私のミニッツレーサー

 

ミニッツレーサーとは、
ラジコンメーカー京商からでている
インドア専用手のひらにのるラジコンの事です。

このページは館山中央整骨院院長のページの中のコーナーです。
私のミニッツレーサーを中心に、見やすい・分かりやすいをモットーに
紹介しております。
参加したイベントやショーのレポートなどもあります。
どうぞお楽しみ下さい。

リンクフリーですが、御連絡頂くとありがたいです。
リンク用バナーです。↓ よかったら使ってください。

このページが「MINI-Z STYLE」 竢o版社 エイムック784 
108ページに紹介されました。\(^o^)/


menu

ボディーオプションパーツイベント・レースサーキットその他
 ミニッツ関係リンク「HP_RC」さんを追加しました。)19.8.16


「私のミニッツレーサー」はVOXブログにて、超スローペースで更新中です。


 私のミニッツレーサーVOXブログ版作ってみました。 18.11.14 

リンク 「新?こうじの部屋」さんを追加 18.9.4

 2006ミニッツカップレギュレーションブック 18.5.7

 ビックローブ・サークル版「私のミニッツレーサー」作成しました。18.3.3

 2005プラモデル・ラジコンショーに行って来ました。17.9.24 

 ミニッツカップ2005 IN クイーンズスクエア 参加しました。17.6.28

 ミニッツカップ2005 IN クイーンズスクエアエントリーの案内が来ました。 17.6.9

 015シャシーにFD RX-7装着しました。 17.6.3

 2005 MINI-Z CUPレギュレーションブック 17.5.10

 プラスeタイサン アドバンGT3R ポルシェボディー装着しました。17.4.13

 015シャシーにR32GT-R装着しました。 17.4.4

 MR-015シャシーセット買いました。 17.3.18

 MIA-GPジャンケン大会でゲットしたミニッツモンスター 17.2.2

 MIA−GPジャンケン大会でゲットしたポルシェGT3RS 17.1.26

 MIA GP in横浜に参加しました。17.1.17

 Dフレックスデカール買いました。 17.1.11

今年の走り初めはARSさんで!17.1.4

 今年一年のご挨拶。16.12.29

 フリクションダンパーセット装着しました。16.12.13

 02用ボールデフ装着しました。16.12.1

 ミニッツF1アルミナックルアーム買いました。 16.11.22

 ミニッツF1ホイールセットBBS7本スポーク装着しました! 16.10.21

 ミニッツF1用ホイールセット買いました。 16.10.14

 マクラ―レンF1の簡単インプレ。 16.10.4

 遅れ馳せながら、マクラ―レンF1のAS買いました。 16.9.21

 ミニッツカップ2004参加のお礼状が届きました。 16.8.26

 ミニッツカップ2004INメガウェブ Dメイン2位の走り 16.8.23

 ミニッツカップ2004INメガウェブ参戦しました。 16.8.18

 ミニッツカップ2004エントリーの案内が届きました。 16.8.4

 ミニッツF1用メインシャシーセット買いました。16.7.29

 F1用タイロッドセット買いました。 16.7.22

 チタン製ボールデフシャフト(F1用)買いました。 16.7.16

 F-1用ハイグリップリアタイヤ10゜買いました。16.7.8

 ハセミスポーツエンドレス350Zの簡単インプレ。 16.7.2

 2004ミニッツカップ レギュレーションブックの紹介 16.6.25

 ハセミスポーツ エンドレス350Z のAS買いました。 16.6.23

 テフロンシール買いました。 16.6.7

 ARSさんに行ってきました。 16.6.2

 R32GT-Rの簡単インプレ。16.5.21

 R32GT-RのAS買いました。 16.5.15

 F50の簡単インプレ。 16.5.13

 フェラーリF50のAS買いました。 16.5.5

 アウディーTTクーペのAS 16.4.26

 今回は 02MMのリアオイルダンパー、スペーサーによる違いの感想。16.4.1

 02RMのリアオイルダンパー、スペーサーによる違い。16.3.22

 02RMにリアオイルダンパー装着しました。16.3.15

 スカイラインシルエット前期型のAS買いました。16.3.8

 MR-02RMカーボンリアサス・インプレと3PK導入しました。16.3.3

 MR-02RMにカーボンサスプレート装着しました。16.2.22

 MR−02シャシーにRMモーターマウント装着しました。16.2.4

 ミニッツオプションキャンペーン当選しました!16.1.26

 G ZOX MUGEN NSX のAS買いました。16.1.22

 今年のミニッツ走り初めはMプラさんで 16.1.17


ボディー
015シャシーにFD RX-7装着しました。 17.6.3
プラスeタイサン アドバンGT3R ポルシェボディー装着しました。17.4.13
015シャシーにR32GT-R装着しました。 17.4.4
MIA-GPジャンケン大会でゲットしたミニッツモンスター 17.2.2
MIA−GPジャンケン大会でゲットしたポルシェGT3RS 17.1.26
マクラ―レンF1の簡単インプレ。 16.10.4
遅れ馳せながら、マクラ―レンF1のAS買いました。 16.9.21
ハセミスポーツエンドレス350Zの簡単インプレ。 16.7.2
ハセミスポーツ エンドレス350Z のAS買いました。 16.6.23
R32GT-Rの簡単インプレ。16.5.21
R32GT-RのAS買いました。
 16.5.15
フェラーリF50のAS買いました。 16.5.5
アウディーTTクーペのAS 16.4.26
スカイラインシルエット前期型のAS買いました。16.3.8
G ZOX MUGEN NSX のAS買いました。16.1.22
ミニッツモンスター買いました。15.12.15
F2003−GAにマルボロデカール貼りました。15.10.27
ミニッツF1 フェラーリF2003-GAボディー装着しました。15.10.6
MR−02エンツォフェラーリ簡単インプレ。15.8.18
新型シャシーMR−02
エンツォフェラーリ買いました。
15.8.6
AE86トレノ イニD セカンドステージのAS買いました。15.7.18
フェラーリF355のグロスコートのAS買いました。15.7.15
プラスeタイサン・アドバンGT3Rの簡単インプレ。15.6.16
カルソニックスカイラインのAS買いました。15.3.17
AUスープラのAS買いました。 15.1.27
FDのAS買いました。
NSXマルボロカラーに塗りました。
(RCマガジン11月号改造ミニッツのコーナーに連載されました。)
NSXホワイトボディーゲットしました。
モデナ簡単インプレとフェラーリF2001・02開幕仕様ステッカーチューン
フェラーリモデナボディー買いました。
ワーシュタイナーベンツボディー買いました。
ロックタイトNSXボディーゲット!・オイルダンパー装着
カストロールNSXボディー装着しました。
フェラーリFIボディー装着
ジョーダンボディーにしました。デジQインプレもあります。
ツートンにしてみました。
アルテッツア買いました。


オプションパーツ
MR-015シャシーセット買いました。 17.3.18
Dフレックスデカール買いました。 17.1.11
フリクションダンパーセット装着しました。16.12.13
02用ボールデフ装着しました。16.12.1
ミニッツF1アルミナックルアーム買いました。 16.11.22
ミニッツF1ホイールセットBBS7本スポーク装着しました! 16.10.21
ミニッツF1用ホイールセット買いました。 16.10.14
ミニッツF1用メインシャシーセット買いました。
16.7.29
F1用タイロッドセット買いました。 16.7.22
チタン製ボールデフシャフト(F1用)買いました。 16.7.16
F-1用ハイグリップリアタイヤ10゜買いました。16.7.8
テフロンシール買いました。 16.6.7
今回は 02MMのリアオイルダンパー、スペーサーによる違いの感想。16.4.1
02RMのリアオイルダンパー、スペーサーによる違い。16.3.22
02RMにリアオイルダンパー装着しました。16.3.15
MR-02RMにカーボンサスプレート装着しました。16.2.22
MR−02シャシーにRMモーターマウント装着しました。16.2.4
ミニッツF1・フロントキングピンのCリング外れ対策15.11.19
02用にステンレスキングピン・フロントスプリング
カラーアンテナ・ミニッツパワー800買いました。
15.9.12
02リアダンパーのスプリング、ハードに交換しました。15.8.28
86トレノ電飾と走行簡単インプレ。15.7.25
プラスeタイサン・アドバンGT3RのAS買いました。15.6.3
FDにもラジアルタイヤ装着しました。15.5.22
ラジアルタイヤ装着しました。15.5.13
新型ターボアンプ装着しました。15.4.8
新型ターボアンプ買いました。15.4.4
カルソニックスカイライン電飾しました。15.3.25
AUスープラ電飾しました。15.1.29
ミニッツF1のフロントバンパーを新しいバージョンに取り換えました。
キングピンオイル買いました。
お気に入り3台のチューンナップ内容紹介
F−1用アルミモーターマウント装着しました。
F1リアダンパー・スプリング装着しました。
ブレーキディスク・F1スリックタイヤ装着
タイヤラベル貼りました。


イベント・レース
2006ミニッツカップレギュレーションブック 18.5.7
2005プラモデル・ラジコンショーに行って来ました。17.9.24
ミニッツカップ2005参加しました。17.6.28
ミニッツカップ2005 IN クイーンズスクエアエントリーの案内が来ました。 17.6.9
2005 MINI-Z CUPレギュレーションブック 17.5.10
MIA GP in横浜に参加しました。17.1.17
ミニッツカップ2004参加のお礼状が届きました。 16.8.26
ミニッツカップ2004INメガウェブ Dメイン2位の走り 16.8.23
ミニッツカップ2004INメガウェブ参戦しました。 16.8.18
ミニッツカップ2004エントリーの案内が届きました。 16.8.4
2004ミニッツカップ レギュレーションブックの紹介 16.6.25
第4回京商ミニッツカップinアムラックスに参戦しました。15.12.3
2003 プラモデル・ラジコンショーに行ってきました。15.10.15
第1回KYOSHOミニッツカップに参戦しました
2002プラモデル・ラジコンショーに行ってきました。


サーキット
今年の走り初めはARSさんで!17.1.4
ARSさんに行ってきました。 16.6.2
今年のミニッツ走り初めはMプラさんで 16.1.17
横浜市障害者地域作業所「TRUCK」さんに行ってきました。15.12.10


その他
ビックローブ・サークル版「私のミニッツレーサー」作成しました。18.3.3
今年一年のご挨拶。16.12.29
MR-02RMカーボンリアサス・インプレと3PK導入しました。16.3.3
ミニッツオプションキャンペーン当選しました!16.1.26
 今年一年のご挨拶。15.12.29
オプションパーツキャンペーン当選しました。15.2.5
私のミニッツディスプレイ 15.1.6
MIAさん公式PIT作りました。
ミニッツレーサー用コンピュータープロポパーフェックスEX−11買いました。
第2回ミニッツ&ミニッツF1オプションキャンペーンも当たりました!
ミニッツ&ミニッツF1オプションキャンペーンでF1ホイル当たりました。
京商のX−FORCEの充電インプレとウイリアムズBMWボディー装着
saitekスーパー・チャージャーのインプレ
デジタルラップカウンターチューンしました。


私のミニッツレーサーはこの二台 私のミニッツはこの二台。
スカイラインGTRとインプレッサSTIです。
インプレッサはイタリアンレッドに、
塗りました。
ミニッツレーサー結構本格的! チューンナップ内容(フロント)
・フロントスタビライザー
・ラッシュピン
・スプリング(ハード)
・タイヤ(ソフト)
・ボールベアリング
・カラーナイロンナッド(ブルー)
かっこいいい チューンナップ内容(リア)
・リアダンパー
・リアダンパースプリング(ミディアム)
・タイヤ(ソフト)
・ボールベアリング
・ミニッツモーター
・ニッケル水素バッテリー
・カラーナイロンナッド(ブルー)
タイムが自動に計れるといいな。 私のカーペットコースです。
一応シケインもあります。
インフィールドの練習にはなります。
全開にはあまり出来ません。
ちなみにRCショップジョイプラザの
コースでは7秒台がやっとでした・・・。
お店や常連の人は5秒台!
ロールダンパーつけました。
リアダンパーとの組み合わせで
余計な跳ねがかなり減りました。
スプリングはノーマルです。
リアダンパーのスプリングは
ハードに変更。
フロントスプリングは
ミディアムに変更。
赤いのがトー角変更用タイロッド トー角変更用タイロッドつけました。
直進安定性が良くなりました。
ポルシェ ポルシェ買いました。首都高バトルの
Genki印です。やっとジョイプラザで
6秒台に突入しました。
S2000 S2000買いました。コンパクトで良い
ですが、やっぱりポルシェの方が
操縦しやすい印象です。
ポルシェ黒 ぶつけてバンパーが黒くなったので、
黒く塗ってしまいました。
カーボンリアサスプレート カーボンリアサスプレートつけました。
ハードです。
なかなかです。
フロントタイヤはハードに変更。
前後違う硬さにしたら、
運転し易くなりました。
AMGメルセデスCLK D2買いました。
かっこいいー。
全幅が(タイヤも)ワイドになって
運転しやすくなりました。
タイヤ フロント40゜リア30゜に変更。
箱スカGT−R 箱スカも買いました。
んーこれもかっこいい。
色を変えようか考え中。
デジタルラップカウンター デジタルラップカウンター導入しました。
実はこれはビットレーサーのオプション
なのですが、ミニッツにも使えて
自作コースで楽しんでいる方はお薦めです。
ラップレースかタイムレースを選択でき、
周回数や時間も設定できます。ただ1台しか
計測できないのが難点ですが、2,000円台
で買えるのでお買い得でしょう。
デジタルラップカウンター 説明書ではセンサー(反射盤)の距離が
20cmと指定したありましたが、
30cmでも大丈夫でした。これならコーナー
とかに設置すれば難なく通過できます。

スタートシグナル音も雰囲気がでます。
ベスト更新もシグナル音がなります。

お薦めです。

タイヤ、フロントも30゜に変更。
デジタルラップカウンター たまに計測ミスがあったので、鏡付けました。
これならセンサーの距離広げても大丈夫。
でも垂直(平行)になるように設置しないと、
計測できません。
ミニッツF1 ミニッツF1買いました。
もう少しスケール感があっても良かったかも。
ジョーダンの方はどうなんでしょう?
でもかっこいいです。
アクセルターン本物ぽかったです。
まだタイヤがノーマル(ハード)な為か、
グリップと加速がイマイチです。
ミニッツF1 チューンナップ内容(フロント)
・キングピン
・フロントスプリング(ソフト)
・フロントタイヤ(ソフト30゜)
ミニッツF1 チューンナップ内容(リア)
・リアタイヤ(ソフト30゜)
・XSPEEDモーター
京商ミニッツタイムチャレンジ 8/12に秋葉原ジョイプラザで行なわれた
京商ミニッツタイムチャレンジ参加しました。
参加者は常連さんがほとんどで、高レベル
でしたが、タイムは5.811秒で、何とか
5位に入りました。トップは5.291秒。
賞品は豪華でトップにはミニッツF1、2位は
ミニッツ、3位は忘れましたが、4位以下は
ミニッツキャリングバックもらえました。
タイムチャレンジが終わってから、京商の
松本選手に挑戦するコーナーも参加しましたが
かなわなかったです。
楽しい1日でした。また参加したいです。
ポルシェ 秋葉原ジョイプラザの店員さんにちゃっかり
チューンしてもらいました。シャーシーはノーマル
ですが、スペーサーを入れ車高を落としました。
ボディーの加工までしてもらいまして感謝です。
すごく運転しやすくなりました。さすがプロ!
あとは腕を磨くだけです。
デジタルラップカウンターチューンしました。
電池が少なくなると計測ミスが多くなるので
北九州の薬師寺さんに教わった方法で、
チューンしました。計測ミスは今の所ありません。
半田ごて使うのが、苦でない方はお薦めです。
詳しくは薬師寺さんのHPに載っています。
半田が苦手な方は、鏡バージョンでいいと思います。
アルテッツア買いました。
評判通りなかなか良いです。
ロングホイールベース(L)で安定がいいです。
でもポルシェも捨てがたいです。
アルテッツアと一緒に、セミワイドホイールと
フラットタイヤ買いました。
リアは1ミリセミワイド・フロントはノーマルと同じです。
セミワイドホイールとフラットタイア同時に装着しましたが
直進性が良くなったと思います。
試しにベンツにもフラットタイヤ履かせましたが(フロント)
やはり直進性が良くなったので、タイヤの効果でしょう。
今度フロントもセミワイドにしてみようか検討中です。
80年代風にツートンにしてみました。カッコ悪いー。
工事現場の車両みたいですね。赤黒ツートンに
すればよかった!
ライトつけました。結構明るいです。
チューンナップ内容変更(フロント)

セミワイドフラット30゚に変更。
リアはこんな感じ。
チューンナップ内容変更(リア)

ワイド30゚に変更。
ジョーダン ジョーダンボティーかっこいいです。
マクラーレンよりいいです。
ちなみにホイールはまだ変えてません。
ジョーダンフロント このフロントウィングたまらないですね。
ジョーダンリア リアウイングもかっこいいー。
DIGIQ おまけ
デジQ買いました。
ホイラータイププロポです プロポはホイラータイプ
トリムもついていてスピードも2段階 バンドセレクトは4つまで。
STトリムもついてます。
スピードも2段階に調節できます。
裏はこんな風です フロントタイアは固定式。
リアタイア2個モーターがついていて
その回転差で操縦する仕組みだそうです。
コインも挟めそう チョロQと大きさはほとんど一緒です。
一緒と言ってもいいでしょう。
ビットチャーGがお兄さん? ビットチャーGがこんなに大きく見えます。
こうやって充電します こんな風に充電します。
約10分で15分走行可能です。
ちびラジ3兄弟 ちびラジ3兄弟。
操縦した感想は、ビットチャーGとは
比べ物にならないほど良くできています。
スピードもチョロQのそれに近いし、操縦はし易いし、
恐るべしといった感じです。まだオプションが、
これから出るみたいですし、楽しみです。
タイヤラベル貼りました。これでスケール感アップ!
かっこいいー。ホイール黒も持っていますが、
とりあえず今はシルバー。
やっぱり黒にしようか考え中です。
ブレーキディスク装着しました。
カーボンディスクみたいでかっこいいです。
スリックタイヤも装着しました。
フロント30・リア23です。
タイヤに硬さの表示あって便利です。
溝付よりはグリップ向上したように思います。
リアカーボンサスプレートつけました。
リアサスもハードを入れましたが、
僕はノーマルの方が良かったように思いますが、
皆さんはどうでしょう?
でも見た感じはかっこいいですね。
リアサスはハード。
カーボンサスプレートかっこいい。
F1リアダンパー・スプリング装着しました。
ワッシャーも数枚入っていて(矢印)
細かいセッティングが可能です。
私はスプリングはハード、ワッシャーは全部入れました。
カーボンサスプレート着けた人は、これも必ず必要と
私は思います。
リアのグリップが上がりました。
新しい充電器買いました。
スーパー・チャージャーといいます。
ニッカド・ニッケル水素専用です。
単一から単四、9Vまで充電でき、
放電から充電まで自動でやってくれます。
面倒臭がり屋の私に最適です。
コムハウスで購入しました。
電池の残量・電圧の表示、強制放電も出来ます。
今まで使った感想は、
・面倒臭くない
・電池が長持ちしそう(寿命)。
・ミニッツ純正で充電したよりはパワー感がある。
って感じです。
ちょっと反響があったので
ニッケル水素・ニッカド専用充放電器
saitekスーパー・チャージャーの
インプレをします。


今回は僕が持っている電池の中で
比較的使用回数が少ないサンヨーの
ニッケルを使います。

ミニッツF1を走らなくなるまで使用しました。
(車体を持ち上げればまだ駆動する状態です)
まず電池の残量を計測してみました。

各1.00〜1.07Vありました。
適正放電電圧が確か1.0Vなので、
(メーカー問い合わせ中)だいたい放電できていると
思います。

さて充電開始です。
電池をセットし(今回は4本)、ふたをするだけです。
まず放電がスタートします。

1.0Vで放電終了。(これにかかった時間は約1分)
やはりだいたい放電できてたみたいです。
次にソフトチャージが始まります。

これは急速充電に入る前の予備充電で、
電池の発熱を抑える為だそうです。

1.35Vで終了。(これにかかった時間は約5分)
次にファストチャージが始まります。

急速充電です。これで電池の約90%が充電されます。

1.54Vで終了。(これにかかった時間は1時間15分)
更にトップオフチャージが始まります。

満充電に向けての充電や、電流調整を行い
過充電の防止をします。

1.50Vで終了。(これにかかった時間は1時間20分)
(これぐらいが満充電なのか、これも問い合わせ中)
かかった時間の合計は約2時間40分でした。
このあとトリクルチャージに入ります。

これは自然放電分を補充するモードで、
電池を入れたままにしておけば
常に満充電の状態を維持するみたいです。

こんな感じで電池を入れてふたするだけで
勝手にやってくれるので楽です。
今回は結構使いこんであり放電もいいかげんの
京商のX−FORCEを、saitekにて充電したインプレを
お知らせします。

まだ走りますが、パワーが落ちた時点での残量を
計測したところ、1.23Vが1本、残りの3本は
1.25Vでした。結構余っていました。
4本同時に充電します。

放電
1.0Vで終了。(この間24分)
ソフトチャージ1.35Vで終了。(この間4分)
ファストチャージ1.55Vで終了。(この間1時間7分)
トップオフチャージ1.48Vで終了。(この間1時間10分)
合計2時間45分かかりました。

個人的には自然放電のことを考えるとファストチャージ
が終わった時点で充電を止めても良い気がしますが、
今のところ、最後のモードが終わるまで充電器に
任せています。そのうち試してみます。

メーカーに問い合わせ中だった、放電と満充電の
値ですが、放電は1V・満充電は1.5V程度で良い
みたいです。また容量ですが、1Vになるまで150mAで
放電し、かかった時間で決めるみたいです。
たとえば5時間かかったら
150mA×5(h)=750mAhとなるそうです。
(SANYOさんによる)
ウイリアムズBMWボディー装着しました。
結構はめるのがきつかったですが、
その分剛性が上がった気がしました。
F1もボディーによって操縦感が変るみたいで
ジョーダンより操縦がしやすく、リアのグリップも
上がった気がします。皆さんはいかがですか?
また、ヘルメットが少し大きくなりスケール感アップ
しました。
フロントはジョーダンの方がかっこいいですね。
サイドのこの部分は、ウイリアムズかっこいいです。
でもリアビューが最高!
フェラーリF1ボディー装着しました。
やっぱりかっこいいですね。
ウイリアムズより高速コーナーが、
安定しているように思います。
やっぱりマルボロステッカー貼らないと
締まらないですね。ボディーはM.Privateさんで
買いました。
サイドもかっこいいですね。
リアも最高!
ミニッツ&ミニッツF1オプションキャンペーンにて
F1アルミホイル当たりました。
ワッペンも付いてきました。ラッキー!
装着するとこんな感じです。
黒っぽいシルバーですね。
渋い!
カストロールNSXボディー装着しました。
サイドビュー。
軽くて速いNSXですが、正面からクラッシュすると
この様に割れてフロント・アタッチメントが
ボディ前下部のグリルを突き破って、
飛び出してきます。M.Privateさんによると
アウディーのアタッチメントが使えるそうです。
幅を削り差し込みの厚い所と干渉するようにする
と大丈夫とのことです。尚京商さんからはアタッチメント
単品での販売はないそうです。
これは何とかしなくてはなりませんよ。京商さん!
僕はアウディー持ってないので輪ゴムで補強してます。
悲し〜。
ロックタイトNSXボディーゲットできました!
ふとピットインに寄ってみると、なんと!!
NSXボディーがあるじゃないですか!
それもロックタイトが!即効買いました。
ちなみに在庫もう残ってないと思います。
持ってない方スミマセン、許してね。
オイルダンパー装着しました。
スプリングはハードです。余計な跳ねが無くなり
僕の場合、運転し易くなりました。
第2回ミニッツ&ミニッツF1オプションキャンペーン
当たってしまいました!F1ホイールです。
写真ではわかりにくいですが、今回の色は
ガングレーです。
フロント

ワーシュタイナーベンツボディー買いました。
ちょっと先日秋葉原に寄れたので、類焼に
遭ってしまって、営業を再開したジョイプラザの
応援しようとミニッツ用のコンピュータープロポを
買いに寄りましたが、在庫がなく店の様子を見た
だけで出てきました。以前より店がすっきりした感じで
ミニッツコースも稼動中でした。
今度またゆっくりと寄りたいです。
サイド

でもどうしてもプロポがほしかったので、
チャンプにも寄りましたが、こちらも在庫切れでした。
仕方なくワーシュタイナーベンツがあったので良しとし
買って帰ってきました。
リア

やっぱりプロポがほしいので、今日M.Private
注文してしまいました。
プロポ届くのが楽しみです。
ミニッツレーサー用コンピュータープロポ
パーフェックスEXー11買いました。
今まで使った感想ですが、
なぜもっと早く買わなかったのかと思うぐらい良いです。
僕は操縦が下手なので手放せなくなります。
もう最高です。これで安かったらいう事なし!
でも不況脱出のお手伝いとして買うのもいいかも!?
機能満載で、プロポってこんなことまで出来るのね!
という感じです。
ステアリング、スロットルトリムはもちろん、
左右の操舵角、スロットルの動作量の調整や
ステアリングレスポンスの調整、トラクションコントロール
やABSなど、凄過ぎです。
ちょっと操作ボタンの説明。
矢印(ピンク)上から
・ステアリングトリム
矢印(ピンク)
・スロットルトリム
矢印(ピンク)下2つ、上から
・ステアリングトラベルポジション
・ブレーキトラベルポジション
矢印(ピンク)
操作キーパネル
矢印青
CH3ミニッツでは使いません。

もっと詳しく知りたい人はこちらのサイトへGO!
F−1用アルミモーターマウント装着しました。
モーターの上にこの様につけます。
今まで使った僕の感想ですが、
放熱の方はノーマルよりは良いかな?
という程度ですが、アルミで剛性が上がったせいか
トラクションが上がりました。
F1はこういう物でも走りが変るのには驚きました。
僕の場合は付けて良かったと思っています。
皆さんはいかがでしょうか?
フェラーリモデナボディー買いました。

かっこいいです。
フロントビュー

ヘッドライトのカバーの接合部分が
ちょっと目立つのが残念です。
クラッシュした時の事を考えると
仕方が無いのかもしれませんね。
サイドビュー

やっぱりかっこいいですね。
リアビュー

まだもったいないので、走ってません。
そのうち簡単なインプレしたいと思います。
モデナ簡単インプレ

今まで走った感想ですが、クイックで難しいです。
セッティングが決まって、挙動になれれば、
ストレートが速いので、かなり速いと思います。
(どの車にも言える事ですが・・・。)
私の場合、コナーでも若干スロットルを空けてた方が
良いように思いましたが、皆さんはいかがでした?
フェラーリF2001を02開幕バージョンに
ステッカーチューンしました。

ステッカーはSTUDIO27さんにて購入しました。
品番はST27-DC543Cです。
サイドビュー

フロントウィング横のボーダフォンのロゴと
サイドポンツーン横のボーダフォンマークは
少しスケールが大きめでした。
でも許容範囲内です。
ここがF2001とはずいぶん変りましたね。
マルボロはマークはミニッツにもぴったりでしたが、
バックの白は塗った方がよいかも。
塗った場合のマルボロステッカーも付属でした。
リアビュー

リアスポイラーのマルボロステッカーは
スケールが大きくて貼れませんでしたので、
他のステッカーを使いました。
フロントビュー
ヘルメットのステッカーはついていなかったので
手書きにしたら思いっきり失敗しました。
更新ネタ作成中の為、
お気に入り3台のチューンナップ内容を紹介します。
あまり参考にはならないと思いますが・・・。
いつ見てもかっこいいですね、フェラーリ。
チューン内容
モーター X−SPEED
タイヤ   F・Rとも溝入り20゚
サス    Fソフト Rハード
リアダンパー ハード ワッシャー全部
アルミモーターマウント
ステンレスキングピン
懸賞で当たったホイール
ボールベアリング
カーボンリアサスプレート
これもかっこいいですよねNSX速いし。
チューン内容
モーター X−SPEED
タイヤ   F30゚・Rワイド20゚
フロントサス ノーマル
リアオイルダンパー ミディアム
ロールダンパー ハード
ステンレスキングピン
NSX付属ホイール
ボールベアリング
カーボンリアサスハード+ノーマルリアサス
重ねて使用し若干ローダウン
フロントワッシャー2枚でローダウン
操縦した感じが一番好きなベンツ。
かなり使っているので愛着があります。
チューン内容
モーター X−SPEED
タイヤ   F20゚・Rワイド20゚
フロントサス ハード
リアオイルダンパー ハード
ロールダンパー ハード
フロントスタビライザー 
ステンレスキングピン
モデナ付属ホイール
SPナックルアーム&タイロッドセット 0゚
ボールベアリング
カーボンリアサスハード+ノーマルリアサス
重ねて使用し若干リアのみローダウン