読者のページ
次に紹介いたしますのは、石観海先生の漢訳和歌です。地の文の量は、ページに合わせて調節しました。もし、そのための不十分さがあれば、申し訳御座いません。
******************
北上河
婀娜舞東風
岸邊楊柳又泛
有情復無情
北上C流波細細
依稀聽得斷腸聲
******************
和歌をどいう風に漢訳するのかは、やはり論議しなければならない問題でしょう。漢訳和歌というものは、誰に見せるのかということが問題の要になります。管見では、日本語の全くわからない中国人たちこそ、漢訳和歌の第一の読者群になる はずです。そうだとすると、彼らが読んで、意味がわかるだけではなくて、和歌という ものの外部格式の特徴もわかるようにしていきたいものです。ですから、五七五七七と いう格式で漢訳すれば、もっと好いのではないかと思っております。
例えば、石川啄 木さんの《北上河》を五七五七七という格式で上記のように漢訳すれば、中国人の読者は読んで、和歌の外部形式特徴も直感的に把握できることでしょう。
2000.7.15着信
次のページ
前のページ
来信站メニューページ
*********
辛棄疾詞
李
詞
李清照詞
秋瑾詩詞
毛沢東詩詞
天安門革命詩抄
古典詩詞散歩
碇豊長自作詩詞
詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
参考文献(詩詞格律)
参考文献(宋詞)
参考文献(唐詩)
本ホームページの構成・他
わたしのおもい
メール
トップ