「〜ブログ」でも 5 件。
2018-01-20 (6) 20:58:52 +0900
なべ物がきたところでちょっと席をたとうとし, テーブルに手をついたらぐらぐら,がたがた。 これが倒れたら大やけどだ。こわくなってそうそうに避難した。
2018-01-20 (6) 20:48:55 +0900
変換すると「雪像」「拙三」「雪蔵」などなど。 「さっぽろ雪まつり」と言っているからわかることになっているのか。
2018-01-20 (6) 20:03:49 +0900
右折してコンビニの駐車場にはいりそうな自動車がいたので, 歩道を直進する私のほうが優先のはずだが,念のため立ち止まったら, 私の前を,歩道の手前で一時停止することもなく, 右折して駐車場にはいっていった。
無法自動車だ。そのまま進んでいたら,はね殺されるところだった。
「××は相手にせず。五体満足で東京に帰る」 をモットーに生きている。
2018-01-20 (6) 19:02:26 +0900
念のため。
2018-01-21 (0) 19:22:57 +0900
2018-01-20 (6) 19:00:01 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・13 投稿日: 2018/01/20(Sat) 13:53:21 投稿者: にゅーとろん 参照先: 解散 国会で衆議院選挙を行う首相の命令のこと 憲法に定められている
「第七条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、
左の国事に関する行為を行ふ
」
の中に
「三 衆議院を解散すること
」が含まれるのだから,
「内閣の助言と承認」が正しいと思う。
2018-01-20 (6) 17:16:47 +0900
実家からたのまれて引き受けたあて名書き。終わった。
が,その途中,姓の,「廣」の次の文字をまちがえた。 ふだん,年賀状を出している元・教え子の姓を書いてしまった。 私にはむずかしい「廣」を書いてほっとしてしまったようだ。
あと,「慶」の字がうまく書けず。
2018-01-20 (6) 17:11:58 +0900
2018-01-20 (6) 01:17:44 +0900
2018-01-20 (6) 01:07:20 +0900
2018-01-20 (6) 01:05:58 +0900
sesqui- も sēsqui- とのばす。
2018-01-20 (6) 00:27:12 +0900
長くはなるが,聞いてわかる表現になる。(このいいかえが定着すれば, の話ではあるが。)
ラテン語の revēlātiō は「あらわにすること」 という意味らしいから,それをやまとことばにする方法もあろう。 「あらわし」とすると「荒鷲」とまぎらわしいな。
2018-01-20 (6) 00:19:17 +0900
北陸地方の情報誌である。私は立ち読みはしない主義なので, 本屋さんで手に取ったのではないことは確か。
2018-01-19 (5) 23:24:44 +0900
2018-01-19 (5) 23:21:56 +0900
二三か月のあいだ考えていたが,さっき,トイレにはいったら思い出した。 ただし,現在は Q&Q である。
2018-01-19 (5) 23:17:55 +0900
「内」が上にくる漢語で,文字を見ると意味がよくわかるが, そうでないとわかりにくい,という例だった。 覚えておこうと思ったのだが,なんだったか,忘れた。
2018-01-19 (5) 23:12:32 +0900
「おびき寄せる」の「おびき」である。 だから漢字で書くんだ,と言っている歴史的かなづかい主義者もいるだろうな。
付: 《「おびく」という動詞があったのか。「誘く」とも書くらしい》 を前に書いていることに,偶然,気づいた。
2018-01-19 (5) 23:09:04 +0900
新明解国語辞典第五版。「話」の用例に
「そうなれば,また話が違う
」をあげ,
「全く別問題だ
」と説明をつけている。
それとは違って, 「君が前に言ったことと違う」「約束が違う」の意味で使うこともあるのでは。
広辞苑第五版は載せていない。
2018-01-19 (5) 22:58:40 +0900
外来語はできるかぎりギリシア語・ラテン語から直接とりいれることとし, 母音の長短を守る。英語などの母音の長短は無視する。
「五旬節」はペンテコステではなくペンテーコステーとする,など。前項参照。
2018-01-19 (5) 22:29:31 +0900
「"ミスコミュニケーション"」は多数。 ラテン語の commūnicātiō の母音の長短と関連?
2018-01-19 (5) 21:48:46 +0900
2018-01-19 (5) 21:00:01 +0900
2018-01-19 (5) 20:42:34 +0900
2018-01-19 (5) 20:00:00 +0900
2018-01-18 (4) 23:11:12 +0900
昨年度までは 1/2 だった。 新しい説明文は思っていたよりも短い時間で書けた。
2018-01-18 (4) 23:07:51 +0900
だれかに嫌がらせをするため自殺しようと思う人は, この事実についてよく考えるべきだ。
2018-01-18 (4) 21:52:34 +0900
「ほとんど」と「多い」がダブってないか?
2018-01-18 (4) 21:34:24 +0900
私はといえば, 学生時代には,置き場がないので,捨ててはまた同じ本を買ったりしていた。
2018-01-18 (4) 21:19:06 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・13 投稿日: 2018/01/18(Thu) 13:06:47 投稿者: にゅーとろん 参照先: 政局 首相の辞任に手がかかることを、「政局が動く」という
そうか?
2018-01-18 (4) 21:07:18 +0900
2018-01-18 (4) 20:58:29 +0900
2018-01-18 (4) 20:54:53 +0900
2018-01-18 (4) 20:53:06 +0900
2018-01-18 (4) 20:49:10 +0900
2018-01-18 (4) 20:47:55 +0900
2018-01-18 (4) 20:46:18 +0900
2018-01-18 (4) 20:43:00 +0900
2018-01-18 (4) 20:36:05 +0900
2018-01-18 (4) 20:32:31 +0900
もしも,同意するのが自分であるなら, この表現は自分に敬語を使っているので,ありえない。
「××様から,ご同意はできかねますとの返信をいただきました」 のような言い方はありえるか? 間接話法と,敬語の兼ね合いだが, この場合でも,私なら 「××様から,同意はできかねますとの〜」と言うだろう。
2018-01-18 (4) 20:22:31 +0900
2018-01-18 (4) 20:19:48 +0900
2018-01-18 (4) 20:18:18 +0900
2018-01-18 (4) 20:15:33 +0900
bakari ではなく pakari であることに注意。
2018-01-18 (4) 20:11:12 +0900
2018-01-18 (4) 20:09:08 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%9B%BA%E6%9C%89%E5%90%8D%E7%BE%A9%E3%81%AF%22&ie=&oe=。
2018-01-18 (4) 20:04:19 +0900
2018-01-18 (4) 20:00:01 +0900
2018-01-18 (4) 19:56:00 +0900
2018-01-18 (4) 19:53:01 +0900
2018-01-18 (4) 19:51:47 +0900
2018-01-18 (4) 19:49:51 +0900
2018-01-18 (4) 19:48:26 +0900
いま,重力はあると言っていた。
2018-01-18 (4) 19:46:22 +0900
2018-01-18 (4) 19:43:03 +0900
2018-01-18 (4) 19:38:05 +0900
Categories for the Working Mathematician. 図書室で借りた。
2018-01-18 (4) 01:24:47 +0900
このことを書いておくべきだった。
2018-01-18 (4) 21:49:28 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%AA%BF%E5%BA%A620%E5%88%86%E5%89%8D%22&ie=&oe=。
2018-01-18 (4) 01:18:47 +0900
事務室でのやり取りでやり残しがあったので追いかけてきてくださったようだ。 それにしても,よく,アイスを見ていると気づいたもんだなあ。 (きょうはアイス3割引の日。)
2018-01-17 (3) 23:22:47 +0900
英語で書かれているので見逃されたらしい。こんなんで英語化できるのか?
2018-01-17 (3) 23:21:41 +0900
2018-01-17 (3) 22:00:04 +0900
故 パウロ××△△儀
××家告別式式場
通夜 ○月○日 午後七時から
葬儀ミサ ○月○日 午前十一時から
××△△さんが本名と思われる。 縦書きで,下に,葬儀屋さんと思われる名前が横書き。
2018-01-17 (3) 21:18:10 +0900
3,500 円のと比べて。全面ルミブライトでなくてもよいなら, 2,800 円だから 29.6 倍だ。もちろん,信頼性などが違うのだが。
2018-01-17 (3) 21:01:45 +0900
2018-01-17 (3) 21:00:02 +0900
2018-01-17 (3) 20:57:12 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・13 投稿日: 2018/01/17(Wed) 14:12:05 投稿者: にゅーとろん 参照先: 政情不安 政治の争いに武装した暴力が持ち込まれて、政治が不安定になること
武装勢力が存在するか否かによらず,政情不安は起こると思うが。
2018-01-17 (3) 20:53:44 +0900
2018-01-17 (3) 20:47:57 +0900
一つ前,二つ前の項目を参照。
2018-01-17 (3) 20:43:46 +0900
2018-01-17 (3) 20:39:58 +0900
現代かなづかいで書けば「頷くう」となるような動詞を想定している?
2018-01-17 (3) 20:37:52 +0900
そのうち日本語のサイトは 1 件で,「〜研究所在任中」がひっかかったもの。 あとの 2 件は繁体字の中国語サイト。
2018-01-17 (3) 20:31:20 +0900
ころびそうになったのは,職場での帰り道, バス停への近道が除雪されているようだったのでそこを歩いたら, 最後の最後に雪が凍って残っており,そこですべりそうになった。
もう一回は,家の近くのコンビニの入り口で。 歩道上の雪が凍っていて,すべってころんだ。 左のももからひざのあたりをうまく地面についたので,おおごとにはならず。
2018-01-17 (3) 20:27:08 +0900
漢字かなまじり文で書けば「一つ前の項目を参照」。 zenkô sañsjô は漢字を見ないとわかりにくいことば。
2018-01-17 (3) 20:24:56 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%9B%B8%E3%81%91%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%22&ie=&oe=。
一つ前の項目を参照。
2018-01-17 (3) 20:22:57 +0900
一つ前の項目を参照。
2018-01-17 (3) 20:13:07 +0900
2018-01-18 (4) 22:38:11 +0900
2018-01-17 (3) 20:11:03 +0900
Windows 10 の Edge を起動して最初に出るニュースの見出し。得点のことだった。
2018-01-17 (3) 20:06:35 +0900
2018-01-17 (3) 20:00:00 +0900
きょうづけの毎日新聞トップ記事の見出しの活字がほかと違うな,と思って。
2018-01-17 (3) 19:55:45 +0900
冥王星のように公転周期が生物の平均寿命よりはるかに長い星だと, 夏と冬の両方を体験できずに死んでゆく生物も多いのでは。
2018-01-17 (3) 19:52:16 +0900
夏とか冬とか言っているが,地球の上だけでも, ロシアの夏は日本で言えば春のように気持ちがよいらしいし。
2018-01-17 (3) 19:49:52 +0900
子だくさんとか言っているが,それがわからないと。
2018-01-17 (3) 19:47:05 +0900
「虎馬(トラウマ)」は 《朝日新聞「声」>外来語>段落間の関係がわからない投書》 で読んだが。
2018-01-17 (3) 01:49:46 +0900
2018-01-17 (3) 00:53:02 +0900
……じゃんじゃん出るんだろうな。LGBT の説明は確かにおかしい。 (第七版そのものは見ていないが,報道によれば。)
2018-01-17 (3) 00:06:05 +0900
2018-01-16 (2) 23:58:56 +0900
2018-01-16 (2) 23:56:28 +0900
…は新明解国語辞典第五版にあがっていた例。
「いちまい」を変換すれば「一枚」「1枚」「1枚」になるが, 「1 枚」と,数字を半角にし,間に半角スペースを置こうとすると, 「まい」だけを変換することになり,すぐにうまくゆくとは限らない。 いま使っているのでは,「マイ」が第一候補のようだ。
そこから,ローマ字で書くとき,1 mai や icimai でわかるだろうか, という心配が。数字や数詞が前にくるからわかるか。
2018-01-16 (2) 23:40:41 +0900
いま,NHK ラジオ第一放送のニュースで言っていた語。
広辞苑第五版は両方の意味を載せている。
2018-01-16 (2) 23:12:53 +0900
2018-01-16 (2) 23:07:38 +0900
だから,「吐瀉物」が「吐いたもの」の意味でもよいのだ。 広辞苑第五版によると「嘔吐と下痢」だが。
2018-01-16 (2) 22:55:37 +0900
岩波新漢語辞典(1994 年)では,「主旨」の説明に「おもな趣旨」とある。 新字源改訂版(1994 年)は「趣旨」のみを載せている。
2018-01-16 (2) 22:27:10 +0900
うちで寝るまえには,普通のを指で塗っている。 出先でそれをすると指がべたべたになるので, むかし,足に使ったのを思い出して,くちびる用のスティックを買った。 これなら,指を汚さずに塗れる。 塗ったあとは,両手の指の,手の甲の側をすり合わせる。
2018-01-16 (2) 22:14:14 +0900
出がけに急用で出かけるのが遅れたのと,まだ歩道に雪が残っているのとで。 そうしたら,なかなかバスがこない。これなら, 定期券の有効区間のバス停まで行けた。まあ,いいか。
2018-01-16 (2) 22:10:20 +0900
2018-01-16 (2) 22:00:02 +0900
2018-01-16 (2) 21:29:27 +0900
2018-01-16 (2) 21:27:25 +0900
2018-01-16 (2) 21:24:22 +0900
2018-01-16 (2) 21:21:27 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%85%B1%E9%80%9A%E5%BF%83%E6%83%85%22&ie=&oe=。
2018-01-16 (2) 21:17:46 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%99%82%E6%9C%9F%E7%8A%B6%E6%B3%81%22&ie=&oe=。
2018-01-16 (2) 21:15:13 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22STAP%E7%96%91%E5%BF%B5%22&ie=&oe=。
2018-01-16 (2) 21:13:33 +0900
2018-01-16 (2) 21:11:33 +0900
2018-01-16 (2) 21:09:56 +0900
kukuru ではなく kuguru である。ちはやぶる vs. ちはやふる。
2018-01-16 (2) 21:06:57 +0900
カギ束のカギをつけかえた,ということか。
2018-01-16 (2) 20:49:45 +0900
2018-01-16 (2) 20:45:57 +0900
2018-01-16 (2) 20:42:59 +0900
2018-01-16 (2) 20:40:12 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%82%8D%E8%A8%BC%E4%BA%8B%E8%B1%A1%22&ie=&oe=。
2018-01-16 (2) 20:35:10 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%95%B5%E6%84%8F%E5%BF%83%E6%83%85%22&ie=&oe=。
2018-01-16 (2) 20:33:02 +0900
2018-01-16 (2) 20:31:45 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%AD%A6%E3%81%95%E3%82%93%E3%83%86-%E3%83%9E%22&ie=&oe=。
2018-01-16 (2) 20:29:08 +0900
2018-01-16 (2) 20:26:57 +0900
「指摘されてもな,を」?
2018-01-16 (2) 20:23:56 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
一つめ。
タイトル: レッスン・13 投稿日: 2018/01/15(Mon) 13:08:49 投稿者: にゅーとろん 参照先: 環境(かんきょう)・・・・周りのこと 宿泊(しゅくはく)・・・泊まること 家屋(かおく)・・・・家のこと
次。
タイトル: レッスン・13 投稿日: 2018/01/15(Mon) 13:11:39 投稿者: にゅーとろん 参照先: 社会不安 だれもが社会を不安に思う現象のこと
その次。
タイトル: レッスン・13 投稿日: 2018/01/16(Tue) 14:39:59 投稿者: にゅーとろん 参照先: 政治不安 だれもが政治に不安を思う現象のこと
2018-01-16 (2) 20:09:19 +0900
2018-01-16 (2) 20:02:13 +0900
2018-01-16 (2) 20:00:00 +0900
数字以外は読めない,外国の文字で書いてあった場合はどうなる?
2018-01-16 (2) 17:53:30 +0900
聖書で預言者たちは未来を語り」とあるが [... ga]
2018 年 1 月 14 日日曜日づけ大阪本社版第一面。
予言の歴史は古い。 聖書で預言者たちは未来を語り, 中世のジャンヌ・ダルクは千里眼を示した。 19世紀にジュール・ベルヌは「月世界旅行」を 20世紀初めにH・G・ウェルズは将来の高速道路や冷暖房装置を予見した (トニー・アラン著「世界予言全書」原書房)
預言 prophet が予言 predict・予見 foresee と混同されていないか?
2018-01-16 (2) 17:40:08 +0900
2018-01-16 (2) 01:31:25 +0900
ふつうは「氏江家家系図」となろう。そこが弱い。
2018-01-16 (2) 01:01:07 +0900
最近,聖書を開く機会がなかったので,先日の帰京の際, 実家で「創世記」からまた読み始めた。
「霜ふり」が出てきて驚いたが,肉が霜降りなのではなく, 毛の色が霜降りなのであろう。
新共同訳では「まだら」と訳している。
2018-01-15 (1) 23:52:45 +0900
8 日放送分。新年のごあいさつはなかった。ストーリーは初もうで。 受動態。「主語 + be 動詞 + 動詞の過去分詞」。
9 日放送分。最後にストーリーを聞く前。 「かなり聞き取れるようになっていることでしょう」。 最後の最後。 「まだ聞き取れない部分があった人はテキストを見て確認しておきましょう」。
10 日放送分。 ストーリーの中で登場人物たちが新年のあいさつをしている。 受動態。規則動詞の過去分詞。
11 日放送分。最後にストーリーを聞く前は何もなし。 最後の最後。 「まだ聞き取れないところがある人はテキストを見て確認してください」。
12 日放送分。「不規則動詞」の「不」が無声化してほとんど聞こえないので, 「規則動詞」と区別がつかない。ほかに特記事項なし。
2018-01-15 (1) 23:33:53 +0900
2018-01-15 (1) 23:00:03 +0900
新明解国語辞典第五版によると,なぜこう書くかは未詳だそうだ。 ウィキペディアには「公儀御用魚」から,とある。
2018-01-15 (1) 22:41:23 +0900
ほたてとわかさぎがめずらしいネタなので,それでじゅうぶんに満足した。
2018-01-15 (1) 22:39:22 +0900
助かる。
2018-01-15 (1) 21:52:22 +0900
きのうは 10 ℃に達しなかったと記憶している。
2018-01-15 (1) 21:49:32 +0900
「アルバ クオーツ/レディス
」の APDS065 である。
文字盤は白,全面ルミブライト,
「時」の表示は黒字の算用数字,小さく 24 時制の数がかかれている。
黒色の時針・分針・秒針。日付・曜日なし。
想像していたのよりもすっきりしたデザインに感じる。 Trailmaster の文字がケースに書かれているが,気にならない。
バンドはポリプロピレンとある。 やわらかすぎて,腕に巻きつけるとき若干苦労する。
ナースウォッチのようにどこかに巻きつけて使おうと考えていたが, とりあえずは,左腕につけている。 なんといっても,17 g の軽さがうれしい。
ケースの外径は 31.0 mm とある。特に女性向け,の小さなものではない。
ベルトの長さは,私の腕回りが,平均的な長さとされているようだ。 八つあいている穴のうちほぼ中央でぴったりする。 (普通の紳士用時計だと,腕が細すぎるため,ベルトが余る感じになる。)
2018-01-15 (1) 21:01:44 +0900
いま,NHK の午後 9 時の時報と合わせてみて。
2018-01-15 (1) 21:00:00 +0900
これが四回は続いていると思う。偶然。
玉露なので,それから 1 分,待つ。
付)かんじんなことを書くのを忘れていた。 この時計は,止まってはいない。動いている。
2018-01-15 (1) 20:50:36 +0900
2018-01-16 (2) 21:40:10 +0900
2018-01-24 (3) 22:18:56 +0900
銀座天一を出るときに和服のウェイトレスさんに「お気をつけて」と言われた。 あそこの小海老のかき揚げを食べたら, それが最後の食事になってもいいと思っているが, やはり,元気で帰ってまた食べに行きたい。
2018-01-15 (1) 20:43:06 +0900
だれも踏んでいないふわふわの雪はクッションの役割を果たしてくれるので助かる。 それなりの高さに積もっていないと意味がないが。
2018-01-15 (1) 20:39:39 +0900
2018-01-15 (1) 20:34:08 +0900
…と感じる。塩で食べると美味。
2018-01-15 (1) 20:13:55 +0900
メンソレータムをつけたらいったん治ったのだが,つけなくなったらまたできた。
2018-01-15 (1) 20:02:43 +0900
2018-01-15 (1) 23:10:03 +0900
2018-01-15 (1) 20:00:01 +0900
「筆を加えた項目」に筆を加えたのは初めてか?!
2018-01-15 (1) 01:47:46 +0900
後者には祈りの気持ちが含まれるのはなぜ? 「〜ますように」 「〜ませんように」にそういう意味があるということか?
2018-01-15 (1) 00:21:18 +0900
凍結しないように。
2018-01-15 (1) 00:19:33 +0900
2018-01-15 (1) 21:39:47 +0900
2018-01-14 (0) 23:44:28 +0900