〈ヨギ ガンジー・シリーズ〉泡坂妻夫 |
『ヨギ ガンジーの妖術』 『しあわせの書』 『生者と死者』 その他短編 |
シリーズ紹介 |
“ヨギ ガンジー”は、泡坂妻夫が“亜愛一郎”、“曾我佳城”に次いで生み出した三人目のシリーズ探偵です。ドイツ人とミクロネシア人と大阪人の混血にして、ヨーガと奇術の達人である彼は、怪しげな心霊術の講演(「王たちの恵み」など)、易者(「隼の贄」など)、役者(「釈尊と悪魔」)、果てはイタコの口寄せ(『しあわせの書』)までこなす器用な才能の持ち主です。どこかうさんくさい雰囲気がつきまとうのも事実ですが、そのユーモラスでひょうひょうとしたキャラクターには不思議な魅力があります。 デビュー作の「王たちの恵み」では単独で登場していますが、次の「隼の贄」で出会った新興宗教の教祖・参王不動丸が強引に弟子入りし、さらに「釈尊と悪魔」では、ガンジーたちに興味を持った好奇心旺盛な女性・本多美保子が合流して、ガンジーの放浪もよりにぎやかなものになっています。 ガンジーたちが遭遇するのは、犯罪事件というよりもむしろいわゆる“超常現象”がほとんどで、ガンジーはその奥に隠されたトリックを次々と暴いていくことになります。つまり、犯人が誰かを明らかにするのがメインではなく、基本的には“どうやって超常現象に見せかけたのか?”が作品の中心となっているのです。この点はガンジーの特異なキャラクターにぴったりで、シリーズの大きな特徴となっています。プロットもさることながら、トリックや仕掛けに重点が置かれ、読者を騙してやろうという作者の稚気がストレートに表れたシリーズです。 |
作品紹介 |
このシリーズとしては、短編集『ヨギ ガンジーの妖術』と2冊の長編『しあわせの書』・『生者と死者』が刊行されています。このうち『ヨギ ガンジーの妖術』は、まず短編6篇を収録した単行本として刊行され、その後文庫化される際に「蘭と幽霊」が追加されました。 |
ヨギ ガンジーの妖術 泡坂妻夫 | |
1984年発表 (新潮文庫 あ23-2・入手困難) | ネタバレ感想 |
[紹介と感想]
2012.08.28再読了 (2012.09.07改稿) [泡坂妻夫] |
しあわせの書 迷探偵ヨギ ガンジーの心霊術 泡坂妻夫 | |
1987年発表 (新潮文庫 あ23-3) | ネタバレ感想 |
[紹介] [感想] 怪しげな宗教団体を舞台に繰り広げられる継承者争いを中心にした作品です。作品の冒頭では恐山でイタコの口寄せの真似をしていたはずのガンジーたちが、何かに引き寄せられるようにこの継承者争いに関わっていく過程が実にスムーズに描かれており、本来あるはずの不自然さがあまり感じられません。このあたりはうまいところです。
メインの謎となるのはやはり二代目候補が行う読心術ですが、これについてはトリック自体もさることながらその使い方が非常に秀逸です。というよりも、それこそがこの作品の最も重要なポイントであるといえるでしょう。また読心術以外にも、継承者争いの行方、そしてその裏に隠された秘密など、興味をひかれる要素が盛り込まれており、終盤まで目が離せない展開となっています。 さらに最後に明らかになる、作者の最大のたくらみ。これについてはあまり触れませんが、とにかく驚かされるのが好きな方にはお薦めの一冊です。 2001.04.12再読了 [泡坂妻夫] |
生者と死者 酩探偵ヨギ ガンジーの透視術 泡坂妻夫 | |
1994年発表 (新潮文庫 あ23-6・入手困難) | ネタバレ感想 |
[紹介] [感想] 16頁ごとに袋とじにされ、そのまま読むと「消える短編小説」が、そして袋とじを切ると長編『生者と死者』が現れるという凝った仕掛けが施された作品です。とはいえ、現在は新刊で入手することができないので、必然的に袋とじが切られた古本ということになります。そこでひとつご注意を。この作品で最も面白いのは短編から長編に変わる瞬間なので、必ず「消える短編小説」から先に読んで下さい。「消える短編小説」の位置は、16-17、32-33、48-49、64-65、80-81、96-97、112-113、128-129、144-145、160-161、176-177、192-193、208の各頁です。短編から先に読むことで、短編がバラバラにされて長編の中でどのように生かされているかを楽しむことができるでしょう。
作品自体はさほどのものではありません。特に短編の方は、かろうじて物語になっているという程度です。もちろん透視術などの超常現象が登場するミステリアスな物語ではあるものの、場面転換が不自然で、結末もはっきりしません。一方、長編の方はさすがに自由度が高い分、それなりの出来にはなっています。特に中村千秋の残した奇妙なメッセージについては、「消える短編小説」に登場するものに一ひねり加えられています。しかし、透視術の真相についてはあまり面白みが感じられません。 2001.04.13再読了 [泡坂妻夫] |
ヨギ ガンジー・その他短編 泡坂妻夫 | |
2012年刊 『泡坂妻夫引退公演』【第二幕 手妻】(東京創元社)収録 | ネタバレ感想 |
[紹介と感想]
2012.08.28読了 [泡坂妻夫] |
黄金の羊毛亭 > シリーズ感想リスト/作家別索引 > ヨギ ガンジー |