[2004旅日記表紙へ戻る]                   [ホームへ戻る]

ほくとの一人旅・4周年記念
44回目・2004 GW春の北海道旅行旅日記−6
リアルタイム旅日記として作成

 [4月29日 出発〜新日本海フェリー] [4月30日 小樽〜紋別〜網走] 
[5月1日 網走〜知床〜根室]
 [5月2日 根室〜釧路〜摩周] [5月3日 摩周〜阿寒] 
(5月4日 阿寒〜札幌)
 [5月5〜6日 小樽〜新日本海フェリー]

5月4日

 

雌阿寒岳温泉、民宿・景福
景福の外見です。

 昨夜は熟睡しましたね〜。久しぶりの布団でしたから。
朝起きたのが6時半過ぎです。外は明るいです、薄日も射しています。見てみると、雨はすでに上がっていますが、相変わらず強風が吹き荒れています。
 お風呂は7時から清掃に入る為に、コンタクト付けてすぐに露天風呂から温泉に浸かります。湯加減は昨夜と変わらず。。でも、この広々とした露天風呂は、やっぱり最高です。夜晴れていれば、星空もよく見えそうですし。

景福の朝食です。まあまあかな・・。
朝食も食堂で。。

 露天風呂に浸かった後は、内湯に移動して体を温めます(笑)。朝から温泉に浸かれるのが、温泉宿の良い所ですね。
 ここの温泉は、野中温泉と同じですけど、温泉の残り香というのか、独特の硫黄臭が弱い感じがします。
 朝食は食堂で頂きます。
さて、道内フル滞在は今日で最後です。一路札幌市内を目指します。強風は仕方ないとして、雨は降らないでいて欲しい。。。

                              7時40分作成

雌阿寒岳は雲の中・・・・
雌阿寒岳は雲に隠れて・・

 8時過ぎに景福を出発します。
いつもの雌阿寒岳ポイントから雌阿寒岳を見てみますが、麓が少し顔を出しているくらいで、山全体が雲に包まれています。。ちょっと残念かも、結局、雌阿寒岳を見る事は出来ませんでした。。。
 オンネトー線からR241を足寄方面に向けて走り続けます。一本道ですから、ただひたすら走る・・・と言う感じ・・・(笑)天気は雨が降ってきています。止む気配はないみたい。。

ラワンフキと松山千春・・・・(^^;
等身大の松山千春・・・(^^;

道の駅・足寄湖からの眺めです。
天気が良ければ・・・(T^T)

 足寄市街に入って、足寄駅前を左折します。足寄駅の「松山千春コーナー」の文字が目を惹きましたが、興味ないので素通り・・・(^_^;

 しばらく走り続け、道の駅「足寄湖」に立ち寄ります。
道の駅に入って出迎えてくれるのが、ほぼ等身大の「松山千春がラワンフキ」を持っている写真・・・・(^_^;
 もう、足寄=松山千春を実感してしまいます。ここ道の駅からは足寄湖を眺める事が出来ますが、なかなかに良い景色です。

 その後は、ナビの案内に従って、R241からR273へのショートカットルートを走りR273に出ます。先ほどまでのR241の交通量は何処へやら・・・。極端に交通量が少なくなりますね〜。

糠平湖は雪景色でした〜。
雪景色の糠平湖。

 糠平湖までの区間は、旧・士幌線の廃線跡のアーチ橋が続いています。
天気は相変わらず・・というか、雨の降りがかなり強くなってきています。一昨年にここ糠平温泉に泊まった時も、雨でしたからね〜。。。アーチ橋見に行く時は、ほとんど雨だったりしています。。

 糠平温泉に入りますが、10時前でも「みはる」はのれん出していました。豚丼食べたい思いに駆られつつも、アーチ橋目指して走り続けますがこの辺り、昨夜の雪がかなり積もったようです。道端にある雪の量が多いですから。。。

タウシュベツ川橋梁です。
うっすら雪化粧しています。

左側からの全景です。スケールがデカイ♪
左側から眺める橋の全景

 R273糠平湖畔をひた走りますが、雨は一向に弱まる気配は無し。。。
所々で糠平湖を眺める事が出来ますが、湖底まで見渡せる風景は独特のものがあります。しかも、昨夜の雪で真っ白ですし。。。さらに、霧も掛かってなかなか幻想的な雰囲気でもあります。

 R273からタウシュベツ林道に入ります。
が、雪の量が・・・。とりあえずレコードラインは出来上がっているので、そのまま走る事にします。まぁ、砂利道ですし。でも、相変わらず道の状態はかなり悪いです。さらに、奥地に入るに連れ、雪の量が・・・。
 すでに気持ちの中では「引き返したい・・・」と思うようになっていますが、下手にUターンするとハマる可能性が大きいので、意を決してそのまま走り続けます。雪と道の状態がかなり悪い・・・。あ〜、納車してからまだ2週間しか経っていないのに〜(T^T)
 それでも走り続けて、ようやく駐車ポイントに到着しました。

十勝沖地震で崩落した部分。ちょうど橋の中央付近です。
十勝沖地震で崩落した、橋の中央付近。

崩落部分をアップで。
崩落部分をアップで。。

 靴を履き替えて、アーチ橋の方に向かいます。雨降っていますが、他にも何組か来ているのにはびっくり・・・。歩く道もかなり悪いです。川になっていますし。。。
 それでもアーチ橋の展望ポイントまでやってきました。ほぼ2年ぶりに見る、タウシュベツ川橋梁の全景です。圧巻ですね。。
 去年の十勝沖地震で一部崩落した場所は、橋のちょうど真ん中あたり。上の部分が崩れています。かなり危ない状態ですね。。。あの場所ですから、補修はほぼ不可能ですし。。。
 しばらく写真を撮ったりして眺めて、今度は初夏に・・・と言う事で、アーチ橋を後にしました。
 帰りも今来た林道を引き返す訳ですが、新車でこのような道を走る事になろうとは・・・(^_^;。R273に出て、再び上川目指して走り出しました。

糠平湖の荒涼とした景色、好きです♪
糠平湖の荒涼とした雰囲気、良いですね♪

まさか、納車されてまだ2週間しか経っていないのに、雪の林道を走る事になろうとは・・・(T^T)
まだ新車なのに、このような雪道を(T^T)

                     18時10分作成

 タウシュベツ林道からR273に出て、再び上川目指して走り続けます。幌加除雪ターミナルを通過してしばらく走りますが、車窓風景を眺めていると、よくもまぁ、こんな場所にレールを敷いたものだと感心してしまいます。
 幌加からさらにしばらく走って、かつて十勝三股駅のあった場所ちかくの、「三股山荘」に到着しました。ここで昼食タイムにします。

三股山荘の店内の様子。雰囲気は最高に良いですね〜^^。
三股山荘店内の様子です。

この鉄道模型、かつての十勝三股駅を再現しています。
店内には鉄道模型が・・。

 店内に入ると、山小屋風のインテリアでなかなかです。
とりあえず「ビーフライスセット」を注文しますが、奥のテーブル上に鉄道模型がある事を発見。近くで見ると、かつての十勝三股駅周辺を再現した模型でした。

「ビーフライス」、めっちゃ美味しかったです〜。また食べたい^^。
ビーフライス、めちゃ美味しかった♪

 そばに、1966年の十勝三股駅周辺地図があるんですが、それを見ると現状からは信じられないような、一大集落があったもよう。。。ちょっと想像できませんね。。。

 さて、注文した「ビーフライスセット」が到着しました。見た感じは豚丼に似て無くもないのですが、一口食べてみると、肉の柔らかさが。。。。とにかく美味しいです♪
店内の雰囲気も良いですし、また訪れてみたいですね。帰り際「ぬかびら見聞録」を買ってしまいました。。

雪に囲まれた三国峠駐車場。相変わらず良い景色です^^。
三国峠からの景色はお気に入り♪

 さて、再び走り始めます。雨・・・・・一向に止む気配が無いです。
三国峠に入り、どんどんと標高を上げていきます。面白いのは麓で2度を指していた外気温計が、標高が上がるにつれて高くなっているんですよ。三国峠駐車場に着いた時には、4度になっていました。

「三国峠ソフト」のストロベリーです。

 三国峠駐車場からの眺めは好きなんですが、写真撮ろうにも除雪の雪壁が邪魔して・・・。それでもなんとか写真は撮りましたけど。
 ここの駐車場と言えば「三国峠ソフト」です♪。ストロベリーを買って、車内で食べます。ま、昼食のデザートみたいなもんです^^。

層雲峡・大函。展望台は雪に埋もれていました(^^;
大函も昨日の雪で雪景色に

 この駐車場を出るとすぐにトンネルに入り、トンネルから出ると大雪湖が広がります。こちらも湖底まで見る事が出来ます。
 銀泉台に向かう道道も雪の中に埋まっています。大雪湖は写真撮るポイントが無いので、ただ見るだけ。
 R273からR39に合流して少しした所が、大函です。層雲峡の柱状節理がはっきりと見る事が出来ます。でも、ここの展望台も雪に埋もれていました。。。。いかにこの冬の積雪が多かったかを、かいま見る気がします

流星の滝
流星の滝

銀河の滝
銀河の滝、雪残ってます

 大函を見た後は、トンネルくぐって「銀河・流星の滝」に到着します。
手前が「流星の滝」で奥が「銀河の滝」ですが、どちらもまだ滝の部分に雪が残っています。「銀河の滝」の方が、雪の残り方で迫力を感じますね。
 この雨の中でも、観光客はかなり多いです。双瀑台に登っている人達も見て取れます。
σ(^^;も時間があれば登りたかったんですけどね〜。

 両方の滝を撮ったあとは、すぐに出発します。
層雲峡温泉街、時間があれば「黒岳の湯」に入りたかったんだけど・・・・(T^T)。温泉街の前を流れている川岸には、氷瀑まつりの残骸が残っていました。。。「夢のあと・・・」みたいな感じです。。。
 さて、R39ですが、かなり混雑・・・と言うか、交通量が多いです。層雲峡あたりからすでに車の量は多かったんですけど、上川市街あたりから混雑に拍車が・・・。それでも流れてはいる・・・と言うか、関東なら渋滞には入らないような流れなんですけど・・・(^_^;
 旭川の手前から順調に流れ始めましたが、R12が旭川市内で渋滞しているとの事なので、面倒と言うのも手伝って、旭川北ICから道央道に入ってしまいました。。。

岩見沢PAで「餃子ドック」をゲットします^^。
餃子ドックです^^。

 当初は深川辺りで降りて・・・とも考えたんですけど、これも面倒という事で却下・・・(笑)。
 途中、岩見沢PAで行きに買えなかった「餃子ドック」を購入します。なんか気に入っているんですよ、この中華まん。。。
肝心の道央道ですが、交通量はさすがに多いものの、気持ちよく走れるので良い流れです。天気も札幌に近づくにつれて良くなってきています。なんか悔しい。。。。

 当初は札幌北ICで降りる予定だったんですが、ナビの案内のもと札幌ICで降りて、あとはナビの案内のまま札幌市内を走りました。ナビがないととてもじゃないけど、走れませんね。今まで札幌市内を敬遠していた理由がそれですから・・・(^_^;。ホント、ナビって便利です。

「ホテルさっぽろ弥生」のシングルルーム。かなり広いです♪
今夜の部屋です。広い♪

 札幌駅近くに差し掛かり、あの「時計台」の前を走りました♪。なんか凄く感動してしまいましたね〜。あの時計台の前を自分の車で走るとは。。。

 今夜の宿である、「ホテルさっぽろ弥生」に16時半に到着しました。
 まずチェックインして部屋に移動しますが、シングルで異様に広い部屋。。ここまで広いシングルルームは初めてです。新しいだけにキレイですしね。

夜の札幌駅とJRタワーです。
夜の札幌駅です。

 とりあえず、旅行記を書いて過ごします。が、今夜はオフ会なのでかなり焦りながら・・。

 前半のタウシュベツまでアップしたあと、出かける事にします。
とりあえず大通公園を歩き、狸小路ライブカメラ近くのお土産屋に寄ったあと、札幌駅まで歩きます。JRタワーがキレイ。。。
 さて、札幌駅でAuroraさん・あずさちゃん・みんみんさん・ひーちゃんさんと合流し、バスまで時間があるので、地下鉄と徒歩でサッポロビール園に向かいます。

去年8月以来のサッポロビール園で飲み会♪
サッポロビール園で飲み会です♪

ジンギスカンで最後の晩餐(爆)
ジンギスカン美味しかったよ^^。

 サッポロビール園、去年8月のオフ会以来になります。
さて、オフ会ですが、今回が初参加となるひーちゃんさんを含め、大いに北海道話で盛り上がったのです。飛び入り参加もあったりして♪
 運転から解放されたあとのビールは美味しいです♪。
でも、また「ジンギスカンのタレ」を買うのを忘れてしまいました・・・(T-T)
 で、結局いつものように閉店までビール園に居座り、帰りはバスで札幌駅まで移動し、無事に今年最初の飲み会オフは無事に終了となりました。

 参加してくれた、Auroraさん、あずさちゃん、みんみんさん、ひーちゃんさん、そして、携帯へかけてくれた、こでら〜さん、どうもありがとうございました♪

 さて、ホテルに戻ったのが23時20分。急いで準備をして隣の極楽湯に向かいます。
受付終了5分前に無事に入場を済ませて、お風呂タイムとなりました。露天風呂だけが゜天然温泉との事なので、露天風呂でずっと浸かっていましたが、なかなかに良い湯でした。

 部屋に戻ったあとは、缶ビール飲みつつ、つまみに札幌駅で購入した「ねこたま」を食べつつ、旅行記作成に取りかかりますが、途中まで書いて挫折して夢の中に入っていきました〜・・・・・(^_^;
                                          走行距離  366km
                  5/5  10時50分作成

 

 ↑一番上へ

[2004旅日記表紙へ戻る]        [次のページへ]          [ホームへ戻る]