[旅日記表紙へ]           [ホームー戻る]

33回目、2002夏の北海道旅行・II 旅日記−3
リアルタイム旅日記として作成

 [8月10日〜11日 出発〜天売島] [8月12日 天売島〜焼尻島] (8月13日 網走・サロマ湖)
 [8月14日 根室〜川湯] [8月15日 屈斜路・幻の滝] [8月16日〜17日 樽前山〜帰宅]

 

8月13日

 

朝の北浜駅
朝の北浜駅です。


 オホーツクは4号車グリーン車でした。
一度遠軽で目を覚まし、次に目を覚ましたのは美幌付近。少し日が射しています。
女満別を過ぎてから起き出し、コンタクトを付けると、網走駅に到着。
ホームに出ると、「さ、寒い・・・・・・・」
温度計を見ると15度しかありません・・・。この旅で初めてジャケットを着込みます。天気は曇りです。少し晴れ間も見えてますが・・。

ニャンタロ北浜駅駅長
北浜駅長のニャンタロです。

 6時41分発の釧路行き鈍行に乗り、北浜駅で下車します。朝日に輝くオホーツク海が眩しいですね・・。
北浜駅と言えば、「例の物」を貼り付けます♪ある一区間だけが依存症ゾーンと化しています・・・。何とも言えない雰囲気が・・・(笑)
 そして、いましたいました、北浜駅駅長の「ニャンタロー」が♪
ホームに座って、オホーツク海を眺めながら朝食をとります。風が強いものの良い気分です。ニャンタローも近くに来たりして・・・・♪

 7時56分発の留辺蘂行きに乗るため、駅を出ようとした瞬間・・・・・(T-T)
落としてしまいました・・・・デジカメを・・・(ToT)。でもシャッターは切れるので、なんとか使えそうです・・・。もし使えなくなったら、写真なしのリアルタイムとなりますので・・・(^_^;
 さて、もうすぐ網走駅に着きます。駅レンタカーでサロマ湖に向かいます。
                                8時10分作成

網走駅にて
本日の相棒、セディア君です。


 網走駅に到着して、駅レンタカーの手続きをします。
今日の相棒は、ランサーセディア君です。三菱車は初めてですね。手続き終え、出発準備を整えたら、いつものように記念撮影。天気は明るい曇りですね。

まず網走駅前からのびる道路を直進します。しばらくして左折し、能取岬に向かう道道を走ります。網走郊外を抜けると、車・・・走ってません・・・(^_^;

巨大なニポポがお出迎え。
能取岬。天気がいまいち・・(T-T)

能取岬
能取岬、海がキレイですね〜♪

しばらく海岸線を走り深緑の中を走ったりしてしばらく、右に右折して少し走ると、能取岬に到着します。
 この岬に来るのは、初めてなんですけれど、なんか良い感じです。巨大なニポポが出迎えてくれます。
 灯台まで歩き海岸線を覗いてみますが、これがまた良い感じの断崖なんですね〜。
しばらく付近を散歩してみますが、波の音だけが聞こえてきて、静かで、まったり・・・・とするには最高の場所ですね。。晴れていれば、ずっと海を眺めていてもいいでしょうね〜。。
 そして、冬には流氷で一面真っ白になるのでしょう・・・。オホーツク海を眺めていると、そんなことまで思い浮かべちゃいます・・・・。
 30分くらい散歩してたら、ついに小雨が降ってきました・・・。名残惜しむように、能取岬をあとにします。
                18時25分作成


 能取岬を出発したあとは、道道をそのまま能取湖方面に向かって走ります。しばらくすると、舗装路が未舗装路に・・・。まだ未舗装の道道って残ってたんですね〜。
 しばらく走って、右の脇道に入り、美岬に寄ってみますが、写真撮るには不向きなのでそのまま引き返し、先に進みます。
 さらに走り続けると、ようやく舗装路に戻ります。そしてR238号に出て、常呂に向けて走ります。
 右に能取湖を眺めながら走りますが、道路と併走して、サイクリングロードが続いています。このサイクリングロードは、かつての勇網線の廃線跡を利用したものです。すつては鉄道が走っていたんですよね・・・。少しだけその面影が残っています。

ホタテ・ホタテ・ホタテです〜♪♪
スペシャルホタテづくし定食^^。

 常呂町に入り、郵便局に立ち寄ったあと、R238沿いにある「レストハウスところ」で昼食タイムにします。
 オーダーしたのが「スペシャルホタテづくし定食」なるもの。しばらくして運び込まれた「ホタテ定食」まさにホタテ一色の内容です。「ホタテの釜飯・磯焼き・刺身・フライ・カラシマヨネーズあえ・ホタテ耳のキムチ漬け・みそ汁」。ホント、ホタテ尽くしの内容です。
 で、もちろん、めっちゃ美味しかったです。さすがはホタテの産地だけのことはあります。なかでも、刺身が絶品でしたね〜。また食べたいです。大満足でした♪
                               18時40分作成

竜宮台。今にも泣き出しそうな空・・。
竜宮台に到着しました。

 さて常呂町を出てしばらく走ると、右にサロマ湖が広がります。
が、天気の方が・・・。常呂では止んでいたものの、サロマ湖が見えたとたんに、雨が降ったり止んだりの繰り返しです・・・。
 「幌岩山」にある「サロマ湖展望台」付近も雨が降っていたので、パスします。この時点で目標は竜宮台に決めました。あとはただひたすら走ります。途中2カ所ほど郵便局に立ち寄りながら・・。

竜宮台から砂嘴の先端まで歩きます。
砂嘴の先端までもう少し。。

ヒーロー岬です。砂嘴の先端です。
通称・ヒーロー岬。反対側の岬まで
渡れそうな気も・・・(^_^;

計呂地を走りすぎ、湧別町に入って、国道から別れて、三里浜キャンプ場めざして走り続けます。湧別町は本降りだったんですけれど、砂嘴の先端の方の空が明るいので、それに掛けてみます。
 そして13時に竜宮台に到着しました。強風が吹き荒れているものの、雨は降っていません。展望台から写真を撮ったあと、少し迷ったものの「かっぱ」を手に、いざ砂嘴の先端、灯台まで歩きます。
 先端までは工事用の道路が舗装されており、楽に歩くことが出来ます。でも風が強く、サロマ湖の対岸の山は白く陰っており、間違いなく雨が降っています。風向きからして、そのうちこっちに来るでしょう・・・。そんな景色を眺めつつ、歩くこと25分くらいで、砂嘴の先端に到達しました。目の前には反対側の砂嘴の先端「通称・ヒーロー岬」がすぐ近くにあります。すぐに写真を撮って、撤収。雨が降る前に車に戻らなければ・・・。
 早足で歩きますが、そのうち・・・降ってきました・・・。でも、本降りになる直前に車にたどり着き、セーフ。とりあえずの目標は果たして、竜宮台をあとにしました。
                     19時作成
                                                  

サンゴ草の季節に来てみたい・・。
なんか良い景色です♪

 あとはただひたすら網走を目指すのみ・・・とその前に寄り道して、サンゴ草群生地に立ち寄ってみます。小さな吊り橋があって、雰囲気的にいい場所ですね。
 天気さえ良ければ、散歩するには最高の場所なのに・・・。ちょっと悔しいかも・・・。
 もちろんサンゴ草の見頃は9月ですから、周りは緑ばかりですけどね・・・。
 そして、来た道を引き返します。
                   19時20分作成

サロマ湖・・・・、天気悪いです〜。。。
サロマ湖・・・天気悪すぎます(ToT)

 さて今度は左にサロマ湖を眺めながら走ります。
天気はもう雨本降りです。。。車止めて写真・・・・撮る気にもなれません。ただひたすら走ります。それでも、とりあえずは栄浦の方に向かいます。途中でサロマ湖を撮ってみたりしますが、雨でくすんでいますね。雰囲気は良いかもしれませんが・・・。

雨・・・・・・・・・・・・。
ワッカ原生花園は雨の中・・

 サロマ湖ワッカネイチャーセンターに立ち寄ります。晴れていればワッカ原生花園のトレッキングなんて考えていたのに、無情の雨・・・。写真だけ撮って帰ることにします。時間も時間ですし・・・。
 あとはひたすら国道を走り続けます。網走市に入ったのが16時。あと30分早ければ「ホテル網走湖荘」の温泉を考えていたのですが、時間切れです。
 駅近くのGSで給油をし、車を返却したのが16時半。そして網走の常風呂「ホテル美園」でお風呂タイムとし、17時19分発の「オホーツク8号」に乗り込み、ひとまず網走をあとにしたのです・・。サロマ湖、いつかリベンジ(しかも2度目・・・(/uu;))してやると誓いながら・・・・・(笑)
                          19時30分作成


 オホーツク車内では、リアルタイムの更新に、明日のコース選定をしながら過ごしています。根室からどう回るか・・・。

根室行きの「まりも」
今夜のホテル「まりも」です。

 ビール飲みながら、ガイドを眺め、「半自動距離計算地図」を動かしながら、ようやくコースを決めました。考えてみれば、もう旅も後半戦なんですよね。。。
 オホーツクは定刻に札幌に到着。翌朝の朝食を駅前のコンビニで調達し、すぐさま根室行き特急「まりも」に乗り込みます。
今夜の部屋は2号車8番下段のB寝台です。根室着が8時半なのでゆっくりと眠ることが出来そうです♪明日、晴れるかな〜・・・・。
                         23時30分作成

 

↑一番上へ

[2002旅日記表紙へ]     [次のページへ]    [ホームへ戻る]