すのものの「いろいろ」(その308)


「ツイッター」の「イ」だけ半角文字で書いているページを検索する方法は?

「ツィッター」,すなわち小書きの「ィ」だと思い込み, それを打てないので半角文字で書いているのだと思われるページ。

2017-05-16 (2) 20:41:46 +0900


新明解国語辞典第五版>「姿を消す」を説明している。感心した。

単に「姿」と「消す」だけからではわからない意味がある。

2017-05-16 (2) 20:15:05 +0900


「卒業式」と「入学式」ではアクセントが違うのだから,日本語はむずかしい

「卒業式」は「低高高低低低(低)」, 「入学式」は「低高高高低低(低)」。

2017-05-16 (2) 20:08:06 +0900


NHKアナウンサ>「神前式」を「卒業式」と同じアクセントで発音した

いまラジオ第一放送でやっているニュース。皇族の結婚式について。

2017-05-16 (2) 20:03:59 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま4秒遅れ

本文ナシ

2017-05-16 (2) 20:00:03 +0900


きこえタマゴ! スペースシップちきゅーん>つまらん

「おんがくほんやく」,つまらん。公共の電波を使ってやることではないと思う。

名前が変わった「よぞらリポート」。電話の相手がほとんど出ずに終わった。

2017-05-16 (2) 19:54:07 +0900


大学院の学生セミナ―を聞きながら背後のセミナー室のチョークの音を聞く

背にしている壁が薄いので,隣の部屋でチョークが黒板にあたる音が聞こえる。 それが,右へ行ったり左へ行ったりするので,黒板の前を何往復しているかがわかる。 先生に“しぼられ”て,板書が止まっているのも,聞いていてわかる。 (声も聞こえてくるので。)

2017-05-16 (2) 19:31:46 +0900


「"二桁の割合"」は Google で約 127,000 件,いや,27 件

私には意味がはっきりしないが, パーセントで表示して二桁,すなわち,「10 %以上(100 %未満)」 の意味で使っているサイトがあった。 約 127,000 件と出るが,最後までページをめくると 「最も的確な検索結果を表示するために、 上の 27 件と似たページは除外されています」と出る。

「"二桁のパーセンテージ"」は 「最も的確な検索結果を表示するために、 上の 44 件と似たページは除外されています」。意外と少ない。

2017-05-15 (1) 22:19:11 +0900


朝日新聞>ネット上では読点,紙面では半角スペースによる分かち書き

前項に書いた記事,紙面では「専門用語 丁寧に解説を」だが, ネット上では「専門用語、丁寧に解説を」となっていた。

2017-05-15 (1) 21:55:35 +0900


朝日新聞>フランス「第5共和制」は専門用語か?

4月28日金曜日づけ大阪本社版オピニオン面, 「池上彰の新聞ななめ読み」は 『フランス「第5共和制」』,「専門用語 丁寧に解説を」。

これが専門用語だというのだが, 私が(新制)高等学校の生徒だったときの世界史の教科書を出してみたら, 「第五共和国」は載っていた。

2017-05-15 (1) 21:46:24 +0900


きょうの腰のぐあい>午後の講義の際にはほとんど支障はなかった

朝,起きたときはちょっと痛んだが。

2017-05-15 (1) 21:07:37 +0900


「あみだくじ」の話をするかもしれないので阿弥陀如来について調べておこう

本文ナシ

2017-05-15 (1) 20:26:29 +0900


差積と和積は似ているようで全然違う

和積は,三角関数の和積の公式など。

2017-05-15 (1) 20:21:48 +0900


置換の符号の導入>差積と転倒数は,本質的には同じものだ

本文ナシ

2017-05-15 (1) 20:20:32 +0900


ホテルの駐車場入り口で「ご宿泊/泊 1,500 円」というのを見た

「/泊」は一泊あたり,の意味だろう。

2017-05-15 (1) 20:14:44 +0900


「10:00 から開館します」という図書館の立て札を見た

本文ナシ

2017-05-15 (1) 20:10:20 +0900


スペースシップちきゅーん>「きのうの番組を聞き逃した人は」と言っていた

……が,サイトにはきのう5月14日日曜日の分はない。 きのうのこの時間は「新日曜名作座」をやっていたのではあるまいか。

2017-05-15 (1) 19:54:10 +0900


今日の失敗(その2)>A4×4を縮小して A4 裏表一枚にコピーするのを失敗

職場のコピー機では,A4 を二枚並べると横長になる。 それを倍率 70 % で縮小し,A4 一枚にコピーしようとしたら, 出てくる A4 用紙は縦長で,失敗。 その前には,なぜか用紙を B4 にして,失敗。

結局,A4 から A5 にいったん縮小コピーしてから, A4 一枚に両面コピーした。 二度コピーしたのと,位置がずれたのとで,ちょっと不満。

2017-05-15 (1) 19:43:15 +0900


今日の失敗(その1)>検算すると言って,一つ前の問題の方程式に代入した

連立一次方程式の講義にて。

2017-05-15 (1) 19:42:21 +0900


けさのバス,掲示してある路線図とアクリル板が,私の頭の上に落ちてきた

たぶん,窓があいていて,風が入ってきたのが原因。 そんないい加減な止め方がしてあったとは。目などに当たらなくてよかった。

2017-05-15 (1) 19:19:20 +0900


先日,ドコモショップで対応してくれた店員さんは,沈黙してしまいがち…

…な人だった。 「**暗証番号を入力してください」と言われてタブレットに入力。 タブレットを返すと,一二分,沈黙したまま何やら操作をしていて, 合っていたのかどうかわからず。不安。

「人の振り見て我が振り直せ」ということわざがある。

2017-05-15 (1) 19:17:37 +0900


Google 翻訳>「機影」って英語では Impatience というのか……。

あれ? 辞書をみると,そんな意味ないぞ!

「機影 英語」で Google 検索したら「Sight of an airplane」と翻訳された。

2017-05-15 (1) 19:13:22 +0900


NHKラジオ第一放送ニュース>「キエイが消え」の「キエイ」って何?

おそらく「機影」だろうが,同音異義語がありすぎ。

2017-05-15 (1) 19:10:41 +0900


NHKアナウンサー>いま「ターケ゜ット」と言ったぞ

本文ナシ

2017-05-15 (1) 19:08:14 +0900


世界各地でのサイバー攻撃>天才ビル・ゲイツは何をしているのか?

どうして,天才ビル・ゲイツの書いたコードに脆弱性が存在するのだ?!

2017-05-15 (1) 19:05:41 +0900

NHKラジオ第一放送のニュースがマイクロソフト社の言い分を伝えているが

本文ナシ

2017-05-15 (1) 20:02:24 +0900


線型代数学>差積>むずかしいものと思い過ぎているのかも

差積は,自分が習ったときにしかふれていないので, むずかしいもの,と思い過ぎているのかもしれない。

2017-05-15 (1) 19:03:17 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま3秒遅れ

本文ナシ

2017-05-15 (1) 19:00:05 +0900


女系天皇を認める場合の皇位継承順位

どこかに書いたはずだが,見つからないので書く。

そのときも 《皇位継承順位の上下は,皇位の継承・皇子の誕生があっても変わらない》 を適用するが,系図が tree 状にならないので, 両親がともに皇位継承権をもつ子の優先順位を決めておかねばならない。 それは,両親のうち,より高い順位のほうから順位を引き継ぐと決める。 (低いほうを選ぶことも考えられなくはないが。)

そして,この場合も, 皇位継承や皇子誕生で順位に変動がないことをみる必要がある。

父親から文字列 S を,母親から文字列 T を受け継いだ子が, 父親からみると第2子,母親から見ると第1子だった場合, S2 と T1 となるが,このうちで小さいほうをとる,というのである。 皇位継承・皇子誕生でも,この二つの文字列は変わらない。 だから,その後も小さいほうをとることになり,逆転は起こらない。 すると,この子には S2 と T1 のうち小さいほうだけをあてがっておけばよさそうだが, さらにこの子孫で,両親ともに皇位継承権がある子が生まれたときに若干の不安がある。 優先順位の低いほうを捨てるのだから,問題ない?

たぶん同じことだが, そういう子は,父方と母方と別々に tree に加え,tree 状を保つことを考える。 一人の子が複数回,tree に登場するが, どれかに皇位がまわってくればその時点で即位する,と決める。 いちばん小さい数字列のところで即位するから, 最初に二か所に登録する際に,小さい数字列のほうだけにしておけば済む。

なんだか頭の中がもやもやしている。すっきりした証明ができないだろうか?

2017-05-15 (1) 00:03:56 +0900

最初に振った数字列は変えないと決めたのだから,当たり前だ

父親・母親に振られた数字列は変わらないと決めたのだから, 両親から受け継いで振られた数字列のうちの小さいほうが, 皇位の継承・皇子の誕生があっても小さいままなのは当たり前だった。

だから,問題は,この「より小さいほうを」ルールが人々の感覚と会っている, ということを見ることだ。 問題が起こるのは,皇位の継承・皇子の誕生があって, ある二人の間で,前には継承順位の低かったほうが高くなる, というケースだろう。

子がまだ幼いので一時的に弟に帝位を譲る,というようなことが起こると, 次に帝位を継ぐのは子か,弟の子か,という問題が発生する。 (自分の子の子孫と,弟の子の子孫で,交互に帝位につくと決めることもあろう。)

でも,このルールではそれは起こらない。 どんなに幼くても自分の子が継承順位第一位だから。

2017-05-15 (1) 17:30:23 +0900

見つけた

女性にも皇位継承権を認めた場合、両親ともに継承権がある子の継承順位は?》 に書いていたのをみつけた。

2017-05-15 (1) 19:51:26 +0900

父親から引き継いだ順位のほうが母親からのそれより低い場合がありえる

女系天皇を認めたとし,悠仁親王と愛子内親王が結婚して子が生まれると, 父親からは 31121n, 母親からは 31111n となり,前者のほうが低い。

悠仁親王が帝位につかずに,子が帝位につくこともありえる。 これを国民がどう思うか,である。

2017-05-16 (2) 19:34:57 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま4秒遅れ

本文ナシ

2017-05-15 (1) 00:00:15 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま3秒遅れ

本文ナシ

2017-05-15 (1) 00:00:05 +0900


朝日新聞>François の ç もまともな活字で組めないようではなさけない

4月26日づけ大阪本社版オピニオン面の,François Durpaire 氏の名前。 この字のみ,字体が異なっている。

2017-05-14 (0) 23:32:30 +0900


その後の腰の調子 --- 立ち上がるときがいちばんつらい

昨晩は,歩くのは平気だったが,ものをまたぐとき,痛みが出そうで,こわかった。

夜は,上を向いて眠れた。 が,朝,目が覚めて起き上がるとき,かなりつらかった。 痛みが出そうで,よろよろよろと立ち上がった。

バスの中,香林坊大和8階の銀座天一でも, 座った状態から立つのがいちばんきつかった。

いま,PC の前に座っていても,そう。

でも,だいぶ収まってきた。

2017-05-14 (0) 21:08:41 +0900


四つの四半期の日数は,2日の差しかない。

2017-05-14 (0) 21:00:34 +0900


基礎英語2>5月1日〜5月5日放送分

西垣知佳子先生ほか。

基礎英語2>4月24日〜4月28日放送分》 の再放送。

ストリーミングの画面に「エラー(PC-ST-05)が発生しました」と出ているが, 聞こえている。

クリスとサマンサの, ストーリー(テキスト)以外の英語としては, ストーリーの要約が始まった。自由な会話よりはこのほうがよいと思う。 (レッスンの二日め(火曜日・木曜日)の冒頭に, きのう学び始めたストーリー --- それよりは少し長くなっている --- を聞いたあと。)

5月2日放送分。 「私(わたし)が日本語を言います。英語にしてください」って, 間違ったことを言ってはいないが,日本語での英語番組であることを考えると, 当たり前すぎる,という意味で,ちょっとおかしい。 (ほほえんでしまう,という意味での「おかしい」。)

5月3日放送分。 「水源(すいげん)」を「低高高低」のアクセントでおっしゃった。 私は「低高高高(高)」だが,新明解国語辞典第五版によると, このアクセントもあるそうだ。 (5月4日放送分の訳の中で「水源だった」とおっしゃったときは「低高高高」。 その直後に単独で「水源」とおっしゃったときは「低高高低」だった。)

5月5日の Friday Special で,クリスが(日本語で) 「四月と五月は」と言ったが,「四月」のアクセントが「高低低」だった。 信頼できる日本語を話す人についてアクセントを学んだはずだと思うのだが, ということは,このアクセントはかなり広まっている?

2017-05-14 (0) 20:16:50 +0900


「若水照彦」さんなら,いてもおかしくない氏名である

前項に関連。 二重引用符でくくって Google 検索すると, 「恋するフォーチュン占い」,「愛称を名前から調べる」の 2 件。

2017-05-14 (0) 20:07:31 +0900


稚瑞照彦尊(わかみずてるひこのみこ)は現天皇の大伯父にあたる

日本書紀に出てきそうな,昔風な名前だが, 《皇位継承順位の上下は,皇位の継承・皇子の誕生があっても変わらない》 に書いた系図をみると,そんなに昔の人ではなく,現天皇の大伯父である。

(死産だった人物。「わかみつてるひこのみこ」という読み方もあるようだ。 最後の「尊」を「みこと」と読まない理由はわからない。)

2017-05-14 (0) 19:58:46 +0900


ザメンホフがエスペラントを作ったのは“言語帝国主義”への反対から?

22時までNHK−FMでやっていた「クラシックの迷宮」 の中で,たぶん,片山杜秀氏が,エスペラントのできた由来について, “ザメンホフが大国の言語が優位になることに反対して” というようなことを言っていたが,ほんとかいな。

単に,異なる言語を話す人たちの間の補助語を目指したのではなかったか。 ウィキペディアで「ザメンホフ」の項目を見ても,そんな感じ。

2017-05-13 (6) 22:03:55 +0900


四つがな>sikazika, cikazika; sukizuki, cukizuki

かなでも書けば: しかじか sikazika, ちかぢか cikazika; すきずき sukizuki, つきづき cukizuki.

2017-05-13 (6) 21:29:10 +0900


「どしどし」の分かち書きは dosidosi だろうな。dosi dosi も考えられるが

masumasu, sorezore, sikazika, など。

2017-05-13 (6) 21:23:55 +0900


「"どしどしお待ちして"」は Google で約 225,000 件!

多さに驚いて,おもわず「!」をつけてしまった。

いま終わったNHK−FMのクラシック番組で,終わり際に 「どしどしお待ちしております」と言ったようだったので,検索してみたもの。

本来は,「どしどし」は「お寄せください」にかかっていたのだろう。 それがいつのまにか,次にくる「お待ちしております」 にかかるように変わっていったのだと思う。

2017-05-13 (6) 21:00:14 +0900


近くの公園のバラは紅(くれない)ではなく黄色だった……。

咲いてから気がついた。

「おお,紅(くれない)の小さなバラよ」はマーラー交響曲第2番第四楽章。

2017-05-13 (6) 20:23:57 +0900


CDによるマーラー交響曲全集は10番と3番の第一楽章を一枚に収めれば…

…ほかの曲はCD1枚にほぼ収まる。 第10番の第一楽章と第3番の第一楽章がこの順で一枚, もう一枚に第3番の第二楽章以降を収める。

交響曲第3番は, 最初の構想では第一楽章が第一部,それ以降が第二部だったそうで,それとも合う。

すでに書いたような気がするけど,さがすのがめんどうなので,書く。

2017-05-13 (6) 20:02:15 +0900


「くさか」と読む氏に「日下」があるのを,半日考えていて思い至らず

「久坂」でも「草加」でもない「くさか」さんがあったはず,と考えていたのだが。

2017-05-13 (6) 19:54:48 +0900


日本語の「来む」とドイツ語の「Komm!」とは関係ないか?

ないだろうな。Komm! はマーラー「交響曲第8番」の歌詞より。

2017-05-13 (6) 19:52:54 +0900


水道の栓が閉まらない

きのう,水道屋さんがきて,洗面所の, とまらなくなってしまった水の栓をとめていった,と思ったらそうではなく, 応急処置をして, 水はぽたぽた垂れていてもそれでメーターが回ることはないから, ということであった。

きょう。もう,ぽたぽたが始まった。さらに閉めようとすると全開になってしまう。

ゴールデンウィーク前から,部品がないからゴールデンウィーク明けに, と待たされていたのに。

2017-05-13 (6) 19:38:33 +0900


NHKアナウンサー>「オリックスは勝ち越しがなくなりました」

この時季で, もう全試合数の半分以上負けたのか,と思ったが,そうではなく, n勝n敗になった,というだけだった。(調べたら,n=17である。)

2017-05-13 (6) 19:13:25 +0900


NHKのアナウンサ,「ゆうしょうがく」と「ゆうしょうか゜く」が一定せず

ラジオ第一放送のニュースを読んでいるアナウンサー。大相撲の「優勝額」のこと。

2017-05-13 (6) 19:11:14 +0900


「久坂力(くさか・りき)」というペンネームを考えた。「草刈り機」と同音

それだけ。

2017-05-13 (6) 19:08:10 +0900


Windows>天才ビル・ゲイツがコード書いてるのになぜサイバー攻撃される?

「Windows の特定の欠陥」とか言ってるぞ。NHKラジオ第一放送のニュース。 パッチはすでに発表されている,とも。

凡人が書いたコードにはミスがあるのが普通。 でも天才と言われるビル・ゲイツが書いているんだから,何か不思議な感じがする。

2017-05-13 (6) 19:01:37 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま進み遅れなし

本文ナシ

2017-05-13 (6) 19:00:05 +0900


朝日歌壇>「爺さん婆さんゐるであらふに」の意味がわからない

4月24日月曜日づけ朝日新聞大阪本社版「歌壇」。 長野県の小林正人さんの 《教育勅語を諳(そら)んじてゐる園児にも爺さん婆さんゐるであらふに》 の意味がわからない。

「あらふ」は「洗ふ」しか思いつかない。「あらう」ならわかるのだが。 (「在らう」の意味。)

「"ゐるであらふ"」は Google で約 132 件, 「"ゐるであらう"」は約 5,020 件。 芥川龍之介も書いてゐるみたいだから,こちらが正しいと思ふ。

「"ゐるであらふ" 小林正人」は 0 件。

「"長野県" "小林正人" "朝日歌壇"」 は約 172 件だから,常連の人であらう。 「"長野県" "小林正人" "朝日歌壇" "あらふ"」 は 0 件なので, まだだれもこの歌のこのかなづかひについては言及してゐないのであらうと思ふ。

2017-05-13 (6) 15:57:17 +0900


書名「ロボットの歴史を作ったロボット100」でちょっと驚いた

ロボットが歴史を作れるまでに進歩したかと思ったのだ。 そうではなく,歴史に残るロボット,の意味だった。

4月23日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版の書評を見て。

2017-05-13 (6) 15:42:12 +0900


皇位継承順位の上下は,皇位の継承・皇子の誕生があっても変わらない

ある天皇を一人選び,基準とする。 その皇子は順に「1」「2」「3」……とし, 以下,S を数字列として「S」の皇子には, 順に「S1」「S2」「S3」……とする。 (皇子が十人以上ということはないものとする。)

  1. 稚瑞照彦尊(わかみずてるひこのみこ 1873)死産 ... 1
  2. 建宮敬仁親王(たけのみや ゆきひと 1877-1878)夭折 ... 2
  3. 明宮嘉仁親王(はるのみや よしひと 1879-1926)大正天皇 ... 3
    1. 迪宮裕仁親王(みちのみや ひろひと 1901-1989)昭和天皇 ... 31
      1. 継宮明仁親王(つぐのみや あきひと 1933- )今上天皇 ... 311
        1. 浩宮徳仁親王(ひろのみや なるひと 1960- )皇太子 ... 3111
        2. 礼宮文仁親王(あやのみや ふみひと 1965- )秋篠宮 ... 3112
          1. 悠仁親王(ひさひと 2006- )... 31121
      2. 義宮正仁親王(よしのみや まさひと 1935- )常陸宮 ... 312
    2. 淳宮雍仁親王(あつのみや やすひと 1902-1953)秩父宮 ... 32
    3. 光宮宣仁親王(てるのみや のぶひと 1905-1987)高松宮 ... 33
    4. 澄宮崇仁親王(すみのみや たかひと 1915-2016)三笠宮 ... 34
      1. ェ仁親王(ともひと 1946-2012)... 341
      2. 宜仁親王(よしひと 1948-2014)桂宮 ... 342
      3. 憲仁親王(のりひと 1954-2002)高円宮 ... 343
  4. 昭宮猷仁親王(あきのみや みちひと 1887-1888)夭折 ... 4
  5. 満宮輝仁親王(みつのみや てるひと 1893-1894)夭折 ... 5

(上の系図はウィキペディアによる。フォーマットが一定していなくて, ちょっと苦労した。)

皇室典範に定める皇位継承順位は,上の数字列を小数点以下の数と見て, 数の小さい順,である。

それからわかること: 任意の二人の間の皇位継承順位の上下は, 皇位の継承があっても,新たな皇子が生まれても,変わらない。

2017-05-13 (6) 14:23:03 +0900

これが皇室典範の継承順位と一致することを証明する必要があるのだった

第二条  皇位は、左の順序により、皇族に、これを伝える。
 一  皇長子
 二  皇長孫
 三  その他の皇長子の子孫
 四  皇次子及びその子孫
 五  その他の皇子孫
 六  皇兄弟及びその子孫
 七  皇伯叔父及びその子孫

○2  前項各号の皇族がないときは、皇位は、それ以上で、最近親の系統の皇族に、 これを伝える。

○3  前二項の場合においては、長系を先にし、同等内では、長を先にする。

S が皇位についているとき,「皇長子」は S1, 「皇長孫」は S11 だから, それに次ぐ。

「その他の皇長子の子孫」は S1... であり, 「皇次子及びその子孫」は S2... であり, 「その他の皇子孫」は Sn... (n ≥ 3) である。

「皇兄弟及びその子孫」は S の最後の桁を 1 以上増した数字列かそれに数をつけ足した数字列, 「皇伯叔父及びその子孫」は S の最後から二桁めを 1 以上増し……。

よって,この数の順になっている。

2017-05-14 (0) 19:48:27 +0900


公園で,下草が雨水でぬれていると,マーラー「交響曲第一番」が口から出る

……のだが,元歌である「さすらう若人の歌」の第2楽章歌詞では, ぬれているのは露(つゆ)である。

2017-05-13 (6) 14:19:42 +0900


「公園にいく」と兄妹は言ったが,きょうは草刈りで,はいれない

腰を痛めたので歩くのにどのくらい時間がかかるかわからず,早めに家を出た。 いつも,とある公園を抜けるのだが, きょうは草刈りをしたようで,草刈り機が出ていた。 そこで,中を抜けずに,外を回った。 しばらくすると,小学校にはいる前ぐらいの,兄妹らしい子どもたちとすれ違った。 あいさつしたら,妹のほうが,「公園にいくの」と言ったのを聞いてしまった。

草刈り機で事故にでも巻き込まれるといけないと思ったので,ついていった。 途中,自動車がきたので「右に寄って!」と言ったが, 「右ってどっち?」という年齢であったか。 自動車が止まってくれたので無事だった。 外を回り,公園のうちで,舗装がしてあって, おそらく草刈りはないであろうと思われるエリアに連れていった。 「草刈りのおじさんが『あぶないから帰りなさい』と言ったら帰るんだよ」 と念をおした。

そんなことをしているうちに,時間がたってしまった。

2017-05-13 (6) 14:11:06 +0900


出がけにシャワーを浴びた際,腰を痛めた

つけ置きの洗たく物の洗面器を浴槽の中 --- 水ははいっていない --- に入れ,シャワーを浴びて,その洗面器を出そうとしたら,腰を痛めた。

2017-05-13 (6) 14:07:22 +0900


筆を加えた箇所

2017-05-12 (5) 23:43:20 +0900


きょうは「香山リカのココロの美容液」が放送された

本文ナシ

2017-05-12 (5) 21:55:00 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま1秒進み

少し,振りすぎた。

2017-05-12 (5) 21:00:01 +0900


朝日新聞>「宇宙人の言語は、表音文字ではなく表意文字のようだ」

4月20日木曜日づけ大阪本社版「文化・文芸」面, 「福岡伸一の動的平衡」は「宇宙人とセピア色」。

米国に行った折、 「Arrival」というSF映画を見た (邦題「メッセージ」で5月公開予定とのこと)。 突如、巨大な宇宙船が地球にやってくる。 来訪の目的を探るため、女性言語学者が雇われる。 宇宙人の言語は、表音文字ではなく表意文字のようだ。 つまりアルファベットより漢字に近い。

音声言語ではない,ということか? (上の引用はネット上から。)

2017-05-12 (5) 20:14:19 +0900


朝日新聞>「声」のタイトル中の「真逆」に驚いた

4月19日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面。 本文中には「真逆」はないので,編集部がつけたものだろう。

2017-05-12 (5) 20:12:18 +0900


前のスマフォ + SONY QX100 でまた撮っている

新しいスマフォにはアプリケーションを入れていないのと, 前のスマフォにも活躍の場を与えてやりたいのとで。

一月から電源を入れていなかったら,日付・時刻がずれていた。 キティの壁紙や電池の残量表示は,使えた。 もっと早く,サイトを解約しても使えたのか。 それとも,スマフォを解約したので使えるようになったのか。

MicroSD カードは新しいスマフォに移動してしまったので, スマフォには画像ははいらない。 あとでカメラから取り出すまで,どんな写真が撮れたのか, 正確にはわからないわけだ。

2017-05-12 (5) 20:09:38 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- 「工学職人」って何?

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: レッスン・11
投稿日: 2017/05/12(Fri) 14:52:19
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
士農工商
江戸時代の身分制度
武士、農業従事者、工学職人、商人の順の身分制度

「"工学職人"」は Google で約 332 件。 しかも,冒頭から,偶然に「工学」と「職人」が並んだものだ。

2017-05-12 (5) 19:46:00 +0900


バス>降りた人がいるのに乗車拒否,次のバス停では十名弱を乗せた

あるバス停で,降りた人がいるのに満員ですと乗車拒否, 次のバス停では,降りる人がいないのに停車し,十名弱を乗せた。 運転士の気まぐれか。すぐ次のバスがきていたので問題はなかっただろう。 到着時にみたら,そのバスはすいていた。

2017-05-12 (5) 19:43:50 +0900


ボトルカバーにつられて CRYSTAL GEYSER を買ったが,ちゃちだった。

本文ナシ

2017-05-12 (5) 19:42:28 +0900


「両ひじ ryôhizi」よりは「両方のひじ ryôhô no hizi」がよいだろう

聞いてわかりやすい言い方を選ぶなら, 「両〜」よりは「両方の〜」のほうがよかろう。 ただし,「両側 ryôgawa」はこれで熟しているので問題なかろう。 「両方の側 ryôhô no kawa」とすると「川」と誤解されかねない。 ryôhô no gawa ならよいか。

2017-05-12 (5) 19:41:11 +0900


TG-2>ミニチュアモードで動画を撮ったら早回しのようになった

マジックフィルターをミニチュアにセットしての撮影。 撮影時は,経過時間の数値の増えるのが異常に遅くなり, 再生してみたら,早回しのようになった。 いま計ってみると約8倍。 想定されていない組み合わせなのであろう。 これはこれでおもしろい。

手ぶれを防ぐため,両方のひじを陸橋の手すりにあてて,また撮ってみた。

2017-05-12 (5) 19:40:00 +0900


啄木の「ローマ字日記」に ikidôrosi という句があったと記憶しているが

Google で検索したら,やはり,「ローマ字日記」から 4 件がヒットした。

2017-05-12 (5) 19:34:06 +0900


「"いきどうり"」は Google で約 2,500 件

本文ナシ

2017-05-12 (5) 19:29:31 +0900


NHKラジオ>「米大統領が懐妊した**長官を」とか言っていたので驚いた

「懐妊」ではなく「解任」だった。もっとわかりやすい言い方はないのか?

2017-05-12 (5) 19:09:22 +0900


「"そして汚物が出た"」は Google で約 1,090 件。"小渕" を加えると 0 件

「汚物」と「小渕」とはオトが似ていると思う。 日本式・訓令式ローマ字だと obut- まで, 新日本式ローマ字だと obuc- までが一致する。

元号「平成」を聞くと,小渕氏の「新しい元号は『平成』であります」 を思い出し,そして,必ず,「そして汚物が出た」を思い出す。

しかし,「汚物」は誤訳らしい。 《「fat man」は欽定訳聖書に現れる/「そして汚物が出た」の王様だ》 参照。

2017-05-12 (5) 19:05:55 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま12秒遅れ

本文ナシ

2017-05-12 (5) 19:00:03 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま5秒遅れ

本文ナシ

2017-05-12 (5) 00:00:10 +0900


「ジャガーノート」という語を見つけ出すのに少し時間がかかった

なんという語で Google 検索すればよいかわからず。 でも,ほんとにこの語だったかな?

2017-05-11 (4) 22:38:55 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま2秒遅れ

本文ナシ

2017-05-11 (4) 22:00:29 +0900


悠仁親王と愛子内親王を結婚させよう,という考えはないのだろうか

悠仁親王は 2006 年,愛子内親王は 2001 年の生まれ。 源氏物語では,従姉である葵の上は光源氏の4歳年上だ。 仁賢天皇の皇女が継体天皇の皇后となり,女系ではあるが, 血筋を残した例がある。(いずれもウィキペディアによる。)

2017-05-11 (4) 21:53:19 +0900


NHKラジオ>ナイター中継>いま,21時34分台に試合が終わったが

21時40分まで放送を続けるそうだ。 21時35分から放送予定だった番組はお休み。

2017-05-11 (4) 21:34:20 +0900


「"分解写真"」は Google で約 106,000 件。

初めのほうにあがっているページにも, 単に何かを分解した写真を「分解写真」と称しているページが見つかる。 残念。

2017-05-11 (4) 19:52:48 +0900


入力枠>クリックしてマウスカーソルが出ないのと,出て入力できないのとで

……どちらがいらいらするだろう? 私はどちらもいらいらする。GUI 失格だと思う。

2017-05-11 (4) 19:40:56 +0900


「スローモーション」の略語としての「スローモー」というのがあったのだが

Google で約 125,000 件。

2017-05-11 (4) 19:34:08 +0900


「未来志向」って,「過去のことは忘れろ」という意味なのだろうか

ここのところ,ニュースで耳にする文言。

2017-05-11 (4) 19:29:46 +0900


バスで,落とし物を拾ってその人に届けて,自分が忘れ物をしていないかを…

…確かめるのを忘れた。

私と同じバス停で降りた,西洋人の女性留学生。紙を一枚,座席の下に忘れていた。

2017-05-11 (4) 19:25:56 +0900


電話アンケート>家に電話が何本ひかれているかも尋ねるんだろうな

奥村晴彦氏が,確か,ツイッターで発言しておられたと記憶する。 世論調査などの際,コンピュータにランダムに電話番号を発生させて電話をかける。 電話をとった人に質問をすると,電話をとりやすい人が答える可能性が高まる。 「成人の中で何番目に年長の人」などと言って,答える人を指定するそうだ。 (さらに,何人家族かを尋ねて,その分も計算に入れるとか。)

電話を二本以上ひいている家もある。それも計算にいれるのだろうな。

パソコン通信に使うためにひいていた電話は,実家にしか番号を知らせていない。 もう廃止してもよいのだが。 それが十回以上鳴るのを聞きつつ,そんなことを考えたのだった。

2017-05-11 (4) 19:21:30 +0900


バスの運転手が,「信号による停止」を「信号停止」と言うことがあるのだが

信号機が信号を出すことを停止してしまったのか,と心配になる。

2017-05-11 (4) 19:20:47 +0900


職場近くのコンビニの,同年代と思われる女性店員,あすから元の店舗に戻る

……とのこと。会うは別れの始め,と言われているとおりだ。

2017-05-11 (4) 19:18:10 +0900


源氏物語>女三宮は光源氏の姪

本文ナシ

2017-05-10 (3) 23:46:22 +0900


源氏物語>明石の御方と光源氏とはまたいとこ

本文ナシ

2017-05-10 (3) 23:40:08 +0900


源氏物語>葵上は光源氏の従姉

本文ナシ

2017-05-10 (3) 23:34:00 +0900


明治天皇はどうやって関東方言をマスターしたのだろう

本文ナシ

2017-05-10 (3) 23:06:35 +0900


孝明天皇と息子の明治天皇以降の天皇と,かなり風貌が違うと思う

本文ナシ

2017-05-10 (3) 23:04:46 +0900


流ちょうなA語で話している中に自然なB語がはいる話し方

NHKジャーナルが, 韓国大統領選挙をうけて,新大久保でしたインタビューを流していた。

日本語が母語であると思われるほど自然な日本語を話していたが, 韓国人の名前の発音で朝鮮語話者でもあるのだと思われた人がいた。 バイリンガルなのであろうか。

私の身近でいえば, 英語の中で,日本の人名や地名を英語風に発音するか, 日本語の発音のままで発音するか,という問題に関連してきそうだ。 まずは,相手に通じるように,と気を遣うのが第一だが。 あと,英語の中で,原音主義といって「エウクレイデース」 のような発音をするかどうか。

2017-05-10 (3) 22:12:14 +0900


NTTドコモで,ガラケーと古いデータ端末を解約した

今月が,解約に最も適した月の一つだった。

ガラケーは,最初のスマフォにしたあと, メールの発信アドレスによって着メロを変えられないと知って使い始めたもの。

データ端末は,Vista マシンのカードスロット --- という名前で合っていると思う --- に入れるもの。かなり長い間,使わないままになっていた。 こちらは,処分してもらうことにして,端末はおいてきた。

2017-05-10 (3) 22:04:28 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま4秒遅れ

本文ナシ

2017-05-10 (3) 22:00:12 +0900


二等辺三角形の底角が等しいことの,パッポスの証明って,どこかまずいのか

エウクレイデス(エウクレイデース)「原論」では, 補助線をひいての証明をしている。“ロバの橋”と呼ばれるらしい。

裏返しの合同を認めないわけではないしなあ。

2017-05-10 (3) 21:13:02 +0900

エウクレイデス全集(東京大学出版会)を見ました

パッポスの証明を避ける理由はないそうです。 しかし,エウクレイデースには何か考えがあったのでしょう。

2017-05-11 (4) 17:43:08 +0900


ここ二三日,デジカメで動画を写している。風に吹かれてゆれるフジの花など

動画だと,香りまで感じられるような気がする。

2017-05-10 (3) 20:50:21 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま2秒進み

本文ナシ

2017-05-10 (3) 20:00:01 +0900


天才ビル・ゲイツがコード書いているのに,どうしてウィルスが発生するのか

ウィルスを作っているやつのほうが,実は頭がいいのでは,という疑問が。

2017-05-10 (3) 19:52:36 +0900


自分の,現代日本語での月の名前のアクセントをテストした

まずは自分のアクセントを記述。

明解日本語アクセント辞典第二版(三省堂,1983 年)で確認。全部あっていた。

おまけ。(これは辞書には載っていない。)

2017-05-10 (3) 19:28:10 +0900


NHKラジオ第一放送>きこえタマゴ! スペースシップちきゅーん

ネット上では 「★なんでも選手権 「ロングブレス」 ★よぞらリポート」になっている。 (前は違った。「こんやのおつきさま」,「夜空レポート」など。)

あ,いま,「五月」を正しいアクセントで言った。 水曜日が「なんでも選手権」だそうだ。

電話でつながっている小学生に,性別を聞かないな。 小学生だから,声だけではわからないと思うのだが,LGBT に配慮して,だろうか。

2017-05-10 (3) 19:24:15 +0900


職場の某センターの PC で不可思議なバグ。「使うな」と言ってるのだろうか

添付して送った .html ファイルが,保存すると“検閲”されて中身が書き換わる。

バグの正確な記述をし,それをセンターに伝える。 一方で,そのバグを乗り越えて実習をする工夫もする。

疲れた。「使うな」と言っているのだろうか。そう疑いたくもなる。

厳密にいえば,PC のバグではなく Webmail のバグ。

2017-05-10 (3) 17:35:29 +0900


韓国の新大統領は,民主化以前から活動していた人なんだな

ややもすると,韓国はむかしから今のような国だったと思ってしまいがちだが。

2017-05-09 (2) 23:23:08 +0900


NHKジャーナルが早く始まっていたので,夏時間が始まったのかと思ったぞ

韓国の選挙のため,21時から始めたそうだ。何度か時計を確かめてしまった。

2017-05-09 (2) 22:00:01 +0900


南総里見八犬伝>「この下に物語なし」と書かれながら再登場した例

親兵衛が神隠しにあったあと,けがをした依介が安房の国へ向かうところに,確か。 (最近,本だなまで行く気力がない。)

2017-05-09 (2) 20:57:57 +0900


「この下(しも)に物語なし」はこの「いろいろ」で二回使っていた

「(しも)」を挿入してしまったため,Google で 「"この下に物語なし"」を検索してもひっかからない。 (←これはひっかかるはず。そのうち。)

2017-05-09 (2) 20:55:53 +0900


NHK−FM>チャイコフスキー「交響曲第5番」をやっている

ずいぶん前に,人気の点で第4番をこえたと言われていたが, いま調べたら,第6番と比べて,どちらが人気が高いだろうか?

この曲も,中学生のころ,カセットテープに録音してくりかえし聞いていた。

2017-05-09 (2) 20:42:26 +0900


ハーゲンダッツのミント系アイスクリームは,青色をしていない

安価なラクトアイスなどは青色に着色していることが多いが, あれはミントのイメージを出しているだけ。

ただし,ハーゲンダッツも,カップの色は水色にしている。

2017-05-09 (2) 20:37:12 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま1秒進み

きょうは腕につけるのを忘れて出かけたので, ほぼ24時間,腕につけていなかったのだが,止まっていなかった。 むしろ,進んだ。こういうものなのか。

(月差±15秒のクォーツ時計は, 腕につけたほうが温度が上がって進みやすくなる。)

2017-05-09 (2) 20:00:03 +0900


筆を加えた箇所

2017-05-08 (1) 23:02:31 +0900


「新党協議会」と「新東京議会」は同音だ。鼻濁音は別として。

ずいぶん前にメモしたもの。

2017-05-08 (1) 22:27:17 +0900


置換群>置換の符号>転倒数は任意の互換で奇数だけ変わる

書いたかどうか忘れたのと,調べるのがめんどうなのとで,書く。

(証明) 隣どうしの互換では,転倒数は1だけ変わることをまず見ておく。(詳細は略。)

下の 2 と 5 を交換するには,どれだけの,隣どうしの互換が必要か見る。 (ほんとうは,下の段には k1, k2, ..., k6 と書くべきだが,横着をした。)

1 2 3 4 5 6    1 2 3 4 5 6    1 2 3 4 5 6    1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6    1 3 2 4 5 6    1 3 4 2 5 6    1 3 4 5 2 6

1 2 3 4 5 6    1 2 3 4 5 6    1 2 3 4 5 6
1 3 4 5 2 6    1 3 5 4 2 6    1 5 3 4 2 6

上の一並びで 2 を 5 の位置まで移動し, 下の一並びで 5 を 2 の位置まで移動している。 その際,“帰り”は“行き”よりも一回だけ少ない。 (心配な人は,差が偶数の,2 と 4 でも確かめるとよい。) [Q.E.D.]

こうやって,-1 の「転倒数」乗で置換の符号を定義する。 -1 の「転倒数」乗で置換の符号を定義し,こうやって, 任意の互換で置換の符号が変わることを証明する。 「結局,互換の積に分解するんじゃないか」と言われるかもしれないが, 置換を巡回置換の積に分解し,さらに互換の積に分解した場合, それぞれの互換の幾何学的な意味はわかりづらい。 それに対し,これは隣どうしの互換なので, 黒板に絵を書いて身振り手振りで説明すれば,すぐに納得してもらえると思う。

この「いろいろ」で転倒数について書いたのは以下の三つだけのようだ。

2017-05-08 (1) 21:36:14 +0900

最後の段落を訂正しました

全体のストーリーが頭から抜けていて,カン違いしました。

2017-05-10 (3) 17:21:41 +0900


フランス大統領選挙における「棄権」の投票。可能なのか,その扱いは?

開票が80%超進んだ段階で棄権率は24.52%」と http://www.afpbb.com/articles/-/3127453 にあるところをみると, 「棄権」と投票することができるのではあるまいか。

2017-05-08 (1) 20:51:45 +0900


NHK−FM>ショスタコービチ「交響曲第15番」が流れている

本文ナシ

2017-05-08 (1) 20:40:51 +0900


朝日新聞>「ドゥ・マイ・ベスト」は「ドゥー」ではないのか?

4月17日月曜日づけ朝日新聞大阪本社版「天声人語」に 「アイ・ウィル・ドゥ・マイ・ベスト」とあり。

「ドゥ」の「ゥ」は「ド」/do/ ではなく /du/ と読ませるためのものであり, 長音を意味しない。

2017-05-08 (1) 20:32:20 +0900


たばこ>煙をにおい(匂い・臭い)と混同している投書・混同させる投書

4月16日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版「オピニオン面」 フォーラムは「受動喫煙」。その第3回のようだ。 その中から。

「小生は喫煙者ではありませんが, 昨今の<嫌煙こそ正義>という風潮には違和感を覚えます。 嫌煙家の方々のご言い分は <喫煙者は少数派であるから隅に追いやるべし>, <喫煙者はくさいにおいをまとうので排除すべし>……。 世界初の禁煙法を作ったのはナチスドイツです。 WHOが全てではない。 日本独自の分煙文化を世界にみせたいものです」 (東京都・40代男性・吸ったことはない)

こういった,煙をにおい(匂い・臭い)にすり替える論法には注意が必要だ。 このまま載せた朝日新聞は何を考えているのだろう?  嫌煙に反対しているのはこういうやつ,というさらし?

この人は,ドイツ文字(フラクトゥール) を廃止させたのはナチスドイツだから復活させよ, と主張するのだろうか?

2017-05-08 (1) 20:21:09 +0900


憲法施行70年と言っているが,実は憲法改正70年なのでは?

日本国憲法は大日本帝国憲法の改正として施行されたのでは?

2017-05-08 (1) 20:16:09 +0900


写真>花を画面いっぱいに写したいのだが,なかなかむずかしい

いま,スマフォの待ち受け画面はネットで拾ったバラの写真になっている。 「バラ色」で Google 検索をし,最初のほうでみつかったものを拝借した。 花のアップで,画面全体が赤である。これを自分で撮った写真に差し替えたい。

カーネーションは,中央のしべが黄色いのと, ふわっとしていてピントが合いにくいのが難点。

ツツジは,花びらが単純すぎてつまらない。 複数の花を画面に入れると,背景がすき間に写り込んで,全体が赤にならない。

というわけで,近所の公園のバラの花が咲くのを楽しみにしているところである。

2017-05-07 (0) 23:14:41 +0900


先日,荷造り用のヒモは持ったがはさみを忘れて,鉛筆削りの刃を使った

いちばん小さくて軽い,木製で,鉛筆を穴に差し込んで手で回すもの。 それでも役に立った。

2017-05-07 (0) 23:01:15 +0900


筆を加えた箇所

2017-05-07 (0) 22:57:59 +0900


二等辺三角形の底角が等しいことの証明

△ABCにおいてAB=ACとする。

  A  |   A’
  ・  |   ・
     |
     |
B・ ・C|C’・ ・B’

それを裏返したものを△A’B’C’とする。 AB=A’C’,AC=A’B’,∠A=∠A’だから「辺角辺」の合同より △ABCと△A’C’B’は合同,よって∠B=∠C’=∠C。

これはどこがいけないんだっけ? 裏返しにコピーすることは, 「辺角辺」の合同からできるはずだよね? ネット上には, これをパッポスの証明としてあるページがあった。

2017-05-07 (0) 21:57:21 +0900


三角形の合同条件の中で「辺辺辺」は「辺角辺」「角辺角」よりも……?

タイトル行では,うまいことばが思いつかなかったので「……」とした。

「辺角辺(二辺挟角)」や「角辺角(二角挟辺)」は 「ほら,重なるでしょう?」で納得してもらえそうなのに対し, 「辺辺辺」はそうではない。

  A
  ・

B・   ・C

三角形ABCと三角形A’B’C’において,対応する辺の長さが等しいとする。 B’C’をBCに重ねる。 その際,AとA’はBCに関して反対側にあるように重ねる。

  A
  ・

B・   ・C

  ・
  A’

三角形BAA’は二等辺三角形なので∠BAA’=∠BA’A, 三角形CAA’は二等辺三角形なので∠CAA’=∠CA’A, 合わせると∠A=∠A’が言えて,「辺角辺」に帰着するのではなかったか,と。

2017-05-07 (0) 21:35:48 +0900


広辞苑第五版は「ラジアン」を英語からの外来語としている

前項参照。

2017-05-07 (0) 21:33:26 +0900


radian は「ラディアン」だろうが慣習で「ラジアン」と書かれる

……と思ったら,英語の発音は「レイディアン」だった。

「ラヂアン」もここに書いておこう。

ウィキペディアの「ラジアン」からは,フランス語ページへのリンクはない。 ……と思ったらが,英語ページ経由でリンクがはってあった。 フランス語でも radian だから,フランス語からの外来語として「ラディアン」, としておこう。

2017-05-07 (0) 21:22:25 +0900


適当な角度の例としてあげるには,1 radian がいいのかな?

等長変換>f(0,0) = (0,0), f(1,0) = (a,c) ならば f(x,0) = (ax,cx)》 の追記部分 《初等幾何学による証明をしっかり書くと:》 では,π/2 の整数倍以外の適当な角度として,π/4 をあげた。 しかし,1 でもいいわけで,1 radian がいいのかな?

2017-05-07 (0) 21:18:26 +0900


次の「国民の祝日」は七月17日(月曜日)の「海の日」。しばらく間があく

「国民の祝日に関する法律」によると, 「海の日」には「海洋国日本の繁栄を願う」という文言が含まれている。 海洋国という意識はふだんあまりないのだが。

海を見る機会は,北陸新幹線で,A席に乗って,糸魚川駅付近を通るときぐらいか。

2017-05-07 (0) 20:50:09 +0900


NHK−FM>次の番組もぼそぼそしゃべっているが,聞かないことにする,

おしゃべりは。

2017-05-07 (0) 20:30:23 +0900


すのものの「いろいろ」(その307)』,連休中に書ききってしまった

60,000 バイト弱。

2017-05-07 (0) 20:25:08 +0900


大型連休後半(五月3日〜7日)は毎日職場に出た。皆勤賞。

それがどうした,と言われればそれまでだが。

2017-05-07 (0) 20:19:46 +0900


すのもの Sunomono