

與蘇武詩|
嘉會難再遇, 三載爲千秋。 臨河濯長纓, 念子悵悠悠。 遠望悲風至, 對酒不能酬。 行人懷往路, 何以慰我愁。 獨有盈觴酒, 與子結綢繆。 ![]() |
蘇武に與(あた)ふる詩 其の二******************
嘉會 再(ふたた)びは 遇(あ)ひ難(かた)く,
三載は 千秋と 爲(な)る。
河に 臨(のぞ)みて 長纓(ちゃうえい)を 濯(あら)ひ,
子(し)を 念(おも)ひて 悵(ちゃう)として 悠悠(いういう)たり。
遠望すれば 悲風 至り,
酒に對して 酬(むく)ゆる 能(あた)はず。
行人 往路を 懷(おも)ひ,
何を以てか 我が愁(うれ)ひを 慰めん。
獨(ひと)り 觴(しゃう)に 盈(み)つるの酒 有りて,
子(し)と 綢繆(ちうびう)を 結ばん。
| 『別歌』 | 『與蘇武詩』 | |
| 構成 | □□□兮□□ □□□兮□□ |
□□□□□, □□□□ |
| 節奏 | 「□・□□兮 □□□」 | 「□□・□□□」 |
| 2005.3.24 3.25 |