|
 |
 | 霞ヶ浦・千波湖 |
 |
書籍名 | 著者 | 発行年 | 出版社 | 価格 |
 |
霞ヶ浦 (三共科学選書 7) | 茨城大学農学部 霞ヶ浦研究会 | 1977 | 三共出版 | 1,500円 |
霞ヶ浦の活路 −高浜入り干拓中止運動を省みて− | 野原 小市郎ほか | 1977 | さんゆう社 | 非売品 |
霞ヶ浦 −自然・歴史・社会− | 茨城大学地域総合研究所 | 1984 | 古今書院 | 4,300円 |
霞ヶ浦住民の闘い −高浜入干拓阻止の証言− | 山口 武秀 | 1988 | 筑波書林 | 700円 |
霞ヶ浦 | 読売新聞水戸支局 | 1989 | 筑波書林 | 1,000円 |
湖辺の風土と人間 −霞ヶ浦− | 松浦 茂樹ほか | 1992 | そしえて | 3,900円 |
よみがえる霞ヶ浦 −生成 過去 現在 未来− | 冨山 暢 | 1994 | 茨城新聞社出版局 | 1,500円 |
ひとと湖とのかかわり −霞ヶ浦− | 霞ヶ浦研究会 | 1994 | STEP | 1,500円 |
よみがえれアサザ咲く水辺 −霞ヶ浦からの挑戦− | 鷲谷 いづみ 飯島 博 編 | 1999 | 文一総合出版 | 1,900円 |
霞ヶ浦学入門 | 茨城県生活環境部 霞ヶ浦対策課 | 2001 | | 非売品 |
都市の中の湖 −千波湖と水戸の歴史− | 大槻 功 | 2001 | 文眞堂 | 2,000円 |
|
 |