こんにちはスノーマンです
(SnowMan HappyIsland)
     ようこそ Snowman's Home Pageに おいで下さいました。
       雪男(ゆきおとこ)のホームページ福島雪男 

 平成30年1月 Jan. 2018

  謹賀新年

 本年もよろしくお願いいたします。
正月飾り
            
玄関の正月飾り   .
 2018 元旦は穏やかな新年を迎えました。
 正月飾りは毎年地味になり今年は玄関にこのような手作りの千両(仙蓼))などで飾りました。

 暮には、多摩センターのLEDイルミネーションを鑑賞しました。実際に鑑賞するとこの幻想的な世界に巻き込まれてしまいます。
Welcome と光のトンネル 各種の動物がトンネルに輝く トナカイが浮き上がる

ヒルトン東京玄関前   .
 
  暮から正月にかけてニューヨークの娘家族が来日したので、我家でクリスマス会、義姉宅で新年会、1月5日には私が娘家族の宿泊ホテル「ヒルトン東京(新宿)」を尋ねました。
 入り口には松竹が飾ってあり日本の正月を演出しておりましたが、当然ながら外国人観光客が多く、何となく国際的な雰囲気を味わうことができました。

サンフランシスコ      .
ゴールデンゲートブリッジ    .
 『海外旅行』
 私の海外旅行は1966年にソビエト連邦に行ったのが最初。(丁度50年前)
 4年前にはアメリカ合衆国横断ドライブの旅を昔の仲間男4人で企画し無事走破出来ました。これにより、自分の気力、体力、知力の挑戦ができました。

 当時、企業内経営塾の修学旅行で来た「思い出のサンフランシスコ」 からスタート。 

 総走行距離は5,500マイル=8,800kmでした。(日本列島2,000kmの4.4倍です)

 メニュー「海外旅行」 「アメリカ合衆国横断ドライブの旅」 をご覧ください。

昨年は、経験のない楽器演奏に挑戦。
 それはアルトサックスで誕生日に合わせて購入しました。  2017/02/02 現在 75歳
アルトサックスと私 IKD さんの演奏 私の手習い
 某レストラン・カフェでのアルトサックスと私、そして、I KDさんの演奏と私の手習い風景です。流石、I KDさんは様になっています。 

一昨年は、永年の夢・スカイダイビングを体験
 インストラクタとのタンデム(二人一緒)ですが4,000mの高空から飛び降りるスカイダイビングを体験しました。
 飛行機から飛び降りると時速200km以上の高速で落下するのですがそのような実感はなく宙に浮いているように感じます。その時はほぼ無重力状態で、手を広げて手の平の方向で自由に舵が取れます。将に空を遊泳できるのです。これは思ったよりも楽しくて小生は降下中も微笑んでいます。

    鳥になり夢の遊泳春調べ  雪雫

 詳細は「鳥になった私」をご覧ください。
2016/04/30 現在 74歳 鳥になった私   .

    『二輪道』
 47歳で初めて乗った自動二輪。
 今は二輪道と称して機敏に早く安全に走ることを提唱し健全なバイカーの仲間作りを目指しています。愛車はBMW R1100-RS (1100cc)。
 日本全国46都道府県(沖縄を除く)を走破。


渋峠雪を拓いて走る道 雪雫

 2001年8月(冬)にオーストラリア・メルボルンを中心に3日間、BMW R1100-RT(レンタバイク)で走って来ました。

 自動二輪の整備も車検取得(ユーザー車検)も自分でやります。
2017/04/30 渋峠スキー場前の愛車   .

日本刀による藁束の試し斬り.
 『居合道 』
 最新の趣味で、かつて稽古した合気道の繋がりとして居合道を始めました。まだ拙いものですが日本刀による藁束の試し斬り(抜刀道)はかなりの評価を頂きました。
藁束が斬れて落ちる瞬間写真です。

気を沈め心身鍛える春の宵 雪雫

 【註】 抜刀道は居合道の一部です。

「12種のメニュー」の説明はここをクリック。

 過去の表紙をご覧になれます。


2017年 3月 4月 5〜7月 8〜9月
表 紙 3月版 4月版 5〜7月版 8〜9月版

2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6〜7月 8〜9月 10月 11月 12月
表 紙 1月版 2月版 3月版 4月版 5月版 6〜7月版 8〜9月版 10月版 11月版 12月版

2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
表 紙 1月版 2月版 3月版 4月版 5月版 6月版 7月版 8月版 9月版 10月版 11月版 12月版

バックナンバーはこちら。
 vor