![]() |
|||||||
2007年 11月3日 (釣り時間 AM.7:00〜PM.16:30) | |||||||
2007.11月のバス釣り | |||||||
![]() レンタルボート169 ![]() オラの腕の塩を 舐めるマロンくん |
■七色ダム![]() ![]() ![]() ルアーはスプリットショットリグのサターンワーム ![]() 夜中の12時に出発し、到着時刻は2時30分 6時30分まで就寝し7時に出港 今日の朝は気温が8度で(車載温度計では14度) ボート屋のオッちゃんに聞いたら何時もより温かいラシイ んが、風はムチャ冷たく手袋&防寒着装備でのバス釣り まず最初のポイントは、レンタルボート169を出て左側のワンドで ココでディープから30cmぐらいのバスを釣り上げ 次にダムサイトに行きココでも子バス多数・・・ なので、大又まで移動するが水が少し濁っててバスからの反応なし 今日は大又より下流のワンドを重点的に打つ事にし またボート屋169周辺まで戻り、子バス大漁で釣り終了〜。 その後、ボート屋に戻り 年齢不詳 番犬のマロン君にオラの塩をあげ帰った。 ボート屋のオッちゃん曰く 「ワンドの出入り口付近の角がイイ!」と聞き 重点的に攻めたお陰で何とか二人ともバスをキャッチ出来ました! んで、ディープの釣りは遠投してる時と同じ様な釣り方で面白かった |
||||||
-----結果 アッツ10匹ぐらい クマさん5匹-----![]() エテコウがあちこちから「ギギャー」と、叫ぶ五月蠅い1日でした 朝の気温は8度で水温は18度 水位は+20cmで透明度は2m (数値はレンタルボート169のブログより) 水質は大又と比べダムサイト側が良く バスのレンジは、ウィード絡み?の約10mラインで ワームの放置プレーで重たくなったらアワス釣り方 しかし、アタリがわかった時は激しいアタリで活性は高め?カモ 因みにシャローには見えバスを発見出来ない。 ヒットリグはスプリットショット、ダウンショット、ヘビキャロ の順によく釣れ テキサスでは釣る事が出来なかった。 |
|||||||
![]() |
|||||||
2006年 7月30日 (釣り時間 AM.5:30〜PM.18:30) | |||||||
6.7月のバス釣り | |||||||
虐待後のバス レンタルボート |
![]() 1m位の減水 画像参照 |
■ 七色ダム | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||
![]() 37cm 【PM.17:50 クマ バス釣り上げ】 |
|||||||
![]() テキサスリグのスイートビーバー【クマのルアー】 |
|||||||
![]() で、レンタルボート169に着いたのが夜中の3時頃 4時30分頃に犬の鳴き声で起き 釣り用意&犬とジャレアイ(こんな感じの子 ビーグル犬???) 5時すぎに出港 はじめにレンタル169の対岸下流と、その近くのワンド内を捜索するが釣果0 が、対岸上流(大又方面)では4匹ぐらいバンジーワームのテキサスで釣れた で、次に大又に着き 子バスの数釣りが出来ると思いきや、ゼンゼン釣れない が、大又からレンタルひさや・NANA-IRO方面では良く釣れる(西谷付近) ボートをNANA-IROの対岸まで流し ココで状態の良いバスをよく釣り ダムサイトに移動 移動途中にレンタルボート169で 60センチが居るイケスで少し挑戦! 2インチのスプリットショットを ロクマルの目の前に落としても ビクっ!とも しなく落下 運良くフナ・コイみたいに、深呼吸時に食うかと思ったが 駄目でした・ で、ダムサイトに着き 熊さんが今日イチの37センチのバスをテキサスリグの フル フッキング(虐待フッキング)で釣り 喰う勢いでバスをワシヅカミッ!!! で、終了〜 久しぶりに足まで焼けたので 真っコロコロスケになって モタ |
|||||||
-----結果 アッツ10匹位 熊さん14匹位-----![]() (いつも行ってませんが・) 釣り方はテキサスやミニラバのフォール中に喰ってるモヨウ デカバス発見場所はNANA-IRO対岸と レンタルボート169のイケスのロクマル 最後に日焼け対策と熱中症にご注意を!(僕は水を4リットル必要としました) と、ボート犬が 可愛えかった |
|||||||
![]() |
|||||||
2005年 9月19日 (釣り時間 AM.6:00〜PM.17:30) | |||||||
5.9月のバス釣り | |||||||
と、ダイブ減水してた |
|
■七色ダム![]() ![]() ![]() ![]() (画像参照 名前が解らん 名前発見 スイートビーバー) ![]() で、朝6時頃 出航〜! ボート屋さんの話では、大又川は水温が低いラシイ ので 北山川(本流)を 旧発電所まで流すが 熊さんだけ釣れるのに オラにはゼンゼン釣れない 12時をすぎても 釣れヘンかった・・・ で、ようやく14時に大又川入り口付近で釣れたが(今日の七色 初バス) その後 アタリもありませんでした。。。。。 ※発電所内は危険!(入ってしまいましたが・・・) 危険1. 入る時、エレキのプロペラがあたるおそれがある 危険2. 入った後、発電所の屋根が崩れたら 確実に死にます 危険3. 入った後、長時間 中に居たら 七色ダムの増減水で 外に出れなく(出られなく)なる おわり。 疲れた・・・ と、熊さんクルマありがとー!(間接的に・) |
|||||
-----結果 アッツ30cm 1匹 熊さん30cm台 数十匹-----![]() (ボート屋さんの情報) ブラックバスが居た所は ダムサイト、北山川 大又川合流の大又川入り口、旧発電所跡周辺 とにかく 子バスもあまり居なかった・・・ ブラックバスが釣れた 釣り方は、立ち木にテキサスをフォール で、ダイブ水深が深いラシイ 僕の黙視(熊さんを観察)では、岸から2m沖の水深5〜7mぐらい フォールスピードも関係があるラシイ。 (熊さんがパターンを発見 で、観察しか でけヘンかった・・・) |
|||||||
![]() |
|||||||
2005年 5月15日 (釣り時間 AM.5:30〜PM.16:30) | |||||||
5.5月のバス釣り | |||||||
|
|
■七色ダム![]() ![]() ![]() トレーラーはメガバスのディープカップビーバー ![]() で、今日もレンタルボート 169のボート屋さんから出港 169の対岸で子バス&30cmのブラックバス数匹 で、大股に移動ココでも子バスと30cmぐらい・・・ で、レンタルボートひさやさんの対岸に移動 子バス・・・ 大又に戻り、大又のワンド近くで釣れた! おわり。。。 -----結果 アッツ7匹ぐらい 熊さん9匹ぐらい----- 大又からダムサイト、全体的に濁りあり (北山川上流・西の川は、バス釣りしてない) 大又川 上流方面の方が濁りが少しある ちなみに、池原ダムの工事のせいで、濁ってるラシイ バスの活性は低いと思う(子バスとギルは高いが) 最後にすべてフォール中(アタリがわかりませんでした) &ワームは濃い色で釣れた |
|||||
-----結果 アッツ匹 熊さん匹-----![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
2004年 8月13日 | |||||||
4.8月のバス釣り | |||||||
|
■七色ダム |
||||||
![]() |
|||||||
2004年 7月21日 | |||||||
4.7月のバス釣り | |||||||
|
|
■七色ダム |
|||||
![]() |
|||||||
2004年 5月27日 | |||||||
4.5月のバス釣り | |||||||
|
■七色ダム |
||||||
![]() |
|||||||
2004年 4月18日 | |||||||
4.4月のバス釣り | |||||||
|
■七色ダム |
||||||
![]() |
|||||||
2003年 9月05日 | |||||||
3.9月のバス釣り | |||||||
|
■七色ダム |
||||||
![]() |
|||||||
2003年 8月24日 | |||||||
3.8月のバス釣り | |||||||
|
■七色ダム |
||||||
![]() |
|||||||
2003年 6月30日 | |||||||
3.6月のバス釣り | |||||||
|
■七色ダム |
||||||
![]() |
|||||||
2003年 6月07日 | |||||||
3.6月のバス釣り | |||||||
■七色ダム(北山筋)![]() 水は?水は?放水口より上流は2mの透明度下流は水が入ってきて透明? 風は?微風時々無風 ![]() ![]() ![]() レンタルボート下北から乗船 放水口まであたり1回!それもバレタ! 旧発電所少し下流まで流すが釣果0 昼から雨が降り木の下で昼食をとりました。 さいしゅうてきに放水口から上流あたりで釣果5匹 30代前半 雨が降らなかったら やばかった |
|||||||
![]() |
|||||||
2002年 9月18日 | |||||||
2.9月のバス釣り | |||||||
■七色ダム![]() 41cm 【画像下 AM.08:33 釣り上げ】 ![]() |
|||||||
2002年 8月19日 | |||||||
2.8月のバス釣り | |||||||
■七色ダム(発電所跡向かいのところ)![]() ![]() ![]() デカバス画像(奈良県の七色ダム) |
|||||||
2001年 8月29日 | |||||||
1.8月のバス釣り | |||||||
|
■七色ダム![]() 【画像中 AM.08:10 釣り上げ】 【画像下 PM.15:57 釣り上げ】 |
||||||
2001年 8月17日 | |||||||
1.8月のバス釣り | |||||||
|
■七色ダム![]() ![]() ![]() ![]() となりのバスは36cm 岩沿いにスプリットショットリグ を落として釣りました。 景色がよく水の透明度もあり 今日一日で8匹でした。 七色ダムのボート屋さんです レンタルボート下北 |
|
![]() |
ルアーショップ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピックアップリンク |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
スポンサードリンク |
ビジネスホテルを予約 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |