ご無沙汰しております。 報告遅くなりましたが、9/15〜23 無事にメキシコ旅行に行ってきました。簡単に旅行の話を投稿しておきます。
メキシコのアグアスカリエンテスに赴任している妹家族を訪ねる私と娘(大1)息子(高2)の3人旅。 ダラス経由で往路はアメリカン航空、復路はJAL。 久々の長時間移動(家からのバスや乗り継ぎの待ち時間も含めて24時間以上)はきつかったけど、宿泊が妹宅で、和食系の家庭料理を食べられたのは大変助かりました。 基本はアグアス泊で、近所の公園で遊んだり、街でお土産の買い物したり。アグアスは日産の工場がある地方都市で、日本人も比較的多くて落ち着いた町だった。 9/17〜19でメキシコシティへ小旅行。 ティオティワカン遺跡や国立民族学博物館に行った。最終日に観光予定だった歴史地区は、大規模防災訓練のため(9/19はメキシコシティで3回も大地震があったそうです。)、封鎖されていて観光できず・・・。 移動は全てUBERにしたけど、交通マナーと道路が悪すぎて怖い。車に乗っている間が一番緊張した。 半面、浮浪者等は見かけなくて、街を歩いていて怖いという感じはあまりしなかった。ただし、道路のメンテが悪くて、穴が開いていたり電線がぶら下がっていたり、信号壊れていたり、で、物理的には危険(笑)。 ティオティワカン遺跡は、とみさんが行った頃と違って今は大ピラミッドには登れない。見るからに恐ろしい階段で、とみさんよくあんなの登り降りしたな、と感心した。 メキシコシティでの食事は、ティオティワカン近くの洞窟レストランで伝統的なメキシコ料理を食べたけど、後は、妹のリクエストで日本食「蔵」で鯛茶漬け、日本人シェフ監修のイタリアンで明太子スパ、「すきや」で牛丼食べたりと、日系の食事ばかりしていた。海外在住だと、都会に行かない時なかなか美味しい日本食は食べられないからねー。 アグアスでは、妹おすすめのタコス屋に行ったり、メキシコ独立記念日の料理「チレス・エン・ノガタ」などのメキシコ料理を食べました。みんな美味しかったよ。 小さなハプニングは色々あったけど、妹がずっとついていてくれたおかげで、私はかなり楽をしてました。ありがたや。 娘は旅行中ジブリ映画を見まくり、息子は、妹の中2の息子に何かにとりつかれたように数学を教えていた。 多分、子供と3人で行く旅行はこれが最後だと思いますが、思い出深い旅になりました。 |
 |
|