18年目の誕生日の前日の午前0時から満18歳とされるそうだ
総務省のページ、 ここ にある。
20 歳になって飲酒が許されるタイミングも同じ?
2024-10-27 (0) 16:03:48 +0900
tôkaihjôbi(投開票日)。 これで熟しているならこのままでよかろうが、 tôhjô- kaihjôbi のような言い換えが考えられる。 「ハイフン、スペース」の組み合わせに注意。
2024-10-27 (0) 15:52:49 +0900
男性落語家の演じる女性には、慣れているせいか、違和感がないのと比べて。
2024-10-27 (0) 15:48:26 +0900
2024-10-27 (0) 15:04:32 +0900
rjôsai keñbo, sunawaci, joi cuma, kasikoi haha no koto desu ne, のように。
2024-10-27 (0) 13:59:16 +0900
2024-10-27 (0) 13:41:34 +0900
何をたたいているのかは、ここからではわからない。
2024-10-27 (0) 10:06:34 +0900
2024-10-27 (0) 10:21:16 +0900
2024-10-27 (0) 11:38:28 +0900
先日のこと。 取り出せないのであきらめて別の商品を取り出そうとするもできず。 そこで代わりに取り出してさしあげた。
後ろに並んでいる商品の重みがかかるので、力がいるときがある。
2024-10-27 (0) 09:43:23 +0900
2024-10-27 (0) 09:41:16 +0900
スタッフと、応援する人とであろう。
2024-10-27 (0) 09:39:53 +0900
2024-10-27 (0) 09:05:07 +0900
2024-10-27 (0) 08:41:49 +0900
年齢どおりに見られたわけだが。
2024-10-27 (0) 08:21:19 +0900
2024-10-27 (0) 03:55:46 +0900
きょうづけ毎日新聞に載った(はずの)もの。きょうのうちならネットの上でも読める。
(1) 屋外で小百合さんを見かけたハル。あいさつする。 (2) 小百合さんが小さくくしゃみをする。 (3) ちょっと風邪気味、と小百合さん。かわいいと思うハル。 (4) うちではお母さんが盛大なくしゃみ。 くしゃみってみんなこうだと思ってた、とハルの心の声。
うん、それで? 程度問題オチ、とでも呼ぶべきか。
4 コマめのハルの心の声は五七五になっている。
小百合さんとハルって、前から知り合いだったっけ? 調べたら 《桜田です!>雪の中傘なくたたずむ小百合さん黒井先生傘手に駆け寄る》があった。 find "小百合" iro0*.html | find "ハル" で調べただけだけど。 担任の黒井先生とおつきあいしていることも知っていたんだ。
歯科医でくしゃみが出ると、困るだろうな。 手元が狂うし、患者に顔を近づける職業だし。
クラスの女子に、こんなくしゃみをする子はいないのかな。ハルは。
お母さんはくしゃみの際に口を覆おうとしていない。いかんな。これは。
2024-10-27 (0) 03:20:56 +0900
英文版ウィキペディアに resembles the sound of an orchestra tuning up とあるのと関係ある? チューニングなら A だから。
2024-10-26 (6) 23:39:59 +0900
2024-10-26 (6) 23:32:09 +0900
ウムラウトやアクサンのついた文字の出し方があるのは知っている。 そうではなくて、ソースファイルに Möbius などと書くことはできるのか。
2024-10-26 (6) 19:40:29 +0900
ci だけを見ると意味がわからないかもしれないが、 次が darake なので ci darake でひとまとまりとわかると思う。 いや、動詞 darakeru の連用形の可能性があるか。
2024-10-26 (6) 19:35:31 +0900
2024-10-26 (6) 19:15:00 +0900
2024-10-26 (6) 19:11:37 +0900
2024-10-26 (6) 18:32:29 +0900
2024-10-26 (6) 18:30:20 +0900
2024-10-26 (6) 18:02:50 +0900
御厨は氏(姓)。
2024-10-26 (6) 16:05:55 +0900
2024-10-26 (6) 15:58:40 +0900
外国との関係を考え、日付はグレゴリオ暦を用いるとする。
なんでいままで気がつかなかったのだろう?
休む日は大の月に 7 日、小の月に 6 日なので一年に 7 * 7 + 6 * 5 = 79 日。 一年は 52 週だから、日曜日よりは多く、土曜日日曜日よりは少ない。 五と零の日は半ドンとすると一年に (6 * 11 + 5) / 2 = 35,5 日が加わって 114,5 日となる。
手帳も、二月 29 日のありなしだけに注意すれば、いつの年のと決めなくて済む。
2024-10-26 (6) 15:24:59 +0900
五のつく日は 3 * 12 = 36 日あるから 79 + 36 = 115 日。 零のつく日は 3 * 11 + 2 = 35 日で 79 + 35 = 114 日。
七日続けて働いて三日続いて休む、のほうかよいか。
2024-10-26 (6) 15:52:24 +0900
「豪政府」「日豪」「豪州」などは言い換えたい。 (これらは漢字かなまじり文による書きことばである。 そうわかって使う分には構わない。)
2024-10-26 (6) 13:18:20 +0900
《2033 年の旧暦を、日本以外の時間帯もこめて考える》の追加部分。
2024-10-26 (6) 13:11:07 +0900
2024-10-26 (6) 12:06:28 +0900
2024-10-26 (6) 11:45:33 +0900
2024-10-26 (6) 08:04:34 +0900
2024-10-26 (6) 07:56:12 +0900
2024-10-26 (6) 06:18:33 +0900
2024-10-26 (6) 05:57:26 +0900
乾電池だとだんだんオトが小さくなって、となると記憶しているが。
2024-10-26 (6) 02:41:20 +0900
きょうづけ毎日新聞に載った(はずの)もの。きょうのうちならネットの上でも読める。
(1) ハル、しっぽの太い動物が茂みに駆け込むのを見る。 (2) お祖母さんに話すと、タヌキが出没している、と。 (3) 桜田家の飼いネコ正太郎。仲間に、寒くなるから防寒対策を、と促す。 (4) 正太郎、タヌキに寄り添ってぬくぬくしているネコたちを見て、汗をたらしつつ、だれ?
正太郎はお祖母さんやカメちゃんの家に野良ネコたちを連れてゆき寒さをしのがせることでネコたちのリーダーの地位についていたが、 このタヌキがいるとそれが崩れるのであせっている?
1 コマめの「サーッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。「∴」に見える。
2024-10-26 (6) 02:00:39 +0900
2024-10-26 (6) 01:23:14 +0900
2024-10-26 (6) 00:35:47 +0900
2024-10-25 (5) 15:46:54 +0900
2024-10-25 (5) 15:36:50 +0900
2024-10-25 (5) 14:58:31 +0900
キャッシュカードと暗証番号で済む。
2024-10-25 (5) 14:49:16 +0900
2024-10-25 (5) 14:37:14 +0900
2024-10-28 (1) 00:05:59 +0900
有栖川宮熾仁親王。
2024-10-25 (5) 14:30:19 +0900
2024-10-25 (5) 14:27:42 +0900
2024-10-25 (5) 14:18:32 +0900
持ち運びにくい、という欠点は除けば。
2024-10-25 (5) 13:34:30 +0900
2024-10-25 (5) 13:31:07 +0900
Hacikô(ハチ公)。落語の登場人物。忠犬のことではない。
2024-10-25 (5) 10:38:02 +0900
女系天皇を嫌う人がいる理由は、その夫が天皇・皇族以外から選ばれた場合、 その夫は皇室にはいって一部の人から「どこの馬の骨?」と思われるからではと考えたが、 では、皇族以外から婚姻によって皇室にはいる女性はどうなのだろう、と考えてみて。
2024-10-25 (5) 10:24:10 +0900
言わない場合もある。 音楽を流して、一部の地域では道路交通情報になる。 道路交通情報になる地域のみ、その旨、言えばよいと思うが、どうなっているのだろう。
2024-10-25 (5) 09:27:11 +0900
2024-10-25 (5) 09:25:29 +0900
風呂場にはいって最初にシャワーヘッドをにぎり、 からだを洗って出てくるわけだが、 シャワーヘッドのにぎりを一度も洗わないことに気がついた。 カランのお湯か水で洗うべきだ。
2024-10-25 (5) 09:21:57 +0900
2024-10-25 (5) 01:58:00 +0900
「僕ちゃん」って言い方はあるか。確か「ななこSOS」の飯田橋。
2024-10-25 (5) 01:11:22 +0900
きょうづけ毎日新聞に載った(はずの)もの。きょうのうちならネットの上でも読める。
(1) 実習か。シフォンケーキを作りましょう、と先生。 (2) ドサドサと粉を入れるカレン。分量間違ってるよ、とアッコ。 (3) シャカシャカとかき混ぜるカレン。分量間違ってるって、とアッコ。 (4) アッコの十数倍は大きなケーキが焼き上がったカレン。 大きく切ったものを、あ〜んと口に運ぶ。間違ってなかったのね、とアッコ。
カレンが大食いだというだけ。この設定を知らないと意味がわからない。
分量を増せば大きなケーキができるというものでもなかろう。 中まで火が通らなかったりするのでは。
カレンとアッコのエプロンのデザインが、コマによって異なる。
カレンは大食いというだけでなく、一度に大量の食べ物を口にいれたがるようだ。
よく見ると、ボウルも皿も、カレンのは大きい。持ち込んだものか。
1 コマめ。参加しているのは女子だけのようだ。小学校ではないのか。
3 コマめの「シャカシャカ」の「シ」の字体が変なのは前からのとおり。
2024-10-25 (5) 00:52:22 +0900
ネットでみると穴があいている。
また、型に入れて焼くようだが、カレンは大きな型を持ち込んだ?
2024-10-25 (5) 01:49:52 +0900
2024-10-24 (4) 21:23:09 +0900
2024-10-24 (4) 19:55:00 +0900
カナヤさん。これが正規の読み方か。
2024-10-24 (4) 19:01:02 +0900
2024-10-24 (4) 18:52:00 +0900
「あなたが投票したい候補者がいない場合は?」と 「投票したがっている候補者がいない場合は?」。
2024-10-24 (4) 18:19:10 +0900
道路交通法に次の一文があるのを読んでいないのか。
第三十八条の二 車両等は、 交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において歩行者が道路を横断しているときは、 その歩行者の通行を妨げてはならない。
2024-10-24 (4) 18:11:06 +0900
知らなかった。
2024-10-24 (4) 18:00:41 +0900
2024-10-24 (4) 17:12:30 +0900
…がある。金沢香林坊東急スクエア店。
2024-10-24 (4) 16:31:18 +0900
前はコルク栓だった。
2024-10-24 (4) 16:28:51 +0900
一瞬相手は固まる。そののち「私は自動車の運転はできないのでだめです」。
2024-10-24 (4) 16:26:50 +0900
相変わらず、比例代表選挙の投票用紙を渡すときには「政党名を書いてください」と言う。 実際には、政党要件を満たさない団体に投票しても有効である。
いつまでもいる“まち”ではないので黙っていた。
2024-10-24 (4) 16:19:17 +0900
いま、NHK ラジオが候補者の経歴を放送していた。
2024-10-24 (4) 11:55:48 +0900
一回りしてくると最初に書いたのは「↻」になっているというのだが、 苦労しながら「↺」を書いていた。 Möbius の輪にする前に「↺」を一列に書き、 書いてから両端を貼り合わせればよいのに、 と思った。
2024-10-24 (4) 11:25:07 +0900
2024-10-24 (4) 09:54:05 +0900
[再考 デジタル教育]<中>教科書開けず 授業中断。 「読者会員限定」記事で本文は読めず。
2024-10-24 (4) 09:03:28 +0900
kjômi bukai(興味深い)。 こうつづっても、「興味部会」と思う人はあるまい。
2024-10-24 (4) 08:36:01 +0900
イオは木星の衛星の名前。
2024-10-24 (4) 08:23:48 +0900
桃代も桃も名前。
2024-10-24 (4) 08:22:06 +0900
2024-10-24 (4) 08:18:25 +0900
「×正」という名前だが漢字が見つからずゲタ(「〓」)を入れておいた。 それを「げたまさ」と読んだからたまたま回文になったもの。(苦しい。)
2024-10-24 (4) 08:14:26 +0900
2024-10-24 (4) 02:23:24 +0900
きょうづけ毎日新聞に載った(はずの)もの。きょうのうちならネットの上でも読める。
(1) 桜田家の飼いネコ正太郎と野良ネコ。寒くなってきた、と。 (2) 正太郎が、カメちゃんのふとんで寝よう、と提案する。 (3) ああっと驚く正太郎。 (4) カメちゃんはふとんで震えている。 お祖母さんが、いつまでも冷房つけていてはダメだ、と止めにきた。
《桜田です!>真夏日に 逆戻りかな 暖房の リモコンの上 ネコが乗ってた》 およびそこからのリンク先にある、夏に間違えて暖房をつけてしまうネタを逆転したもの。
どうして桜田家に連れてゆかないのか。正太郎にとっては自分の家なのに。
冷房の設定温度は低くても 24 ℃ぐらいだろう。 いまはそれより気温が低いから、冷房はつかないよ。いま試してみた。
もしも冷たい風が吹きつけてきたら、カメちゃんはエアコンを止めるだろうに。 どうかしているのか。
1 コマめの月が、三日月じゃなくて二十七日ごろの月。 この月が見えるのは明け方近くだが、家々の明かりはついているし、 カメちゃんもお祖母さんもまだ起きていた。
4 コマめ。正太郎がニャーニャーと鳴いているのは、 お祖母さんを呼ぶためか。
正太郎は、自分ではリモコンを操作してエアコンを止められないのか。
そろそろ床につく時刻らしいが、お祖母さんがカメちゃんの家にいたのはなぜ?
2024-10-24 (4) 02:02:02 +0900
デパートから送られてきたお歳暮のカタログについてである。 同封されてきた申込票には、私と前に贈った先の住所・氏名が印刷されている。 そのせいであろう。 今回からは、これを持ってこなかった場合は運転免許証などで本人確認をする場合がある、と書かれている。 いままでは、自分の電話番号を言えばコンピュータ上にこのデータが出てきたのだが。
どこかで覚えた氏名と電話番号でその人になりすまし、 安価なものを誰か一人に贈れば、控えとしてすべての連絡先が入手できてしまう。 それを避けるため、であろう。
2024-10-24 (4) 01:52:29 +0900
2024-10-24 (4) 01:09:50 +0900
[ʦi:] というオトにはならないと思うが。 小書きの文字が並んでもよいなら「トゥィーター」か。 ローマ字なら twîtâ であろう。
2024-10-24 (4) 00:31:39 +0900
2024-10-23 (3) 21:00:14 +0900
2024-10-23 (3) 20:58:41 +0900
2024-10-23 (3) 20:47:42 +0900
2024-10-23 (3) 19:57:52 +0900
意味不明。
2024-10-23 (3) 14:00:37 +0900
むかしのこと。手書きだった時代。
「びろーん」という俗称があるらしい。 カタカナで「ビローン」とすれば、外来語かと思う人も出てきそうだ。 「カロート」みたいに。
2024-10-23 (3) 13:06:45 +0900
神社存亡の危機はZ世代に届くか 「らしくない」ポスターで全国の護国神社がキャンペーン。
神社、特に護国神社の性格がよくわかる。
2024-10-23 (3) 12:41:55 +0900
酒に酔って抵抗できない部下の女性に性的暴行をで酔っていたのは誰?
22 日づけ朝日新聞大阪本社版社会面、
部下への準強制性交罪で起訴
元検事正、認める方針
の本文から。
その前に酒に酔った部下に性的暴行を
とあるので「部下の女性」だとわかるが。
2024-10-23 (3) 10:40:45 +0900
言葉では言い尽くせないほどのご心労、ご負担で済む?
22 日づけ朝日新聞大阪本社版「社会・総合」面、
静岡県警本部長、袴田さんに謝罪
に
逮捕から無罪確定までの58年間の長きにわたり、
言葉では言い尽くせないほどのご心労、ご負担をおかけし申し訳ありませんでした
と述べたとある。
きょうは命が断たれるかもと思いつつ 44 年間を過ごしてきた人に対して、軽すぎないだろうか。
2024-10-23 (3) 10:31:38 +0900
《トランプ銃撃>流れ弾で亡くなった人には「神のご加護」がなかったのか》。
2024-10-23 (3) 09:44:12 +0900
geñseikeñ(現政権)。ことばをかえたい。
2024-10-23 (3) 08:32:05 +0900
かよっていたころは 40 分もあれば着くと考えていた。 土曜日日曜日のせいもあるか。
2024-10-23 (3) 08:27:31 +0900
2024-10-23 (3) 07:28:48 +0900
2024-10-23 (3) 07:13:05 +0900
x2 + y2 = 1 と打ち込んでみて知った。 x2 - y2 = 1 も書ける。
2024-10-23 (3) 07:04:45 +0900
y = arcsin(0.5 - sin(x)) は書けた。ちょっと不思議。
2024-10-23 (3) 07:14:59 +0900
前に《旧暦 2033 年問題>この際,六曜は新暦で決める,としたら?》を書いた。 それよりも六曜を気にする人がいなくなれば問題ない。
中秋の名月は、それだけを愛でるのではなく、すべての満月を愛でるようにしてはどうか。 (中秋の名月は満月とは限らないが。) 最近は、合衆国の影響を受けてか、満月それぞれを「なんとかムーン」と呼ぶのが流行のようである。
あるいは、 《「ことしの中秋の名月が遅い理由」は「秋分に最も近い満月が遅いから」》 に書いたように考え、秋分に最も近い満月を愛でることにする。 (このリンク先では、中秋の名月を満月と誤解して書いている。) 前後二回が等距離の場合は二度愛でる。
2024-10-23 (3) 02:11:23 +0900
これ。 大きいためか。
腕時計にもある。たとえば これ。 見やすさの点では劣る。
2024-10-23 (3) 02:02:19 +0900
2024-10-23 (3) 01:55:32 +0900
午後21時頃
のような書きかたがやや奇異だ。
夏時間実施中のタイムゾーンをUTC+8
と誤っている。正しくは UTC+10 である。
2024-10-23 (3) 00:46:43 +0900
2024-10-23 (3) 00:36:59 +0900
きょうづけ毎日新聞に載った(はずの)もの。きょうのうちならネットの上でも読める。
(1) 屋外。お父さんと部長、キンモクセイの香りがしてきた。 (2) 自然の香りにまさるものはない、と。 (3) 美人が通りかかる。むせかえるようなゴージャスな香水の香り。 (4) これはこれでいい香りだ。自然のものだけじゃね、と。
前に言ったことをあっさり変えた、というオチ。でも、それで? と言いたくなる。
3 コマめの「ハッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。
2024-10-23 (3) 00:32:30 +0900
2024-10-22 (2) 19:34:59 +0900
ワールドシリーズのことで、 「そこへ」出たいと思っていた場所、の意味で言ったのだろうが、 「そこから」出たいと思っていた場所、の意味に取れなくもない。
2024-10-22 (2) 19:27:06 +0900
2024-10-22 (2) 19:10:46 +0900
2024-10-22 (2) 18:54:24 +0900
2024-10-22 (2) 18:44:45 +0900
2024-10-22 (2) 18:39:06 +0900
嬰ハ短調。緩徐楽章で始まる。終楽章で初めてソナタ形式に至る。
2024-10-22 (2) 18:20:32 +0900
「離合集散」ということばは、いま NHK ラジオで聞いて知った。
2024-10-22 (2) 18:15:46 +0900
「離合」と「散集」なら同じになるが、「散集」ということばはないようだ。
2024-10-22 (2) 18:10:17 +0900
歴史的かなづかい。
2024-10-22 (2) 18:08:31 +0900
井駒は氏(姓)。
2024-10-22 (2) 18:04:23 +0900
道路交通情報の人などは時間を余らせてしまうことがある。 時報の前だとよくわかる。
2024-10-22 (2) 18:00:15 +0900
石破首相も比例重複不許可候補へ……
石破首相も比例重複不許可候補へ、高市氏は非公認も 自民総裁選上位3人全国行脚リスト。
石破首相が比例重複不許可に? と思い、読んでしまった。 そういう候補者の応援に行った、という記事だった。
2024-10-22 (2) 17:30:26 +0900
2024-10-22 (2) 16:20:51 +0900
候補者の氏名の連呼だけは禁止! 必ず政見を述べること! ……ってのは冗談。
2024-10-22 (2) 14:03:37 +0900
2024-10-22 (2) 14:01:22 +0900
5 秒進んだら合わせ直そう。
2024-10-22 (2) 13:00:04 +0900
umekidasi(うめき出し)。kidasi, midasi, sidasi などを考え、続けて書く。
osiiqte(押し入って)。-ii- は長音ではない。
sitagaicuzukete(従い続けて)。kicuzukete, micuzukete, sicuzukate などを考え、続けて書く。
今回は動詞を重ねたものを三つ取り上げた。
2024-10-22 (2) 11:02:57 +0900
「多く学べばからだが疲れる」(伝道の書 12,12, 口語訳)のもじり。
2024-10-22 (2) 08:25:40 +0900
2024-10-22 (2) 07:19:52 +0900
きょうづけ毎日新聞に載った(はずの)もの。きょうのうちならネットの上でも読める。
(1)(2) 若い人が大きなヘッドホンをつけている、とお母さんたち。 (3) 年輩の男性もつけているのをお母さんが目撃。 (4) その男性は家に帰って、また今日もヘッドホンだと思われたよ。 奥さんと思われる人、その髪形やめなさい。 耳にふさふさした毛がかぶさっており、それらを頭のてっぺんでつなぐ毛が数本ある。 それがコードに見える。
無理があるなあ。
コードに見える毛は、どこから生えているのだ?
毛のかたまりとヘッドホンとでは、見た目が違うのですぐ区別できるのでは。
4 コマめ、奥さんが「その髪形やめなさい」と言っているが、 別に悪いことはなかろう。 「その髪形」と言わないと読者にオチがわからないから言わせたものか。
年輩の人がヘッドホンをすることもあるだろうし。
2024-10-22 (2) 02:00:14 +0900
…時間があったような。
2024-10-22 (2) 01:13:41 +0900
木幡は氏(姓)。
2024-10-22 (2) 00:21:01 +0900
井戸脇は氏(姓)。
2024-10-21 (1) 20:50:45 +0900
これを適当な名前のバッチファイルにしておく。 コマンドプロンプトでは有効、PowerShell では効かない。
133 と 155 はコマンドプロンプトの一行のカラム数に応じて調節する。 93 は色を示す。
prompt $e[133C$e[107;30m$d$s$t$e[m$e[155D$p$g だと反転文字。 普通の文字でよいなら prompt $e[133C$d$s$t$e[m$e[155D$p$g。
しかし、よく考えたら、画面右下には Windows が時刻と日付を出しているのだった。 もとに戻した。
2024-10-21 (1) 19:15:51 +0900
2024-10-21 (1) 19:03:46 +0900
サムエル記上 1,13
ハンナは心のうちで物を言っていたので、くちびるが動くだけで、声は聞えなかった
(口語訳)。
2024-10-21 (1) 19:01:20 +0900
きょうはこれからもみんなで助けることが必要です
と言った。
私なら「助け合う」と言うところである。
複合動詞はむずかしいのだろうか。
2024-10-21 (1) 18:48:47 +0900
それ以前に、 現在、 天皇や皇族が結婚する場合は無条件で夫の姓になると決まっている? 姓がない場合もこめて。
2024-10-21 (1) 17:05:22 +0900
2024-10-21 (1) 16:23:32 +0900
はさまれなくてよかった。
2024-10-21 (1) 15:31:55 +0900
大学一年生のとき、線型代数学の教科書の演習問題で出会ったが。
2024-10-21 (1) 14:54:12 +0900
2024-10-21 (1) 14:41:55 +0900
ひとつ前の項目で取り上げた「天声人語」が
辞めさせたい最高裁判所の裁判官に「×」をつける
と始まるように、投票用紙には
やめさせたほうがよいと思う裁判官については
とあるが、憲法第七十九条第二項は
最高裁判所の裁判官の任命は、その任命後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際国民の審査に付し
である。
2024-10-21 (1) 14:05:53 +0900
taisjôgai(対象外)。この -gai は言い換えたい。
2024-10-21 (1) 14:02:08 +0900
guq to(ぐっと)。
nañgacu da qke(何月だっけ)。
2024-10-21 (1) 13:51:16 +0900
きのうは忘れて床についてしまった。
2024-10-22 (2) 07:23:49 +0900
電源を入れてから「運転切換」で暖房にしたのがいけなかったか。
2024-10-21 (1) 01:57:44 +0900
2024-10-21 (1) 02:10:36 +0900
きょうづけ毎日新聞に載った(はずの)もの。きょうのうちならネットの上でも読める。
(1) 喫茶店。女性たちがジャムを作るときはペクチンを加える、と話している。 (2) ペクチンって可愛いよね、と言って笑う。聞いていた村田夫人。 (3) 村田春夫さんが「ヘクシンッ」とくしゃみ。 (4) 夫人が、それを聞いて笑いをこらえている。なにが可愛いって? と村田春夫さん。
話の進め方が強引じゃないか?
村田夫人は決してしゃべらないが、笑うことはあるんだ。 こらえているところだが。
3 コマめでは夫人は紅茶のポットとカップを載せた盆を持っている。 4 コマめでは垂らした左手に盆を持っている。 春夫さんに持ってきたのだろうが、 4 コマめの春夫さんはカップを持っていない。 笑いをこらえるあまり落としたという意味か、 寄り添っているテーブルの上に置いたのか。
3 コマめの「ヘクシンッ」の「シ」「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。 小学生がこんな字を書いたらバツを食らうよ。
2024-10-21 (1) 01:51:50 +0900
書斎にはいれるまでには結構かかった。 もしも切っていたら、しばらくネットが使えないところだった。
2024-10-21 (1) 01:49:15 +0900
2024-10-21 (1) 01:46:37 +0900
2024-10-21 (1) 00:33:15 +0900
無責任な発言でした。
2024-10-20 (0) 23:50:49 +0900
2024-10-20 (0) 23:03:55 +0900
2024-10-20 (0) 23:02:54 +0900
2024-10-20 (0) 22:55:31 +0900
2024-10-20 (0) 21:02:18 +0900
伝蔵は人の名。
2024-10-20 (0) 20:41:29 +0900
島谷は氏(姓)。
2024-10-20 (0) 20:41:04 +0900
途中で眠ってしまったので「聴き逃し」でこれから聞く。 あ、「途中」じゃなくて、最初から眠ってしまっていたんだ。
2024-10-20 (0) 20:07:08 +0900
2024-10-20 (0) 20:05:11 +0900
2024-10-20 (0) 20:04:02 +0900
2024-10-20 (0) 20:03:07 +0900
2024-10-20 (0) 20:01:32 +0900
古屋は氏(姓)。
2024-10-20 (0) 19:05:31 +0900
古河は氏(姓)。歴史的かなづかい。
2024-10-20 (0) 19:03:30 +0900
2024-10-20 (0) 18:40:32 +0900
2024-10-20 (0) 18:38:56 +0900
2024-10-20 (0) 18:37:26 +0900
オノマトペだと思っていた。
2024-10-20 (0) 18:35:13 +0900
2024-10-20 (0) 18:32:58 +0900
いっとき夢中で遊んだが。
2024-10-20 (0) 18:31:42 +0900
それから「=」を押す。
2024-10-20 (0) 20:55:37 +0900
2024-10-20 (0) 18:30:16 +0900
sort.me という名前であることも。 root にファイルがあればエコロジーでソートできたような記憶がよみがえってきた。
2024-10-20 (0) 18:26:51 +0900
一時用の 3,5 インチフロッピーにはいっていた。 きのうそこへコピーして、SSD に移動し忘れたものか。 元の 5 インチフロッピーの紙ラベルは、と思い、 キッチンのごみ箱をさがしたが、見当たらず。 「不明001」と名づけた。
2024-10-20 (0) 18:23:40 +0900
これで、デスクトップ機を手放したあとでも edlin に似たエディタが作れる。 見て参考にするのだ。
2024-10-20 (0) 18:21:44 +0900
第一楽章のみ。高校野球の地方大会の準決勝二試合の間など。
2024-10-20 (0) 18:20:50 +0900
日付が一日遅れている。九月が小の月だったためだろう。 時刻は 50 秒ほど進んでいる。 どちらも、合わせた。
2024-10-20 (0) 18:18:21 +0900
diskcopy でコビーできない。 エコロジーでファイル単位でコピーしようとしたが、 読めないファイルにくると中止か再試行しかない。 そのファイルだけスキップしてくれたら助かったのだが。
読めないトラックは無視して diskcopy する。 できたディスクに chkdsk /f をかけ、 できたフォルダ・ファイルを外づけ SSD に移動した。 その後、その 5 インチフロッピーを format したら、 無事、できた。 傷がついたとかではなく、データが読めなくなっていただけと思われる。
2024-10-20 (0) 18:12:08 +0900
複数の一時用ディスクは使わない。PC が二つあるのだから、 一時用ディスクを二枚用意したら効率があがるはずだが、 作業をするのは私一人なので、それはしない。 間違えそうだから。
2024-10-20 (0) 18:08:40 +0900
2024-10-20 (0) 09:01:11 +0900