ページを閉じる

1ページ 2ページ 3ページ 4ページ 5ページ 6ページ 7ページ 8ページ

2005年4月4日(月)
第104話<いつまで飛ぶの?>

いや〜、今年の花粉はほんとにキツい。
私至上(観測史上もだって)1〜2位を争うしんどさです。

毎年思うけど、いったいいつまで花粉は飛ぶの?

梅雨の終了宣言みたいに(なくなったけど)、花粉の終了予測日を誰か教えてくれないかな〜。

おふとんも干したいし、シーツも洗いたいし、とにかくもう
マスクしてるのはイヤになったのよ〜!!

2005年4月9日(土)
第105話<かなしい数字>

産経新聞に、八王子保健所(八王子市)のスギ花粉飛散数についての記事が載ってました。
それによると、3月30日分の飛散数は、1平方センチメートルあたり
スギが717個、ヒノキが7個だったとのことです。

50個以上「非常に多い」で「非常に多い」になるそうなので、点であらわすと、

  例年の「非常に多い」   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   
  今年の「非常に多い」   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな感じ?でしょうか。

肉眼で見えてたら、結構こわいかも。

ちなみに、スギ花粉はGW辺りまで続き、その後はヒノキの花粉が増えていくのだそう。

そしてそのつぎはブタクサが。

つまり、花粉の終息宣言は、でないというより、来ないってこと?

2005年4月27日(水)
第106話<ああ無常>

ものすごくショックなことをしてしまいました。

実は、ディズニーランドの企業前売りを何枚も買いだめてあったのですが、
妊娠・出産とバタバタしたけど、そろそろ季節もいいし、Yoも行けるしなあ、なんて思って
ひょいとよく見てみたら、チケットが期限切れになってたのです。


な、なんと7枚も!!!

あきらめきれなくて電話してみたけど、無常にも「無効です。」と言われました。
なんてことでしょう。

悲しくて、今夜はディズニーランドのパスポートに羽が生えて飛んでいってしまう夢を
見てしまいそうです。

2005年4月30日(土)
第107話<丸かじり>

うちのYoは、気づくと何でも丸かじりしてます。

冬の間にミカンとかがコタツの上に開いてあると、勝手に皮ごと噛みついてました。

それから、何かを転がしているから、ボールで遊んでんのかな、と思ったら、いきなりボールをかじり出したので、
ギョッとしてよくみたら、りんごだったこともあります。
2〜3口食べたら、また転がしてました。

もちろん、ラムネやチョコも、包装紙ごと食いちぎって食べます。

ちゃんと剥いてあげるのに、せっかちいのか、はたまた、取られると思うのか。

なぜこんなにワイルドになってしまったのか、原因は不明ですが、

絶対、遺伝ではないはずだと、思うのですが。

2005年5月1日(日)
第108話<粉の被害>

これまで、いたずら者のYoに、何度粉物の被害を被ったことでしょう。
きな粉に、カレー粉、コーヒーの粉もこぼされたことがありました。

でも、昨日はまいった。

Yoは、1歳半になりましたが、実はまだ哺乳瓶でフォローアップミルクを飲んでいるのです。
が、そのミルク缶を引っ張り出して、粉のままを手づかみで食べてたのです。
それも、一日に3回もやられてしまった・・・

なんか、よっぽど気に入ったみたい。

当然、洋服も、手も、口の周りも、床も、それはそれはすごいことになってしまいまして。
今でも狙っているみたいだけど、もう粉ミルクは勘弁してください。

2005年5月29日(日)
第109話<窓が開けられない>

長く辛い花粉の季節もようやく終わり、さわやかな風とともに汗ばむ季節がやってきました。

しかし、我が家は例年になく蒸し暑い。

その原因は、もちろんYoです。

勝手口は当然のように、窓からも、棚をよじ登って鍵を開け、体を乗り出すので危なくて開けられないのです。

やむなく、防犯用のロックをかけ締め切っているのですが、やはり暑苦しい。

せめて、風だけでも通そうかと、30cm程開けておいたら、Yoが無理やり頭を突っ込んで、
今度は出せなくてもがいてました。

おバカさんだよね〜。

2005年5月29日(日)
第110話<乱暴者スパイラル>

家の中では、けっこうおにいちゃんおねえちゃんにやられているYoですが、
同じ年頃の子供達の中に入ると、その乱暴ぶりが際立ってしまいます。

Yoが悪さをする→To,Riが仕返しをする→また悪さをする→親がキツく怒る→ますます悪者になる
という、乱暴者へのスパイラルが止まらず、そして大悪党Yoの出来上がり、というわけです。

なんとか食い止めないと、とあせってみても、Yoのいたずらはエスカレートするばかり。

ほんとに困った、困った。

2005年6月7日(火)
第111話<ブラックホール>

先日、Yoがまたまた私の財布をいじっているので、
確か、前回は、家の鍵を自転車のかごに入れられたことを思い出し、大慌てで止めたんだけど、
一瞬のうちに、ピンピンの5000円札を失くされました。

絶対、コタツのあたりにあるから、と、Toにも一緒に探してもらったけど、全然どこにもない。

夜帰ってきたパパにも探してもらったけど、ない。
なぜ?
いったいどこに消えてしまったというの?

Yoがそんなにややこしい所に押し込んだはずはないし、でもどこを探しても見つからない。

友達に話したら、「いつかひょっこり出てくるよ。」と慰められたけど、いまのところそんな気配もまったくない。
いつの日か、5000円札と再会できたら、どこに隠れてたのか、ご報告させていただきます。

そんな書き込みが無かったら・・・


うちのリビングのどこかに、ブラックホールがあるんでしょうか。

2005年6月7日(火)
第111話<ブラックホール>

先日、Yoがまたまた私の財布をいじっているので、
確か、前回は、家の鍵を自転車のかごに入れられたことを思い出し、大慌てで止めたんだけど、
一瞬のうちに、ピンピンの5000円札を失くされました。

絶対、コタツのあたりにあるから、と、Toにも一緒に探してもらったけど、全然どこにもない。

夜帰ってきたパパにも探してもらったけど、ない。
なぜ?
いったいどこに消えてしまったというの?

Yoがそんなにややこしい所に押し込んだはずはないし、でもどこを探しても見つからない。

友達に話したら、「いつかひょっこり出てくるよ。」と慰められたけど、いまのところそんな気配もまったくない。
いつの日か、5000円札と再会できたら、どこに隠れてたのか、ご報告させていただきます。

そんな書き込みが無かったら・・・


うちのリビングのどこかに、ブラックホールがあるんでしょうか。

2005年6月16日(木)
第112話<眼鏡>

とうとうYoに、眼鏡を壊されました。
ぽっきり、折られました。

予感がしたので、2週間くらい前にあらかじめ新しいのを作ってあったのが
不幸中の幸いでしょうか。

それにしても、私の眼鏡はダメになるのが早すぎます。

「こ〜んなにしても、こ〜んなにしても大丈夫!」なはずの、形状記憶合金だったのに!!

ちなみに、今度の眼鏡は教育ママさん(いまどき言わない?)風、もしくは
いじわる秘書風ですのよ。ほほほ。

2005年6月16日(木)
第113話<ばーば>

最近、ますますYoは手ごわくなって、ToやRiが押され気味です。

Riなんて、かなり本気でやりあっても互角に近いです。

それで、力で負けそうなToやRiが、くやしまぎれに「Yoのばか、ばかっ!」と連発してたら、
Yoもとうとう「ばか」と言う言葉を覚えてしまいました。

とは言うものの、まだ正しく発音できないので、「ばーば」と言っているように聞こえます。

でも、Riにおもちゃを取られた後とか、そっぽを向いて「ばーば。」とつぶやいてたりするので、
かなり正確に分かってるようです。

まだ「ばーば」じゃ、なんのことか他の人は気付かないかもしれないけど、
「ばか」って言えるようになったらどうしよう。


仲良く遊んでるお友達にも「ばーか」
よそのおばさんに、「あら、ぼく、お年はいくつ?」と聞かれても、「ばーか」
とか、ばかばっかり言う子になったら、そんな子供はすっご〜くかわいくな〜い!!

と、そんなわけで、、今は家族全員、「ばか」は禁句となってます。

2005年6月21日(火)
第114話<眼鏡のレンズ代>

せっかく新しく作った眼鏡ですが、さっそくYoに壊されました。

玄関の前で、いつものようにだだをこねて私の眼鏡をはじき飛ばしたのですが、そこが
コンクリートだったため、いっぺんでふちが欠けました。

すぐに眼鏡屋さんに行ったら、割れたのがふちだけなので、レンズを削って加工することもできますが、
かなり削ることになるのでバランスとしてはどうかな・・・と、言うことでした。

またすぐ壊されるかもしれないし、削ってすむならお安くてすむのかしら、とか、でも新品のもう片方のレンズも削らないといけないわけだし、それで見えにくくなったらそれもまた困ることで、
心が揺れ動きました。

が、結局、片方のレンズを取り変えてもらいました。


お値段は約6000円弱でした。

もう私の眼鏡は、かなりお高い眼鏡になってしまってます。

2005年7月1日(金)
第115話<クリスマス・ロッキング・ツリー>

先日、押入れの奥にしまってあったクリスマス・ロッキング・ツリーを、Yoが見つけ出し、
引っ張り出してきました。


去年のクリスマスにユザワヤで激安で買った物なんだけど、なぜかけっこう怖い顔のツリーで、
その頃は別になんともなかったんだけど、スイッチを入れたとたん、それはもうすご〜い大泣きに!!


これまでは、怒った時のパパしか怖いものが無くて、傍若無人を極めていたYoが、
「ジングルベル・ジングルベル・ジングルベルズロック♪」とメロディが流れるやいなや


ママのところに飛びついてきて、しがみついてイヤイヤして泣くの〜。。

本気で怖がってるから、かわいそうなんだけど、おかしくて、すっごくおもしろい。

それ以来、アイスをねだったり、裸で逃げ回ってたりすると、
皆でなんでもかんでもツリーを鳴らすようになってしまいました。

こんなにもてあそんでいると、すぐに慣れて効果も薄れちゃうかも。

とにかく、「ジングルおじさんが来るよ〜。」って言うと、良い子になるので、すごく重宝してます。
そんなわけで、季節外れのクリスマスツリーが台所に飾ってあります


2005年7月1日(金)
第116話<またまた眼鏡>

またまた眼鏡ですが、今度はYoに頭突きされて、直したばかりの方のレンズがポロッと外れてしまいました。
私はかなり強い近眼&乱視なので、片方だけ度が入ってないとめまいがするほど何も見えない!!

夜遅く帰ってきたパパが応急処置をしてはめ込んでくれましたので、なんとかなりました。
でも、この眼鏡、もう長くないかも・・・。

2005年8月25日(木)
第117話<あせも>

毎日、暑い日が続きますね。
皆さん、夏休みの宿題はもう終わりましたか?

さて、うちのYoですが、すっごい汗っかきなんです。
もう、夜中に二度も三度もTシャツを着替えてるんだけど、
オムツの中とかが蒸れてダメで、かさぶたみたいになっちゃってるの。

病院でステロイド入りの薬を処方してもらって塗ってますが、
ちょっと良くなったかと思うと、すぐ別の場所に新しいあせもができて、
3歩進んで2歩下がるって感じです。

そのうち、まだらに日焼けはするは、もうYoの肌は
オオサンショウウオのよう。

かわいそう過ぎる・・・。

多少かゆがってますが、本人は特に辛くはなさそうなので、
早くこの蒸し暑い夏が終わってくれれば治るんだけどなぁ。

2005年8月30日(火)
第118話<片付かない>

Riもかなり散らかし魔ですが、Yoもこれに輪をかけた散らかし大魔王なんです。

とにかく、力任せに、引き出しごと、ひっくり返す。ジュースはこぼす。おかしはばら撒く。
そんなのを含め、3人も子供がいて、朝ごはん、昼ごはん、夕ご飯を作ってたら、
家が片付くわけが無い。

それはそれは、大変なありさまで、なんとか元に似た状態に戻すのが精一杯。
とても、整理整頓、大掃除までいきません。

そんなんで一ヶ月をしのいでいたら、なんだか、片付けても、片付けても、
片付かない部屋になってしまっていた・・・。

収納名人が来てくれないかな、なんて、夢見てないで、夏休みが終わったら、少し気合を入れて
やらないと。はぁ。

2005年8月30日(火)
第119話<壊れた食器棚>

ところで、いつぞやYoに片方の扉をはずされたままの食器棚ですが、
実は今も壊れたまま使っています。

最初のうちは、これは困ったと思ってましたが、まあ、いいかと使い続けるうちに、
割と便利なことも分かってきました。

以前は、右の戸を開けないと、左の戸が開かない仕組みだったんで、奥のお皿を出しにくかったんだけど、もうもともと半分扉が無いから、全然ラク。

それに最近は、Yoも、ジュースが飲みたくなったら勝手に食器棚からコップを持ってきてくれるようになりました。

しかし、いいのでしょうか、こんな食器棚のままで。

2005年12月9日(金)
第210話<ご無沙汰してました>

だいぶ久しくさぼっておりました、このコーナー、前回はまだ夏休み中だったのに、
あっという間に真冬になってしまいました。私の足の指にはすでにしもやけができております。

これまであったでき事をぽつぽつ振り返っていきたいと思います。

大変重宝していたロッキングツリーですが、あまり頻繁に使いすぎたらしく、
Yoがすっかりこわがらなくなってしまいました。
と、同時に家具登り(?)がまたまた再開してしまいました。

以前よりもパワーアップしたというか、より高く、より長く悪さをするようになりました。

なんか妙に頼もしく、また安定感もあるので、流しのふちにに立ってても、家族の誰も驚かなくなって、
降りられなくて泣き顔になるまで、ほったらかしにされたりしてます。

もはや我が家でYoの手の届かない場所はないってくらいです。

つめ切りやら、薬やらの危険なものを、もうどこに隠せばいいのか・・・

2005年12月10日(土)
第121話<つめ>

ある日、ふと気づくとYoの右手の人差し指のつめが1/3ほどしか無い。
はぁ?と思って目をこらしてよ〜く見たけど、やっぱりはがれてて、無い。

本人は全然痛そうでもないし、血も出てないけど、いつ、どこで、どうやって怪我をしてのか、まったく分からない。

しばらく迷ったけど、一応お医者さんに見てもらうか、と思って、近くの病院へいくと、
「外科医のいる病院へ行ったほうがいい。」と言う。
やむなく、はしごして二件目の病院へ行くと、受付の看護婦さんに「今の時間だと緊急外来になりますが、よろしいでしょうか?」と
聞かれるが、いいも悪いも、どうしょうもない。
「お願いします。」となんとか診てもらうことにする。

しばらく待たされて、、院長先生が一目見て、
「もう皮膚がかわいてるし。何もしなくていいよ。」とおっしゃる。
「く、くすりとかつけなくていいですか?」
「いい、いい。」
「あの、この後つめは生えてくるんですか?」
「生える、生える。
じゃ、せっかく来たんだし、消毒薬でもつける?」

で、消毒だけしてもらって、そのまま帰りました。

それにしても、一体何をしてつめをはがしたんだろう。

さっぱり分からないというのも、親として情けない。というか、親失格でしょう。トホホ

その後、残っていたわずかなつめもいつの間にかなくなり、しばらく肉だけに
なってしまいました。

いつ新しいつめが生えてくるんだろうと、心配して気にしてたのに、
またまた、ある日、ふと見ると完璧なつめに戻ってました。
マジックのようでした。

2005年12月10日(土)
第122話<私のつめ>

つい、いらいらしながら包丁を使っていたら、左手人差し指のつめをそぎとってしまいました。

ギリギリでセーフと言えばセーフなんだけど、保護してくれる物がなくなった剥き出しの指先が何かにこすれると、痛いのなんのって。

すっかりあたりまえになってた食器洗い機のありがたみが身にしみました。

それにしても、こんなわずかにつめが削れただけで飛び上がるほど痛いのに、なんでYoはケロっとしたたんだろう。
謎は深まるばかりです。

2006年1月29日(日)
第123話<いるかのとおせんぼ>
Yoがよちよち歩きを始めた頃から、うちの階段には二つの関所か設けられ、上り下りが大変面倒になってます。

Riも落っこった歴史のある階段ですから、Yoは絶対危ないと思って、階段下にはマットを敷き、「いるかのとおせんぼ」というまたぐタイプのガードを取り付けました。
そして、階段を上がったところには、蛇腹タイプでフックを二個かけるタイプのをつけました。

上がり下りをするたんびにフックをかけたりはずしたり、ほんっと、いらいらするくらいやっかいでした。
Yoも二階のフックははずせず、「いるかのとおせんぼ」はYoのバカ力で何回も壊されましたが、修理のテープを貼って使ってました。

ところが、去年のお誕生日にプレゼントしたおもちゃの乗用のショベルカーを、踏み台として使うことを覚え、テーブルや、冷蔵庫や、自分の行きたいところに持ってっては踏み台にしてました。
そしてとうとう「いるかのとおせんぼ」もそのショベルカーを使って乗り越えられるようになってしまいました。

越えられては困るのと思って、そのショベルカーを隠しちゃって、どうするかこっそり見てたら、
玄関に置きっぱなしのToのランドセルを引きずって、ふんずけてた!

そのうちいつの間にか、二階のフックも小さい人差し指で器用にはずせるようになってて、階段も上手に上り下りできるようになったし、もう「とおせんぼ」を撤去しよう、って、はずしたら、
その日の夜に落ちました。

クッションマット引いてあってよかったです。

で、「とおせんぼ」はまだ付いてます。
2006年1月29日(日)
第124話<野獣>
寒さも本格的になり、あんまり行きたくないけどほかに行くところも無いので、
久しぶりにまた広場館へYoを連れて行きました。

そしたら、なんでかわからないけど、Yoがいつにも増して攻撃的で、おもちゃを放り投げる、誰かが近づくと手を上げる、と、
Yoの乱暴っぷりがやけに際立ってしまいました。
まわりのお母さんたちは、自分の子供を近づけないように、そっと遠ざかる始末。
一人で威嚇してるYoを、草食動物のような瞳で遠巻きに見つめるほかの子供たち・・・

Yoはまるで、動物園に放たれた野獣?そのものでした。

はぁ〜。広場館にますます行きづらくなったよ・・
2006年2月2日(木)
第125話<ウルトラマン好き>

Yoが、おさがりのウルトラマンのエンビ人形をごっそりもらって、以来大のウルトラマン好きになりました。
で、今、洋服で大変困っています。
とにかく、ウルトラマンの絵が描かれてるやつばっかりしか着てくれない。
お風呂に入った後とかが大変で、ウルトラマンのTシャツを着るとだだをこねる。
まず、下着を着ようね、となだめても、その下着をぶん取り、廊下まで走って行って、投げ捨てる始末。
しかも、そのTシャツ、もう二日目なんですけど。
かと思うと、ズボンの上から、ウルトラマン柄のパジャマをはかせろ、とか言う。
どんなセンスなんだか・・・。

2006年2月2日(木)
第126話<スーパーボールすくい>

最近の我が家のお風呂場は、おもちゃだらけです。

しまじろうの金魚すくいせっととか、水鉄砲とか、もとからあるのに加えて、Yoが入浴するたびに、
おもちゃ箱から、ウルトラマン人形だの、ミニカーだのを持ってきては、
湯船の中に放り込むので、
入り混じって、もう大混雑です。


しかも、Yoはおかまいなしに何でも放り込むので、
ミニカーなんかはお風呂の底に沈んでしまいます。
それに、Yoがエンビ人形を上下に二分割してしまうので、

バラバラにされたウルトラマンや怪獣も、やっぱり沈みます。

プカプカ浮いてるのやら、底に沈んでいるのやら、数えてみたら大小合わせて23〜4個位ありました。

それらを、合体させたり、どかしたり、たまには怪獣の役もやらされたりしながら、
Yoと一緒に入るお風呂って、ちっとも癒されない・・・


だって、縁日のスーパーボールすくいの中に浸かっているようなんだよ・・・

毎日、このおもちゃを一晩乾かして、おもちゃ箱に戻そう、と思って湯船の底をさらうのに、
次の日になると真っ先にお風呂に飛び込んだYoが、
洗面器ごとおもちゃをお湯の中にぶちまけてしまう。

そして裸で飛び出して、新たなおもちゃを持って戻ってくる。

風呂場のおもちゃは、増える一方です。

2006年2月9日(木)
第127話<部屋干し>
もう年のせいか、寒い冬に冷たくて重い洗濯物を持って二階の物干し場まで干しに行くのが
ほとほといやになり、今年に入って、ずっと部屋干ししてます。
だって、外に干してもあまりの寒さにちっとも乾かないし、一日中エアコンつけっぱなしの部屋の中の方が、よっぽど早く乾くし。
ただ、我が家は、大家族なので、当然洗濯物の量も多い。
リビングだけでは干し切らず、台所の、それも換気扇のすぐそばに干しちゃったタオルとかに、
油のにおいが染み込んじゃうんだよね・・・。
でも、寒いから、二階まで行くのはやっぱりイヤ!
2006年2月10日(金)
第128話<部屋干し その2>
家中に洗濯物を干してたら、電話台の上に乗って、カーテンレールにぶら下がって遊んでいたYoが、
洗濯物干すやつにもぶら下がろうとして、プラスチックをまっつぷたつに
折って壊した・・・・。
2006年2月11日(土)
第129話<ビデオ>

我が家の二代目のビデオが壊れました。
確か、Toがちっちゃい時にも一代目が壊されたんだけど、
子供って、どうして、ビデオの中に何でも押し込んじゃうんだろう。

Yoも、おもちゃのコインとか、DVDとか、こっそり突っ込んでて、でも必死で回収してたんで、
なんとか大丈夫かな〜、なんて、油断してたら、いつの間にか壊れてた。
パパが解体したら、100円玉2個と50円玉1個が出てきたけど、結局直らず。
250円じゃ、ビデオ買えないよ〜。

2006年2月11日(土)
第130話<Yoが私にしたひどいことの数々>

@私の唇のさかむけをつまみ、引き剥がす。
A自分が着ているパーカーの紐の、結び目のこぶを、私の鼻の穴に入れようとする。(意味不明)
Bお風呂上りに、私の体に歯磨き粉をなすりつけようとする。(意味不明)
C単一乾電池四本入りの、光量・サイズ共に特大の懐中電灯で、書類を書いていた私の後頭部を殴る。(激怒

前へ  次へ

1ページ 2ページ 3ページ 4ページ 5ページ 6ページ 7ページ