[2003旅日記表紙へ]           [ホームへ戻る]

  39回目・2003 夏の北海道旅行 II 旅日記−6
リアルタイム旅日記として作成

 [8月10〜11日 出発〜奥尻島] [8月12日 奥尻島〜函館] [8月13日 ニセコ] 
[8月14日 利尻島]
 [8月15日 旭川〜上川] (8月16日 摩周〜羅臼) 
[8月17日 知床半島]
 [8月18〜19日 糠平〜北斗星82号]

 

8月16日

 

網走駅。良い天気です。まさに摩周湖日和(爆)
朝の網走駅。良い天気です。

 「オホーツク9号」はグリーン車だったのですが、さすがに熟睡しました。思い出すと結構な量を飲みましたからね〜。岩見沢停車までは覚えていて、その次は上川停車でしたから。。。(^_^;
 さて、目が覚めると外は良い天気です♪顔を洗い、コンタクトを装着して、網走駅に到着します。ホームに出ると、結構寒いです。。。やはり道東ですね。でも、天気は最高です。この旅で二日目の奥尻島以来目にする、青空が広がっています♪
 網走からは、いつものように釧網線・釧路行き鈍行に乗り換えます。

斜里岳がくっきりと・・・・♪
斜里岳の姿がキレイに・・・♪

 隣のホームから「オホーツク2号」が出発していき、それからしばらくして釧路行きが入線してきます。とりあえず座席を確保して、駅前のコンビニで朝食を買い込んで、網走を出発します。
 車内はまあまあ・・・の乗り具合ですね。夏休みを考えると少ないかも。。。
桂台のトンネルを抜けると、車窓にはオホーツク海が広がります。海の青さと空の青さが良いですね〜。知床連山も見えますし。
 北浜、原生花園、浜小清水・・・・と良い天気のなか、走り続けています。
知床斜里では半分近くが下車していきました。今日の知床大橋行きバスはいい乗り具合かも。。。
 知床斜里を出発すると、車窓はそれまでのオホーツク海に変わって、斜里岳がそびえます。キレイに山の全景が見えますね〜♪
 さて、今日の摩周湖はいかがなものでしょう・・・(^_^;

                     8時10分作成

今日の相棒「イスト」君です。
いつもの記念撮影♪

 釧網線を摩周駅で下車します。外はどんより・・・と曇っています。峠を越えると天候が変わるんですよね〜。
 さて、摩周からはいつものように、レンタカーを借りています。早速駅事務所で手続きをしますが、駅員の姿が違います。。。どうやら、今年の3月に駅長が替わってかなり人事異動があったみたいです。。。
 さて、今日の短い相棒は、トヨタの「イスト」君です。またもや、予約していないのにナビが付いています。最近のレンタカーはナビ付きが標準みたいですね。
 駅をバックに恒例の記念写真のあと、出発します。
 とりあえずの目標は裏摩周です。・・・と、その前に釧路信金でお金をおろします。実はこの時初めて信金のATMでも大手都市銀行(σ(^^;は埼玉りそな銀行)のカードが使える事が分かりました。。。昔はダメだったのに。。。(^_^;

裏摩周は霧の中でした〜♪
裏摩周は真っ白でした♪

 さて、弟子屈市街を抜けて通い慣れた国道をひた走り、道道に入って養老牛方面に向かいます。ちなみに、最近は弟子屈周辺を走るのに地図はほとんど見ませんね(笑)。
 肝心の摩周岳ですが、完全に雲の中に隠れています。その摩周岳を目指して、裏摩周中標津線に入り、しばらく走り続けて裏摩周展望台に到着しました。
 展望台周辺・・・・霧に包まれています♪。で、展望台から見えるもの言えば、真っ白な霧だけです〜。この先に何があるのか分からないような真っ白の世界、久しぶりに見ました〜♪・・・とはいえ、前々から裏摩周展望台は霧の確率が多いんですけどね。問題は表摩周でどうか・・・・です。。

神の子池。いつも必ず帰ってきてしまいます。。
夏の「神の子池」です。
人さえいなければ。。

 裏摩周展望台を出発したあとは、お決まりのコースで、神の子池に向かいます。
裏摩周で峠を越えるんですが、天候も変わって抜けるような青空が広がっています。知床峠もそうなんですけど、網走側と釧路側では峠を越えると劇的に天候が変わるんですよね〜。
 裏摩周からしばらく走り、神の子池林道に入ります。去年現れたという観光バスに怯えつつ、林道を走り抜け神の子池駐車場に到着しました。
 す、凄い車の数です。。。ぱっと見で20台くらいはいるのでは。。。さらにバイクもいますし。。。。いつからこんなにメジャーになったのか・・・と思うくらいです。。
 年々、来るたびに車の数が増えている気がします。
それはそれとして、神の子池はいつもと変わらない姿を見せてくれていました。なんかこの湖面を眺めていると、ホッとしますね。。。

男鹿の滝へ続く林道。10キロくらい走り続けます。。。
林道は10kmくらい走ります

男鹿の滝。約2年ぶりですね。変わらない風景にまったり・・・と。
2年ぶりの「男鹿の滝」です♪

 いつまでもまったり・・・としていたいんですけど、そう言う訳にもいかないので、神の子池を出発します。

 神の子池林道から出て、裏摩周線を再び緑方面に向かって走ります。しばらく走って、男鹿の滝に続く道へ入ります。
 しばらく舗装路が続きますが、その先はダートの林道になります。この林道を10km近く走ります。時間にして20分くらいですね。この林道は川と併走しているので、釣りに来ている人達の車がポツポツと停まっています。
 林道を走る事20分くらいで、男鹿の滝駐車場に到着。ここからは徒歩で向かう事になります。
 熊よけの鈴を鳴らしながら、獣道のような道を歩く事5分くらい。男鹿の滝に到着しました。この滝は2年ぶりくらいかな。。。久しぶりに来ましたが、変わらない滝の姿にホッとしたりしています。
 景色を独り占め・・・と言うのは、最高ですね〜。。と思ったのもつかの間、3人組がやってきました。。。まぁ時間もないので、車に戻りますが、その途中でも3組とすれ違いました。。。こんなに人がくるなんて。。。

川湯温泉駅に新しく出来た「足湯」。
川湯駅に出来た「足湯」。

 男鹿の滝を出発して、林道を抜け道道に入りひた走り、緑地区の少し先から国道に合流して川湯を目指します。
 ちょうどお昼時なので、「オーチャードグラス」で昼食を・・・・と考えていました。
 川湯温泉駅に着いてオーチャードグラスを覗いてみると、やはり満席で待っている人も数人います。これ見ただけで昼食は諦めました。。

硫黄山と言えば「硫黄山ソフト」です♪
硫黄山と言えば・・・(^_^;

硫黄山も定番コースです。でも本当の目的は「温泉卵」だったりして・・・(笑)
硫黄山です。

 ところで、川湯温泉駅には新しく「足湯」が出来たんですけど、ちょうど駅舎の隣に立派な足湯が出来ていました。見るだけでしたが、これは気持ちよさそうです。。。

 川湯温泉駅を出て硫黄山に立ち寄ります。まぁ、ここに立ち寄る理由はせっかく摩周第一展望に寄るのだから、ここも寄っておかないと(共通駐車券なのです)損という考えと、あとは、硫黄山卵ですね。
 まずレストハウスでいつもの「硫黄山ソフト」を購入して、食べながら硫黄山下まで歩きます。観光バスは数台しかいないのに、凄い人の数です。。。なんか、どうしたんだろ・・・って言う感じ。。。
 お目当ての「硫黄山卵」を買って、硫黄山を出発します。

 川湯温泉駅の前を通過して、摩周湖横断道路に入ります。天気は快晴です。摩周岳の姿もはっきりと見えてます〜。。。

やはり、表の摩周湖は・・・・・・・(ToT)(T^T)
あぁぁぁ・・・・・・・・・・(ToT)

ここ第3展望台から硫黄山方面の景色も最高です♪
第3展望台から硫黄山を眺めます。

摩周湖の呪いは、かくも強烈でした。。。。
いつになったら、摩周湖様の
呪いは解けるのか・・(ToT)

 峠を登り切り、摩周第3展望台に到着します。さっそく展望台の方へ向かうと、さっきの真っ白な世界とは違う、美しい摩周湖の姿がそこにありました。
 夏のこの時期、ここまでキレイな摩周湖を第3展望台から見るのは初めてだったような気がします。湖の青さが良いですね〜。
 写真を撮って、すぐに撤収して第一展望台の方に向かいます。
走る事5分くらいで着くんですけど、駐車場の手前30メートルくらいから、駐車場渋滞しています・・・・(T-T)
 時間も無いので諦めて通過しようとしたとき、2ヶ所ある入り口の先の方はすぐに入れるようなので、ここから入り展望台へ向かいます。

摩周駅にも「足湯」が出来たのです。列車待ちには最高かも♪
摩周駅の足湯です。

 表摩周で言えば、今日も完全勝利でした。。。う〜む、どう考えても呪われているとしか考えられません〜。。。(T-T)
 でも、摩周湖はいつ来ても、いつ見ても変わらない美しさですね〜♪
 5分くらい眺めた後、摩周湖を出発します。給油を済ませ摩周駅に帰ってきてのは、13時半でした。。いつもの事ながら、ギリギリですね。。。
ところで、ここ摩周駅にも「足湯」がオープンしています。摩周駅の場合、駅舎の外に作られていて、なかなか良い感じです。列車待ちに良いかもしれません。
 車を返却し、13時43分発の釧路行き鈍行に乗り込み、摩周を後にしたのです。

                        17時10分作成

標茶駅からは標津行きのバスに乗り込みます。
旧・標津線の廃止転換バスで。

 摩周を出発して、車内で先ほど買った硫黄山卵で遅めの軽い昼食にします。
そして、標茶で下車して、標茶からはバスで中標津に向かいます。
 標津行きのバスなんですけど、このバスが普通の路線バスタイプなので、1時間以上の乗車だとかなり疲れます。
揺れるし振動は大きいし。。。ただ、車窓の景色がいかにも北海道らしいので、まだ良いのかも。。。。

中標津で羅臼行きに乗り換えます。トイレ付きハイデッカーバスです♪
中標津で羅臼行きに乗り換え。

 標茶から1時間20分くらいで中標津バスターミナルに到着します。バスは標津行きだけど、ここで下車します。乗り継ぎの20分の間に、グレ電でリアルタイムのアップを済ませます。またこの時、Cさんから連絡があり、然別と糠平を結ぶ道道が通行止めという情報を教えてくれました。あと2日・・ひょっとすると士幌経由になるかな・・・・。
 16時に釧路からの阿寒バス・羅臼行きが到着しました。トイレ付きハイデッカーバスです。シートピッチも広いし、まるで特急バスですね〜♪
 中標津を出発した後は、標津を経由して羅臼に向かいます。天気は中標津は青空が見えていたんですけど、標津を出てからしばらくして分厚い雲が上空を占めてきます。
知床に近づくにつけれて、天気が悪くなります・・・・(T-T)

今夜の夕食です♪
今夜の夕食です♪

 でも、見慣れた風景が車窓を流れると、なんか安心したりします。
中標津から1時間半で、羅臼バスターミナルに到着しました。ここから羅臼温泉に向かうバスがあるそうなので、そのバスに乗って民宿地まで乗ります。
 さて、今夜の宿は、民宿「かんなり」です。「いしばし」が満室だったので、こちらにしたのです。
 部屋で一休みしたあと、夕食タイムにします。
食後は一休みして、「熊ノ湯温泉」まで行ってきます、さすがに夏休みだけあって、かなり混んでいます。とはいえ露天風呂やぱり良いですね〜。

                      23時50分作成

 

 ↑一番上へ

 [2003旅日記表紙へ戻る]     [次のページへ]      [ホームへ戻る]