ったっけな

Vicks VepoRub, kodomo no koro kaze hiku to nuqta qke na

ヴェポラップだと思っていたが,VapoRub だったのね。

2021-01-05 (2) 23:29:57 +0900


ゼルダの伝説>「迷いの森」の一つの実現方法

Zelda no deñsecu>"majoi no mori" no hitocu no zicugeñ hôhô

       A             A
       ↑             ↑
                     
   #### ##       #### ##
   #### ##       #### ##
A←     C   →S C←     B   →S
   #### ##       #### ##
   #### ##       #### ##

       ↓             ↓
       D             A

       A             B
       ↑             ↑

   #### ##       #### ##
   #### ##       #### ##
G←     D   →S A←     A   →S
   #### ##       #### ##
   #### ##       #### ##

       ↓             ↓
       A             A

同じ画面を四つ用意する。A〜Dで区別しておくがプレイヤーにはわからないとする。 そしてつながり方は上のようにワープするものとする。 Sはスタート,Gはゴールである。

でも,たぶん,実際はこうではなかっただろうな。 (上の絵が書いてみたかっただけ。)

2021-01-05 (2) 23:15:42 +0900


ゼルダの伝説>迷いの森

Zelda no deñsecu>majoi no mori

####### ###
####### ###
           
####### ###
####### ###

意味なし。

2021-01-05 (2) 22:49:53 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-01-05 (2) 22:34:14 +0900


口語訳通読>「ローマ人への手紙」を読み終えた

kôgojaku cûdoku>"Rômabito e no tegami" o jomioeta

新約にはいってから一日 20 ページずつ読んでいたが,きょうはここまで。 手紙は一書を一日のうちに読むほうがよさそうだ。

あすから「コリント第一」,「コリント第二 + ガラテヤ」, 「エペソ + ピリピ + コロサイ」, 「テサロニケ第一 + 第二 + テモテ第一 + 第二」, 「ピレモン + ヘブル」……のように読んでみようか。

2021-01-05 (2) 22:11:11 +0900


共通テストも個別試験もできなくなったら,くじ引きで入学者を決める?

kjôcû tesuto mo kobecu sikeñ mo dekinaku naqtara, kuzibiki de njûgakusja o kimeru?

まさか,ね。

2021-01-05 (2) 20:55:53 +0900


朝日新聞>「節分は2月2日」の記事,本当にわかって書いている?

Asahi Siñbuñ>"secubuñ wa 2 gacu 2 nici" no kizi, hoñtô ni wakaqte kaite iru?

2020 年 12 月 29 日火曜日づけ朝日新聞大阪本社版「総合3」面。 「2021 年 地球公転のズレ原因」という副見出しがある。

本文で「ずれ」の初出を見ると 《地球が太陽を1周する時間が365日ちょうどでないためのずれで》 とあるのだが,別に不規則な現象が起きているわけではない。 見出しをつけたのは書いた人とは別の人か。

グレゴリオ暦の説明はほぼ妥当だが, 《この結果, 00年のような400で割れる年の前後の世紀は, 節分などの日付がずれやすくなった》とあるのは正しいか。 (「00年」は 2000 年のことであろう。)

ウィキペディア「立春」によると, 1601 年から 1700 年までは二月の 3 日か 4 日。 1701 年から 1800 年までは 3 日,4 日,5 日。 1801 年から 1900 年までは 3 日,4 日,5 日。 1901 年から 2000 年までは 4 日か 5 日で,反対である。

(二十四節気すべてにこの傾向があるわけではない。 ウィキペディア「啓蟄」によると,啓蟄はこれと反対, すなわち記事にある通りである。)

国立天文台暦計算室の片山真人室長は 「いつもと違う日になるので,豆まきをするなら気をつけてほしい」と話した》 で終わっている。天文台が豆まきまで気にしてくれるとは,ちょっと意外。

「小川詩織」と署名あり。

なお, 《グレゴリウス暦改定案>「2000 の倍数の年がうるう年かどうかはその都度」》 には春分の日付を私が概算したものがグラフになっている。

2021-01-05 (2) 20:13:19 +0900


右手の人差し指の関節にしもやけができかかっているようだ

migite no hitosasijubi no kañsecu ni simojake ga dekikakaqte iru jô da

前項に関連か。

2021-01-05 (2) 20:10:13 +0900


職場のとある部屋,温度が 9 ℃台前半

sjokuba no to aru heja, oñdo ga 9 °C dai zeñhañ

2021-01-05 (2) 20:09:36 +0900


朝日新聞「声」>「シャーペン」が使われているのには驚いた

Asahi Siñbuñ "Koe">"sjâpeñ" ga cukawarete iru no ni wa odoroita

2020 年 12 月 26 日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版「声」。

どこのだれでもよいので,引用は略。

2021-01-05 (2) 20:08:27 +0900


朝日新聞>「自分事」を見出しや本文に使っている

Asahi Siñbuñ>"zibuñgoto" o midasi ja hoñbuñ ni cukaqte iru

2020 年 12 月 26 日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版国際面, 「国安法の波紋」の下。 『香港への「脅威」 台湾でも自分事』の見出しがある。 本文では 《香港情勢を「自分事」とみて》とカギカッコつきで使っている。 だから「俗にいう〜」の意味なのだろうが, こうやって一般に定着してゆくのであろう。

「台北=石田耕一郎」と署名あり。

2021-01-05 (2) 20:07:08 +0900


使徒行伝によればパウロはいろいろな場所に長居をしている

sito gjôdeñ ni joreba Paulo wa iroiro na basjo ni nagai o site iru

何年何月ごろ,とわかっているのだろうか。 また,このころこの書簡を書いた,というのはわかっているようだ。 勉強せねば。

2021-01-05 (2) 01:51:36 +0900


桜田です!>お祖母さん,ハルたちを犬棒かるたに誘うがすぐに飽きられる

Sakurada desu!>obâsañ, Harutaci o inubô karuta ni sasou ga sugu ni akirareru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

ハル,野中君,鼻のとがった級友が遊びにきた。 お祖母さんは犬棒かるたをしようと誘い,札を読む。 三人は「犬も歩けば棒に当たる」「論より証拠」の意味を尋ねるばかりで札を取ろうとしない。 三人はサッカーに行ってしまい,お祖母さんはふてくされる。

四コマとも,飼いネコの正太郎の姿が見えるが,おとなしくしている。

犬棒かるたへの突っ込みがおもしろいのだろうか。オチはそこではないが。

お祖母さんは,ルールは説明したのだろうか。 したのなら,とりあえず,最初の文字の書かれた札を取ろうとするだろう。 意味はわからなくとも。

2021-01-05 (2) 00:02:22 +0900

犬棒かるたへの突っ込みはあまりおもしろくない

inubô karuta e no cuqkomi wa amari omosiroku nai

2021-01-05 (2) 02:24:13 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"トータル根拠" はみつからない。

"細胞核使用ntES細胞" は 4 件。

2021-01-04 (1) 23:53:01 +0900


international week number ではきょうからが 2021 年だ

*international week number* de wa kjô kara ga 2021 neñ da

きのうまでは 2020 年の第 53 週だった。

2021-01-04 (1) 22:51:52 +0900


話しことばで形容詞を強めるときは何を使う? 大変? とても? すごく?

hanasi kotoba de keijôsi o cujomeru toki wa nani o cukau? taiheñ? totemo? sugoku?

「大変」は意味を考えると変だ。 「とても」は否定を伴うのが本来,という人がいる。 「すごく」は俗な感じ。でもないのかな? 「本当に」は“うそじゃないよ”と言っているようで気になる。 「非常に」は書きことばっぽい。

英語ならとりあえず very でよいだろうに。 Google 翻訳は very を「非常に」とする。

「大いに」もあるか。これも書きことば?

2021-01-04 (1) 22:24:19 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-01-04 (1) 22:10:58 +0900


「いつの間にか」は icu no ma ni ka と短い語が並ぶ…

いつの間にか wa "icu no ma ni ka" to mizikai go ga narabu...

…のがいまの私の書き方だ。

2021-01-04 (1) 22:07:47 +0900


「一語に書く」は「ひとつに書く」? 果物のイチゴとの同音を避けたい

"icigo ni kaku" wa "hitocu ni kaku"? kudamono no icigo to no dôoñ o saketai

避けなくてもよいという考え方もあろう。 分かち書きの話に果物のイチゴが突然出てくるはずはないから。

2021-01-04 (1) 21:59:25 +0900


「こりごり」はオノマトペではなく「懲り懲り」?

"korigori" wa onomatope de wa naku 懲り懲り?

いまの私なら korigori と一語に書く。 korikori, gorigori も一語だ。

オノマトペで清音と濁音とを重ねるのはある?

2021-01-04 (1) 21:15:48 +0900


正月三が日はペンを持たなかった。きょう手帳に書き込んだらへろへろだった

sjôgacu sañganici wa peñ o motanakaqta. kjô tecjô ni kakikoñdara herohero daqta

いかん。

2021-01-04 (1) 21:10:51 +0900


桜田です!>小夏の家では,毎とし,小夏が父親にお年玉を渡していた

Sakurada desu!>Konacu no ie de wa, maitosi, Konacu ga cicioja ni otosidama o watasite ita

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) ハルと野中君と鼻のとがった級友,お年玉を幾人からもらったか話し合う。 みな,例年よりも少ない。 (3) ハル,小夏に何人かと問う。小夏,毎年一人,お父さんだけ,と答える。 (4) 小夏の家。小夏が父親にお年玉をあげている。喜ぶ父親。

人情ばなしか。

質問の意味が食い違うネタが二日続いた。

野中君はもらったお年玉を持ち歩いているようだ。あぶなくないか。

「コロナめ」と言っているが誰もマスクをつけていない。

2021-01-04 (1) 20:51:28 +0900


桜田です!>お祖母さんたち,「おもち 30 個」は「30 切れにして」の意味

Sakurada desu!>obâsañtaci, "omoci 30 ko" wa "30 kire ni site" no imi

2021 年 1 月 3 日づけ毎日新聞掲載分。

(1) お父さん,雑煮のモチの個数を子らに問う。カレン 10 個,ハル 2 個。 (2) お祖母さん,カメちゃんと自分は 30 個と答える。 (3) 子ら,その多さに驚く。 (4) のどに詰まらぬよう,30 切れに切ってくれ,の意味だった。

むかし,実家では板のようなおもちを買って切っていたが, この時期になって,切れるだろうか。かなり固くなっていると思う。

のどに詰まらないようにするには,焼いてからちぎるのでは。

さいころのようなおもち,網では焼けないだろう。フライパンで焼く?

個数を問われて何切れにするかを答えるのは自然でない。無理があろう。

お祖母さんとカメちゃんが桜田家に同居? 話の都合で変わるのであろう。

カレンのいう 10 個は,どんぶりでもはいるまい。 また,一度に焼ける網はないだろう。 一度に焼かず,少しずつ焼くのだろうか。 だったら「とりあえず 2 個」のように答えるほうが自然では。

2021-01-04 (1) 20:41:45 +0900


朝日新聞>「4都県 飲食店20時まで」と見出しに 24 時制を使う

朝日新聞>「4都県 飲食店20時まで」to midasi ni 24 zisei o cukau

けさの大阪本社版トップ記事。本文では「午後8時」。 文字数の関係で使ったか。

2021-01-04 (1) 20:01:59 +0900


「実践ビジネス英語」を聞いた日付を,Edge の履歴でわかるかと思ったが

「実践ビジネス英語」o kiita hizuke o, Edge no rireki de wakaru ka to omoqta ga

……わからなかった。 きのうは一日,頭痛がして,わからなくなってしまった。 わかってもしかたがないのだが。

2021-01-04 (1) 19:55:47 +0900


ヒープソートをカードや麻雀牌で試すとき,確定した元は横にするとよいかも

*heap sort* o kâdo ja mâzjañpai de tamesu toki, kakutei sita geñ wa joko ni suru to joi ka mo

どちらも手元にないので,適当な紙を長方形に切ってやってみた。 第一段階は全体をヒープにするまで。 第二段階では一番上にあるのを一番最後と交換する。 交換して最後に降りた元はそこで位置が確定だ。 そうしたらそれは横にする。ヒープとは無関係,という印である。 こうするとわかりやすい。

2021-01-04 (1) 17:59:36 +0900


付属語は途中で行が変わっても検索のとき問題なかろう

huzokugo wa tocjû de gjô ga kawaqte mo keñsaku no toki moñdai nakarô

いままで,メールやメモを書くときは, 自分の分かち書きの流儀で切れるところで切っていた。 例えば「分かち書き」の「分かち」と「書き」の間で改行すると, grep などで「分かち書き」を検索しても引っかからない。

しかし,「考えられます」を無理に一行に収める必要はない,と気づいた。 「られます」で検索する可能性は限りなくゼロに近いので, 必要ならば「考えら」「れます」と切ってもよかろう,というのである。

2021-01-04 (1) 17:21:49 +0900


職場のとある部屋,室温 9 ℃前後

sjokuba no to aru heja, sicuoñ 9 °C zeñgo

2021-01-04 (1) 17:15:49 +0900


この「いろいろ」の見出し行の長さ,いつの間にか,制限がきつくなっていた

kono "iroiro" no midasigjô no nagasa, icu no ma ni ka, seigeñ ga kicuku naqte ita

昔,vz エディタの一行まで,としていたことがある。 メモ帳で下書きを作成し,本物につけ足すときは vz エディタを使う。 そのとき,一行に収まらければつけ直す,としていた。

vz を使わなくなってからは,下書きファイルに最大の長さの見本を置いていた。 しかし,それが「あ」の並びだったので,何らかのエディットミスで, 一文字分短くなっているのに気づかなかった。

<h2>, </h2> タグ, それに vz エディタが出す改行マークも含めて 80 カラムであるから, 残りは 70 カラムであった。

いま直した。本項の見出し行の長さは,新しい,というか,昔の, 制限いっぱいである。

(vz を使っていたのは,二つのファイルの compare ができるからであった。 いまは代わりに fc で比較している。)

今後エディットミスを起こさないためのしかけは単純である。 同じ長さのものを二行,置いた。 二行まとめてミスすることは考えにくいから。

2021-01-02 (6) 23:32:15 +0900


二日間休んでいた聖書の通読をまた始めた

hucukakañ jasuñde ita Seisjo no cûdoku o mata hazimeta

口語訳>使徒行伝 11 章まで読んだ》以来である。

2021-01-02 (6) 23:27:02 +0900


フェルマーの最終定理の簡単な証明,新しいスレッドにはいった

Fermat no saisjû teiri no kañtañ na sjômei, atarasii sureqdo ni haiqta

かんたんなフェルマーの最終定理の証明

2021-01-02 (6) 21:39:59 +0900


自動水栓で節水をする方法。(できる水栓とできない水栓とがある。)

zidô zuiseñ de seqsui o suru hôhô. (dekiru suiseñ to dekinai suiseñ to ga aru.)

手を出して水を出し,必要なだけの水が出たら,手を,水流に沿って,下へ動かす。 すると,水が止まる水栓がある。止まらない水栓もある。 止まるなら,そうするべきだ。 手を水流からのけても,しばらくは水が出るようにできている。 その水を無駄にしなくて済む。

これの実験で,それなりの量の水を無駄にした。

目の前の水栓がどちらなのかを知るには,水が流れると思われる線上で, 下のほうに手を出してみる。 それで水が出なければ,この節水ができる可能性がある。

2021-01-02 (6) 16:20:17 +0900


同じ相手に同じ内容のメールを二通送ってしまった

onazi aite ni onazi naijô no *mail* o nicû okuqte simaqta

昨晩書いて送信トレイに入れ,送り出すのがめんどうでそのままにし, いま,そのことを忘れていて同じ内容のを書いて送ったものだから。

2021-01-02 (6) 15:10:31 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-01-02 (6) 14:43:28 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"感知交流" は約 26,700 件。ほとんどが中国語のようだ。

2021-01-02 (6) 14:43:04 +0900


寝正月していたら自動巻腕時計が止まったらしい。合わせなおした

nesjôgacu site itara zidômaki udedokei ga tomaqta rasii. awase naosita

眠っている間に止まり,目を覚まして私が動き出したら時計も動き出したのであろう。 はるかに遅れていた。

2021-01-02 (6) 13:55:12 +0900


「この試合を最後に」の「最後に」の使い方は,辞書には載っている?

"kono siai o saigo ni" no "saigo ni" no cukaikata wa, zisjo ni wa noqte iru?

それとも,辞書以外のものがカバーすべきことがらか。

2021-01-01 (5) 19:14:49 +0900


「ジャクソン」と「寂聴」とはオトが似ていないか

ジャクソン to 寂聴 to wa oto ga nite inai ka

「ジャク」の部分が同じだけだな。

2021-01-01 (5) 17:35:21 +0900


自動巻腕時計,6 秒進み。だいぶ遅れたことになる。

zidômaki udedokei, 6 bjô susumi. daibu okureta koto ni naru.

腕からはずしていたり,つけていてもだらだらしたりしていた。

2021-01-01 (5) 17:00:26 +0900


「福袋は控える」は「福袋はやめる」の意味。「控える」のこの意味は?

"hukubukuro wa hikaeru" wa "hukubukuro wa jameru" no imi. "hikaeru" no kono imi wa?

新明解国語辞典第五版には載っていた。

2021-01-01 (5) 16:57:48 +0900


雪>金沢市内では「数年に一度」との予報ははずれた。三年前よりも少ない

juki>Kanazawa sinai de wa "sûneñ ni icido" to no johô wa hazureta. sañneñ mae jori mo sukunai

あす 2 日までの大雪との予報だが,いまのところ,三年前の雪よりは少ない。 単に予報がはずれたのならそれでもよい。 三年前の雪を忘れているのだとしたら,それは困る。

2021-01-01 (5) 16:30:40 +0900


桜田です!>お祖母さんのお年玉,お父さんが出し渋った分だけ,だった

Sakurada desu!>obâsañ no otosidama, otôsañ ga dasisibuqta buñ dake, daqta

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 登場人物の口を借りた,作者からの新年のあいさつ。 (2) ことしのお年玉は半額,とお父さんがハルとカレンに言う。 (3) お祖母さん,残りの半分は自分が出す,と言う。喜ぶハル。 (4) 土手(?)にて。ハルと小夏。 ハル,お祖母さんの分のお年玉をもらっていないことに気づく。

私は両親や同居の祖母からはお年玉をもらう習慣がなかったため, すぐには意味がわからなかった。

2021-01-01 (5) 16:19:37 +0900

見出しを変えた / midasi o kaeta

元は 「桜田です!>お祖母さん,お父さんが出し渋った分のお年玉だけをくれる」 だった。

2021-01-02 (6) 21:00:27 +0900


初代「ゼルダの伝説」の“迷いの森”について

sjodai "Zelda no deñsecu" no "majoi no mori" ni cuite

さんざん遊んだという人に迷いの森の抜け方を尋ねてみたが, さすがに,覚えていなかった。 ネットで調べると「上,左,下,左」らしい。

そこで疑問発生。「上,左,下,上」と進んでしまった場合, 最後の「上」は,正解の一部とみなされるのか,みなされないのか。 つまり,続けて「左,下,左」と進めば抜けられるのか,抜けられないのか。

2021-01-01 (5) 15:56:57 +0900


コンビニで BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU 2020 なるワインを買った

koñbini de BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU 2020 naru waiñ o kaqta

半額の投げ売りだったので。GEORGES DUBŒUF とも書いてある。 これって,beaujolais nouveau なんだろうか。

日本で貼ったラベルには 「ジョルジュ デュブッフ」「ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー 2020」と。

bœuf を「ブッフ」と写すかな。私なら「ベフ」とするだろう。

2021-01-01 (5) 15:11:38 +0900


銀座天一やサイゼリヤに行く予定が,行けず

Ginza Ten-ichi ja Saizariya ni juku jotei ga, jukezu

腰の痛みと雪のため。数日間,コンビニ食でも栄養失調にはならないだろう。

なお,腰の痛みはきょうはまったく感じない。

2021-01-01 (5) 14:20:54 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2020-12-31 (4) 20:11:50 +0900


年越しそば>日清のどん兵衛 特盛天ぷらそば[西]。よかった。

tosikosi soba>NISSIN no どん兵衛 特盛天ぷらそば[西]. jokaqta

そばがよくできている。信じられないほど。 天ぷらは想像していたとおり。

2020-12-31 (4) 19:25:21 +0900


キリバスのみなさん,新年あけましておめでとうございます!

Kiribati no minasañ, siñneñ akemasite omedetô gozaimasu!

2020-12-31 (4) 19:00:00 +0900


「井尻・安井」ご両家だと「いじり・やすい」

2020-12-31 (4) 18:49:34 +0900


「桑江・安井」ご両家だと「くわえ・やすい」

2020-12-31 (4) 18:48:49 +0900


本当に SP のほうがオトがよいなら SP で録音する人がいるのでは

hoñtô ni SP no hô ga oto ga joi nara SP de rokuoñ suru hito ga iru no de wa

SP を“本物”として大切に保存し,それを CD に直して売るとか。

2020-12-31 (4) 18:41:16 +0900


NHK ラジオ>「年末ジャンボ宝くじ抽選会中継」があったので驚いた

NHK razio>「年末ジャンボ宝くじ抽選会中継」ga aqta no de odoroita

前項に書いた番組を中断して。 ただ番号を選ぶだけだろうに,大げさな演出だった。

(私は買っていないから関係なし。)

2020-12-31 (4) 18:37:01 +0900


床の中で NHK 教授の大みそか〜蓄音機&SPレコード特集・第14弾〜 を聞く

toko no naka de NHK 教授の大みそか〜蓄音機&SPレコード特集・第14弾〜 o kiku

0 時台の途中から聞いた。ポップスだけかと思ったら,途中からクラシックも。

2020-12-31 (4) 18:34:40 +0900


世界で最初に,キリバスが新年を迎えるタイミングでカウントダウンを…

sekai de saisjo ni, Kiribati ga siñneñ o mukaeru taimiñgu de kauñtodauñ o...

…しよう。あまのじゃく。前項に関連。

SEIKO SQ675W を出してきた。 キリバスには対応していないと思ったが,適当に選んだら合ったので驚く。 それはホノルルで,一日遅れなのだった。

2020-12-31 (4) 18:03:56 +0900


Yahoo! の見出し「都 夜のカウントダウン控えて」って何かと思ったら

Yahoo! no midasi "都 joru no kauñtodauñ hikaete" qte nani ka to omoqtara

新年へのカウントダウンの意味らしい。

2020-12-31 (4) 18:02:28 +0900


「道鏡」って英訳すると road mirror?

道鏡 qte eijaku suru to *road mirror*?

本項は冗談です。

2020-12-31 (4) 17:52:27 +0900


「円鏡」って英訳すると round mirror?

円鏡 qte eijaku suru to *round mirror*?

本項は冗談です。

2020-12-31 (4) 17:51:23 +0900


雪は降ったが積もったのは三年前ほどではない

juki wa huqta ga cumoqta no wa sañneñmae hodo de wa nai

これなら,あしたは外出できるかもしれない。

2020-12-31 (4) 17:16:26 +0900


腰の具合はかなりよくなった。少し痛むが普通に動ける

kosi no guai wa kanari joku naqta. sukosi itamu ga hucû ni ugokeru

これなら,あしたは外出できるかもしれない。

2020-12-31 (4) 17:16:01 +0900


起きてきたら,キッチンの室温 6.7 ℃

okite kitara, kiqciñ no sicuoñ 6.7 °C

2020-12-31 (4) 17:14:50 +0900


桜田です!>桜田家は赤白歌合戦大トリの村田春夫さんを見ずに眠っている

Sakurada desu!>Sakurada-ke wa akasiro utagaqseñ ôtori no Murata Haruo sañ o mizu ni nemuqte iru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) 赤白歌合戦の大トリをつとめる村田さんがメイクなどをして準備。 (3) 桜田家のみんなもテレビの前で待っているそうだ,と言うが, (4) 実際には全員こたつに足を突っ込んであおむけに寝そべり,眠っている。

途中でオチが読めた。

(4) では,テレビジョン受像機から時計回りにハル,カレン, お祖母さん,カメちゃん,お父さん,お母さん。 お祖母さんとカメちゃんについては,話の都合で同居になることもある, と理解すべきか。

このはいり方では,こたつの中で足がぶつかり合うと思う。

飼いネコの正太郎が (4) でこたつのわきに立っている。 なぜこたつにはいらない?

ネコが生きていることで,酸欠で倒れているのではない, ということを表現したかったのか!?  (《桜田です!>村田さんの家は密閉性に優れていてときどき酸欠になるそうだ》参照。)

大みそかの夜は,ハルは眠ってしまうことになっている。 《桜田です!>赤白歌合戦。完全にありえない話なので笑えない》, 《桜田です!>要約>ことしもハルは除夜の鐘をつきに行けず。眠ってしまう》。

2020-12-31 (4) 00:06:19 +0900

村田春夫さんは「日本中のファンが待ってる」と言っているが,誇大妄想?

Murata Haruo sañ wa "niqpoñzjû no fañ ga maqte ru" to iqte iru ga, kodai môsô?

このマンガの「赤白歌合戦」は「むさしの町」のローカル放送, とも考えられるのだった。 《桜田です!>赤白歌合戦。完全にありえない話なので笑えない》参照。

2020-12-31 (4) 19:38:41 +0900


雪は十五センチメートルぐらい積もったか。腰はまだ痛い

juki wa zjûgo señcimêtoru gurau cumoqta ka. kosi wa mada itai

2020-12-30 (3) 23:54:21 +0900


口語訳>使徒行伝 11 章まで読んだ

kôgojaku>sito gjôdeñ 11 sjô made joñda

寒いのと腰が痛いのとで,あまり動きたくなくて。 このあたりまでで,新約の半分である。

2020-12-30 (3) 21:27:55 +0900


「二乗」とかいて「じじょう」と読むこともある?

二乗 to kaite "zizjô" to jomu koto mo aru?

ウィキペディア「最小二乗法」に 《最小二乗法(さいしょうにじょうほう、さいしょうじじょうほう;最小自乗法とも書く》 とあるが,「二乗」を「じじょう」と読むことはあるのだろうか。 ……と思ったら,このカナ漢字変換も「じじょう」を「二乗」にも変換する。 「二男」を「じなん」とも読むことからの類推か。

2020-12-30 (3) 19:58:39 +0900


外出できなくなった場合に備えて,カップ麺をいくつか買ったのだった

gaisjucu dekinaku naqta baai ni sonaete, kaqpumeñ o ikucu ka kaqta no daqta

夕方,コンビニに行った際。

2020-12-30 (3) 19:52:35 +0900


口語訳>通読,福音書を読み終えた

kôgojaku>cûdoku, hukuiñsjo o jomioeta

口語訳>通読,新約聖書にはいった。並んでいる順序で読む予定》 からだから,十日かかった。

2020-12-30 (3) 18:53:28 +0900


雪,ベランダの手すりに数センチメートル積もっている

juki, berañda no tesuri ni sû-señcimêtoru cumoqte iru

2020-12-30 (3) 18:15:34 +0900


めがねをはずして左目だけで聖書を読むのが腰によくないようだ

megane o hazusite hidarime dake de Seisjo o jomu no ga kosi ni joku nai jô da

極度の近眼で,十センチメートルぐらいまで近づけないと読めない。 上体を倒すことになり,腰に負担がかかるわけだ。

2020-12-30 (3) 17:57:29 +0900


口の中に,火傷のあとのような部分がある。悪いものでなければよいが

kuci no naka ni, jakedo no ato no jô na bubuñ ga aru. warui mono de nakereba joi ga

舌でさわってみるとそんな感じ。

2020-12-30 (3) 17:06:20 +0900


NHK>「車でお出かけになる場合」に乗合バスは含まれないようだ

NHK>"kuruma de odekake ni naru baai" ni noriaibasu wa hukumarenai jô da

いま,17 時直前の,金沢からのローカル放送。ラジオ。 「車でお出かけになる場合」に続いて「冬用タイヤで云々」と言った。 乗合バスがどんなタイヤをつけているか,乗客は関係ないよな。

2020-12-30 (3) 17:00:05 +0900


便座を閉める操作が,いちばん腰に負担をかけるようだ

beñza o simeru sôsa ga, icibañ kosi ni hutañ o kakeru jô da

開けるときは「えいやっ」と開けてしまえばよいのに対し, 閉めるときはオトがしないようそっと戻さねばならぬ。

2020-12-30 (3) 16:44:57 +0900


きょうは職場内郵便局へ行って局員さんと世間話でもしようかと思っていた

kjô wa sjokubanai jûbiñkjoku e iqte kjokuiñ sañ to sekeñbanasi de mo sijô ka to omoqte ita

が,腰の痛みのためやめになった。

2020-12-30 (3) 16:30:40 +0900


腰の痛み,よくなったみたい / kosi no itami, joku naqta mitai

午前中の遅い時間帯に起きて朝食をとったときはまだ痛かった。 15 時から雪との予報なので,いまさっき起きてみたらまだ痛む。 しかし,だましだましコンビニに行ってみたら, 下の段の「柿の種」も普通に取れた。 まだ少々痛むけど,横になってばかりよりは,起きたほうがよいのかも。

2020-12-30 (3) 16:02:35 +0900


コンビニでチューハイを飲んで,マスクを忘れたことに気がついた

koñbini de cjûhai o noñde, masuku o wasureta koto ni ki ga cuita

うちから二三分のところにあるコンビニ。 買い物をして,買ったチューハイをイートインコーナーで飲んで,気がついた。

いつもとは異なり,通勤用バッグをかけていなかったので, 指さし点呼から漏れていた。失敗。

2020-12-30 (3) 15:59:06 +0900


バスに「乗らない」の意味で「大丈夫です」というのを聞いた

basu ni "noranai" no imi de "daizjôbu desu" to iu no o kiita

職場からの帰りのバス。 とあるバス停で,待っていた女性が運転手にどこそこ方面へは行きますか, と尋ねた。運転手はそれがどこにあるかを知らず,どの辺ですかと尋ね返す。 その女性が答える。 運転手がその近くまでは行くがそこへは行かないと答えたら, その女性は「大丈夫です」と言って乗るのをあきらめた。

そのバス停,日祝日は同じ行き先のバスしかこないから, 次のバスを待つことには意味がない。 運転手はそのことを知っているのかどうか。

(12 月 29 日から 1 月 3 日までは日祝日ダイヤである。)

2020-12-30 (3) 01:43:47 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2020-12-30 (3) 01:37:07 +0900


桜田です!>正月飾りの代わりにクリスマスリースで済まそうとする

Sakurada desu!>sjôgacu kazari no kawari ni Kurisumasu riisu de sumasô to suru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お母さん,正月飾りを買い忘れたことに気づく。 (2) 去年のとおととしのを出してきてどちらがよいか迷う。 (3) 出しっぱなしのクリスマスリースを見上げる。 (4) それに古いのを組み合わせた?

どこがおもしろいのかわからない。

去年のとおととしのをとっておくかね? 普通。もつかね?  それに,どちらがどちらかわかるかね?  わかるぐらいきちんとしていれば買い忘れはしないか。

そんな変なのを飾るぐらいなら,あす買いに行くほうがまし。

(1)(2)(3) にはお祖母さんが登場してしゅうとめとして口をはさむが,同居なの?

作者には正月飾りに対する思い入れがあるようだ。 《桜田です!>要約>カメちゃんは亡夫が最後に買った正月飾りを大切にする》, 《桜田です!>要約>カメちゃんはお正月飾りを 50 年ほど使いまわしている》参照。 《桜田です!>丑の刻参りと同時にお正月飾りを飾ると,一夜飾りになるのでは》, 《桜田です!>西脇一家が気にしなさすぎというだけの漫画?》もあった。

2020-12-30 (3) 01:05:35 +0900


歩くと腰が痛い。いすにかけていると平気だが,寝室へは障壁が待っている

aruku to kosi ga itai. isu ni kakete iru to heiki da ga, siñsicu e wa sjôheki ga maqte iru

荷物の山をまたいで越さねばならぬ。

2020-12-30 (3) 00:17:15 +0900


あられ数をそろばんで計算するにはどうしたら効率がよい?

araresû o sorobañ de keisañ suru ni wa dô sitara kôricu ga joi?

そろばんのかけ算・わり算はもう忘れてしまった。 2 と 3 は頭の中に置いておくとして, 積は右に,商は左にずれて得られるんだっけ?

2020-12-29 (2) 23:47:19 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2020-12-29 (2) 23:44:09 +0900


口語訳聖書特装版,小口のほうから床に落としたが無事だった

kôgojaku Seisjo tokusôbañ, koguci no hô kara juka ni otosita ga buzi daqta

どこも傷まず,汚れもしなかった。よかった。

2020-12-29 (2) 22:37:31 +0900


口語訳>「激しく感動」はラザロの復活のくだりに二度だけ現れる

kôgojaku>"hagesiku kañdô" wa Lazaro no huqkacu no kudari ni nido dake arawareru

ネットで見られる「激しく同意」と似ている。 「激しく感動」も聖書のこの箇所とは関係のない意味でたくさん使われている。 Google で約 57,300 件。

2020-12-29 (2) 22:35:07 +0900


口語訳>ヨハネ 6,5「人/人」は「人々」

2020-12-29 (2) 22:14:04 +0900


回文>「惜しむな舟虫を」(をしむなふなむしを)

kaibuñ>「惜しむな舟虫を」(をしむなふなむしを)

歴史的かなづかいによる。

舟虫は「南総里見八犬伝」に登場する超ド級の悪女。 単なる脇役なのが惜しい,という意見がある。

2020-12-29 (2) 21:05:25 +0900


桜田です!>村田さんの家は密閉性に優れていてときどき酸欠になるそうだ

Sakurada desu!>Murata sañ no ie wa miqpeisei ni sugurete ite tokidoki sañkecu ni naru sô da

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 戸のすき間に目張りをしてすき間風を防ぐお祖母さん。 村田さんの奥さんとハルが見ている。 (2) 村田さんの奥さん,村田さんに「うちもすき間風を防ぎたい」と言いたそうだ。 (3) 村田さん,うちはカンペキな密閉性,と説明する。 (4) しかしときどき窓を開けないと酸欠になる。

これで酸欠になるなら,しょっちゅう死亡のニュースが出ると思う。 扇風機の風に当たったまま眠ると死ぬ,と同じような都市伝説か。

(4) で村田さんは「ハアハア」といい,奥さんはのどを押さえて苦しそうだが, 本当にそうなる?

2020-12-29 (2) 20:21:19 +0900


「強いる」の連用形「強い」は「つよい」と区別できないではないか

強いる no reñjôkei 強い wa "cujoi" to kubecu dekinai de wa nai ka

小学生のころ,漢字を徐々に習っていたとき, たとえば「うしろ」は「後ろ」と「ろ」を送ることで「あと」と区別できる, 当用漢字表はよくできている,と思ったのは考え違いか。

2020-12-29 (2) 19:25:14 +0900


職場の紙ごみをリサイクルに出そうとしていて,腰を痛くした

sjokuba no kamigomi o risaikuru ni dasô to site ite, kosi o itaku sita

帰りのバスを降りる直前,また痛み出して,どうしようかと思ったが無事だった。 でもいまも大きく足を踏み出そうとすると痛い。

2020-12-29 (2) 19:19:21 +0900


帰ってきたらキッチンの室温 13.1 ℃。どうりで暖かいわけだ

kaeqte kitara kiqciñ no sicuoñ 13.1 °C. dôri de atatakai wake da

2020-12-29 (2) 19:18:30 +0900


クォータが quota でクォーターが quarter だが長音符を略すと同じになる

"kwôta" ga *quota* de "kwôtâ" ga *quarter* da ga cjôoñhu o rjakusu to onazi ni naru

quota は二重母音なのでクォウタが正しい,ともいえる。

2020-12-29 (2) 16:17:54 +0900


選挙区ごとに定員を割り振っているのもクォータ制と言えなくもない

señkjoku goto ni teiiñ o warihuqte iru no mo *quota*-sei to ienaku mo nai

いま話題になっているのは男女に割り振るものだが。

2020-12-29 (2) 16:14:15 +0900


「桜」前夜祭>元首相は五千円で出せる料理かどうかわからなかった?

"sakura" zeñjasai>moto-sjusjô wa goseñeñ de daseru rjôri ka dô ka wakaranakaqta?

元首相はその会に出た。料理も見たはずである。 問題になったあとでも, それを「一人五千円の会費でまかなえる料理」と思ったのだろうか?

カップヌードルを1個400円ですかと尋ねた首相もいた。

2020-12-29 (2) 15:59:30 +0900


「よいお年」を「酔い落とし」だと思うやつはいないか

「よいお年」o「酔い落とし」da to omou jacu wa inai ka

「酔い落とし」ということばがあるのかどうかは知らない。

2020-12-29 (2) 15:55:03 +0900


「いいお年」を「言い落とし」だと思うやつはいないか

「いいお年」o「言い落とし」da to omou jacu wa inai ka

「言い落としました」の「言い落とし」。

2020-12-29 (2) 15:54:33 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"小保方研保存" はみつからない。

"4Nキメラ胎盤胎児サンプル" はみつからない。

"初キメラ作製成功時点" はみつからない。

"時系列起算" はみつからない。

"時系列認識説明" はみつからない。

"総合考察説明" はみつからない。

"岡部B6acr入りマウス工作" はみつからない。

"事後契約処理" はみつからない。

2020-12-29 (2) 15:30:57 +0900


共観福音書>最後の晩餐での,パンとぶどう酒との順序

kjôkañ hukuiñsjo>saigo no bañsañ de no, pañ to budôsju to no zjunzjo

マタイ 26,26-, マルコ 14,22- ではパンが先。 ルカ 22,14- ではぶどう酒が先。

2020-12-28 (1) 21:35:40 +0900


Yahoo! のニュース見出し「0→1が仕事 ゲーム作る社長」を考える

Yahoo! no njûsu midasi「0→1が仕事 ゲーム作る社長」o kañgaeru

ZF では ∅ → {∅} である。 空集合を定義域とし,一元集合を値域とする写像。 ∅×{∅} = ∅ だから, ∅ という写像がただ一つ存在,であってる?

2020-12-28 (1) 21:23:41 +0900


ルカ 18,27 に「人にはできない事も、神にはできる」とある

Luka 18,27 ni "hito ni wa dekinai koto mo, Kami ni wa dekiru" to aru

並行箇所のマタイ 19,26 は 「人にはそれはできないが、神にはなんでもできない事はない」, マルコ 10,27 は 「人にはできないが、神にはできる。神はなんでもできるからである」。

「なんでもできる」と言わないところが,ルカらしさだろうか。

(引用は口語訳から。)

2020-12-28 (1) 21:06:30 +0900


桜田です!>お母さん,年賀状の誤字に気づく。実はまだ投函前だった

Sakurada desu!>okâsañ, neñgazjô no gozi ni kizuku. zicu wa mada tôkañmae daqta

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 食事中,何かに気づくお母さん。 (2) お母さん,年賀状に誤字があったかも。 (3) お母さん,「賀新年」の誤字に気づく。 (4) お母さんは「どうしよう」と言うがお父さんは「どうしようもないだろ」。 しかし年賀状はまだ投函前で,積まれているのだった。

わからないのは,(2) のお父さん「修正きくかな」と (4) 「どうしようもないだろ」との関係だ。 投函前と知っていれば (2) のせりふとなり, 投函後と思っていれば (4) のせりふとなる。 不条理マンガなのか?

(1) で飼いネコの正太郎が食卓に行儀よく前足を載せている。 こういうネコじゃないだろうが。

(3) に年賀状の字面が載っているがそこにはお祖母さんの名前はない。 やっぱり別居なのか。

2020-12-28 (1) 20:47:20 +0900

まだ出していないと気づいているがもはや訂正不可能,ともとれるのだった

mada dasite inai to kizuite iru ga mohaya teisei hukanô, to mo toreru no daqta

お父さんが,まだ出していないと気づいてはいるが, もはや訂正は不可能と考えている可能性があるのだった。

しかし,(4) のまだ出していないことがオチ,ととれるような書き方なのが気になる。

2020-12-30 (3) 01:32:12 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"文献批判的考察" は 10 件。

"桂結論否定点" はみつからない。

"桂報告書結論" は 4 件。

"関係者コンタクト感触" はみつからない。

"「あの日」「日記」記述" はみつからない。

"6月小保方疑義" はみつからない。

"小保方研究否定サンプル" はみつからない。

"和モガ科学考察" はみつからない。

"stapキメラ作製" は 4 件。

"岡部B6acr入りマウス" は 1 件。

"岡部B6acr入りES混入エビデンス" はみつからない。

"stap成功エビデンス" はみつからない。

"胎盤質問" は 4 件。

"小保方細胞核利用" はみつからない。

"岡部B6acr工作" はみつからない。

"ES混入エビデンス" はみつからない。

"acr入りキメラ" はみつからない。

"石川フライデー記事" はみつからない。

"stap研究過程" はみつからない。

"CDB有志達" は 1 件。

"小保方さんだけが悪いとされてます" はみつからない。

"もし真犯人が別にいれば大変ではないですか" はみつからない。

"サンプル消失事実" はみつからない。

"廃棄所業" はみつからない。

"若山stapキメラ成功" は 2 件。

"岡部B6マウスacr入り工作前" はみつからない。

"小保方細胞多能性獲得" はみつからない。

2020-12-28 (1) 20:01:30 +0900


すのもの Sunomono