なんか馬鹿馬鹿しい毎日送っているかと思われるけど
これが私の毎日です。
よろしかったら読んでやってください。
笑ってやってください。
平成14年9月26日 木曜日 一念発起 平成14年9月25日 水曜日 両極端 平成14年9月24日 火曜日 ささやかな抵抗 平成14年9月19日 木曜日 げげーーーっ!!!! 平成14年9月18日 水曜日 ものぐさゆえに 平成14年9月17日 火曜日 雨の残しもの 平成14年9月14日 土曜日 さっむ〜っ!!! 平成14年9月13日 金曜日 ぐあ〜ん、失敗!(T_T) 平成14年9月10日 火曜日 じじいとばばあ 平成14年9月4日 水曜日 信じられないけど 平成14年9月3日 火曜日 おっかしいなぁ???? 平成14年9月2日 月曜日 不思議だ。。。。。 |
平成14年9月26日 木曜日 一念発起 実は私、経理を15年もやっていたにもかかわらず簿記を始め経理関係の資格は何一つもっていないんです。(あっ、そろばん4級はあったなぁ(^▽^;)それでもいいと思っていたんだけど、最近あちこちで「なんで簿記検定を持っていないの?」と軽視の言葉をかけられております。で負けず嫌いの性格がむくむくっと台頭してきて「ちくしょーっ、見てろよーっ!!」と11月の簿記検定を受けることを決めました。来月上旬までに申し込みをして11月までみっちり試験勉強します。それまで麻雀勉強は保留、やろうと思っていた英会話(お金ないから国営放送の番組見て勉強しようと思ってたの〜。)もストップ。 いくら実務ができても、客観的な判断要素がなきゃ駄目なときもあるのよね。 |
平成14年9月25日 水曜日 両極端 現在の私は電化製品の購買欲に燃えております。で、都内に行く用事があったので池袋で電気屋めぐりをしておりました。池袋の東口に出ると左側は○越デパートと○ックカメラが「G優勝セール」に燃えておりました。 ちくそーっ!(>_<) |
平成14年9月24日 火曜日 ささやかな抵抗 伝統の阪神VS巨人戦、巨人の優勝がかかった今日の試合、昨日の結果もあって,超悲しい気分で9回の攻防から観ておりました。というかテレビはスペシャルばっかりで見たいのがちっともなかったからなのさ。(^▽^;) |
平成14年9月19日 木曜日 げげーーーっ!!!! 今朝とんでもない夢を見てしまった!なんと私がゴジラ・松井の彼女として側でいちゃいちゃしているシーンだった!!! 私ってそんなに欲求不満なのかしらん。。。(T_T) |
平成14年9月18日 水曜日 ものぐさゆえに 山のようにたまってしまったカセットテープの整理を始めました。数ヶ月前にもいらなくなったものの処分はしたんですが、それでも減らない。で、とっておくものは全部MDにダビングし、この先何があっても聴かなそうなものは容赦なく捨てております。 しかし、増えるのはごみばかり。。。。いやになっちゃうねぇ〜。( ̄◇ ̄;) |
平成14年9月17日 火曜日 雨の残しもの 夕方新都心の郵便局に行く途中、綺麗な虹を見ました。ようやく晴れてきた中にぼわ〜っと浮かんでいた虹はとっても綺麗で見とれてしまいました。 ちょっとほんわかいい気分に浸れたひと時でした。 |
平成14年9月14日 土曜日 さっむ〜っ!!! 関西千友のうさぎさんが昨日から出張で上京していたので、うさぎさんのお友達Mさんと3人でお台場に行ってきました。 でうさぎさんは元気よく関西へ帰っていきました。さそってくれてありがとう。とても楽しかったよ。また上京の際は声かけてねん。(^з^)-☆ |
平成14年9月13日 金曜日 ぐあ〜ん、失敗!(T_T) 午後から高田馬場と池袋で野暮用があり、帰りにサンシャインシティーの100円ショップに寄っていろいろと物色しておりました。すると工具用のコーナーで5mの立派なメジャーを発見してしまいました! もうこれからはどんな備品でもまず100円ショップで探すことにします。 |
平成14年9月10日 火曜日 じじいとばばあ とある用件で知り合いになったAさん(♂、三十路過ぎ)とずっと話していたんだけど、内容がどうも年寄り臭いのだ。「最近の高校生って〜。」から始まって「最近の学校の先生は〜。」に行き「最近のお母さんは〜。」となって「最近の電車の中は〜。」から「最近の大人は〜。」ととどまることを知らず。 |
平成14年9月4日 水曜日 信じられないけど トロントを始めカナダの治安は恐ろしくすばらしいです。夜12時近くなっていたって大きい通りには女性1人出歩いている人を見ます。ちなみに私もそんな時間に野暮用で歩きました。確かに「人種のモザイク」の街トロントはいろんな人種の方とすれ違います。夜は一瞬ビビりますが、ほとんど何事も起こりません。マジでビックリします! 海外は治安が悪くて行くのがいやだとおっしゃる方、カナダはどうでしょう???? ただし、やはり裏道とスリは危ないし、市井の人たちの商売っ気のなさと、何事も自分中心さにしょっちゅうムカつくのは覚悟してくださいね。(苦笑) |
平成14年9月3日 火曜日 おっかしいなぁ???? 今回のカナダ・トロント旅行、またしても性懲りもなく、パソ2号を持参しております。これにはちゃんと理由がありまして、一緒に持参するデジカメの保存媒体スマートメディア2枚が途中で容量一杯になってしまうのが分かりきっていたので、一杯になったデータの移し変えをしようと思ったからなのでした。 設定は間違えていないのになぁ・・・。なんでできないんだよぉぉぉぉ(T_T) |
平成14年9月2日 月曜日 不思議だ。。。。。 明日から待望のカナダ旅行。ピアノのお稽古に行く前から支度始めていたんだけど、ここ数年なんだか海外旅行行く度に支度するのがへたくそになっていく気がする。ごちゃごちゃした部屋の中で何度も呆然とする私。。。。(^▽^;)結局全部は終わらなかったのさぁぁぁぁ(T_T)。 普通はうまくなっていくはずなのにねぇ。何でだろう?(゜_。)?(。_゜)? |
平成14年
1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分
平成13年
平成12年
3・4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分