ヘッダー上段
いばらき建設技術研究会 いばらき建設技術研究会
いばらき建設技術研究会
ホームページへ
いばらき建設技術研究会
お問い合せへ
いばらき建設技術研究会
いばらき建設技術研究会
河川文献抄録
河川・海岸
水資源 霞ヶ浦・千波湖 都市 環境 河川・海岸
水害・災害 歴史土木・
近代土木史
小説 ルポ その他
書籍名著者発行年出版社価格
流域紀行安岡章太郎ほか
10執筆者
1976朝日新聞社680円
山と川と海
(グラフィックス くらしと土木 2)
土木学会編1985オーム社2,300円
海岸のはなし豊島 修1986全国海岸協会990円
こかい
−小貝川とふるさとの結びつき−
飯塚 孝雄1986エリート印刷非売品
利根川ハンドブック建設省関東地方
建設局ほか
1987非売品
ふるさといばらきの川1988茨城新聞社1,200円
よみがえれ大井川
−その変貌と住民−
静岡地理教育
研究会
1989古今書院2,136円
特集 茨城の海岸線
(常陽藝文6月号)
1990常陽藝文センター820円
特集 那珂川
(常陽藝文12月号)
1991常陽藝文センター820円
ふるさといばらきの海1991茨城新聞社1,300円
木曽三川流域誌 建設省中部建設局1992非売品
流域紀行
−鬼怒・小貝−
1992常陽新聞社2,200円
久慈川風土記 (上)、(中)、(下)笹谷 康之 監修1992筑波書林各巻
600円
信濃川
−人と風土と環境−
新潟日報特別取材班1993恒文社1,800円
全国なぎさシンポジューム
 IN いばらき報告書
1994同実行委員会非売品
恋瀬川物語
−川の名を源流に遡る−
鈴木 健1994筑波書林850円
Stream
−21世紀に向けての河川技術−
建設省河川局 監修1994国土開発技術
研究センター
1,800円
川は生きている
−自然と人間−(小学中級から)
富山 和子1994講談社1,068円
日本の川
(新版 日本の自然シリーズ3)
阪口 豊ほか1995岩波書店3,800円
日本の河川設大臣官房広報室1995建設広報協議会3,400円
四万十川・歩いて下る多田 実1995築地書館1,800円
河川便覧(平成8年版)日本河川協会1996国土開発調査会3,700円
川にきく
−水辺の防人たちの物語−
岡村 直樹1996創樹社1,600円
海と川の物語高田 宏1996学陽書房1,600円
いばらき 川の親書茨城県土木部河川課1997非売品
新・利根川図誌(上)
−源流・奥利根から関宿へ−
山本 鉱太郎1997崙書房3,200円
利根川322キロの旅
−流域の自然とその営みを求めて−
利根川322キロの
旅刊行委員会
1997上毛新聞社2,400円
ふるさとの川と湖茨城県土木部河川課1997非売品
川とつきあう
(自然環境とのつきあい方 3)
小野 有五1997岩波書店1,400円
1998 河川ハンドブック建設省河川局1998日本河川協会900円
海岸とつきあう
(自然環境とのつきあい方 5)
小池 一之1997岩波書店1,400円
海からの贈り物天野 礼子1997東京書房1,400円
新・利根川図誌(下)
−野田から佐原銚子河口へ−
山本 鉱太郎1998崙書房3,500円
利根川下流探訪ガイド
−河口、佐原、取手、
印旛沼・牛久沼周辺−
建設省利根川
下流工事事務所
1998リバーフロント
整備センター
非売品
特集 久慈川
(常陽藝文6月号)
1998常陽藝文センター1,000円
川は生きているか天野礼子
伊藤 孝司(写真)
1998岩波書店1,900円
きらめく川たち
−一級水系踏破の旅−
岡村 直樹1998心交社1,700円
利根川
−人と技術文化−
北野 進
是永 定美 編
1999雄山閣出版3,500円
上へ