[2004旅日記表紙へ戻る]                   [ホームへ戻る]

ほくとの一人旅・4周年記念
44回目・2004 GW春の北海道旅行旅日記−2
リアルタイム旅日記として作成

 [4月29日 出発〜新日本海フェリー] (4月30日 小樽〜紋別〜網走) 
[5月1日 網走〜知床〜根室]
 [5月2日 根室〜釧路〜摩周] [5月3日 摩周〜阿寒] 
[5月4日 阿寒〜札幌]
 [5月5〜6日 小樽〜新日本海フェリー]

4月30日

 
 昨夜は結局22時頃に寝に入りました。よく眠れましたね、熟睡しました。
起きたのは3時50分・・・・到着直前でした・・・(^_^;。急いで身支度を整えますが、他の人達はすでに下船準備をしています。早起きですね〜って、当たり前ですけど。。

早朝の小樽港に上陸しました。V35君にとっては初めての北の大地です♪
小樽港に上陸しました〜^^♪

 窓の外からは小樽の夜景が見えます。デッキに出られるかな〜と思ったんですが、やはり閉鎖されていました。。。
 3時50分に起きたんですけれど、その直後に車両甲板を解放したのには、ちょっと慌てましたけどね。。。

 4時過ぎに車両甲板の方へ移動します。空気悪いです。。。
久しぶりにV35君と再会します。動くのを待っている間、ナビの設定をしながら過ごしています。そして4時半に動き出し、ようやく北海道に上陸しました。V35君にとっては初めての北海道上陸です。
 さて、これから一路網走を目指します。

                      5時作成

 さて、「ゆうかり」車両甲板で下船順を待っている時に、ちょっとしたトラブルが・・。なんと、インバーター変換器(電源変換器)のスイッチが入りません。調べてみると、シガーソケットのヒューズが飛んでいました。
 下船して北海道上陸を果たし、車を停めて代わりのソケットを差してみますが、やはり動きません。このソケットにはヒューズが無いので、今度は車のシガライターのヒューズが飛びました。予備はあるし・・・と思っていたのですが、車のヒューズは最近の物で小さいタイプ。予備で持っていたのは大きいタイプ。もちろん使えません。
 これはちとマズイと思い、近くのスタンド2軒で聞いてみたものの、小さいタイプは置いていないと。。かなりマズイです。なぜならレーダー探知機が使えない(笑)。さらに、変換器もカー用品店で買わなくては。。
 とりあえず、ヒューズはどうにかするとして、小樽を出発しました。

岩見沢SAで一休み。「餃子ドック」が食べたかったのに〜(T-T)
岩見沢SAで一休みします。

 フェリーターミナルを出てすぐに、札樽道に入ります。距離が長いので、ショートカットを選んだのですが、車窓に映る、日本海に朝日が反射してキレイな事・・・。一般道で行けば良かった・・・・と、ちょっと残念がりました。
 走る事30分もしないうちに、札幌市内上を通過して、道央道に入ります。相変わらず道の状態は悪いですね〜。レーダーが使えないので、のんびり・・と走ります。
 途中、岩見沢SAに入ってみますが、まだ時間は7時前ですから、食べたかった「餃子ドック」もありません・・・・(T-T)
 その後、当初は愛別ICまで走る予定でしたが、時間調整するのと道の駅に寄りたいので、深川ICで一般道に入ります。

JR中愛別駅をバックに記念撮影♪
JR中愛別駅にて

 高速を降りてすぐに、道の駅「ライスランドふかがわ」に入ります。スタンプノートが欲しかったのに、営業時間で無いともらえない・・・(T^T)。でも、隣のホクレンGSで、小さいヒューズを買う事が出来、とりあえずは一安心です。
 さて、その後はR12から旭川市内を通ってR39に入ります。所々で郵便局を見かける物の、まだ9時前なので・・・・。

 道の駅「とうま」で、ようやくスタンプノートをゲット出来ました。
しばらく走って、中愛別郵便局から郵便局巡りを開始します。この郵便局の近くには中愛別駅・・・。とりあえず記念撮影♪

旧・天幕駅跡に立っている記念碑。かつては駅がありました。
旧・天幕駅跡地です。

 R39をひた走り、上川を通過してR39からR273に入ります。少し走り、天幕駅跡に立ち寄ってみます。ただ、なんとなく・・・ですけどね。

 天幕駅に立ち寄った後は、R273をひたすら北上を続けます。車の量は、まあまあ・・・かな。ただ、R333と分岐したあとは、ガラッと対向車の数も少なくなり、さらに浮島ICを通過した後は、閑散と・・・・。後続車もすべて浮島ICに消えたようですし。。。

浮島湿原への入り口は雪の中。去年より積雪がありそう・・・(^^;
浮島湿原入り口は雪の中。。

R273はガラガラです〜。さすがは北海道・・・・(^^;
国道はやっぱりガラガラです〜^^。

 浮島ICを過ぎて少し走ると、浮島湿原への林道入り口になるのですが、当然ながら雪の中に埋もれています。去年より積雪は多そう・・・。とりあえず、写真を撮って先に進みますが、とにかく車が走っていない・・・・(^_^;

滝上の芝桜公園。あの一面ピンク色の景色が想像出来ない・・(^^;
茶色の滝上公園。芝桜・・・見たいな〜

 滝西地区近くになってから、ようやく後続車が1台抜いていっただけ・・・という状態。。。
まぁでも、その後はポツポツと交通量も多くなってきた気がして、滝上市街に入りました。

 滝上郵便局に立ち寄った後に、滝上公園に行ってみますが、まぁ予想通り芝桜の「し」の字も無いような、茶色の山肌・・・。これがあと一ヶ月もすればピンク色に染まるなんて、ちょっと考えられませんね。。
 駐車場周辺では「芝桜まつり」に備えて、会場設営が進んでいました。

「シバザクラソフト」。味の方はノーコメントという事で・・・(/uu;)
シバザクラソフト・・・

 滝上公園を出た後は、道の駅「たきのうえ」に立ち寄ってみます。ここに「シバザクラソフト」なるものが売られていたので、試しに食べてみました。一口食べて「・・・・・・・・・・・・・」(笑)。なんか化粧水を食べているような・・・。ちょうど、羽幌「バラ園」の「バラソフト」を思い出してしまいました。。。あれに近い味。。。

 と、道の駅の前に「滝上渓谷」の案内板を見つけました。滝がいくつかあるようで。。
ちょっと気になったので、再び滝上市街の方に戻ってみました。
 駐車場に車を止めて、「銀仙峡遊歩道」を歩いてみますが、これが立ち寄ってみて正解でした♪なかなに良い風景が広がっています。しかも、町の中にこのような景色があるなんて。。

滝上渓谷。まさかこのような名所があるとは。。
滝上渓谷です。このような名所があるとは・・

良い景色です。芝桜より好みの景色かも♪
町の真ん中にこのような渓谷が。。

 雪解け水で増水しているのも手伝って、かなりの迫力があります。これは良いですね。シバザクラの滝上公園が有名な滝上町ですが、滝上渓谷という良い発見をしました♪
紅葉の季節とか、また来てみたいですね〜。

                     19時50分作成

 滝上を出発して、R273を再びオホーツク海目指して走り続けます。もちろん、途中に点在する郵便局は外せません。今年のGWは、郵便局巡りに限って言えば、曜日配列が最悪です。平日は今日30日だけで、後はすべて土・日・祝ですからね〜。必然的に気合いも入るというものです(笑)。
「タラバガニ定食の刺身」です。タラバの刺身、めっちゃ美味しかったです〜♪
「タラバガニ定食の刺身」です♪

 しばらく走り続け、昼過ぎに紋別市内に入りました。とりあえず、紋別バスターミナルを目指し、バスターミナル前にある「かにっこ」と言うお店で昼食にします。

 この「かにっこ」は、「るるぶ・ドライブ北海道」に載っていたんですが、まだ13時前と言うのに、店内にお客さんの姿が無い・・・・。まぁそれでも、お店に入って「タラバガニ定食の刺身」を注文しました。「るるぶ」に載っていたのはフライの方でしたが、σ(^^;としては刺身の方に惹かれまして・・。
 しばらくして運ばれてきた「タラバガニ定食」。すごいです。。。カニの刺身に、小鉢にはカニ味噌・そしてカニ汁も。。。。タラバガニの刺身って、もちろん初めて食しますが、美味しいですね〜。火を通すより遙かに美味しいかも♪ちなみにこれで3,000円になります。

 食後は、壊れたインバーターの変わりを買う為に、イエローハット紋別店に向かいます。店内で無事に変換器を購入(出費は痛い・・)して、そのままオホーツク・ガリンコステーションに移動します。

紋別と言えば、オホーツクタワーです。
紋別と言えばオホーツクタワー♪

ガリンコ号の姿も見えました〜^^。
「ガリンコ号II」の姿も♪

 紋別に来たからには、オホーツクタワーの写真を撮らなくては。。。でも、プロムナードの上を歩くと、風がかなり強いです。ちなみに気温は7度・・・・。かな〜り寒いです。。。
 タワーの写真を撮ったあとは、停泊している「ガリンコ号II」の写真も。なにやら人だかりも出来ていますけど。。。

上湧別チューリップ公園のチューリップと風車。チューリップはまだ早かった。。
チューリップはまだ早かったです。

 ガリンコステーションを出た後は、ナビで見つけた郵便局2局をまわり、道の駅「オホーツク紋別」に立ち寄ってから、R238を南下します。このあたり右側は、旧・名寄本線跡がずっと併走しています。
 上湧別でちょこっと寄り道。まずは「チューリップまつり」の会場の方へ向かいます。
会場のチューリップは当然まだつぼみの状態で、一面緑ですけれど、一部はカラフルないろを出しています。ここも、満開に咲き乱れる風景を見てみたいものです。

所々に小さな花を咲かせているチューリップもありました♪
所々咲いている花も♪

 チューリップ公園のあとは、道の駅「かみゆうべつ」に立ち寄ります。ここは旧・名寄本線中湧別駅のホームの一部を残してありまする。
 ところで郵便局巡りは16時を迎えた時点で泣く泣く終了となりました。。
ちなみに今日一日で、中愛別・愛山・滝西・滝上・濁川・上渚滑・中渚滑簡易・紋別・紋別緑町簡易・大山・元紋別簡易・小向・沼の上・中湧別・上湧別で、計15局をゲット出来ました♪

道の駅「サロマ湖」と言えば、「焼きホタテ」です〜^^。
「道の駅「サロマ湖」の焼きホタテ♪

 中湧別を出発したあとは、R238の南下を続けます。
道の駅「サロマ湖」では、「焼きホタテ」を・・・。サロマ湖と言えば、ゆっぱりホタテですし。美味しかったです♪
 R238から道道に入って、サロマ湖湖畔道路を走ります。ワッカネイチャーセンターはすでに閉店。。「トレイン喫茶・ゆうもうせん」も見てみます。こちらに来る時は毎回見ていますけど、来るたびに痛みが大きくなっています。店内に置かれた数冊の「旅ノート」がもったいないです。。

サロマ湖とV35君。天気がいまいち・・・
サロマ湖で記念撮影♪

トレイン喫茶「ゆうもうせん」の店舗跡・・・・。
このまま朽ちていくのだろうか。。

 さてあとは、ただひたすら網走市内をめざして走るだけ。サロマ湖に引き続き、能取湖・網走湖を眺めつつ、網走市内に入ります。
 網走駅を通過し、給油した後、今夜の宿泊地である「北海ホテル」に到着しました。

夕食は麗門亭の「カレードリア」です。美味しかった〜♪
麗門亭の「カレードリア」で夕食♪

店内の貼り付けが復活♪当然貼り付けてきました〜^^。
店内の貼り付けも復活です(^^)v

 ホテルにチェックインして部屋に移動。しばらくのんびりとし、旅行記を書いてからお風呂タイムにします。このホテルは大浴場があるので便利です♪
 お風呂から出たら、夕食タイムに。もちろん網走と言えば麗門亭に向かいます。
1年ぶりの麗門亭ですね〜。生ビールで乾杯。もちろん「カレードリア」を注文しました。

 久しぶりに食べる「カレードリア」は美味しかったです〜。「落書き帳」に書き込みしますが、Mくんさんに某Aちゃん、Nさんの書き込みが同じノートの3ページ連続であるとは。。もちろん、同じノートに書き込みしてきました。
 ところで、貼り付け物がすべてはがされた店内ですが、最近になって貼り付けが復活したとの事ですので、早速、名刺を貼り付けてきました。かなり目立つ場所に貼ってきたので、次回来る時が楽しみです。
 そう言えば、麗門亭でも掲示板に書き込みされていた方と、偶然お会いしました。2月の時といい、この先も同じように声を掛けられるのが多くなるような予感が・・・。

 さて、明日は知床半島ですが、天気はどうかな〜。予報では晴れマークなんですけどね〜。。。。
                               走行距離  462km

                    23時30分作成

 

 ↑一番上へ

[2004旅日記表紙へ戻る]        [次のページへ]          [ホームへ戻る]