ホームページ        企業法務トップページ

どんな会社      設立準備      設立の方法と手順

定款の作成と認証      出資金払込      組織作り

登記申請        登記完了後の手続      官公庁への届出

                            設立の方法と手順とは


設立の方法:

  会社の設立とは、大まかに言えば、次のことをすることです。

   1)定款を作る

   2)資本金を払い込む

   3)設立登記をする

  設立の方法は、株式会社と有限会社では多少異なっています。

   1)株式会社の場合

         発起設立と募集設立があります。

          発起設立

              1人以上の発起人が設立時に発行する株式の全てを引き受
             ける方法で、有限会社と同じです(但し、設立手続は株式
             会社の方が繁雑で厳しくなっています)。   

         
募集設立

              1人以上の 発起人が引き受けた株式の残りを外部の人
              引き受けてもらう方法です。引き受けの方法には、一般募
              縁故募集があります。一般募集は一般の人を、また、
              縁故募集は特定の人を対象としています。

   2)有限会社の場合

         1人以上50人以内の出資者が全ての出資を引き受けます。株
         式会社より簡易な手続で設立できます。


設立の手順:   

 
会社設立の手続は、法律に定められた手順に従って進めます。準備を万全に整え、かつ、この手順どおりに進めば、株式会社の発起設立及び有限会社の設立は約15日程度、また、株式会社の募集設立約20日程度で完了することができます。

  会社設立登記の申請日が会社設立の日となりますので、設立予定日を決めて日程を逆算して手続を開始します。

 
法律の手順は、大まかには次のようになっています。

   1)準備段階(詳細はこちらを参照ください)

         設立事項の検討・決定及び類似商号の調査です。この段階が完
        した時点で手続がスタートします。
       
   
2)定款の作成と認証 (詳細はこちらを参照ください)

   3)出資金払込( 詳細はこちらを参照ください)

         現物出資がある場合には、財産引継書を作成し、現金と同時に
        提出します。

   4)会社の組織作り(詳細はこちらを参照ください)

        取締役及び監査役を選任します。株式会社の発起設立及び
           限会社では、定款に役員を定めた場合には、それを援用しま
           す。株式会社の募集設立では、創立総会を開催して役員を選
           任します。
       
        取締役会を開催して、代表取締役を選任します。

        取締役及び監査役は、出資金の払込や現物出資の提供につい
           て調査を行います。

   5)登記申請(詳細はこちらを参照ください)

          これまでの手続は、全て登記申請に必要な書類を揃えるための
         ものです。書類が全て揃った段階で申請書を作成し、登記所に
         持ち込みます。





                         お問い合わせは、お気軽にこちらまで