ミステリ&SF感想vol.123 |
2006.05.04 |
『死者を起こせ』 『歳時記』 『踊り子の死』 『ライトジーンの遺産』 『名探偵 木更津悠也』 |
死者を起こせ Debout les morts フレッド・ヴァルガス | |
1995年発表 (藤田真利子訳 創元推理文庫236-02) | ネタバレ感想 |
[紹介] [感想] フランスの女流作家F.ヴァルガスの初邦訳作品であり、ミステリ批評家賞を受賞したというユーモラスなミステリです。まず、それぞれ専門とする時代を反映したエキセントリックな言動を見せる歴史学者三人組や、彼らをまとめるダンディな元“悪徳刑事”のヴァンドスレール老人など、個性的で人間味あふれる登場人物たちの魅力が目を引きます。また、通称〈ボロ館〉でのドタバタした奇妙な共同生活を中心とした物語もなかなかユニークで、楽しく読み進めることができます。
一晩のうちに見知らぬブナの若木が庭に出現するという、奇怪で風変わりな謎も面白いと思いますし、やがて起こる失踪事件の何ともいえないとらえどころのなさもまた魅力です。このあたり、E.フェラーズの〈トビー&ジョージ・シリーズ〉などにも通じるところがあるように思います。 ただし、ミステリとしては若干物足りないところがあるのは否めません。特に中盤あたり、事件がなおざりにされてしまっているような部分もありますし、真相の一部が見え見えであったり、逆にわかりにくい部分(これは仕方ないともいえますが)があったりするのも残念。とはいえ、意表を突いた伏線などの見どころもあり、まずまず楽しめる作品にはなっていると思います。 2006.04.16読了 [フレッド・ヴァルガス] |
歳時記{ダイアリイ} 依井貴裕 | |
1991年発表 (東京創元社・入手困難) | ネタバレ感想 |
[紹介] [感想] 依井貴裕の長編第2作で、『歳時記{ダイアリイ}』と題された作中作を中心とするメタフィクション形式になっています。自殺した多根井の先輩が残したこの作中作の謎を解くことで、先輩の自殺の真相が明らかになるという形です。
この作中作『歳時記{ダイアリイ}』、多根井が “これが原稿料をもらって書いている作家の文章だったら、読者は許せないだろうね”(222頁)と評している(開き直りでしょうか?)ように、少々読みづらくなっているのは否めませんが、中身は非常に充実しています。奇術愛好家グループをめぐる連続殺人事件を描いた物語に、巧みに仕掛けられた罠は実によくできていますし、全編がまさに伏線の塊といった内容には圧倒されます。 メイントリックには気づいてしまう方もいるかもしれませんが、ばらまかれた様々な手がかりをもとに論理的に真相を導く多根井の推理は、やはり圧巻というべきでしょう。動機などにやや釈然としない部分もありますが、大胆な奇想と緻密なロジックが一体となった傑作といえるのではないでしょうか。 2006.04.17再読了 [依井貴裕] |
踊り子の死 Death of a Dancer ジル・マゴーン | |
1989年発表 (高橋なお子訳 創元推理文庫112-05) | ネタバレ感想 |
[紹介] [感想] 『パーフェクト・マッチ』・『牧師館の死』に続き、ロイド首席警部とジュディ・ヒル部長刑事を主役としたシリーズの第3弾ですが、今回は少々辛いものがあります。例によってロイドとジュディの不倫関係の描写にある程度の分量が割かれている上に、多情な女性が被害者となった暴行殺人という事件、さらにある登場人物の妄想や別の登場人物の品のない物言いなど、全編に漂う生々しさのようなものに少々辟易とさせられます(例えばM.スレイド〈スペシャルXシリーズ〉ほどぶっ飛んでいれば、あまり気にならないのですが……)。
とはいえ、巧みな人物造形は相変わらずで、くせのある登場人物たちの思惑が錯綜し、結果として真相が見えにくくなっているあたりには、作者の力量が感じられます。それぞれを掘り下げすぎることに力点を置くあまり、物語の進行がやや停滞しているきらいもないではないですが、退屈させられるということはありません。また、ロイドとジュディの不倫関係が今までになく他の登場人物に影響を与え、物語にうまく取り込まれているところも見逃せないでしょう。 そして、事件が解決へと向かう終盤は一転して怒濤の展開。様々な証言や状況の見方を変えることで、強固に隠されていた真相に光が当てられていくところは、実に見事なものです。 2006.04.18読了 [ジル・マゴーン] |
ライトジーンの遺産 RIGHTGENE's Heritage 神林長平 |
1997年発表 (朝日ソノラマ・入手困難) |
[紹介と感想]
神林長平によるSFハードボイルド連作短編集です。まず、臓器崩壊が蔓延し、人工臓器メーカーに支配された世界という設定、そしてその中で起きる人工臓器絡みのトラブルがなかなか面白いと思います。特に各エピソードで、腕・心臓・眼といった一つ一つの臓器がテーマになるという趣向がよくできています。
|
名探偵 木更津悠也 麻耶雄嵩 | |
2004年発表 (カッパ・ノベルス) | ネタバレ感想 |
[紹介と感想] なお、はっきりしたネタバレはないようですが、『翼ある闇』を先に読んでおいた方がいいのではないかと思います。
| |
【関連】 『翼ある闇』 |
黄金の羊毛亭 > 掲載順リスト/作家別索引 > ミステリ&SF感想vol.123 |