るうでんすの日記
わたしの非日常的日常



わたしの生活のご紹介、です。
ご要望にお応えして、本日分より、さかのぼってお伝えします。



2007 July



カレンダーの日付、クリックしてね。


Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

HOME

最新版日記
2007の日記
2006の日記
2005の日記

2004の日記

おまけ

わたしの好きな歌

お食事編

メールもお待ちしています・・

自動書記が代筆してくれます。

HOME

7月31日(火曜日)

猛暑からは遠く、過ごしやすかったのはありがたいことでしたけれど (^^ゞ
って、キッチンにあって火を使っているおかあさんの感想でもありますけれど。

お昼休みには『お勉強会』と称するスタッフの昼食会があり、おにーさんの昼食の用意の要らない分、既に始まっていたキッチンごもりも捗ったようでありました。新品の包丁は、“さーくさく! かぼちゃもほら! このとおり! 
(^・^)”なんてわたしに自慢するのです。味見をさせていただくに、かぼちゃのクリーム煮はおいちかったです (^ニ^)

わたしのおさんぽは、おかあさんには小休止、でしょうか 
=^_^=
“えりまきかと思った!”
“生きてるの?”
という率直といへば率直な感想を聞き、応え(汗)
“はっ!”とする方にも会釈くらいはしますし、わたしたちは害にはならないと思うのですけれど 
f(^ー^;
または、しばしじっと沈黙のまま見つめ、何をか斟酌したかの後、
“いい顔してる”
なーんて低い声でわたしにのみ向けられて語られると、くす、おかあさんはしばしば対処に困していることもありますにゃ 
(^+^)

洋々堂で立ち読みをいてをれば、中高年夫妻(らしき)が時刻表を求め、また、観光ガイドブックの案内にカヨコさんは忙しいのでありました。夏休みですにゃ〜
“これだけ?”
と云われれば、街の書店の洋々堂には“それだけ”ですが、
“遠くに行って、おいしいものだけ食べてお湯につかるのが普通の旅なのでしょうか?”
深遠なる質問であります。
彼の地の歴史なぞを辿りたいご様子でした。
インターネット検索代行業というのはないのか? 
^_^;

続くお客さんが秋川雅史の写真集を求めたときには、カヨコさんとおかあさんはどっきり!おかあさんが脊髄反射で、“いいなー”なんていうものだから、その方も、
“ステキよね〜 
(^・^)
CDも買いに行くところなの 
(^・^)
って、アマゾンの“これを買った方のお買い物リスト”を想起しました 
(^^ゞ

わたしたちは服部幸應のムックの買い足しをしただけ。イメトレ(失笑)

以降、おかあさんはしばらーーくキッチンにおりました。
人間たちはわたしといっしょのサーモンをお刺身にしていましたし、メインの回鍋肉はおにーさんのリクエストで、キャベツをモンシロチョウのように食していました。
月末月初はレセプト作業が入り、ゆうごはんの話題に“収入源”と聞き捨てならない言の葉がでましたけどぉ 
(・_・、)
わたしだって一言言いたいことがありますけれど・・ZZZ・・
(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)


7月30日(月曜日)

7月も末というのに、冷ややかな梅雨の日で、お昼には雷鳴と稲光があったものです。
わたしはときめいてしばし閉ざされた窓を見上げていました 
=^_^=
するというと、患者さんが絶えたのか(嘆)、おにーさんは上がってきては一服しつつ、選挙の比例区で医師会推薦が落選したことを知るのでした。おかあさんはそのニュースソースの朝日新聞のホームページをプリントアウトしていましたが、その記事さえ読む時間のある閑散とした院内(嘆)
室内には、脱水機能だけ残した洗濯機の仕上げたお洗濯が干されております 
(^_^;

激しい雨で、レインコートまで佩用しておかあさんはお買い物に行き、煮物など拵えてもキッチンから苦痛の声は聞こえては来ません。

さいわいにして、お昼過ぎには晴れ間が見え、おさんぽに出られました 
=^_^=

さくら屋では社長が例によってわたしをイヂめますので、おかあさんが、
“そーゆー時には、『かぁっ!』っていうのよ!!”
なぞ申しますので、『かあっ!』の練習をしました 
(^-^)

洋々堂に行けば、わたしのファンという方がご来店したので相手をばしておりました 
f(^ー^;
TOBUの袋をお持ちで、メトロポリタンで中華のランチの後とのことでした。
“きくらげが載ってたのよ 
(・_・、)
くす、わが社にあるきくらげは中国産ではなく(失笑)、白にしろ黒にしろ、きくらげは埼玉県富士見市産であったことを語って差し上げました 
(^+^)
こーゆーお相手をしていると、立ち読みもできませんけど、本屋さんが浮き世床でもあるよーな 
(^^ゞ

*付録*
“猫って、時計も読めるんですよ〜”
おかあさんがしばしば解説するも、怪訝にしてあしらわれるところです。
わたしがしばしば時計を見上げるのも、人間の習い性を真似ていると受け取るもよし。
おにーさんが夕刻上がって来るのは、土曜のみ変則、1時間前です。わたしは曜日も把握しているのでありますけれど、ね 
=^_^= 

やがて、おかあさんがキッチンにあるころです。
♪ピンポーン
は、ご近所の方で、家庭菜園の収穫を告げたのでしょうか?
おかあさんはほんの数軒先に招かれて行きました。
きゅうりやらトマト、ベランダにはゴーヤがたらふくの収穫期を日々に迎えていた、といふ。
わが社のミニトマト4個とエライ違いであります 
;^_^)
おかあさんは蚊に刺されていました(失笑)

取れたてのきゅうりがぼきぼきと折られ食卓に並ぼうとする前、おにーさんが早々に上がって来、
“今日のかみなりはすごかったでしょう?”
と、叔母さまにTelしているのに重なり、ヤリちゃんがやって来ました。
さらには、患者さんからTelが入り、急患さんで、おかあさんはふたつのTelを掛け持ちし(汗)

常時残業のヤリちゃんは、何かあったのか、ともかくも残業は拒否で、よくわからんけど、わが社でお口直しし、おにーさんは急患さんの相手をした後、やっと! わたしのゆうごはんを迎えたものです。
わたしもゆーーっくりと食事をたのしみましたが、人間たちも語ることが重なれば食事の時間の長くなったことでした。

体重減に一応成功を見たおにーさんですが、おかあさんは計量したごはんを出しています。
食事中に、
“バターくださーい!”
という声が聞こえました。
バターライス作ってやんの!!
てへ、わたしも大好物ですけど 
(^・^)

夜も更けてはまた雷鳴が轟きました。PCと相性が悪いとやらで、おかあさんは“くわばらくわばら”と唱えていまして(失笑)
いっしょに『源氏物語』を読めるたのしみ 
(^・^)


729日(日曜日)

総じて云へば、暑さとは戦わない日でありました。

ただし、すヰーとに朝を過ごしたかと云へば、大事件が発生!
洗濯機が故障したのでありました。
このところ、わたしの周辺では洗濯機の故障が、マチコさんだのおともだちだのと相次いでいたのできっと伝染したのです 
;^_^)
貯水機能を失しても脱水機能だけは残っていましたけど。
わたしよりも年嵩の機械のこととて、新品の注文に出向くことにしました、おにーさんが帰る前に手配すべく。
おにーさんだと、洗濯機のサイズを測ることから始めたことでせう、機能や値段より先に(失笑)

行き先はヤマダ電気と決めて、出向く前にまずは日曜日の恒例のこととて、ファームランドみぬまを目指せば雨脚は急激でありました。
くす、お洗濯物は室内に取り込まれていましたにゃ 
(^・^)
さらに角上魚類に着くころにはどしゃぶり状態で、わたしが車内から見ていたのは、おかあさんがずぶ濡れになっていたこと。
『土用の丑の日』で店外で炭火焼きをしていたテントも撤退するほどの雨でした。
このうなぎも1パック求めては、車内は、7月も末というのに暖房が入れられておりました。


ヤマダ電気に着いても雨は激しかったので、おかあさんだけで店内に入って行きました。わたしもいっしょに選ぶ予定だったのに。
・・待つこと久し・・
(-.-#)

ボーナス期の安売りとやらで、“それらしい“ものは求めてはおりましたが、配送は水曜日になるそうで(汗)
それまで、お洗濯は溜めておくかといへば、おかあさんはそうはしないでしょう 
(^_^;)
“次は冷蔵庫か?”というように、その他の家電製品、ついでにPCも見ていたにちがいないのであります 
(-.-#)
家電製品は、買い換えるのは壊れたときばかりです。わが社だけかしらん? 
(^^ゞ
予備知識のために、わたしは長い車内待機をしていたのか? 
-.-# 

余分なお買い物として、キッチンスケールなんかも求めていました。
デジタルのそれはなかなかすぐれモノで、きゅうりは143g、卵は60gと計ってみるとなかなか興味が深いのです。
わたしのお肉は40g、など 
=^_^=

さらにおまけ。“イオン発生洗顔ブラシ”なんてものも求めていましたけど、おかあさんは洗うのが好きですにゃ 
(^+^)

帰宅する頃には、雨は止んで、日曜の夕べはおかあさんとゆっくりと読書ができました 
(^・^)
何冊か並行して読むうち、わたしたちのお気に入りは『源氏物語』で、はるけき雅の世界をたどれば、“逢魔が時”ならず、“睡魔が時“が訪れます。わたしはこんなときが大好きで、おかあさんの胸でゴロゴロしてあげるのです
 =^_^=


夜は選挙速報。1票の重いことです。集まると傾向が示されるのです。


7月28日(土曜日)

ひゃー!暑い、と昨日と同様であります。わたしよりおかあさんの方が暑がってはいますにゃ =^_^=

この暑い中、わたしは選挙に行っておりました。不在者投票改メ、期日前投票というものであります。
明日の当日の投票所より、駅前の投票所の方が近いですから、おさんぽがてら、というのは不謹慎でせうか?
選管の方のマニュアルに“猫持ち込みについて”はなかったのか、わたしは透明な物体のように投票所を通過しました。ふーん、選挙ってこうやって投票するのか 
φ(..)メモメモ
くす、おかあさんが耶蘇であれば、簡単にころびきりしたんになったことでせう。ただ、利害でだ投票していましたから(失笑)

駅前のこととて、ホームには領国の花火に行く浴衣姿がありました。
うらやみつつ、まずはアオキ花屋さんでブーケを求め、マルマン乾物屋さんの前を通れば、おかあさん的には“見逃せない”茄子があったので、洋々堂のカヨコさんの分も含めて求めました。
ご主人曰く、
“こー、鍋の中に塩といっしょに150回くらいは転がして”
押し漬けすると茄子紺の漬け物ができるのだそーで 
(^^ゞ
さーて、おかあさんもカヨコさんもかようなものはできるのか? 
(/""-"")
というように、カヨコさんにも押しつけてきました 
(^+^)
洋々堂でのお気に入りの立ち読みは、白洲次郎・正子夫妻の日々の食卓を令嬢が綴ったもので、“軽井沢での朝食”なんて浮世離れしていてたのちいものです 
(^・^)
安倍氏とは、次郎氏が吉田首相の“懐刀”だった縁だけか?


おかあさんはキッチンでごちゃごちゃしていましたが、おにーさんは夕刻早くに上がってきました。患者さんが少ない、ということです(嘆)
彼のお好物、虎屋の水ようかんと熱いお茶が出されると、お約束のように“はいほー♪”なヤリちゃんがやって来ました。
おにーさんは小倉、おかあさんは和三盆、ヤリちゃんはお抹茶というように好みのものを選びました。わたしは羊羹には興味はないし〜 
=^_^=
たいしたことも喋っていなかったので寝耳に水、はわたしは涼やかな表現とします 
=^_^=

更にふけ、おかあさんは一週間の最大のたのしみ、朝鮮ドラマの時間をわたしと共にしようとしていたので、しょーがねー! 付き合ってあげました。
こてこてしたストーリーに加え、わたしの爪切りをしながら見ようという魂胆なのですから、困った週末儀式と云わねばなりません 
(-.-#)


7月27日(金曜日)

ひゃー!! 暑い!!
東海までは梅雨明けしたそうですけれど、こんなに暑い夏は当地では未だ幕開け以前なのだそうです。
幸いなるかな、おかあさんはエアコンの室内でPCの宿題をまずはしておりました。

昨日申しつけられた作表なのですが、例によっておにーさんの字が判読できません。
“何て書いてあるんですかー?”
アレ、だな。”
アレって何ですかー?”
が数回繰り返されたところで、“アレルギー”の略の“アレ”であることが判明しました 
^_^;

昨日のお買い物には、電卓付きのテンキーもあり、おかあさんは嬉々として接続していたものであります。
その初仕事が、セルの高さの手計算でありました 
f(^ー^;

昨日のお買い物では、わたしのカップもあり、“焼酎用”とあるそれはなかなか気に入りました 
=^_^=
何故に買ったかといへば、割れたから、で、落としたのでもなく、洗っていると割れたコップがわたしのものばかりでなく、続いていたのですが、怪奇現象なのか科学の世界で事足りることなのか 
(?_?)

作表仕事はすぐに完了し、たのしいたのしいおさんぽにお出かけしました 
=^_^=
毎度ながら、“えりまきかと思った”と驚かれつつ 
(^^ゞ

HOPビルのフリマにひさしぶりに行ってみました。顔の見えないお店というのも、思へば不思議な空間であります。くす、おかあさんの行くPC屋さんには、“店員への質問には答えられません。勘で買って下さい”という張り紙があったとかで、自分でも感心していましたにゃ(失笑)

洋々堂にては買うべきものがいっぱい待っていました。ビッグコミックに暮らしの手帖、アーサーくん。
花火の本など立ち読みしていれば、ウエキさんがお嬢さんの著した絵本を求めにいらしていました。
わたしたちも待合い室用に求めたことを申すしました。
ご自慢のお嬢様ですこと (^・^)
(21日の日記参照)

帰宅しておかあさんがキッチンに入りきりかといふと、そうでもありません。
おにーさんが夜のお出かけで、わたしのゆうごはん以外さしたる準備は要らなかったのであります。かように、自分ひとりのときにはおかあさんは手抜き 
(^+^)
よって、暮らしの手帖もビッグコミックも十分に時間がかけられました。

さて、わたしたちのゆうごはんが終わった頃おにーさんは戻って来ました。
ホテルでのお食事だったというのに、追加注文の多いこと(嘆)
くす、外食では満ちたらないわが社の家系(失笑)
おせんべにチョコはダイエットの敵ではありましたけれど(嘆)
“ヨーグルト!”
“あいよっ!”
“梅干し! あれ、何でも出てくるなー
(^・^)
って、ウチはコンビニか? 
(・_・、)


7月26日(木曜日・休診日)

やたらとじっとりと暑い日でありました。
休診日というと、屋上から階段、外回りのお掃除といつものおかあさんよりも忙しそうでありますけれど 
(^^ゞ
加えて、職員からの提案、ということで、作表なんかもしていましたにゃ 
(^+^)
“文書を提示するより、親切なリップサービス”がおかあさん的には求めるもののようですけれど 
(^+^)

これらを済ませれば、わたしはお留守番のまま、おかあさんはお出かけしていました(嘆)(嘆)(嘆)
おかあさんはお買い物好き 
f(^ー^;
そのかわり、わたしはゆっくりと静養しておりました 
=^_^=

夕刻、おにーさんが医師会の会合に出かけるのと入れ替わりのようにおかあさんは帰宅し、わたしたちのゆうごはんが終わろうというときにおにーさんは戻ってきました。
立食パーティーだったそーで、そんなときにはいつも、
“何も食えなかった 
(・_・、)
なんて云うのです。
くす、用意のないはずとてない、です 
(^+^)

遅くなったゆうごはんのあと、TVなぞだらだらと見、おにーさんがお菓子を所望すれば、おかあさんはしぶしぶと出し、わたしもスナックのBil・Jac Cat Treatをいただいていました、これはとてもとてもおいちいものであります 
(^・^)

おにーさんが寝室に行く前に、
“コレも作っといて”
というように作表の宿題を出してくれました。きっと今日一日おかあさんが遊んでいたバチなのです(失笑)
模型屋さんでフィギュアを箱買いし、ニトリなんかでキッチン用品なんかを買っていたようですけれど、わたしをお留守番させてたものにゃ 
<(`^´)>エッヘン。


7月25日(水曜日)

真夏日で、梅雨明け宣言何のその! な暑さでありました。
というのに、おかあさんは紺の畏まっちゃったワンピを佩用し、数年来なし崩しとなっていた、院長室でのお月給の手渡しに臨んでいたのであります。これは必ずしも芳しいことを意味はせず・・と、わたしの物言いもはっきりとはできず(汗)
つまり、おかあさんが出るのは、何かしらの動乱が起きた、ということなのでありまして(何とも歯切れの悪いこと(汗))

よって、叔母さま宅に出向くのが大幅に遅れました。おかあさんは衣装を換えるヒマもなかったので、叔母さまは、
“あ゛らー! どーしたの、そのかっこ? 
(^・^)
(かくかくしかじか)
“あ゛らー! タイヘンね〜 
(∩.∩)
お説教たれしてたのぉ〜 
(^・^)
ぢゃないて(失笑)

そのまま家事突入でありました。食料以外にも、キッチンの水切りかごまで持ち込んで(汗)
いせ辰の手拭いも、エイコちゃんへのプレゼントとして叔母さま預けとしました。叔母さまにも同じ1枚はいずれも、“猫ぢゃ猫ぢゃ”の江戸模様 
=^_^=

叔母さまはわたしたちのお留守番がいるうちに、不在者投票に出向こうとしていましたが、患者さんが連発し、耶蘇のおともだちまで重なりました 
(^^ゞ
叔母さまの耶蘇ともだちはいずれもやんごとない方たちなので、さしたる不調法もないようにおかあさんは冷茶なぞ出したおりましたし、わたしはお縁から建設中のビル眺めつつ、その会話を遠くに聞いておりました。
叔母さまとおなじほどのお年頃のこととて、歯科、眼科とお医者さん巡りをなさっているらしく、おかあさんは、
“お元気でないと病院には通えませんね〜 
f(^ー^;
かつ、数多のお薬を見せられては、
“お目々も良くないとお薬も飲めませんし、あたまもしっかりしていないと数も数えられませんですね〜 f(^ー^;”
茶化して申すのにも、
“そーなのよー 
(・・)(。。)
(失笑)
いずれの叔母さまのおともだちもお達者クラブで結構なことです 
^_^;

彼女の退出と同時に叔母さまも不在者投票にやっと出向いておりました。
わたしたちが去るときには、美容院にも出かけておりました。くす、明日は、田園調布の神父さまのお相手をするそうなのです。浮世離れしている ^+^

帰宅すれば現世に戻り、タッパーなぞおかあさんが洗ううちに、診療を終えたおにーさんが上がってまいりました。
わたしはとっくに焼かれていた大好物の上総屋さんのお肉のゆうごはんを待つうちにもその会話が聞こえるのです。
お昼のことに話題は戻り、おかあさんとしては、“話せばわかる”を通したそうです。

くす、わたし相手にグチるグチる(嘆)
大のお気に入りBil・Jac Cat Treatと引き替えに聞いてあげましたけど 
=^_^=  


7月24日(火曜日)

大暑に一日遅れて真夏日となりました。
火曜日のこととて、キッチンにこもるおかあさんには酷な日 
f(^ー^;

わたしがおさんぽに出ん! とするそのときに、従姉のノリコちゃんがやって来ました。
(土曜日の日記参照)
やきもきとするおかあさんではありましたが(失笑)、彼女のご愛用の生協の『生活クラブ』のカタログを分けてくれました。
おかあさんは自分の足でマーケットに出向き、スーパーのおにいさんから調理法も教えていただくことの方が好きかもしれないけど 
(^_^;
いつも行く元町シティーのオカモトさんなど、安売りのスペアリブを、
“どういたしましょうかしら?”
って聞くと、
“ケチャップで煮る 
(^・^)
なんてすばらしい提案をしてくださるのですけれど 
(^+^)

やっと!! おさんぽに出れば、超30℃の猛暑で、くふ、
“お暑うございます”
には、
“はいはい、毛皮付きで暑苦しくてスミマセン 
m(__)m
がわたくしどもの夏のごあいさつです 
=^_^=

おかあさんは、昨日赤ちゃんがきたのお店で\150で求めた袖無しチルデンセーターを佩用していて、“チルデンセーター”という名前は、元テニスのスター選手のものであったことは元テニス部のおにーさんにしか通じません 
(・_・、)
おかあさんはこどもの頃からの定番の衣装があるようで、おにーさんなど、“物持ちがいいな”なんて云ってますけど、わたしは知っている、常に補充しているということを 
(^+^)

洋々堂にては、服部幸應センセイのムック及びKittyちゃんが配本されていたので定期購読だけはしております 
f(^ー^;
カヨコさん情報でせは、ロイアルパインズホテルの無印良品のお店が、浦和駅の東口にできるパルコに移転するとやら。
カヨコさんほどにおかあさんはMUJIに執着はしていませんけれど、
“バーゲンはないのかしら?”
と問われれば、カウンター内の、いつもは書籍検索をするPCにて検索してみました。
・・店舗の地図しかヒットしないのは如何したことか(失笑)


以降、おかあさんは熱気のキッチンにしばらくこもるのでありますが・・
叔母さまのところへ持ち込むこれら食料をたのしみにしておられる方がある、というのです。
・・・神戸からご講義に来られる神父様で、おかあさんとしては恐縮しているようでありますが 
(^_^;)

日頃より、人間の食卓はわたしのあまりで、今日はカツオのお刺身が載っていましたにゃ。
人間たちの食卓が弾んだのは、ワルグチを言い合えたからで、常としておにーさんが口をすべらせるのです。それは、患者さんのことであったりもするもので 
^+^
すると、おかあさんもホッとしたように口をすべらせるのでありまして 
(^^ゞ
調子に乗って、
“氷足してよ”
というおにーさんの梅酒のグラスに入れればそれはビールのグラスで、
“ごめんごめん!”
って代わりを入れれば、それはおかあさんのビールのグラスで(嘆)
“これくらい失敗を重ねるときもちいいね!”

おかあさんは(爆)しつつ、明日しなければならない説教について考えているようでした。昨日のつづき、で、『源氏物語』だったら、“これ以上は源氏の君さまもおはなししたくないことでしょう”ってとこかしらん 
(~_~;
これ、うっかり書くと、以前、つるし上げにあったもので 
(-.-#) 


7月23日(月曜日・大暑)

こどもたちは夏休みに入ったというのに、まだ! じめじめな梅雨気候です。
“毎年7月20日には梅雨は明けることになっている 
(・・)(。。)”なんて、おかあさんは決めつけていますけど (^^ゞ

夏休みといっても、部活だ体験学習だと、登校の姿が多いのです。おさんぽに出たときには、この無謀な輩には注意しないと(汗) 集団というのはつよいからにゃ〜 
^_^;
でも、“かわいいー♪”とわたしへのコールは多いのですけれど 
=^_^=

カメラのさくら屋へ顔を見せれば、いたずらっ子おぢさんたちは、わたしを持ち上げては仰向けにされたら、わたしは脚を突っ張っての体勢で、なんだかうれしいのです 
;^_^)
おかあさんは、“ぎゃー! やめてよ!!!”なんて云ってたけど 
(^x^)

昨日、与野までオカノ鉱油に給油に行った話をすると、社長もシゲさんもシミズさんもやたらと近隣のガソリンスタンド情報に詳しいのです。
“あそこは元は日石で”とか、“××さんの妹の嫁ぎ先”とかやたらと地元話題に強いのです 
(^^ゞ
わたしたちはずっとオカノに通うことになるのでせうか? わたしの誕生よりずっと以前からのお付き合いだったようですが、不便になったことです。

洋々堂に行けば、そこは高校生までおかあさんも夏休みのたまり場にしていたように、今もそんな様子なのです。
こども向けの書棚にあった、短縮語の本、“しゃめ”が“写真付きメール”の略である、という本をすっかり立ち読みした揚げ句に、“ンな本がこんなに高いのか!”と感想すれば、カヨコさんからのブーイングも上がろうというもの(失笑)

サライの“偉人たちの朝食”特集に感心もしました。
ケイダンレンの土光サンのあさごはんはメザシではなかったようで 
(^+^)

おさんぽから戻るとおかあさんはキッチンにてバトルに入るのが常でありますが、どーした加減か今日は余裕ができました。夏場は作り置きに工夫が要りようで、きっと明日がタイトなのです 
;^_^)
とまれ、『源氏物語』を読み進むことができました。
ヤリちゃんのお誕生日プレゼントに下さったブックカバーに包まれたそれは、ちょっとしあわせにしてくれました。
平安の時代にも、“古いものは工夫がこらしてある”とありましたけど、ぢゃ、歴史は退化を繰り返しているのかしらんね 
(~_~;
読書は至福の時間で、わたしはソファのおかあさんの胸にあり、彼女は居眠りまでもしていました 
(^x^)

このラクのツケはやがて夜になってやって来ました。
おにーさんが“ほいよ!”と渡すのは、スタッフのミーティングの議事録で、“コメントを付けろ”という意味で(汗)
ちっさな組織の女の職場では、おかあさんが付箋を何枚も何枚も付けるようなことが記載されていたのでありました 
^_^;

この日記に書けないようなこともミクシーには書くか、といへばやはり書けないでせう。くす、ヨウコちゃんにミクシーにご案内いただいたのですけれど 
(^x^) 


7月22日(日曜日)

じとーーっとした梅雨の日で、すヰーとな朝を過ごしていると、やがて雨は上がり、
“そいや!そいや!”
のご町内の大人神輿がくり出していました。“わっしょい!”ぢゃないので江戸っ子はガマンがならないかもしれません。浦和も大宮も江戸ではないですけん 
f(^ー^;

雨上がりに建坪率にすぎない雑草刈りをしたもので、おかあさんはずっとドクダミの匂いをさせていたものですが 
(^_^;

浅い午後には、わたしたちはいつもの日曜日のように、まずはファームランドみぬまに出向きました。
先週は台風に付き臨時休業であったことです。悲しく去ったものですが、今週はご健在で、、やはりビニールハウスがタイフーンには、ブーフーウーのフーのおうちのようになることを懸念しての休業だったようです。確かに杭を打たない簡易建築ですものにゃ〜(汗)
雨と低温で作物の収穫は少なく、一日で成長するハズのきゅうりも“3日かかる” のだそうです。でも、朝採れたてのきゅうりなぞは、おかあさんには感動をもたらすようです。

角上魚類にあった頃には陽も射し、車内待機の身には暑くなってまいりました。よって、それ以上の待機はなく、ドライブあそびをしつつ、人間の食料ばかりではなく、愛機にも給餌をしました。

さて、与野に1軒のみ残すこととなったオカノ鉱油を訪ねてみれば、なつかしいヨシダくんの顔もシマダくんの姿もなかったけれど 
(・_・、)
ニシ社長も日曜日のこととてお休みでしたけれど 
(・_・、)
“おひさしぶりです (^・^)
あ゛! るうちゃんも元気だ!!”
10年ほど前、バイト少年であったワカモノが今は“整備士”の名札を付けていました。
徳永英明そっくりの笑顔というのに、おかあさんたら記憶にうすらぎがあったようですけれど 
(^+^)
くす、しばらくは与野のオカノまで給油に通うことでしょう。目の前には大型スーパーが建つ予定のようですし 
(^+^)
近くに工事中のセルフの給油所がやや安いようですけれど、オカノがんばれ 
ヾ))..(シ^^)ツ_フレーフレー

帰宅すればおかあさんはホクホクとモリブデン包丁をば取りだしては、角上魚類で調達したばかりの烏賊をお刺身に下ろしていました。
“ひゃー!切れる切れる!”
って云ってたけど、イカそうめんというより、細うどん程度です 
(^+^)
やがて“はいほー♪”なヤリちゃんがお約束のようにやって来たので、その分も十分にあったのか、わたしは“ぎゃお゛ん!!”抗議したものであります 
(-.-#)
ヤリちゃんとわたしたちのあいだでは、
“怒ってるのね 
(^_^;
で話は通じるのでありますが・・

ヤリちゃんは昨日のミヤオカさんとの話をぶり返すのでした。
17日の裕次郎さんの忌日の話を叔母さまにすれば、
“ほー! るうちゃんがそう云ったのがあなたに聞こえたと・・”
っ、精神科の問診のように(失笑)

あるとき、新珠三千代という女優さんが急病でマネージャーを伴って、開いていたたった1軒の医院に入れば精神科。
“お名前は?”
“アラタマミチヨです”
医師、マネージャーに向き、
“で、いつからそう名乗るようになったのですか?”
と。と、この小話に似ているのですけれど 
(^_^;

今夕、人間のすなるTV鑑賞をしていれば、わたしの大好物のローストビーフの厚切りが映し出されました。
“おかあさん、こーゆーものが世の中に存在するのですか?”
と問えば、いっしょに観ていたおにーさんは、
“そんなもん、高いだけでハラをこわすぞ”
ってわたしに向かって手のひらを横に振っていましたけど、 このあたりまでがわたしの日記の守備範囲であるのか 
;^_^)  


7月21日(土曜日)

ムシムシな日で、お昼過ぎには晴れ間も出たもので、お祭り日和となりました。
わたしがおさんぽに出れば、おとなりではこども神輿のお茶の用意をしていました。さらに進めば、そのご一行さまがアイスクリームで休憩中。中継ぎの多いご一行であります 
^_^;
その警備員は、ニセ警官で、さくら屋の社長やらオガワ氏(ヤリちゃんと同じ職場にあった退職者 
(^+^))などがあって、わたしにアイスクリームをふるまってくれたので、よろこんでごちそうになりましたが、小さい人々への教育にはならなかった、でせう f(^ー^;

西口もお祭りのようでしたので伺ってみれば、夜の縁日の準備中でありました。
商店街のそれぞれのお店が焼きトウモロコシ、烏賊串焼き、焼きそばぞというものの用意をしていました。
“おいしそーだね〜 
(^・^)
など見学だけしました。


東口に戻っては、洋々堂にて、“ウエキさんの娘さん”が著した絵本が平積みされていたので、ご祝儀に待合い室用に求めました。その、こども向けの書棚には、夏休みの宿題関係の本も多く、“誰でも書ける作文”って、マニュアルにするものでせうか
;^_^)

帰宅すれば午後の診療は始まっていましたが、テーブルに“ミヤオカさんが寄るそうです”と、メモがありました。
静岡在住の同級生が大宮のご実家に通う際の途中下車、ということでしょうか?

待つうちにも、おかあさんとしては昨日のモリブデンなんとやらの包丁が試したく振りかざそうとすれば、従姉のノリコちゃんがやって来ました。くす、おかあさんはちょっとイラつきつつも、長いおしゃべりをしていましたけど 
(^+^)
女人たちは語ることに事欠かないものですにゃ 
(^^ゞ

次。
ミヤオカさんと、この度めでたく芸大ご入学のヨウコちゃんがやって来ました。
お持ち込みのケーキにアイスティーを入れ、わたしもご相伴に与っていると、“はいほー!”なヤリちゃんも合流しました。
丁度診療時間も終了するときで、おにーさんが上がって来たときには、
“ミニ同窓会やってまーす! 
(^・^)
で、わたしも参加しておりました。おにーさんも躊躇なく参加なのです 
(^・^)

大学に入学したて、18才のヨウコちゃんは命ほどにケータイが重要で、掛かって来たTelはバイトの応募の件。
“何? お酒を出す店? ダメ!!”
母親のミヤオカさんさえ反対しないのに、おかあさんは余計なお世話をしていましたにゃ 
(^^ゞ
ヤリちゃんに云わせると、“しゃら(おかあさんのあだ名)の云っているのは、集団就職で都会に出て来た子の行く末を心配しているよう”だそーですけど(失笑)
くす、“いけません”はおぢいちゃんやパパさんとそっくりだったのではないでしょうか(失笑)
そして、おかあさんだって知っている、“ダメ!”と云われりゃ隠れてもやる、と 
(^+^)
みんなそーしてオトナになってるのでょうから 
(^+^)

ミヤオカさんは成長したヨウコちゃんににっこりしているようでした。
わたしはといへば、子供時代はニガテでしたが、今の彼女には“おう! ワカモノよ!”と、やっと扉を開いてあげたものです 
=^_^=
少年は老いやすく、後の時代の長いことよ・・ 


7月20日(金曜日・土用入り)

“梅雨明けは毎年7月20日と決まってる”と豪語しているのはおかあさんの誕生日だからで (^+^)
それにしてはじっとりとした雨未満の日でした 
(^^ゞ
夜には雨も降り出し、めでたくもありめでたくもなし。上の句は“冥土の旅の一里塚”は、お正月に年の加わった時代のものでしょうか 
(^+^)
週末のこととて、おにーさんもおかあさんも忙しそうにしていましたにゃ。

子供たちは終業式を終えればたちまちに夏休み気分に突入しているようでした。
おさんぽに出れば、おとなりの女の子が一輪車をサーカスの如く、ごっきげん! で乗り回していました。
同じ路上はおかあさんの子供時代の遊び場だったでしょうが、今、あまり見かけぬ情景ではあります。

HOPビルの赤ちゃんがきたのお店には何故かプラモがあり、おにーさんの大好物のドイツのUボートがありましたので求めました。
現役当時はいくらだったのでしょう? \80を支払いましたけど 
f(^ー^;
おにーさんは映画でも潜水艦がお好きらしく、遠い寝室からは、“浮上!”という寝言が聞こえてくることがあります。叫んでいるのですから、きっと空気の不足した夢を見ているのです。夢の中までご苦労なこって(失笑)

カメラのさくら屋では店頭で社長とご近所の人がお神輿の通行について語り合っていました。明日はそのご町内の夏祭りです。
でも、話の腰を折って、
“今日は歯医者か?”
って、おかあさんはわかりやすい顔をしているようで(失笑)

そのとおり!! でありました。

まずは、アオキ花屋さんで来週明けのスタッフミーティングでのお誕生会の花を注文し・・漢字が書けず(嘆)

洋々堂にては、ビッグコミックオリジナルと“アーサーくん”を確保していれば、わたしのファンなる女性と行き会ったのでお相手をしておりました。
お年代のこととて、石原裕次郎忌に話題を振っていたのです。(17日の日記参照)
カヨコさんも、その女性も、
“ふんふん、るうちゃんがそう言ったのね 
(/""-"")”(←まゆつば)
全く信じていないのには困ったことです。

同じ案件、叔母さまは、
“ほう! るうちゃんがそう云った、と 
(._.) φ メモメモ
小児科ではなく、精神科の口調になっていたのも如何したことか 
;^_^)



おさんぽから戻れば、取って返しておかあさんは洋々堂のおとなりの歯医者さんに予約時間ぴったり! に出向いておりました。
くす、めでたく本日を以て歯科の治療は卒業したそうであります 
(^_^)v


おかあさんのお誕生日には、概ね夕ごはんにはうなぎが出されます。彼女は土用の丑の日に生まれたらしいのです。
わたしにも紀文の白焼きが出、皮までおいちくいただきました 
=^_^=
と、いうと、猫飼いもブリーダーさんも驚くのでありますけれど、うなぎは好きです 
=^_^=
人間はスーパーで求めたものにつき、中国産かもしれないです。おいしそうにはしていましたけど 
f(^ー^;

中国の罰則がキツイのは有史以来で、責任者が即! のように銃殺になったそうですけれど、その方をご存知の方がご来診で、“フツーの人、でしたけど”とのご感想だったそうですけれど 
f(^ー^; 

おかあさんの他のナイショのお買い物。
通販で、おにーさんの“やせ薬”を、“とっても安い!”で求めていました。@\9000+が5個で\5000でしたから。
飲み終わるまでに謳い文句によればおにーさんは100kgくんだりは体重を落としていることでせう。

同じように“モリブデンパナジウム鋼製”という包丁も入手しては振りかざしていました。
“ものすごく切れる!!”
このセリフ、何度聞いたことやら 
^_^;  
  


7月19日(木曜日・休診日)

ごく涼しい日でありました。
休診日とはいへ、月1の清掃業者さんははいるし、レントゲン機の修理も入ってにぎやかでありました。

業者さんたちへのおやつを用意して、おかあさんはお出かけ、わたしを置いて(嘆)

彼女はお買い物が好きなのです 
(-.-#)
cocoonでお買い物して大宮そごうにも行ってたの、ふーん 
(・_・、)
あ゛! でもわたしのおみやげは、先週の買い足しでBil・Jac Cat Treatをたんまりと、欠番となったとばかり思っていた歯磨き効果を謳うグリニーズを買ってくれました。これは確かステラタウンのペットショップで補充が利かず諦めていたものだったのですから 
(-.-#)
どっちも大好物で、うれちかったです 
=^_^=

“足が棒になる”ほどのお買い物のおまけに、おともだちと銀座アスターそごう店でのランチもあったようで。
この時季のおかあさんの好物は、海鮮冷麺。
“とってもおいちかった 
(^・^)
なんだそーです。ふーん。おかあさんのお誕生日祝いでかすかにゃ 
(^+^)


おかあさんの戦利品は、cocoonでは化粧品屋さんやら下着屋さんにお好みのお店があるようですし、紀伊国屋も欠かせないところ、でしょうか?
amoの下着って好き 
(^・^)
と、わたしにだけは見せてくれました 
(^+^)
わたしには爪研ぎ用にしか見えなかですけれど 
=^_^=

そごうにいせ辰の出店があったそうで、猫柄の手拭いなど仕込んでは、わたしには、
“どぉーお?”。
“誰に差し上げようかしら”
なんて云っているのです。

くふ、おかあさんがしあわせそうにお買い物をしているなら、わたしはお留守番の不服は差し控えましょう。


7月18日(水曜日)

涼しすぎる梅雨の日です。

おにーさんの昼食をすませるとわたしたちは大宮の叔母さま宅へと出向きました。
おにーさんは、校医さんをしている中学校へハシカのワクチン接種に向かいました。

大宮の繁華街なる叔母さま宅でのわたしの定位置は縁側であります。
ふだん、地上のお外見のできない身ゆえ、“昨日、草取りをしたの 
(^・^)”という方丈のお庭は、ときおり向かいのビル工事の作業が見え、また、カラスの飛翔くらいは望めますから -.-#
そこで、室内の叔母さまとおかあさんの会話なぞも聞いております 
=^_^=

持ち込む荷も多いのですが、毎週金曜日には大宮の病院に出張してくる従姉のエイコさんからは、わたしには缶詰、おかあさんにはお誕生日プレゼントのTシャツ(猫柄)が届いていました 
(^・^)

掃除機の大音響には浅い眠りはさまたげられることもあります 
-.-#

ひとしきりのご用のあと、おかあさんは古くからのご近所さんへ夏のごあいさつにも使い走りに出ていました。
くす、まだ工事料金未納なる、お隣のビルのオーナーの芳しからざるウワサも聞き(失笑)
上総屋さんへわたしのお肉の調達に行くのも毎週のことであります。ここのお肉をわたしがお残しすることは皆無、ですにゃ 
=^_^=

ささやかなお茶の時間があり、帰宅の車に乗れば、叔母さまも同乗したのは、医師会の句会にお送りするため、でありました。月に一度の会は、おかあさんもご常連でありましょう 
^_^;

往路、大宮公園を通りかかれば、おかあさんは聞きかじった知識を語るのです。
(13日の日記参照)
曰く・・
明治初期に各県ひとつを充てられた太政令により県立公園として発足したこと。
公園内に貸し出された土地に、多くの高級旅館のあったこと。そのことによって、明治の文人、鴎外、漱石、時代は下り芥川あたりも大宮を訪れたようです。当時の旅館には、『東山』『いちのや』『山家』と、今に残る店名が連なっています。

盆栽町には、鴎外の子息、於莵氏がお住まいで、しばしば叔母さま宅を訪れていたと聞きます。
“あ゛ーら! 盆栽町なんて新しいでしょ? 震災の後ですもの 
(^・^)
って、叔母さまはまだ生まれていないでしょ?(失笑)
そのご子息、“まくす”さん、“とむちん”さんなどは、ママさんのおともだちだったくらいの年なのだそうです。ふーん。

句会の会場の医師会病院の駐車場ではしばしば待たされました。おかあさんが引き留められていたから(嘆)


やっと!! 帰宅すれば、スタッフルームに灯りはあったものの、おにーさんは帰宅しておりました。
わたしは、“ごはん早くーー!”のコールをするも、おかあさんは持ち帰ったタッパーを洗い始めるのであります。
あまりの量におにーさんだって“弁当屋かっ! 
(O_O)”ってあきれているではありませんか (`_´)

ここでまた! 休診日前夜の慰労のお茶(嘆)
業務連絡。
“レントゲンが故障しましたー!”
健診中というのに!!
“つきましては、明日修理が入ります。
費用は”
!!! 
.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
・・フツーぢゃないことが起こることであります 
(-o-;  


7月17日(火曜日)

雪なら“しんしんと”ですが、雨はしみしみと降り、止んだようでもまだうっすらと降りつづくのです。
気温も低く、火曜日のこととてキッチンに住み込んでいる(失笑)おかあさんにはラクだったことでしょう 
(^+^)

“まあ! 裕次郎さんのお命日ですって? 覚えてる?
ニュース番組の報でおかあさんはわたしに云うのです。
あの日は、カーラヂオのニュースを聞いたのが、帰り道のあの公園だったわよね?”
ちょっと違うんだにゃ〜 
(^^ゞ
亡くなったの'87で、わたしの御世ではなく先代ガブリエルちゃんの時代でありました。かような勘違いはいつも猫と共にあったのですから許す(失笑)
にしても、昭和の大スターの没後から20年・・都知事さんは元気ですこと 
(^・^)

選挙のさなかのこととて、叔母さまのところには地域の衆議院議員さんが御自ら訪れたといふが 
f(^ー^;
叔母さまに政(まつりごと)のことを語ってもムリですって(失笑)
“で、誰に入れて、比例区はどーするの?”
ってお訊きになりますもの 
f(^ー^;
医師会推薦の候補者をそのつど語って聞かせる、と 
(^+^)


わたしがおさんぽに出ても、傘は閉じたり開いたりしておりました。
アオキ花屋さんでひまわりのブーケを求めても陽差しは遠そうです。

洋々堂にて、服部幸應のムックを求めました。
くす、5号ほどためてのこれのファイリングをしていれば、おにーさんなど“タイヘンですな〜”というようなことになるのですけれど(失笑)

洋々堂カウンターでのカヨコさんとの一話題。
昨日のおにーさんの休日診療所での昼食のこと、です。
ごいっしょした医師はひとりはお肥り、ひとりは痩せた方だったそうです。
肥った方の注文したものはカツカレーで野菜サラダは残し、痩せた方は冷やしたぬきそばの揚げかすをお残しになったそうなのです。
“ね? デブとヤセには理由がありましょう? 
(^・^)
カヨコさんは胸に手を当てなくてもナットクしていましたけど 
^_^;

この時には、おにーさんはちらし寿司をお願いして完食していたようですが、ま、、妥当なところでしょうか 
^_^;
これら全てのメニューを揃えられるT食堂はエライ! です。
(・・・T食堂からしか市の出前はできないのかしらんね? だから敢えて“T”
(^+^))

わたしはといへば、おいちければいっぱい食べ、マズければ食べないのです。これはおかあさんを嘆かせること 
(^・^)
だから工夫をしないといけませんよ =^_^=
こほ、わたしの好むお魚屋さんお肉屋さんは繁盛し、わたしがひとたび首を横に振るとそのお店はいずれなくなる、は法則みたいです 
(^+^) 
HOPビルのお魚屋さんを今わたしは評価しております。

こういったビル、全体としてのテーマがあれば、商店街として活きそうそうですのにね〜
活性化を提唱する市会議員さんあたりがあればいいことですか惜しいことです。“容れ物を活かす”なんて、ご家庭内ではいつものことですのに 
(^+^)  


7月16日(海の日)

ひゃー! 連休というのに驚いたものであります。
朝の地震 
.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
台風の引きつづき、各地で避難生活を送っている方々のことを思えば・・

その前、休日診療所のお当番に当たっていたおにーさんのひとさわぎでわたしたちがすヰーとな朝を送れなかったことなぞささいなことであります 
-.-#
休日とはいへ、どーせ月曜日なのですから、おかあさんはそぞろキッチンにこもる予定であったのですから(嘆)

それでも台風一過の好天にて、今は無きオカノ鉱油を偲びつつおかあさんが洗車をば始めれば、見ろ見ろ! たちどころに黒雲がたちこめてくるではないか 
f(^ー^; 

わたしたちのおさんぼは西口まで徒歩で出向いておりました。
北浦和公園の噴水は、丁度定時だったこともあり、演奏とともに水たちが踊り出していました。
(1月27日の日記参照)
曲名が変わっていて、親しい曲だったのに題名がおかあさんには思い出せず、くす、奥歯にモノがはさまったような歯がゆさであります 
;^_^)

西口のいつもはにぎやかな商店街も祝日とあってシャッターを閉ざしているお店が多かったです。てへ、このところ増えたラーメン屋さんの数を指折り数えていましたのに。
それでもわたしに声をかける人は多いのです、珍獣ですから(失笑)
不作法(と決めつける身分ではないが 
(^+^))、わたしを不用意に撫でるのには、くす、わたしよりおかあさんがヒヤヒヤすることがしばしばだったりしちゃいます。
また逆にやたらとお行儀のよろしいのにはわたしは歓迎ですが、おかあさんは恐縮します。
こほ、わたしはそれでも外出を望む、広い見聞のタイム決行!!ために!! 
<(`^´)>エッヘン。

キッチンしごともほどほどに、朝の睡眠不足の解消のため、午後はゆるやかに過ごしていました。
こんな時間には『源氏物語』がにあひます、睡魔を誘うようでわたしは何度かおかあさんを現世の呼び戻していましたけれど 
=^_^=

さすれば、おにーさんの戻るほどのころにヤリちゃんがやってまいりました。
と、同時のようにおにーさんも戻り、おにーさんご所望のアイスコーヒーのボトル入りでのお茶の時間となりました。
みなさんお疲れのようですが、わたしはソファの席を一歩なりと! 譲りはしませんでした =^_^=
ヤリちゃんとおかあさんは何やら物々交換をしていましたが、いずれもこの時期に多いお取り寄せだったり到来物の乾麺 (^+^)
食欲をそそる麺は“茹でる身になってみろー!”っておかあさんはいつも云っています(失笑) くす、自分でも好きなくせにね〜 
(^+^)

NHKでは相撲中継と、別件長野の地震を伝えているところでした。
昨日わたしたちが車で聴いていたラジオ番組、『日曜喫茶室』の話をおかあさんは始めていたのですけれど。
大至。相撲甚句でばかり有名な関取と、デーモン古暮閣下がなかなかよいお話をしてをりまして。
“武双山と同期だったんですって”なぞ語るのは、わたしのご幼少の頃の若貴時代前夜のことだったのか?
この師匠の大麒麟となると、彼らは元気になるけれど 
(^^ゞ


地震の天変地異にては、叔母さまにも時遅くして連絡しておりました。
こほん。関東大震災にての教訓。
“便所に逃げるべし”
をどーしておかあさんが云うかね〜(失笑)
単位面積当たりの柱の多いお手洗いにあって助かった方が多かった、のだそーです。

もしももしも、大災害があったときには、わたしも助ける側にいたいものであります。猫の手は・・ジャマですか〜 
=^_^=
・・・おかあさんも似たり寄ったりのようですが 
;^_^)    


7月15日(日曜日)

台風で、朝から夏祭り中止を告げる宣伝カーが選挙にまぎれて回っていました。
強い雨と風がやがて来る台風を予感させていました 
(-.-;
各所で被害甚大な台風であります。

ずっと天気予報に耳を傾け、それでも雨脚がやわらいだところで、ファームランドみぬまは拝みに行ったものでありました。
あれ?
“台風につき臨時休業”
だそーで 
(^^ゞ
角上魚類にも行けましたし、ビバホームのホームセンターにはわたしも入店できるほどに雨も止んでいました。
わたしのお砂や、人間のトイレットぺーパーなんかだけを調達していたのですが、店員さんが、
“イワサキせんせいのところの?”
って、てへ、患者さんでありました 
ヽ(^O^)ゝ
わたしたちは食べ物とトイレットペーパーしか買わないのか(失笑)

無事に帰宅すれば、やがて雨も風も激しくなり、マチコさんには、“今夜はコレと炊き出しでおむすびねっ!”など缶詰なぞを差し入れしておりました。ついでにバーゲンの服もお勧め品があったりして 
(--#)

長い日曜の午後は、おかあさんはキッチンにて葉唐辛子と格闘していました。
ネットで調べたレシピには“傷のふる葉は除けて”と、何枚あるとも知れない葉を分類すれば・・
あんなに大きかった束が見事に一握りの佃煮となりました(失笑)
それとは別に台風の夜のごはんに、焼きおむすびと缶詰なんて用意もしていましたにゃ。

『源氏物語』の文庫本を開けば、折しも源氏の君は須磨にあり、こちらも嵐の真っ最中で、雅やかさにうっとりと・・おかあさんは目を閉じていました 
(^x^)

するとTel。
“お隣のビルの警報機が鳴りっぱなしなのよっ!! 
(`_´)
叔母さまから、でありました 
(^^ゞ
“もー1時間も鳴りっぱなしなのよっ! どーしましょ? どーしましょ? 
(==;)” 
片隣のビルからはダクトが落下し、もう一方は警報機、と(汗)
管理者にはご近所からも通報していたようなので、110番通報の必要はなさそうでした。
しばらくお相手をしているうちに、警告音は鳴りやんでいたようですし、いつの間にか天気予報も、台風が勢力を弱めて東に抜けたことを告げていました。

叔母さまには、その付近に高札所があったことを教えると、やはりびっくりしていました。
だって、そこはお祖父さんが最初に開業した場所に当たるのですから。それは、叔母さまの生まれるさらに20年ばかり前。とはいえ、高札所が廃止されても40年ばかりのことだったでしょう。駅弁ひとつでものおもはるること 
(^・^)

わたしのごはんはいつもどおりでました。馬刺しは好きさ 
(^_^)v
(menu参照)
おかあさんは焼きおむすびでワインを飲んでいましたぜ 
(^+^)  


7月14日(土曜日・巴里祭)

梅雨より台風優先の雨の日でありました。気温20℃は涼しすぎるほどでありました。
わたしはおさんぽにも出られず、ずーっとお洗濯物の乾かないままのお部屋で過ごしていたものであります 
(--#)

おかあさんはといへば、何やらばたばたとしていたのですが。
本人の弁によれば、“廊下とんび”で、それって、ただ忙しそうに廊下を行き来している、って意味でしょう?(失笑)

午後になるとよほどヒマをもてあましたのか、キッチンでもやしのひげ根なぞを取っておりました。
そうするとおいちいものができるらしい、のですが 
f(^ー^;
あまりに時間を要する調理方ですから、きっと“ひげ根抜きもやし”というものも出現するのではないか、と 
(^^ゞ
便利安価が必ずしも安全とは限らないとは如何したことか? lおかあさんがわたしに語るに、スーパーでは昨日とそっくりの鰻が“四国産”とあったといふが 
(^+^)


わたしが静かなる獅子の眠りから覚めたのは、土曜日の診療終了時間の午後6時ちょっと前で、ソファに移動していれば、ヤリちゃんが“はいほー♪”と入場してきました。
直後、おにーさんも上がってきました。
こほん、解説。
土曜日以外の日は、午後7時が診療終了時間で、わたしは土曜日だと1時間早いのであります 
=^_^=

みんなのお茶の時間になって、冷やしてあったごたいそうそうな到来物の水ようかんが出てまいりました。
熱いお茶もあずきもわたしの好むところではありません(嘆)

おかあさんの新しい免許も話題の上がっていました。
マイクロチップ内臓のそれは、定期券といっしょに入れていると定期の方が誤作動をするそうです。
便利っていうか(失笑)
電磁波防御カードケースはきっと誰かが発明することでしょう 
(∩.∩)

おにーさんも妻子宅に行き、わたしとふたりになったおかあさんはひとりでマテウスのボトルを開けていました 
(^x^)
ひさしぶりに見る平べったい瓶です。
きっとおかあさんはスターチスのドライフラワーを挿すでしょう。
それは、先々代プレアデスさんの思い出があるからで、わたしの生まれるずっと前のことです。

おかあさんって、過去ばかりが美しい、って面があるのよね〜。
『猫に未来はない』と長田弘は云ったけど、わたしは明日の計画も猫時計にしまっていますし、昨日のことも猫ポケットにしまっています。だから、新しいおやつのことは決して決して忘れません。

土曜日の夜、おかあさんの強要する朝鮮ドラマには、そのおやつを交換条件にいっしょに観てあげました 
=^_^=
何がオモシロイんだか、思いつつ、夜風も心配しつつ。嵐の前の夜のようですけど。


7月13日(13日の金曜日)

じっとりとした梅雨日で、TVでは沖縄での台風のようすが中継されつづけていました。梅雨が明ければすぐに! 台風 ^_^;

雨予感ではありましたが、おさんぽには出られました 
(^・^)
わたしたちはいつだって、“ぬいぐるみかと思った”、“えりまきかと 
(^^ゞ”ばかり云われ続けているのですけれど =^_^=

HOPビルの赤ちゃんがきたのお店に三角定規と分度器の算数セットがあったので求めました。
どちらもふだんの生活では必要のないものです。

ところが、わが社のお昼休みは、おくすり屋さん主催のお勉強会と称する昼食会で、このとき、デザートにメロンを切り分けて出していたのです。
院長の注文では“9等分”ということでおかあさんが切り分けていましたにゃ。
これがミョーにウケていたのですが、目分量で3等分したものをさらに3等分していましたけど、“10等分”なぞ、次におにーさん院長が命じれば分度器を使うことでせう 
(^+^)
新しいものを求めなくてもわが社にはあるんですけど、おかあさんまたはおにーさんの小学校当時のもので(失笑)
まな板には、等分目安の入ったものもありますが、調理において角度に頼るなって(失笑)

三角定規を出して、“これを用いて平行線を引いてください”というと、みなさん根拠なしの所作に走る不思議 
;^_^)
おかあさんは小学校の頃、“代わりに教えてあげて”と先生から云われ、教えていたものが、どーしても伝わらないうちに自分でも“できなくなちゃった”ってことがあるのだそーですけども(失笑)

それよりも、昨日の免許の更新に話題が変わるのです 
f(^ー^;
“中型免許を見せて”というように。にゃーに見せられない! 写真があるから(失笑)
免許証の写真で本人が確認できるかできないか、といへば、できなくはない、でせう(汗)
ある人(特に名は伏す)のものは、交番の前に貼ってあっても不思議はないお写真で(汗)
眉の濃いスポーツ刈りは、テロではなくナントカ会系ナントカ組・前科ナン犯にそっくりだったり 
(^+^)

さくら屋ばかりではなく(って、↑のことを語っている(失笑))
洋々堂のカヨコさんも、試験場まで行った免許の更新を冷やかしていましたっけ。
ですから、運転免許試験場の食堂についてささやかに教えていれば、
“ただいまー”
って、かつてサルの小学一年生が入って来ました。
“学校は今日までで、えとねーえとねー、20日の金曜日に1回行って夏休みなの。
だから荷物いっぱい!”
ランドセルだけではなく、ザックをいくつか持ち、中には24色の色鉛筆のケースもありました。
ご披露くださったそれには1本1本名札が貼ってあり、好みの色は短くなっていて、芯が折れているものも幾本もありました。
有島武郎の『一房の葡萄』の少年だったらずいぶんとうらやましかったことでせう。

わたしたちにあまりお話しすぎて、おかあさんに、
“あのね、あのね”
が続かなくなりませんよう 
f(^ー^;


わたしにも“あのねあのね”があります。
大宮の駅弁から、そこらあたりのことを検索していれば、新都心のあたりは江戸の頃には刑場。
“泪橋”跡というのも、中山道、叔母さま宅付近にあるということです。刑場との別れの場、ですにゃ。
“アレよ”など、おかあさんは通行上記憶しておったようですけど。
さらに“高札”跡とは!
叔母さま宅のすぐそば!
民の命のがあったところと思うと尊く思えちゃったりして 
(^+^)


7月12日(木曜日・休診日)

梅雨そのものの日でありました。

お昼前、おかあさんはしぶしぶのようにお出かけして行きました。
1時間後には目的地に到着していたといいますから、さして遠方のことではありません。
それが、免許の更新のための運転免許の試験場でなければ(失笑)
警察での書き換えと異なるのは、講習が義務づけられているからで、2時間に及んだそれは、“免停の講習みたい 
(--#)”だったそうです。
新しい免許証には本籍の記載は消え、マイクロチップが埋め込まれ、暗唱番号で確認をされるそうです。
加えて、『普通免許』どはなく、『中型(8t以下限定)』となっていましたにゃ。

“運転免許試験場というところは”と、おかあさんはなかなか詳しいのでありまして 
f(^ー^;
どこでもとっても!! おいしいとはいへない食堂があり、かつ、そこしか食事が取れないんだそーですにゃ 
(^・^)
今日は朝から晩までの呼び出しではなかったので、おかあさんは飢えていなかったので試せなかったようですが、やっぱり! 鴻巣の試験場もそっくりだったそーです。

また、そこには献血車が並んでもいるそうです。
わたしがまだ幼かったときに、おかあさんもその列に並び、鮫洲の駅まではなんとか歩行できたものの、品川まで行き着いてタクシーで戻って来たことがありましたにゃ 
^_^;

帰りには大宮で途中下車し、そごうでロイアルカナン・ペルシャ専用を調達してきてくれました。くす、昨日のフードはわたしの気には召さなかったので 
=^_^=
いっしょに、猫用ケーキというものも持ち帰っていましたけれど、くす、ねこまたぎ 
(=^u^=)
それより、Bil・Jac Cat Treatというものがいたく気に入りました 
(^_^)v
“もっと!もっと! もっとーーー! (^∧^)”
食後であったゆえか、数粒しかくれないのであります(嘆) デザートは、別のおなかに入るのににゃ 
-.-#

駅構内での『大宮駅弁』もおみやげでありました。
大宮駅の明治十八年誕生時の地図が付いていると知っておかあさんは欲しがっていたのですが、パッケージの一部でありまして 
^_^;
よーくよーく見ても浦和は中山道のどこにあたるのか?
大宮のとなりは赤羽でつづく環状線には上野、東京、新宿のみだったようで 
(^^ゞ

120年も経れば、年金と九条の選挙戦のビラの舞うといふ。
100年後、どんなふうに振り返られるのでせうか?


7月11日(水曜日)

雨はいや!
おにーさんなど早くに上がってきては(患者さんが少ない(嘆))、お昼を待っているのですから 
(・_・、)
お昼のメニューは炒飯で、以前よりよりはレタスで嵩の増しかたが少なくなりました。おにーさんの減量はあまりスピードをあげないように調節の段階にはいったかも 
(^・^)

済ませれば、叔母さま宅へ直行であります(汗)
食料他、ティッシュペーパーからマチコさんのブティックでのバーゲンのブラウスまでの大荷物は、ま、いつものことですけん 
^_^;

カタクラのホームセンターにも寄り道しました。わたしのフードのロイアルカナン・ペルシャ専用の補充のためでしたが、“やっぱり”のように置いてはありませんでした。代替え品のユーカヌバを調達しておりましたけど、さーて、わたしは 
(^x^)

叔母さまはわたしには“ようこそ 
(^・^)”と迎え、おかあさんのヘアースタイルの変化に気付いたものであります。
“こどもみたい! 
(^。^)
って、ヤリちゃんは“モガになっちゃったの? 
(・-・)”って云ってましたけど(失笑)

まずは食料の搬入で、冷蔵庫内のものの入れ替えがなされるのですが、叔母さまは感心にもご自分でおそうめんを茹でた形跡のあったことです。この度のお中元の品を調理したようで、さすればさらに古いものは・・
おかあさんが探れば、ざくざくざくざくと出て来るのですにゃ〜 
(^_^;)

で、まずは、これらの賞味期限の点検、同じくペットボトル飲料だの、etcと(汗)
結論;
“2007/07/11点検済み”とタグの貼られた箇所がいくつも出現しました。
さて、次回の点検はいつになることやら 
;^_^)
境界域の品をたくさん持ち帰りましたけど(汗)



さて、ひとしきりのご用が済むと、おかあさんは“ちょっとした用”とやらで、すぐ目と鼻の先の区役所に出向いておりました。
ところが、コレが待てど暮らせど戻っては来なかったのであります 
(?_?)

“関係者であることの確認”に手間取った用件とは、医師会から叔母さまにお当番の回ってきたのが、“ここでいいんですか〜?”のご用だけだったのですけれど、
は●かのワ●●ン接種(区役所の秘密らしいので伏せ字にしますが、戦時中か?(失笑))において、おかあさんは如何なる回避すべき危険をはらんでいたのでせうか?(失笑)

おみやげは“ニシハラ小児科医院”と記名した駐車禁止のコーンで、無くなったと思っていたら、そちら方面までおさんぽしていたようでした 
f(^ー^;
置かれていたお店の方は気付かなかったのかしらね〜
 ;^_^)

そんな街に、選挙公示の明日には、とってもエライ人が演説幾人かにご出座あそばすのだそーです。

やっとのようにお茶の時間になり、アイスクリーム!! だったのでわたしはぺろぺろしていました。
ム! お抹茶味ではないか!!!
わたしがいかにお茶を嫌っているか!! (怒)(怒)(怒)

“あ゛、やっぱりキライ? (^・^)”って、訂正のように、プリンが出てきましたけど 
(`_´)


帰宅すれば、やっぱり! おにーさんは早くに上がってきました。
雨の日には患者さんが少ないのであります 
(・_・、)

だけど、叔母さま宅に行ったときには近くの上総屋さんのお肉がゆうごはんに出ます。
どーちてこんなにおいちいのでせう 
(#^.^#)
上総屋さんって、“とんかつ用130g”を切ってくれるお店です 
(^・^)
わたしの舌がわが社の指針 
=^_^=


7月10日(火曜日)

ときおりの小雨だったものが夜になると雨脚を強めました。梅雨ですにゃ〜 (^^ゞ

火曜日のこととて、おかあさんは叔母さま宅及びわが社分の一週間分の食料の仕込みにキッチンにばかりいるのであります(嘆)
途中、手を休めておにーさんのお昼。
済ませれば、医師会に出向くおにーさんを送って、やっと! わたしのおさんぽタイムであります 
=^_^=

小雨だったのでわたしたちはUNIQLOの淡いブルーの傘(@\390)を携えていました。
わたしのリードも同じ淡いブルーで、おかあさんのシャツの色とリエゾン 
(^・^)

カメラのさくら屋へ行けば、
“シッターお願いします”
なんて云って、お隣のコンビニに支払いになど行くのですけれど 
(・_・、)
わたしはじーーっと待っていましたわ。
リードが括り付けられているのを見ておかあさんは抗議してたけど。

駅前のヤマザキのコンビニでの収穫は、各県版のKittiyちゃんものだったようです。レジ前に置かれるとおかあさんは“ついつい”のように買っちゃうのですね〜 
(^+^)
これをば集めるとは思えないけど、香川県の讃岐うどんキティーちゃんはそこそこにかわいいかもしれません。どんぶり入りキティーちゃん 
(^^ゞ

洋々堂にもKittiyちゃんムックが入荷していましたので、創刊からずーーーっとのこと 
(^+^)

カヨコさんは昨夜からKittyちゃんどころではなかったそうです。
“お店を閉めてね、ここのドアあたりを掃除機をかけていたら”
ぎっくり腰になったんだそーです。
わたしの周囲、こーゆーこと多いです 
f(^ー^;

朝を待って、接骨医に行ったところ、
“ここんとこを、こー伸ばして、あっちを捻り”
したところ、本日の午後にはお店番ができるようになったそーです。ふーん、そういった事態には、整形外科ぢゃなく接骨院に行くと即効性があるんだ 
(._.) φ メモメモ
そのワザは、“若い人にしか使えない”んだそーですけど(失笑)
たったその前にコンビニで買ったKittiyちゃんの各県版の小さなペーパーを見るのに、ルーペをおかあさんとふたりして重用していたようですけど 
f(^ー^;
埼玉県版のKittiyちゃんはサッカーボールに乗っていました 
(^^ゞ
ふーん、埼玉ってサッカーかぁ 
(._.) φ メモメモ

お客さんにお孫さんのためでしようか、各種の育児書を求める方がありました。
松田道雄の育児書を求めていらっしゃいました。
“改訂版は?”
って、あったらコワイことです 
(¨;)

こほん。著名な育児書ではありますが、おかあさんの知る限りでは、必ずしも有効とはいへず 
(^+^)
“育児の失敗”という渾名のご子息が1教授で、その先生はおかあさんによいお点を下さったとかで、おかあさん的には渾名については否定的ですけれども (^+^)
“スポック博士と同じくらいエライ人”なんですって。

帰宅するとおにーさんの方が前に帰ってい、
“今、わけわからん電話があった”
なんて云うのです。わが社のホームページに係ることなので確かにおにーさんには不明でしょうけど 
(^^ゞ
おかあさんだって悩んでいたようですよん、“早急にお振り込み下さい”。
新しい“オレオレ”の一種ぢゃないかしらん 
(^+^)

振込先指定銀行さん、詐欺に加担しない自信があるのでしょうかね 
(^_^;


7月9日(月曜日)

雨予感のまま、過ごしやすい日ではありました。
ただし、水曜日に叔母さま宅に持ち込もうという調理をお昼からおかあさんが始めれば、そちら方面からの熱気は、わたしは避けていたけどにゃ 
=^_^=
鶏手羽の炒め煮だなんて暑苦しいものを拵えているのですから 
-.-#

そんな作業を終わらせて、わたしたちが早めのおさんぽに出たのは、その後に歯医者さんの予約が控えていたからなのでありました。
歯医者さんに行く日には、おかあさんは警察に出頭するのに似ていたりして(失笑)
カメラのさくら屋あたりでは、
“後で歯医者かい? 
(^・^)
なんて、わかりやすいおかあさんであります 
(^^ゞ

洋々堂ではお店番をしていたおにいさんがしかつめらしい表情で傍らのノートPCに向かっていました。
しばしばは、書籍の検索をしているのですが、この時にはプリンターの修理の注文をしていたようです。
“買ったばっかりのプリンター? 
(^・^)
おかあさんはそれこそ、漢詩でいうと“花が笑った”ような顔で聞き返したものであります。
それって、おかあさんの運転免許の書き換えが鴻巣の運転免許試験場まで出向かない通知が来たときのおにーさん、また洋々堂のおにいさんの表情とそっくりでありました 
(^+^)
他人の不幸は蜜の味、ってか 
f(^ー^;

おさんぽから帰ると、とって返したようにおかあさんは駅前の歯医者さんへ出頭(失笑)して行きました。
心配だったのは治療中の歯が欠けてしまったことだったのですが、補修だけで取り留めたようなのでした(汗)

帰りには、さきほどに洋々堂で見ていたdanchuの“日本一うまいもの”特集を求めていましたし、おかしのまちおかではいちごチョコレートも買っていました。懲りないヤツ(失笑)

歯医者さんに通うというのは、医者通いに共通するかもしれませんが、メンテナンスに注意を払うようになるようです。
おかあさんは毎食後、タイマー付きの電動歯ブラシできっかり! 2分間の歯磨きをしています。
わたしはといへば、毎日のブラッシングといっしょに歯磨きを励行しているせいか、欠歯もありません 
(^_^)v
おかあさんは、“いいな〜”って羨ましがっています。わたしは今日だっておいちく生利を頂きました 
=^_^=
この余りの調理法については、おかあさんはクックパッドで検索していましたにゃ (^+^)

歯医者さんから戻るとおかあさんは使い物にはならず(嘆)
(かほど消耗するところらしい
 (._.) φ メモメモ) 

夕刊を読み、コミック誌を読み、danchuのページを捲っていたのでおつきあいしました。
“きゃはは!”
突然おかあさんが笑い出したのは川柳のページにあった、“ベルトする 妻によく似た 笹団子”のせいです 
^_^;
琴線に触れちゃったのでせう。

土曜日の琴線、魔法陣の答は、例えば、

6 1 8
7 5 3
2 9 4

これを左右・上下対称、90度ごとの回転も解なり。


7月8日(日曜日)

たまさかの陽差しはあったものの、真夏の凶暴はなく過ごしやすい日でありました。夜なぞ涼しすぎるのです。

すヰーとな朝を過ごし、ファームランドみぬま角上魚類、加えてのホームセンターのshimachuに行くなどしておりました。
shimachuのペットコーナーへ行けば、わたしのご愛用のフードのアイムスの宣伝販売のおねえさんがいて、彼女がたまさか来店の際、いつもわたしは出合っちゃうみたいなのです 
(^^ゞ
他生の縁、というのでせうか 
(^+^)

それだけで以降はおうちにいました。
というのは、おかあさんは『武士の一分』を観たかったのですに。見逃していたものがおうちで観られますから 
(^・^)

かつては三本立ての名画座を愛好していたというおかあさんには進歩というか、楽しみを失ったというか(失笑)
ソファに寝そべってノートPCで鑑賞していましたにゃ。
ごいっしょしていたところ、これが期待以上によいのでした。
キムタクってヘタで、スターの条件って大根であることを確認しました。
石原裕次郎が演技派ではありえないように 
f(^ー^;
ではアラン・ドロンはどうでせう? おかあさんはベルモンドの方が好きみたいですし、マストロヤンニやとりわけ好きなルノー・ベルレーは大根ぢゃないような 
(^_^;


銀幕ならず液晶画面を閉じると、“はいほー♪”とヤリちゃんがやってまいりました。
となれば、わたしは彼女の監視に忙しくなるのです(汗)
まずはヤリちゃんはおかあさんのヘアースタイルの変貌について驚いていました。
端的に言っておかっぱなのですから(失笑) 
“生涯において初めてぢゃない姿だと思うよ 
(^・^)
なんておかあさんは云ってましたけど(失笑)

“おもちろかったよ 
(^・^)”など、おかあさんは話題を画に換えていました。

“ふーん”なぞヤリちゃんは応えつつ、おかあさんとヤリちゃんは物々交換。ヤリちゃんはデパ地下の卵焼きでしたし、おかあさんは角上魚類のお魚でありました。

わたしはヤリちゃんのお荷物調べに忙しく、彼女には“ぎゃー! 
<(`^´)>”、おかあさんには“にーお =^_^=”と二色の声を使い分け、双方がわたしの演技に感心してましたけど、わたしって女優に向いているのぢゃないかしらん =^_^=
“タイヘンな才能だ 
(・・)(。。)
とおかあさんが云えば、ヤリちゃんも頷いたのは、きっと彼女にはわたしは悪役なのです 
f(^ー^; 
くす、悪女の条件は美人かも。
   


7月7日(土曜日・七夕さま)

七夕さまにしては珍しく雨のない日でありました。
雲は多かったけれど、きっと雲居ではデートを楽しんでらっしゃるのでしょう 
(^・^)

梅雨の開けるのが毎年のおかあさんのお誕生日、ということになっているのですが、早々にワインのプレゼントをいただいてしまいました 
(^・^)

一方では梅雨時のこととて、冷蔵庫のおそうじなんてしていて。
ことのほか早くにお昼に上がってきたおにーさんには、そりゃーショッキングな場面であったことでせう(爆)
あゞ、云うまい 
(-.-#)

お昼を食しつつ、おにーさんが魔法陣の問題を出したものです。
すなわち、3×3のマス目に1〜9までの数字を入れ、縦横斜めの和が同じになるもの、と。これは電車の中吊りにあった中学受験の塾の問題だったそうですけれど。
“ンなものは・・”
と云ったものの、いくらやってもおかあさんには出来ず(嘆)
これが夜までずーーっと引っかかっていたものなのです 
(^^ゞ
・・結局、あろーことか! 記憶で正解は出たけど、あ゛ーなさけな 
f(^ー^;

午後は西口までおさんぽに行っていました。
北浦和公園はわたしの“情操教育になる”のだそーですし、商店街の下町っぽさはおかあさんに、かつていた下町、大阪の阪急沿線だの、また他の街だのを思い出させるのかもしれません。

焼き団子の香りに、わたしならずおかあさんがうっとりしていると、自転車の中学生たちのひとりが買えば、みんなで“オレも一口 
(^・^)”なんてみんなで1本を食しているのは、なんだかかわいらしいのです。
“あ゛、イカン!”
くす、わたしたちが買えば、おにーさんが食べちゃうからね 
f(^ー^;

八百屋さんの店先にはトマトととうもろこしに誘われたのでしょうか。おかあさんがわたしに、
“おいしそう 
(^・^)
なんて云っていると、おとなりにいたお客さんが、
“よ、ね〜 
(^。^)
なんて云い、いつの間にかおかあさんも荷物としていました 
(^^ゞ

東口に戻って、HOPビルの赤ちゃんがきたのお店をのぞけば、ハーモニカがありましたので、YAMAHAのそれは、先代ガブリエルちゃんが好んだものとて同じものがあるのに、求めてしまいました。
わたしも、だけど、ハーモニカの音は好きです。
しかるに、サイダさんが仰るには、今の小学校ではハーモニカは教えないのだそうです。
♪どどれれみみれ
は、小学校に入る前、おかあさんはおにーさんに特訓させられたそーですけど、彼の記憶には霧消しているらしい、です。

さらに、木琴も学校にあるものだけで授業するそうです。
♪こぎつねこんこん が木琴の練習曲だったおかあさんの時代は遠いかなたなのですにゃ〜 
f(^ー^;

HOPビルの福引き券が溜まっていたので引きに行きました。
前にいた方が余った補助券を下さったので、加えれば4回がらんがらんが回せました。
おんどろいたことに!! 
ポケットティッシュは2個だけで、選べるワゴンから佃煮屋さん出品のすりごまと、ビリから2番目賞のキッチン用洗剤をいただきました。あ゛ー、余分に運を使ってしまったことです(嘆)

くす、だから、でしょうか?
いつもは土曜の夜になると、わたしを朝鮮ドラマに誘うのですが、英国のテニス試合で中止でしたにゃ 
(゜u゜)    


7月6日(金曜日)

じりじりと暑い日でありました。

朝からTelは鳴り続けていたのは、ケータイもありましたけどこちらはおともだち関係で 
(^+^)
本業のTelは昨日のTelの効果だったかも 
(^・^)


オモシロイことのあったものです。
今までずっと停滞していた叔母さま宅の事件が一気に解決の方向に行ったようなのですから(失笑)
おかあさんは“だいたい、思い通りだった”とわたしへともひとりごちとも云へずひとりごちていました。
しかし不思議なことのあったものです。入院が検査のためでさらに手術加療を要していたハズの方がお電話くださり、
“アンタが余計なことをするからっ!!”
と、わたしにも聞こえるほどの音量で電話口で怒鳴っていましたから 
(^^ゞ

そんなことは知るよしもない叔母さま、おにーさんであります 
(^+^)
おにーさんのお昼を済ませると、おかあさんは土曜日に予約していたように美容院に向かっておりました。

てへ、“かわいい! うまくいった! 今日はいい仕事ができた”ってイケメン美容師さんに送られてきたそーです 
f(^ー^;
“アンシンメトリックは飽きた”のは美容師さんで(失笑)、おかあさんは彼のいいなり。おかっぱそっくりでありますけれど 
(^^ゞ
または現存するかつてのお見合い写真とそっくりです。
または、それよりも短いのでモガか(失笑)
おかあさんって、こけし、高尚なものではなく、どこにでも転がっていたようなこけしに似ていますから(爆)(爆)
アンシンメトリックだった後ろ髪は15cmばかりの毛束にして持ち帰っていましたけど、お仏壇にでも納めるのかしらんね 
f(^ー^;

美容院になぞ行ってをるとわたしの定刻のおさんぽが大幅に遅れましたがこればかりはハズせません 
=^_^=
ショートカットではありましたが、洋々堂にては『アーサーくん』の左足の骨を得ましたし、一日遅れてのビッグコミックオリジナルも求めました。
カヨコさんはおかあさんの新しい髪型に、“おとなしい、ぢゃん 
(^・^)”と評価していましたし、“不思議な”一件についておかあさんが語れば“くすり (^。^)”としておりました。こちらには火事の一件がありましたから。(これはもう忘れましょーね (^+^))

おさんぽから戻れば普通の金曜日で、おかあさんはキッチンにて、まずはわたしのごはんの用意を始めました。
今夜はわたしのディッシュはイワシの白焼きで、人間はあまりでお刺身。新鮮なものだと、おかあさんの手になっても手開きで皮も剥がれて、それらしいものができあがります。

おにーさんは診療終了の後も、入院患者さんの様子を見に行って、わたしはおいちくごはんをいただいたあとも、人間のゆうごはんの時間は遅れました。
“あと5kg!!”のおにーさんの減量計画なのですが、小休止で、ま、急がないことです 
(^+^)
おかあさんもいっしょに不必要に体重を落としてしまったし 
(~_~; 


7月5日(木曜日・休診日)

やたらと暑い梅雨の中休みでありました。

休診日のこととて、屋上のおそうじだの同じく階段室など、管理人さん仕事を済ませれば、おかあさんは叔母さま宅となりのビルを管理する会社との折衝の準備を始めました。昨日の領収書やらを添えたFAXの準備なんかを、です。

その管理会社はここらではお盛んなところで、さて、“これから送りますよー”のTelをかければ、担当者は当然のように外出しております。
そこで、“上席の方”をお願いすれば、“上の方”と申し添えねば伝わらない、でしょうにゃ 
(^+^)
“では、その上の方を”とお願いすれば、こちらも当然にして外出、重ねて、“ではその上の方”とたたみかければややしばしの長い待ちの後、事情を聞いてくれる上つ方が対応してくれました。

おかあさんはメモを片手にご上司の方に事情を説明し、相手方も、
“善処します”
に加え、“ご助言ありがとうございました”
というようにして、
“●●さまのお名前を以降出しても差し支えないでしょうか?”
にも快諾。
いい会社ぢゃん 
(^・^)

という一件をまず叔母さまに報告しました。
叔母さまにしてみれば、“泣き寝入り”はご近所に申し訳がたたない、というところで 
(^+^)
おかあさんにしてみれば、管理会社さんの会社としての責任を問いたい、ってくらいのところの話であります。
思いがけず、ご重責が対応してくれたので、その会社について調べれば、インターネットというのは便利なものであります。
確かにご対応になったのは専務さんでありましたし、男女雇用均等にも積極的に参加している会社のようでありましたし、スポーツにも熱心、のようでありました。

ネット検索のついでのようにCMに結婚相手を探す項があったのにうっかりと覗いたのが失敗(失笑)
ごくごく遠慮がちに相手を限定すれば・・
スクロールしていけば、匿名なるも写真を添えたプロフィールに同級生の顔があったとさ 
(^_^;

お口直しのようにおかあさんは外出していて、わたしはお留守番 
(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)

日の長い夏の日も暮れかかってからおかあさんは戻りました。って、またお買い物をしていたようで 
(-.-#)
『しばわんこ』のフィギュアをガチャガチャで揃えるというのも大人げのないことであります(嘆)

オソロシイことに、朝からずっとおかあさんは日曜日にUNIQLOで調達したばかりの、サスペンダー付きショートパンツを佩用しておりました。
“だって暑いんだもん 
(^・^)
こーなっちゃうと年齢なんてどーでもいいのね 
(^^ゞ
Telって便利です、おかあさんの姿は見えないのですから 
(^+^) 

わたしは慣れてるけど、おかあさんを連れて歩くにはたまさか勇気の要ること 
^_^;  


7月4日(水曜日)

梅雨冷えというのでしょうか? 叔母さまなど薄手のセーターを羽織っておりました f(^ー^;

その叔母さま宅に行く水曜日でありましたが、院長室にはレセプト業者さんが入っていてお昼のお茶など用意しておれば、おにーさんは定時終了にて、わたしのごとき“お昼まだー!!”コール 
(^^ゞ
院長室へのお茶に添える水菓子の到来物の白桃を剥くのにも待てないようすでありました(嘆)
加えて、やはり到来物に卵があり、ありがたく頂戴するのですが、とうていわが社だけでは食べきれる量でもないので、やはり院長室へおすそ分け 
(^_^;
そのうち、ひとつの殻にひびが入っていたものだから、おにーさんのお昼に加えようとすれば、
“ゆで卵!”
って15分かかりますよん 
(~_~;
“だったらうんと甘い卵焼きー! 
(^。^)
却下されて(失笑)、目玉焼きとなりました 
(^+^)

あわただしく叔母さま宅へ行けば、ご近所さんが、
“いまお宅から帰ったところなのよ〜 
(^・^)
と、大宮より当院にご来院で、さらに叔母さまのところに来診なさる、と(汗)
きっと、お医者さんの好きな患者さんなのでせう。猫も好きらしく、
“るうちゃまー、ママのところへおいでー 
(^・^)
彼女はその猫さんたちに語るようにわたしに語り、おかあさんは笑いながら彼女にわたしを託したものであるが如何したものか 
(-.-#)

やっと開放されれば、同じく待合い室には建具屋さんのタカハシさんの来訪がありました。
もう3ヶ月も前になる工事の代金を支払う、という件だったのですが(汗)
(4月4日から15日の日記参照)
そのお隣のビルのオーナーさんがお病気とやらでずっと保険金も保留のままだったのであります。
“それはヘンよ!”
なぞ、古くからのおとなりさんの助言で、“取りあえず”の支払いとなったのでありますが(汗)
てへ、こーゆーことは叔母さまはおかあさんに丸投げ 
(^_^;

わが社のレセプト点検と同じことを叔母さまはご自分でなさるので(量もンなもの (^+^))、この時期には体調だって不良ですし、ごきげんだって芳しくはないのです。報酬を請求するのに、何故にフキゲンなのか?(失笑)

やっと出来上がったものは、夕刻、3人で医師会まで届けました。
事務室には定時を過ぎれば、“任せられん!”のような長老ばかりが勤務を延長しているのですにゃ〜
わたしは車内待機でありましたが、彼らにおすがりしてをるみたいでした、叔母さまもおかあさんも(失笑)

叔母さまをお届けし、帰宅すれば当院も閉院の時間で、通用口から職員が帰宅するところでした。
雨が激しくなりそうな気配でありました。
おにーさんも上がるところだったので、わたしもいっしょに上がりました。

それからのおかあさんはそれまでにも増して高速回転!
だって、わたしのごはんの用意も、おにーさんが“オレ、疲れてるんだからねっ!”のお茶の用意も、叔母さま宅から持ち帰ったタッパー洗いも、おにーさんの言葉を借り、わたしの“ぎゃーを゛!!”も、“急げ!”ですから <(`^´)>
おにーさんは“へとへとに”疲れているのだそーですし、わたしは上総屋さんのお肉をいっぱい食べて命を長らえたみたい 
=^_^=

くふ、おかあさんにはいっぱい宿題を抱えていそうです。叔母さまのところならず、わが社の刷り物で、“コレステロール正常値”について患者さんからのご指摘があったとかなんとか(汗)
濃いね〜 
^_^;  

七夕の短冊をレセプト業者さんにも託したところ、“スイーツの誘惑克服”なんてありました。
七夕飾りがにぎやかになった休診日の前夜 
(^・^)  


7月3日(火曜日)

閉院の頃に雨が降り出しました。
それまでは、中休みばかりの梅雨だったのに 
(^^ゞ

月初のこととて朝から院長室にはレセプトプロさんたちが詰めていますし、落ち着かないことであります 
(-.-#)
彼女たちが入ると、お昼だのお三時だのと、おかあさんはお茶入ればかりしていますし 
(-.-#)

そのお三時の前には、いつもの火曜日のキッチンごもりの手を休めるようにわたしたちはおさんぽに出たものでありました 
=^_^=

コースはいつもと違って、HOPビルには寄らずに中山道を行き、不動産屋さんのバンダイさんがお店から出たところでわたしたちに敬礼 
(ロ_ロ)ゞ
海軍式、招き猫のような敬礼でお返ししました 
=^_^=

バンダイさんからスクランブルド交差点を渡ればアオキ花屋さんで、わたしたちはまずは七夕の笹を求めました 
(^・^)
昨日とち変わってわたしはときめく 
=^_^=
“今作ろうと思っていたの”のマダム(お店では“ママ”と呼ばれていた)の作ってくれたブーケは、“保ちの良い“というひなげしの新種に小さな小さなパイナップルをあしらったものでした。てへ、お仏壇の故人たちもよろこぶことでせう 
(^+^)
鉢物に差す小さな風鈴も求めました。風除室と階段室の植物さんのお飾りになりました 
(^・^)

アオキ花屋さんの軒には風鈴もいくつもかかっていました。
若い店員さんには、“あれ、何ていうんだっけ?”というように試してみるのだけれど、『つりしのぶ』って涼やかなネーミングであります 
(^・^)

洋々堂からおかしのまちおか、カメラのさくら屋といつものコースを笹を担いで逆行すれば、“たなぼた飾りですよん 
(^・^)”と解説を加えたものでありました (^・^)

帰宅すれば丁度お三時で、院長室にはアイスコーヒーの用意、お昼寝していたおにーさんにも・・
“にーさん! 目を醒ましておくれよ。でないと亡くなったおとっつぁんもおっかさんも”というように、目覚ましをしてやらなくちゃならないのですにゃ 
f(^ー^;
“(こうこう眠くては)オレは病やもしれない・・”
って勿体つけて起きて来て、ノーシュガーのアイスコーヒーはそのまま飲んでいたけれど、チョコもつまみ食いしていました。
あ゛れ゛? ダイエットは 
(?_?)
・・たまの小休止もあり、ということで 
f(^ー^;

以降、おかあさんはずっとキッチン(嘆)

院長室の本日分作業が終わったときもまだキッチンだったのですが、わたしの気分が収まらないのでいっしょにごあいさつしました。
“るうちゃまは若くていいわ〜”
と仰るホリウチさんのところのワンコは老後をしのびやかにお過ごしのようです。
“クッキー(彼女宅のわんこ)が誰かに連れて行かれる夢を見て(涙)”
って、そんなのフツーフツー! おかあさんなんていつもそんな夢ばかり見て、あるときにはわたしが窓から飛翔し、またあるときには路駐したまま連れ去られる、と(失笑) 毎夜がダイハードのようですけれど(爆)(爆)
それは飼い主の宿命かもしれません。

『つりしのぶ』と聞けば、♪しのぶーと呼ばれたのぉ〜 (嘆)
食卓のポテトが『きたあかり』と聞けば、♪北〜のぉ〜 (嘆)
と反応するおにーさんといっしょに、肝臓専門の外科医の番組を見ました。
“命を救う”ということは尊いことです。

“命”について、おかあさんはわたしのことは“お預かりもの”と云うけれど、それ以上は浅学小才なんですって 
(^+^) 
日々の中にその秘密はあるのかしらん?
日曜日に拵えていた『山形の出汁』は冷や奴に掛ければおにーさんのはえらく好評だったようです 
(^・^) 
形而下に生きてるね〜 
(^。^)   


7月2日(月曜日)

じくじくと梅雨らしく、途切れながらの雨の日でありました。
朝なぞ寒いほどでしたから、早! お昼には調理にかかっていたおかあさんには好都合な天候だってでしょう。
日持ちするように、よーーく火を通して(汗) 味付けも濃く(汗)

チキンロールなんかの煮物を冷ますあいだにわたしのおさんぽであります 
=^_^=
小雨だったので、新しい小紋柄の傘の出番でもありました。
くす、この傘は、ヤリちゃんもカヨコさんも“いいな〜”って云ってくれています 
(^・^)

洋々堂まで行って、ちょっと立ち読みしただけのショートカットだったのは、歯医者さんの予約を入れていたからであります。
・・いったいいつまでつづくのでしょうにゃ、この歯医者さん通い 
f(^ー^;
歯医者さんの診察台は“まないた”で、タオルで目を覆われると、“調理される気分”なんだそうですけど 
(^^ゞ
あ゛、わたしも獣医さんの診察台では、てへ、似た心持ちのすることですけれど 
(_a;;)

このとき、ちょっとした事故があったようです。
歯を削っていた器械が頬の内側に触れ・・
くす、おかあさんのほっぺたの肉がきっと厚かったのです(失笑)
あ゛ー! わたしぢゃなくてよかった 
(^・^)
帰りに、わたしとはいっしょに覗いたのに何も買わなかったおかしのまちおかで、八つ橋を持ち帰っていましたけど 
f(^ー^;

帰宅すれはまたキッチン(嘆)
今度は揚げ物なぞをしておりました。みーんなチルドに保存のもようであります。
わたしはお相手をしてくれないので不満でたまりません。
ゆうごはんには大好物のトビウオが出たのでちょっとだけ満足 
=^_^=

やっと!! のようにゆうごはんの後に、おかあさんが七夕飾りを作り始めてくれました。
アオキ花屋さんの七夕の笹が入荷されていれば、明夕には飾り付けでしょうけど、わたしは眠くて 
(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)
『武運長久』と『七生報國』はわたしの例年の書ですので、笹が届いたら筆をいただきましょう 
=^_^=

開院直前の夏、建物は建ったものの人気のないところで、院のアピールのために始めた七夕飾りから起因するこの行事です。
それ以前より、七夕は大好きで、笹飾りに大興奮したものですが、今はときめきが希薄であることです 
(・-・)  


7月1日(日曜日)

曇ってはいても雨もなく、過ごしやすい日曜日でした (^・^)

日曜日のこととて、まずはファームランドみぬまから角上魚類まで食料調達のドライブをしました。
間、大崎公園の直販所にも寄ったのは、ちょっとひさしぶりのことです。
ファームランドにもお野菜が残っていたのは、葉類の入荷が多いから、なのだそうです。夏はいいにゃ〜
“百姓はタイヘンなのよー! 
(^_^;”・・ハラダ夫人談。
おかげさまで殺虫剤漬けではないお野菜を頂いております 
m(__)m
って、そんなふうに輸入されていると聞けばあまり芳しくないです(汗)

角上魚類の駐車場待ちのあいだに気付いたこと。
今年流行とやらの、そらまめみたいな形の、ハデ色サンダルを佩用したオヂサンの多いことでありました。流行にビンカンなのね 
f(^ー^;

UNIQLOへは、わたしもいっしょに入店しました。
おかあさんは、気に入っていたハイソックスだのシャツだのを補充したかったのですが、定番商品なんて置くものかは 
f(^ー^;
“何かあるかな〜 
(^+^)”というお店でありますからして、それなりに買えるところでありまして (^+^)
そんなところへしかおかあさんは出向かないようでもありますけれど 
(~_~;
店員さんに商品説明など伺ったこともありませんが、レジの店員さんからは、
“いつもおとなしいですね〜”
というように、頻繁にわたしたちは通っているのね 
(^^ゞ
おにーさんに具合の良さそうなシャツも“一か八か”で買ってみましたけど、買い足しはできないでせう 
--#

早々に帰宅して、大崎で入手したキャットテールの苗の植え換えもお手伝いしました。
くす、名前からして成長のたのしみなことであります 
=^_^=

おかあさんはキッチンにて『山形出汁』って、スーパーでいつも買っていたものの自作に取り組んでいました。
オクラがいっぱい買えてしまったからで、クックパッドのレシピにあったので実験、てとこ、でしょうか 
(^^ゞ
ごはんに乗せても、冷や奴やらおそうめんのおつゆにもなるものは、当地だったら“冷や汁”ってとこでしょうか?
冷や汁も山形の出汁も、きゅうりや茄子の夏野菜をベースに香味野菜、出汁、好みで甘みも加減する郷土の味でしょうか? 
山形のものにはお酢を加えていましたが、平素作っている埼玉流では、きゅうりのスライスとお味噌がベースですが、
そのままより、ちょっと時間をおいて食する方がおいしいようですし、日持ちも効きますから叔母さまのところへ持っていっても数日は保つことでしょう。
いずれにせよわたしには興味とてない、です。ただ、おかあさんがキッチンにいるのを好ましく思っていないだけ 
(-.-#

やがて静かな日曜の午後となり、おかあさんと『源氏物語』なぞゆっくりと読みました。睡魔を誘う千年の夢 
(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)

おにーさんはレセプト点検をしていて、ゆうごはんの後も日付の替わるまで院長室につながれていました。
わたしたちが吉田秀和の番組を見ているとチャンネルを変えて“野球はどーした?”なぞジャマばかりしなから(嘆)

このページTOPへ



HOME.


NEXT