Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

55114

■ 返信(レス)数は無制限ですが、親記事を含め最新の20件までが表示されています。
■ 表示されていない返信記事はスレッドの一番下にある「レス記事表示」を選択すると表示できます。
■ この掲示板の使い方についてはページ上部または下部にあるHELPを参照してください。
■ ページの下部にキーワード検索、記事編集、記事削除フォームがあります。
■ 168時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 168時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
NomalNO TITLE(2) | Nomal大型特殊 踏み切り(1) | Nomal進路変更合図のタイミング(7) | Nomal牽引一発(1) | Nomal大型特殊(1) | Nomal[岡山県]けん引一種免許 一発(7) | Nomal【茨城県】大型二種試験【合格しました】(3) | Nomal【茨城県】大型一種 本試験【1発】(3) | Nomal【茨城県】大型仮免【1発】(1) | Nomal【茨城県】中型限定解除【1発】(1) | Nomal大特二種に受かりました(1) | Nomal大特1種(1) | Nomalけん引一種でまさかの・・(0) | Nomal札幌運転免許試験場・大型仮免許(バス)コース図(0) | Nomal大型二種仮免(不合格)1回目(0) | Nomal大型二種の後退について(2) | Nomal路端停車について(3) | Nomal【けん引2種】静岡(5) | Nomal内部文書?(0) | Nomal【大型2種】取得時講習@静岡(0) | Nomal【大型2種】1回目@静岡(4) | Nomal【大特2種】1回目@静岡(3) | Nomal11mバスでの鋭角(0) | Nomal【静岡】大型1種路上試験3回目(1) | Nomal【静岡】大型1種路上試験2回目(1) | Nomal【静岡】大型1種路上試験1回目(0) | Nomal2種の学科試験を受験してきました(0) | Nomal【大型1種路上練習】1日目(0) | Nomal【4回目】大型1種仮免@静岡中部免許センター(3) | Nomal座席とハンドルの位置確認+着席姿勢(0) | Nomal乗車前点検(静岡の場合)(0) | Nomal【3回目】大型1種仮免@静岡中部免許センター(0) | Nomal【2回目】大型1種仮免@静岡中部免許センター(3) | Nomal平19年前 大型免許(2) | Nomal路上練習(12) | Nomal大型1種仮免@静岡中部免許センター(12) | Nomal情報更新(3) | Nomal中型限定解除(静岡中部免許センター)(6) | Nomal大型1種:路上練習に必要な時間(2) | Nomal管理人よりお知らせ(0) | Nomal大型仮免のライン取り(8) | Nomal札幌 雪道の技能試験について(2) | Nomal(削除)(1) | Nomal大特二種(1) | Nomalどんくさい人は教習所に行って欲しい(0) | Nomal大特一種、二種(0) | Nomal大得と大型に牽引について(4) | Nomal隘路(あいろ)(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomal中型二種を取ると(6) | NomalNO TITLE(0) | Nomal報告ほか(4) | Nomal某自動車学校の新車種公認取得について(2) | Nomal大型自動車路上教習(検定)について(4) | Nomal合格できました(1) | Nomal停車時の車間(3) | Nomal大型特殊1種免許(8) | Nomal一発試験について(18) | Nomalはじめまして(2) | Nomalご無沙汰してます(1) | Nomal学科模擬問題(二種用) No.29(1) | Nomal嘘のような本当の話(2) | Nomal普通二種(4) | Nomalオートマ限定でも受験できますか?(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal3車線ある道路は第2レーンを走行してもいい?(2) | Nomal場違いかもしれませんが・・・・・(4) | Nomalキリ番とられてしまった!(1) | Nomal8トン限定解除(飛び込み)一発合格(3) | Nomal先日の普通二種のものです。(3) | Nomal久しぶりにお邪魔します。(18) | Nomal自分の場合は普通2種ですが・・・(5) | Nomalお久しぶりです(1) | Nomal三輪限定免許?(0) | Nomal大型二輪AT免許(0) | Nomal中型か大型(5) | Nomal久々に何か書いてみましょう(2) | Nomal大型二種広島限定(1) | Nomal大型二種の仮免について教えてください(8) | Nomalどなたか御教授ください(16) | Nomalけん引左折進入S字(10) | Nomal運転免許試験で替え玉受験、愛知県警がいとこ同士2人を逮捕(2) | Nomal免許のお話w(0) | Nomalはじめまして(5) | Nomalはじめまして(0) | Nomal皆さんに触発されて行って来ました。(1) | Nomal管理人よりお知らせ(0) | Nomal管理人よりお詫び(0) | Nomalお礼(1) | Nomal中免の自動解除?(0) | Nomal悩んでいます(3) | Nomalお久しぶりです(2) | Nomal免許有効期限(2) | Nomal路上デビューできました!(1) | Nomal動力車操縦者運転免許(2) | Nomal右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。(5) | Nomal奮闘記(2) | Nomalはじめまして。(26) | Nomal癖・・・(3) | Nomal3回目(6) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■458 / 親記事)  右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ ぶ 一般人(1回)-(2008/07/19(Sat) 18:49:24)
    即出でしたらすみません。
    質問があります。
    近々、大特の免許を取りにいこうと思っておりまして、市販の教本を読みました。

    本によると、右左折後およそ50m以内に次の交差点がありそこを右折する場合は直接センターライン、第二通行帯に寄って(入って)良いとありますが、この際安全確認はどうなるのでしょうか?

    通常でしたら、@安全確認→A合図出す→B安全確認→C進路変更→D交差点で安全確認となりますよね?

    直接センターラインに寄る場合はBまでの安全確認は必要ないのでしょうか?
    それとも、この場合特別な安全確認の方法などがあるのでしょうか?

    よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON]

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■459 / ResNo.1)  Re[1]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ ぶ 一般人(2回)-(2008/07/19(Sat) 18:50:58)
    追記です。
    次の交差点を左折する場合もそのまま左寄りに走行してよろしいのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■460 / ResNo.2)  Re[2]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ 全免種制覇完了 ファミリー(27回)-(2008/07/20(Sun) 21:55:03)
    どうやら難しく考えすぎておいでのようですね


    右折方法及び安全確認方法はまったく同じです

    ただ単に第一通行帯に入るか第二通行帯に入るかだけの違いですよ

    またこれは右折を二回繰り返すような場合に該当する話ですが、それはご理解されてますか?


    つまり一回右折して、右折先の道路が片側二車線であり、かつ50メートル以内に再右折しなきゃいけないコースの場合は一回目の右折時に第二通行帯に直接入っていいというものです


    一旦第一通行帯に入る⇒右合図⇒3秒経過後進路変更(第二通行帯に進入)⇒右折

    という手順を踏むのが直進距離50メートル以内では難しいからこのような特例があります

    したがって安全確認云々は全く同じです


    左折の場合は基本的にキープレフトで走行してますから特に左に進路変更の必要はないはずですが試験場で異なる可能性ありますから

    他の受験生や試験官に確認することをお勧めします
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■462 / ResNo.3)  Re[3]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ ぶ 知人(3回)-(2008/07/20(Sun) 22:11:09)
    解説大変感謝致します。

    横着して申し訳ありませんが、

    例えば、右折後5〜10m先をまたすぐ右折(右折先は一車線)しなければいけないような場合はどうなるするのでしょうか?

    右折後ウィンカー点けっぱなしですぐに中央に寄り、交差点進入前の安全確認(巻き込み確認など)してその後右折でよろしのでしょうか?


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■463 / ResNo.4)  Re[4]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ 全免種制覇完了 ファミリー(29回)-(2008/07/21(Mon) 04:24:20)
    ええ、合図はつけっ放しでいいと思います

    少なくとも私はつけっ放しでですね

    これは左折の場合も同じですが、連続してる場合・・・

    私は50メートルではなく30メートルと考えていましたが・・・

    一応オン.オフは省略してました

    特に私のとこの大特車は、二輪と同じで合図が自動復帰しないタイプでしたし・・・


    なお、右折の際は巻き込み確認はいりませんよ

    元々、各車両の走行レーンに端を発してます

    一番左端を軽車両、次に原付、次に自動車の順で走行するようになってます

    一車線の場合でもです

    ですから左折の場合は巻き込む可能性があるわけですが


    右折は基本的に軽車両・原付は二段階右折となっていますから必要ないのです

    もし、右折の際に自動車より[更に右側]を通行するように定められている乗り物が存在するなら巻き込み確認が必要ってことになるでしょうね

    あと、失礼ながら・・・

    右折で巻き込み確認が必要かと考えておられるあたり、かなり法規走行をお忘れのようです

    それですと大特に限らず、何の試験を受けるにしても合格は厳しいものとなります

    練習場や教習所で法規走行を叩き込んでもらうのが一番ですが

    少なくとも参考文献や参考サイト等を見て、なるべく間隔を思い出してから挑戦したほうがいいと思いますよ
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■464 / ResNo.5)  Re[5]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ ぶ 知人(4回)-(2008/07/21(Mon) 05:50:07)
    大変参考になりました。
    どうもありがとうございました!
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■444 / 親記事)  奮闘記
□投稿者/ ジャン・リュック 一般人(1回)-(2008/06/29(Sun) 23:11:31)
    中型限定解除その1

    7月某日、条件付き免許が気に入らなくて一回目の限定解除の試験に行きました。

    窓口にて受験手続きをし、コースを下見。

    エアブレーキの車は初めてなので少し不安を覚えました。

    試験開始時間になり、初めての受験なので、路端停車及び発進と隘路の課題、クランクの説明と口頭にて方向転換の時、後方感覚の説明を受け試験を開始しました。

    中型限定解除は大型仮免と一緒にやると言うことで、中型限定解除の試験から先にやることになりました。

    中型限定解除の受験者は私しかおらず、少し不安でしたが慣らし運転を開始。

    シートベルトをし、ミラー座席の調整、ドアロック、ブレーキとクラッチを踏みギヤをニュートラルにしてエンジン始動。

    ギヤの位置、セカンド発進との事でセカンドに入れようとしたのですが、バックギヤに入ってしまう。まさかギアを入れるだけで苦戦するとは…

    五点確認をし発進、外周に入る。コーナーの手前で減速の為ブレーキ。

    やはり心配的中!ブレーキの感覚が全然違う。普通車ならジワジワ効き始める場所で効かない。もう少し踏み込む。ロックとまではいかないが、急ブレーキになってしまった(汗)

    慣らし運転の時にブレーキの感覚をなんとかしようと思ったが、そんなに上手く行くわけがない。

    発着所に戻り試験開始。

    指定速度、クランク、S、隘路、路端停車及び発進、方向転換と後方感覚。

    一通りやりました。

    でも、ブレーキ操作がイマイチな為、オーバースピードでのコーナー侵入、一旦停止時のほぼ急ブレーキ状態、後路端停車及び発進の意味が良く理解していなくて、ポールにバンパーを合わした後、五点確認して停車したまま右にハンドルを一杯に切って出ていきました。今思い出せばよくポールに左に振った車体が当たらなかったなぁとおもいます。

    当然、第一回目の試験は不合格。試験官にありがたいアドバイスを沢山頂き何を言われたのか思い出せない位です(笑)

    アドバイスで特に言われたのがブレーキ操作とコーナーの侵入速度でした。

    とりあえず、一周回れたから良いかと思った初試験でした。

    第二回に続く。


引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■534 / ResNo.1)  Re[1]: 奮闘記
□投稿者/ ジャン・リュック 一般人(2回)-(2008/10/01(Wed) 00:25:03)
    中型限定解除二回目。

    子供達が夏休みになり約、1ヶ月半空けての試験になりました。

    あいにく当日は台風で雨風が強く、試験自体やるかわからなかったが一路試験場に。

    やるとゆう事で手続きをすませ発着所へ

    試験官の説明を受け、試験へ。

    当日は天候不良の為、指定速度は40キロとの事。

    慣らし運転で前回ダメだったブレーキをなんとかまともに踏めるように練習。でも、風が強くて車体が流れる。

    発着所に戻り試験開始。

    やはり風に煽られる。真っ直ぐに走らない。雨で前方の視界も悪い。

    方向転換以外の課題はとりあえず、そつなくこなしました。

    方向転換。雨の為窓を開けて後ろを見るがよく見えない。何とかやり直し無しでクリア。

    何とか完走はしました。

    最後の試験官のアドバイス。やはりブレーキの事言われました。後、確認が足りない事と方向指示の遅れを指摘されました。後、壁に入る手前の左折で脱輪小していたようです。

    最悪の天候での試験はボロボロでした。

    当然結果は不合格。次は晴れる事を祈り受験票を受けとりました。

    この時、知り合った伊豆のお兄ちゃんが私のこれからの試験場通いを大きく変えて行くことになりました。
    次回に続く…


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■759 / ResNo.2)  Re[2]: 奮闘記
□投稿者/ ジャン・リュック 知人(3回)-(2008/12/13(Sat) 21:39:53)
    中型限定解除三回目

    二回目から一週間後、三回目の試験。

    いつもの様に手続きを済ませコースの下見にいきました。

    下見を済ませ発着場へ、今回から新コース(新庁舎建設の為)覚えるのに一苦労しました。

    そして試験開始。

    いつもの様に慣らし運転で外周一周。ブレーキにも慣れてきたせいか、コーナーをスムーズに回れるようになりました。

    本番開始。

    指定速度、方向変換、後方感覚。S、クランク、隘路、路端駐車及び発進をそつなくこなしました(つもり)

    発着所に戻り「今日は良い感じ」と思い、ありがたい試験官のお言葉…「ジャンさん。運転の方はまぁ良かったけど、確認があまりよく出来ていませんね。あと、ウインカーを出すタイミングが遅いですね。次は気をつけてね。」とアドバイス。

    本日もダメだぁと思い車から降車。伊豆の兄ちゃんと話していました。

    その日初めて見るお姉ちゃんとも試験の事で色々と話しをしていたら、試験終了。

    結果は言うまでもありませんね(汗)

    伊豆の兄ちゃんとお姉ちゃんと私、運命的な出会い。この頃から大型受験を考え初めました。

    四回目に続く…



引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■386 / 親記事)  はじめまして。
□投稿者/ 灼ロヘNク 一般人(1回)-(2008/06/04(Wed) 01:56:12)
    昨年、中型限定解除を受験し初めてここを知り、大型一種、牽引一種と色々と参考にさせていただきました。

    特に牽引一種の時は方向転換の図解には助けられました。

    おかげさまで、練習無しのイメージトレーニングのみで5月15日に一発合格しました!

    管理人様には深く感謝いたしますm(__)m

    近々、牽引二種を受けに行く予定です。

    その後、大特一種、二種、大型二種も受けよう思いますのでその時はまた参考にさせていただきます。


引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス26件(ResNo.7-26 表示)]
■418 / ResNo.7)  Re[7]: はじめまして。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(110回)-(2008/06/17(Tue) 02:11:36)
    いよいよ来週ですね。
    イメトレは順調ですか?

    奮闘記、楽しみにしてます。
    他にも楽しみにしている人も多いと思いますから、よろしくで〜す。

    アッ、け二合格してからでいいですョ。
    今は、イメトレに専念して!
    だから、早く取ってくださいね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■421 / ResNo.8)  Re[8]: はじめまして。
□投稿者/ 灼ロヘNク 知人(5回)-(2008/06/19(Thu) 00:11:50)
    こんばんは、ジャン・リュックです。

    イメトレはボチボチとゆうところでしょうか(^^)

    まぁ、実際に車に乗ってみないと分からないですけどね(汗)

    とにかく合格できるように頑張りますね♪


    管理人さん、下のスレ見たんですが、二輪の限定解除二回で合格したんですか?

    私も19年前に限定解除しましたが、六回でした。それでも皆にビックリされたのに、二回とは流石ですね!

    管理人さん、当時の試験車両は何を乗りました?確かヤマハのFZ-XとホンダのホライゾンとスズキのGSXのデカタンクでしたよね?

    私はホライゾンでの受験でした(^^)ホライゾンはメーターの所にどのギアに入ってるかランプがありましたから(笑)

    あの頃のS字や(ほぼ八の字)障害物、クランク、波状路、スラローム、急制動等、課題が管制塔の下にありましたね!

    指定速度で走ってると、ナナハン乗るには70、80出してても安全に減速、進路変更出来なきゃダメとか、急制動もナナハン乗るなら60、70出してても止まれなきゃダメだとかメリハリも言われましたね(汗)今となっては良い思い出です(^^)


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■422 / ResNo.9)  Re[9]: はじめまして。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(111回)-(2008/06/19(Thu) 23:27:59)
    ジャン・リュックさん、こんばんわ。

    管理人もいつ取ったか忘れてしまいました。
    当時はまだ、自二の一種類しかなく指定校もありませんでしたから、いやがおうでも試験場で取るしかなかったですからね。

    > 管理人さん、下のスレ見たんですが、二輪の限定解除二回で合格したんですか?

    小型から順番に取っていきましたし、365日毎日バイクに乗ってましたから。
    ウィリーもジャックもできちゃいますw、、、うそです!

    > 私も19年前に限定解除しましたが、六回でした。それでも皆にビックリされたのに、二回とは流石ですね!

    これもまぐれです! 自分で言うのも何ですが、割と試験運はいいみたい。

    > 管理人さん、当時の試験車両は何を乗りました?確かヤマハのFZ-XとホンダのホライゾンとスズキのGSXのデカタンクでしたよね?

    昔の白バイです。病みつきになってGSXは3モデル乗りました。
    最後はKAWASAKIの逆輸入ZZR1100、新幹線を抜いた!?

    > 私はホライゾンでの受験でした(^^)ホライゾンはメーターの所にどのギアに入ってるかランプがありましたから(笑)

    管理人のあと??

    > あの頃のS字や(ほぼ八の字)障害物、クランク、波状路、スラローム、急制動等、課題が管制塔の下にありましたね!

    もう、すっかり忘れてます(汗)

    > 指定速度で走ってると、ナナハン乗るには70、80出してても安全に減速、進路変更出来なきゃダメとか、急制動もナナハン乗るなら60、70出してても止まれなきゃダメだとかメリハリも言われましたね(汗)今となっては良い思い出です(^^)

    は〜い、そのとおりですw。 それができたから、今生きてます!
    自慢じゃないけど亀石峠(伊豆)で2回こけましたが怪我を一度もしたことがありません。 幸いにも対向車なし、この運の強さ、なのになぜ、宝くじは当らないのー(泣)

    これ以上はやばいので、また。
    け二、頑張ってくださいね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■428 / ResNo.10)  Re[10]: はじめまして。
□投稿者/ 灼ロヘNク 友人(6回)-(2008/06/26(Thu) 15:45:22)
    こんにちは、ジャン・リュックです。

    今日、牽引二種の技能試験行ってきました。

    結果は一種同様、一発合格でした(^^)

    一種、二種合わせて12600円で免許取れました。

    嬉しい限りです。

    今日は結果報告とゆうことで。

    奮闘記は近いうちにアップしますね♪




引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■430 / ResNo.11)  Re[11]: はじめまして。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(113回)-(2008/06/26(Thu) 23:34:25)
    いやいや、すごいですね!
    本物ですね。 驚きました。
    今回は納得いく結果みたいでしたね。実力が証明できてなによりです。
    本当におめでとうございました!

    全く練習なしのイメトレだけでしょ?
    一種から文字通りの一発で! しかも二種も!!
    これじゃまぐれとは言われないですね。
    きっと、伝説になりますよ。

    当サイトのけん引のページ、ジャン・リュックさんに書き換えてもらうかなぁ〜!?
    マジで。

    さて、次はいよいよ大二ですか? それとも特殊?
    まぁ、どちらにしても余裕ですね。きっと・・・
    では、お約束の「奮闘記」、ボチボチお願いしますかぁ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■443 / ResNo.12)  Re[12]: はじめまして。
□投稿者/ 灼ロヘNク 友人(7回)-(2008/06/29(Sun) 23:05:36)
    こんばんは、ジャン・リュックです。

    管理人さん、ありがとうございます。

    一種、二種とも一発合格したのは、ここで牽引の試験のやり方や図解があったからですよ!とても感謝しています(^^)

    試験当日は少し受付が遅くなり午後になってしまったのですが、見学しようと発着所にいたら、ここの牽引の図解を持って二種を受けに来ていた人いましたよ!結果はその方は落ちてしまいましたが、その図解を見せて貰っていた一種の方が合格してました。

    次は大特二種を受けるつもりです。本当は大型二種受けたいのですが、取得時講習を受けるために休みが取れなくて(汗)

    大型二種は後のお楽しみで取っておきます(^^)

    奮闘記は別スレ立てますね!


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■450 / ResNo.13)  Re[13]: はじめまして。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(120回)-(2008/06/30(Mon) 21:21:40)
    ジャン・リュック さん、ありがとうございます。

    奮闘記の方には、そのまま2回目を続けてもらうようにレスを控えておきますね。
    次もよろしくです。

    バックギア、エアブレーキは、初めての人は殆どミスしますよね。
    普通車感覚で乗っちゃうからでしょうね。
    4tあたり乗っている人は慣れているでしょうけど、普段、乗用車しか乗ってない人は、練習なしでいきなり試験場だとこれにカルチャーショックを受けるでしょうね。
    管理人の場合も創でしたから・・・

    奮闘記、このあとも楽しみにしてます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■488 / ResNo.14)  Re[14]: はじめまして。
□投稿者/ 灼ロヘNク 友人(8回)-(2008/08/05(Tue) 23:01:36)
    こんばんはジャン・リュックです。

    管理人さんご無沙汰してました。

    本業が忙しくなかなか来れませんでした(汗)

    奮闘記の続編もうしばらく待って下さいね(大汗)落ち着いたらアップします(^^)

    そうそう、来月大特二種受けに行きます。今日試験場へコース図を見がてら予約に行ってきました。試験官とも大笑いしながら世間話してきました(笑)

    またこちらの大特のところを参考にさせていただきますね(^^)


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■489 / ResNo.15)  Re[15]: はじめまして。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(124回)-(2008/08/06(Wed) 20:35:06)
    2008/08/06(Wed) 20:42:09 編集(投稿者)

    こんばんは。久しぶりですね。

    次は大特にチャレンジですね。
    一気に二種に行っちゃいます?
    ジャン・リュックさんはすぐに合格しちゃうから、お金と暇が少しいるけど順番にマスを埋めて行ったほうがいいのでは(笑)
    また1回目で合格なんて・・・、ありえそうw!
    是非頑張ってください。

    奮闘記続編、楽しみにしてまーす。(^O^)
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■535 / ResNo.16)  Re[16]: はじめまして。
□投稿者/ 灼ロヘNク 親友(9回)-(2008/10/01(Wed) 00:35:50)
    管理人様、お久しぶりです。ジャン・リュックです。

    奮闘記二回目更新しました。

    あまり良い出来ではないのでお許し下さい。

    現在大特二種三回受けました。

    自分的には牽引より難しいです(^^;

    前回指摘を受けたのですが、やはりノブは左で持った方が良いんですね。一番年長の試験官W氏に言われました。

    車両には慣れてきたのですが、後何回かかるのやら(^^;

    来週からは大型二種も合わせて受験しに行きます。

    大特よりも大型二種の方が先に受かったらどうしましょう(大汗)


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■539 / ResNo.17)  Re[17]: はじめまして。
□投稿者/ 全免種制覇完了 ファミリー(36回)-(2008/10/01(Wed) 21:29:52)
    ジャン・リュックさん

    直接会話は初めてでしょうか・・(笑)

    牽引と大特はハッキリ言って好みというか相性と言うかどっちが難しいかと問えば
    必ず二分されます

    牽引一発合格だったけど、大特は四回とか、或いはその逆とかよく耳にします

    極まれに「牽引も大特も二回で受かった、どっちが難しいとは言えない」って人も

    いますけどね

    私も結果で言えば大特のほうが苦戦は少なかったように思います

    一種、二種ともに牽引より少ない回数で合格しました

    ノブは左手が基本です

    右手は本来はバケット操作に空けておくものですね
    (運転免許試験には殆ど関係ないですが)

    私はなるべく両手を添えてハンドルを握り、力づくでフラつきを押さえようとしましたがダメでした

    ある試験官に「フラ付きを押さえつけるのではなく、左手で軽くノブを握って小刻みに調整しなさい」と言われ、その次に合格しました


    あと、ここの大特のページにもありますがクラッチと間違えてブレーキを踏む、踏まないまでもエンブレが効いてフラついてしまう、などの弊害が出てるなら

    三速発進をオススメします

    これは私の県では「ギアは採点対象外」となってるために使った裏技です

    場内全て三速で走ることにより、無用な急制動・フラ付き・変速操作をカットして運転に専念できます

    勿論、発進も少しパワー不足なだけで影響ないし指示速度も十分出せます

    方向転換だけは車体が折れてるので、三速ではモタ付きがあり二速のほうがいいかもしれません


    もう一つ、大特の走りはバケットをモノサシにします

    気分としてはバケットを突起物と考えずに、バケットを車体で押し込みながら走行してる感じがいいです

    バケットをどう押せばいいいか、どう誘導すればいいかを考えて運転してください

    ここの大特ページにあるように、左折の際は縁石がバケットの下1/4程度食い込むように‘誘導’しましょう


    また運転席からタイヤが見える車両なら、タイヤが縁石の真上に乗ってる(脱輪してる)ように見えてる場合で50センチ縁石から離れてるそうです

    この方法で寄せてもいいかと思います


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■541 / ResNo.18)  Re[18]: はじめまして。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(138回)-(2008/10/02(Thu) 22:39:47)
    お久しぶりです。
    奮闘記、楽しく読ませていただきました。
    伊豆のお兄ちゃんのことがとても気になりますねぇ。
    チョット頑張って、3回目、楽しみにしてまーす。(^。^)

    ジャン・リュックさんのような奮闘記は、これから一発試験に挑戦する人たちにとってはかなり参考になりますから・・・、本当にありがとうございます。

    管理人も大特は苦手でした。でも、ロボットを操作しているみたいで「面白かった」というのもありましたね。
    正直、試験を受けているときは「結構、難しい」と思っていましたが、今振り返ってみると「案外、易しかったかな」とも感じています。

    管理人の場合は、左手でノブを持って片手でハンドル操作するほうが曲がりやすかったです。特にハンドルの戻しの調整がしやすかったように覚えています。
    戻しが悪いと「ふらつき」の原因になりますからね。

    大型二種の方も頑張ってくださいね。ヽ(^。^)ノ
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■542 / ResNo.19)  Re[19]: はじめまして。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(139回)-(2008/10/02(Thu) 22:51:34)
    全免種制覇完了さん、この裏技はかなり有効のようですねぇ。
    これから受ける人には大変に参考になると思います。
    ありがとうございます。
    これからもよろしくお願いしますね<(_ _)>
    謝謝!
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■543 / ResNo.20)  Re[20]: はじめまして。
□投稿者/ 全免種制覇完了 ファミリー(37回)-(2008/10/02(Thu) 23:17:01)
    そう言われると嬉しいですが(笑)

    ただ県によってどうなのかって問題があります

    こっちは徹底してギア無視だからできたことでして(笑)

    大特に限らずですね

    極論では「六速で発進してもいいし、前進できるならバックで発進してもいい」って自分から話す試験官もいます

    もちろん「やれるものなら」って条件はありますが・・・


    二輪の急制動あと、ギアが動かなくなり4速発進を試みた人もいます

    勿論ギアは減点ナシ

    但し四回エンストで中止だったそうです・・・


    あと、私は普通二種場内世代ですが

    ギアは基本二速で周りました

    外周だけ三速ですね

    何しろトルクがありますから、ちょっと踏むだけで加速感があります

    勿論、加速不良感を試験官に与えません

    何より自分が楽です

    極論言えば二速はATの「D」と同じ

    殆どの低速とある程度の高速に耐えられます
    (勿論発進は一速にしました)


    場外試験では使いにくいかもですが

    中型限定解除とか狙ってる人はいいかと思います

    あ、トラックなら三速ですね


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■547 / ResNo.21)  Re[21]: はじめまして。
□投稿者/ 灼ロヘNク 親友(10回)-(2008/10/09(Thu) 13:12:14)
    ジャン・リュックです。

    管理人さん、全免許制覇完了さんありがとうございます。

    今日は報告だけでお許し下さい。

    大特二種、本日四回目にて合格しました。

    アドバイス等ありがとうございました。

    後は大型二種のみですので早く受かるように頑張ります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■548 / ResNo.22)  おめでとうございます!!
□投稿者/ 管理人 ファミリー(140回)-(2008/10/10(Fri) 01:48:04)
    ジャン・リュックさん、大特二、合格おめでとうございます。\(^o^)/
    リーチいっぱつ!!・・・もうすぐですね。
    奮闘記の方も楽しみにしてますよーーw
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■756 / ResNo.23)  Re[23]: おめでとうございます!!
□投稿者/ 灼ロヘNク 常連(12回)-(2008/12/02(Tue) 22:57:17)
    管理人さん、お久しぶりです。

    ジャンリュックです。

    本日、大型二種五回目で合格しました。

    今日は報告のみで失礼します。

    奮闘記はかならず更新しますから待っていてくださいね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■757 / ResNo.24)  Re[24]: おめでとうございます!!
□投稿者/ 管理人 ファミリー(150回)-(2008/12/04(Thu) 21:08:15)
    ジャン・リュックさん、こんばんわです。

    大二、合格おめでとうございます!
    すごく早いですねぇ、優秀です。

    管理人は今、長期出張中で、久しぶりに掲示板を覗いてみました。
    あと1日で帰れそうです。

    取り急ぎ、お祝いの言葉をと思いまして…。
    奮闘記の方も楽しみにしています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■758 / ResNo.25)  Re[25]: おめでとうございます!!
□投稿者/ maximaqx ファミリー(16回)-(2008/12/08(Mon) 19:02:10)
    ジャン・リュックさん、はじめまして。
    管理人さん、お久しぶりです。

    大型2種合格おめでとうございます。
    私も1年前の合格の日のことを思い出しました。

    皆さんの書き込みを拝見していると、一発試験の血が再び騒いできます。
    中部センターで受けるとしたら、あと大特ですが…
    大特って難しそうですね。

    大型2種の奮戦記、楽しみにしています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■760 / ResNo.26)  Re[26]: おめでとうございます!!
□投稿者/ 灼ロヘNク 常連(13回)-(2008/12/13(Sat) 22:01:46)
    管理人さん、こんばんは。ジャン・リュックです。

    奮闘記三回目アップしました。

    maximaqxさんはじめまして。

    管理人さん、maximaqxさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。

    大型二種の奮闘記はまだまだ先になると思います(^^;

    中型限定解除(5回)→大型仮免(4回)→大型仮免路上練習(1回にまとめます)→大型路上試験(3回)→牽引一種(1回)→牽引二種(1回)→大特二種(4回)→大型二種(5回)→大型二種取得時講習(1回)

    の予定で行きますので(省略あるかも(^^; )一年以上先になってしまうかも。

    でも、かならずアップしますので気長に待ってやってください(^^)



    話しは少しずれますが、大型二種取得したので、年内に動免の申請します(^^)


引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-26]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■383 / 親記事)  癖・・・
□投稿者/ なりき 親友(9回)-(2008/06/03(Tue) 15:36:38)
    3回目乗ってきました!
    心配していた台風の影響もさほどではなく
    小雨程度でしたのでよかったです。
    今回の目標は"仕上げ"でしたので気を楽にして乗ってきました
    確かに自分の中では仕上げたつもりでしたが
    やはりそこは試験・・・見事に癖を指摘されてしまいました。
    片側2車線の道をキープレフトしていて右折する際の車線変更が
    遅れ気味となった場面があり、確認→意思表示→確認→動作までの工程で
    "確認"の部分が疎かになってしまいました。
    「遅れ気味となる→距離が短くなる→一連の動作に余裕がなくなる」
    ってな感じです。
    結果的には合格できませんでしたが一回乗るごとに進歩している
    のが自分でもわかりますし反省点もより高度になっていくように感じます。
    次回は課題(場内&路上)の凡ミスだけはしないようにして
    日頃の運転で良い意味での癖をつけて合格を狙っていきます!
    次の技能試験は6月13日ですが、キャンセルが出たら乗りにいきます!

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■385 / ResNo.1)  Re[1]: 癖・・・
□投稿者/ 管理人 ファミリー(99回)-(2008/06/04(Wed) 01:13:28)
    お疲れ様でした。

    長く職業で乗っておられると、やっぱり癖がついちゃいますよねぇ。
    でも、癖が出るということは、気持ちにゆとりが出てきた証拠ですね。 ただ、それが裏目に出てしまったと言うことで残念です。
    適度な緊張感も必要かもしれませんねぇ・・・。

    正直言うと、「やったー!!」なんてカキコがあるんじゃないかなと楽しみにしてました。
    祝杯も次回におあずけになりましたが、お金をいただいて人を乗せる免許ですし、最高峰と言われる免許ですからこれくらい厳しくてもいいのかな。 なんて、なりきさんに怒られちゃうかもしれないけど・・・ゴメンなさい(汗)

    ところで、路上へ出たとき「後部座席のシートベルトをしろ」って言われました?
    試験官も警察官だから、当然言うよねぇ〜。 チャン、チャン!
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■390 / ResNo.2)  Re[1]: 癖・・・
□投稿者/ なりき 親友(10回)-(2008/06/05(Thu) 22:02:12)
    管理人様

    正直言うと、「やったー!!」なんてカキコしたかったです
    本当は3回くらいで取ってやろうと思っていましたが
    やはり現実は甘くないですね!
    思えば最初に乗った時の接触が本当に悔しいです。
    と言ってもまだ合格したわけではないですし
    次回は場内で終了・・・もありえますから
    気を引き締めないと。

    シートベルトの件ですが、路上どころか場内から締めるように指示されました
    ほんと管理人さんのおっしゃる通り試験官は警察官ですから
    当たり前といえば当たり前ですね!





引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■393 / ResNo.3)  Re[2]: 癖・・・
□投稿者/ 管理人 ファミリー(102回)-(2008/06/06(Fri) 00:04:14)
    ウ〜ン、そうですよ、期待してました!
    技術的には問題ないと思ってましたから・・・。

    場内はどちらかと言うと技術の試験ですから、そういう意味ではもう場内は大丈夫だと思いますよw。
    あとは、法規に向けた路上走行ですね。 現実的に問題のない些細なことでも試験では減点になっちゃいますからねぇ。
    次回は悪い癖を出さないよう、気を引き締めて!!

    シートベルトの件、あ〜、場内でもするんですね。 まぁ、「場内も公道とみなす」ということですからからね。
    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■365 / 親記事)  3回目
□投稿者/ 西ゅ ファミリー(16回)-(2008/05/19(Mon) 14:05:09)
    先週、3回目行ってきました。
    結果は・・・やっぱり路上デビューできませんでした。

    方向変換は今までと逆のパターンだったので少し戸惑いがあったけど何とか切り返しなしで入れました。が、寄りすぎていたので出るときに前輪が半脱輪していたそうです。(自分でもヤバイかなってわかってましたが)
    後方間隔も1回やり直ししましたがダメでした。でも、バスから降りて後ろを見させてくれたので距離感がつかめたような気がします。あと5cmくらいでした(泣)次回はもう少し突っ込んでみます。
    鋭角はバッチリでした。大回りも無くなったと思います。
    着実に進歩していると実感しています。

    次回は絶対路上デビューするぞ!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■366 / ResNo.1)  Re[1]: 3回目
□投稿者/ なりき 知人(5回)-(2008/05/19(Mon) 16:22:59)
    西ゅ様

    初めまして!なりきと申します。
    先週行かれたようですが中部運転免許センターでしょうか?
    私は16日の午後に初技能試験を受けてきましたがダメでした。。。
    次回は当初5月30日の予約だったのですが
    電話で確認したところ23日にキャンセルがあり空いていたので
    迷わず23日に変更しました。
    私も次回は路上デビューを目指しますので
    お互いに頑張りましょう♪


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■367 / ResNo.2)  Re[2]: 3回目
□投稿者/ 全免種制覇完了 常連(12回)-(2008/05/19(Mon) 21:01:14)
    西ゆさん

    惜しかったですね

    方向転換の脱出が厳しい時は一回幅寄せすればOKなんですけどね

    試験中は中々出来ないんですよね

    マイカーなら自然にやってると思うんです

    スーパー等の駐車場で右に出たいときに右隣の車との距離がなかったら・・・

    一回前に出て左に幅寄せ

    左に出たい時なら右に幅寄せ・・・

    誰に教わらなくてもやってるんですが、試験中はできないし思いつかない

    不思議なものです

    実は私も一回やっちゃいました

    場内試験の時代でしたから、それがうまくいったからと場外に出るわけじゃないんですが

    そこを通過すれば後の狭路課題はクランクだけってコースでした

    クランク抜ければ後は坂道発進、見通しの悪い交差点通過、後は消化試合的な右左折で終了ってとこだったんですが

    試験官にかなり惜しまれました(笑)

    合格した時も方向転換はやはり同じ形になりましたが

    二度同じ手を食うかって感じで切り返して幅寄せして減点0で通過しました(笑)
    (私の時代は後方感覚はなかったので・・・)
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■368 / ResNo.3)  Re[1]: 3回目
□投稿者/ 管理人 ファミリー(94回)-(2008/05/21(Wed) 00:22:46)
    西ゅさん、お疲れ様でした。

    だいぶ車両感覚も身についてきたようですね。
    路上デビューまであと一歩というところでしょうか?

    後方感覚ですが、以前に紹介した裏技(記事No338)は使ってみました?
    そこまで余裕なかったかな?
    もし、使ってなかったら次回試しに使ってみてください。 あっ、でも保証できないけどね!?
    そしてまた、もし、使ったらその感想も是非聞かせてくださいね。

    それでは、また、ご報告を楽しみにしてます。
    頑張ってくださいね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■369 / ResNo.4)  Re[2]: 3回目
□投稿者/ 西ゅ ファミリー(17回)-(2008/05/21(Wed) 15:53:31)
    なりきさん>はじめまして。
    静岡県の中部運転免許センターのことですよね?
    残念ながら静岡じゃないです。
    同じだったら、色々と教えてもらいながら楽しくできると思うんですけどねぇ。
    きっとなりきさんの方が早く合格すると思いますので、この掲示板を通して色々と教えてください。よろしくお願いいたします。

    全免種制覇完了さん>えぇ、それでも1回切り返ししたんですけどねぇ、チョット甘かったみたいです。
    2回目切り返すか迷ったけど、なんか行けそうな気もしたのでやってしまいました。
    でも、そのおかげで感覚は少しつかめましたので次回はバッチリと決めます!なーーんちゃってね。

    管理人さん>その時はすっかり忘れてました。
    試験官から「50cm以内に入っていなかったよ」って言われて、あとから思い出しました。
    次はたぶん大丈夫だと思うんですけど、最後にその方法で確認してみたいと思います。

    あぁ〜、そろそろ路上に出たいなぁぁぁ・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■371 / ResNo.5)  Re[3]: 3回目
□投稿者/ 全免種制覇完了 常連(13回)-(2008/05/23(Fri) 20:44:36)
    西ゆさん

    一回切り返したんですね

    反対側への寄せがバッチリだったとすると・・・

    残りは前方の使い方となります

    鋭角を切るときみたいに前をバッチリ使えてましたか?

    バスは前方のオーバーハングが長いので前輪を脱出先前方の縁石にどこまで寄せられるかが鍵になります

    ハンドルを縁石に乗せて行く気持ちで・・・とよく言われますが・・・

    私は窓から顔を出して縁石とタイヤの距離、位置を見てましたが・・・

    試験場、試験官によっては減点も有り得ますので注意も必要です
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■373 / ResNo.6)  Re[1]: 3回目
□投稿者/ maximaqx 常連(13回)-(2008/05/29(Thu) 01:17:15)
    西ゅさま
    おつかれさまです。
    着実に感覚が身についてきているようですね。
    後方感覚、私は1回目の試験で、どこまでくっつけられるか(ぶっつけちゃうくらいの気持ち)でやってみました。
    試験官の方が、車から降りて後ろを見に行った後、一言「あと2、3センチで当たっちゃうよ。」とお言葉をいただきましたが、大体どのへんまで寄せられるのか、これで見当がつきました。
    もっとも、ぶつけないには越した事は無いので…
    方向変換で発進する時は、試験車によって違うかもしれませんが、左前輪が試験官用(かな?)のサイドミラーに写っちゃうケースがあります。
    そうすれば脱輪は避けられますね。右前輪は直接目視でいけるはずです。
    がんばってください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]






Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]