補足
 ■19■ TOP ■16■ ■17■ ■18■ ■19■ ■20■ ■21■ ■22■ ■23■ ■24■ ■25■ ■26■ ■27■ ■28■ ■29■ ■30■ ドリームワーク

非意識または無意識


無意識は意識の下層に沈み込んでいるかと思っていたが、
ここ最近は、無意識を非意識ととらえ、下層でなく、はるか上層にあると感じるようになった。

クラウドのように、無意識は非意識として、漂っている。
意識と非意識は、瞼を閉じるように、頻繁に切り替えをしていて、
呼吸をするように、非意識としての「記憶」はクラウドに溜め込まれる。
夜の脳の機能としての「夢見」が、そのクラウドの処理をする。それが脳のデフォルトモード。

感情による「色付け」をし、同じファイルがあれば、カウントして捨てる → つまり、経験値をあげる。
ランクがあがるファイルなら、古い方を捨て、ファイルナンバーを変える → アイテムのバージョンアップを図る。
新しいファイルなら、新規のニューロンに割り当て、見出しをつける → 新しいアイテムを獲得する。

もはや、無意識ではなく、非意識なのだと感じる。非意識は・・・つまり、もう一方の意識なのだ

 

 

Copyright(C)  Dream-Work  All Rights Reserved.

Dream-Work