2013 年 7 月 26 日金曜日づけ大阪本社版オピニオン面「朝日川柳」の評に。 選者は日暮麦人氏。
2021-07-24 (6) 17:40:13 +0900
2021 年 7 月 23 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版五輪面の、 日本チームの個人成績。 指名打者で先発した選手の次の行の選手の名前の前には、 「打」も「走」も書かれていない。
2021-07-24 (6) 17:19:37 +0900
「DP」で「designated player 指名野手」らしい。 「R」は代走か。打数が 0 なので、そう考えて矛盾はない。
2021-07-26 (1) 18:00:13 +0900
それを飲むのは客の勝手、と。緊急事態宣言のもとで。
2021-07-24 (6) 15:03:17 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
1. 暑い屋外。同僚にこんな日はビールが飲みたいと言うお父さん。 2. お店は緊急事態宣言でお休みだ。 3, ハルが缶ジュースをぐーっと飲む。 4. ハルの級友もジュースを飲んで気持ちよさそうだ。 それを見て「ズルイ」とつぶやくお父さん。
4 コマとも昼間である。お父さんは昼間に仕事が終わった?
ジュースの外飲みは禁じられていない? だったらおとなもジュースを飲めば?
2021-07-24 (6) 14:50:06 +0900
ちょっと違和感を覚える言い方だが、ときどき耳にする。
2021-07-24 (6) 14:41:13 +0900
汗がふき出すが、風が吹くと涼しい。
あ、33 ℃台半ばまで上がってきた。
2021-07-24 (6) 14:28:39 +0900
2021-07-23 (5) 21:55:14 +0900
2021-07-23 (5) 15:28:08 +0900
"反証自説" は 2 件。
"反証構文" はみつからない。
"文脈ムード" は 4 件。
"揚げ足視点" は 5 件。
2021-07-23 (5) 15:22:06 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
予言獣とアマビエが、テレビジョン放送で五輪をやっていることを知り、 「緊急事態宣言」「アンダーコントロール」「コンパクト五輪」「復興五輪」 「安心安全」などの字句を思い出して「人間って妖怪より恐ろしいな」と語り合う。 ヨゲンノトリも飛んでいる。
双頭のヨゲンノトリだが、1 コマめでは右の首が黒、左の首が白のようなのに対し、 4 コマめでは、左の首が黒、右の首が白のように見える。 鉄腕アトムの角 cuno がどちらの方向から見ても二本に見えるのと同じく、 何らかのしかけがあるに違いない。
2021-07-23 (5) 02:00:28 +0900
2004 年 1 月 4 日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面「声」への、 徳島県の 61 歳の団体職員、美馬益夫さんの 「犬との散歩で余裕が生まれ」。
《犬は正確な体内時計をもっているので、
春夏秋冬天候に関係なく、10分の誤差もなく、
時間がくればほえて散歩を要求します
》とあるのだが、
何日ほうっておいても、同じ時刻にほえるのだろうか。
そうだとしたら、不定時法の時代に、
定時法の時刻を知らせるのに便利だっただろうと思う。
一方、
《好きな犬を2頭飼い、午前4時からの散歩を日々
》続けておられるそうなので、
前日の散歩から約 24 時間が経つとほえるだけという可能性もありそうだ。
このかたがまいにち午前四時に散歩に連れ出すので、
まいにち補正がかかる、というわけである。
2021-07-22 (4) 17:40:38 +0900
サイゼリヤもクレジットカードが使えるようになって、 現金を使う機会が減ったからなあ。
2021-07-22 (4) 16:34:05 +0900
前のむぎ茶のペットボトルカバーはすぐになくなってしまい、 一種類は手にはいらなかったが、 その次に出た緑茶のはまだ残っている。恨めしい。
きょう見たらむぎ茶にまたおまけがついているので、 復活かと思ったらそうではなく、新しいシリーズだった。 スポーツがテーマのようだ。
2021-07-22 (4) 13:42:51 +0900
Yahoo! のニュース 「【独自】違反外出など五輪関係者の行動、厳格に管理…最大14日間の待機処分」 (読売新聞)。
本文には
《外出の監視には限界があり、実効性に課題が残る
》、
《組織委などは、滞在先のホテルの警備員を常時複数配置し、
抜き打ち検査を行うなどの監視強化策も検討しているが、
「行動をすべて把握したり、追跡したりすることは困難だ」との見方も出ている
》とあり、
不安である。マンツーマンの監視ではなかったんだ。
2021-07-22 (4) 13:36:02 +0900
2021-07-22 (4) 13:26:30 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
お母さんの「なにか忘れてるような気がする」で始まる。 一家で、夏休みでも、お盆でも、大相撲でも、ボーナスでもないと考えるが、 「オリンピックですよ」の文字列あり。
きのうの新聞にはオリンピックの競技が始まると出ていたから、 普通に生活していれば気づくのでは。 1 コマめのお父さんは新聞を広げている。それでも気づかないだろうか。
2021-07-22 (4) 01:47:18 +0900
いままでは遠近両用めがねでしのいでいたが、老眼が急に進んだようだ。
2021-07-22 (4) 01:10:13 +0900
edlin 風の自作エディタで、この「いろいろ」の下書きを打ったり、 適当なことばを打ってみたりしている。
2021-07-22 (4) 00:02:16 +0900
2021-07-21 (3) 23:25:45 +0900
2003 年 9 月 11 日木曜日づけ大阪本社版オピニオン面、 連続インタビューの、話し手の紹介の中に。 あてずっぽうでネット検索してみたところ、Cahiers de l'Orient のようだ。 l'Orient を「ロリアン」と一語のように写すことになる。
2021-07-21 (3) 18:20:04 +0900
2003 年 9 月 11 日木曜日づけ大阪本社版家庭面、天野祐吉氏の「CM天気図」。 「林家ペー」のことだと思われる。ひらがなではなくカタカナが正しいようだ。
2021-07-21 (3) 18:11:27 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) 村田夫妻、スイカを買ってくる。ほめる白髪の使用人。 (2) 三人の使用人、「5等分」するという。 (3) 包丁をスイカに入れる。 (4) ある平面に平行な四つの平面で、スイカを「厚み」で五等分し、 夫妻には両端の小さな部分を渡した。ほほえむ三人。
またこれか。
3 コマめでは、スイカの中心を通るように包丁を入れているように見える。 これでは「5等分」にならないはず。
4 コマめで、三人の持つスイカは円筒形に見える。おかしい。
厚みで5等分したら、中央をとった一人が量が多いことになる。 三人の使用人の間でも平等にならない。
付)スイカを、原点を中心とする単位球とすると、 平面 x = -0.6, -0.2, 0.2, 0.6 で切ったことになる。
両端は皮を多く含むので食べる部分は極めて少ないだろう。
2021-07-21 (3) 17:21:56 +0900
簡単な多項式関数の積分で求められる。 合計は 1.334 で、4/3 に近い。合っているであろう。
2021-07-21 (3) 23:14:26 +0900
割と涼しく感じられる。
2021-07-21 (3) 17:17:23 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) 夏休みを喜ぶハルの友人たち。 (2) しかしプールは閉鎖。 (3) 海の家は中止。 (4) 桜田家で友だちとごろごろするハル。 暑苦しいからどこか遊びにいったらというお母さん。
海の家は小夏と父親には関係するが、ほかの友人には関係しないだろう。 子どもたちだけで海まで行くとは思えないから。 すると、プールが閉鎖というだけで桜田家でゴロゴロしていることになる。 不自然。公園でも、神社でも、行くところはあるだろうに。
2021-07-20 (2) 20:07:55 +0900
きょうはしばらく、汗が吹き出した。
2021-07-20 (2) 17:29:37 +0900
「木下」を「朴」にしたとかいうのかと思ったらそうではなく、
《日本名の文字を朝鮮語の読み方をして呼んでいたという
》。
産経新聞の記事。
韓国・朝鮮の人名は日本語の中でも“現地読み”するから、 相互主義という観点からは朝鮮語式に読むのは確かに合わない。 が、「勝手な朝鮮名」は意味が違うだろう。 「児童名を朝鮮語読み」というような見出しにはならなかったものか。
中国語の中では、日本人名は漢字を中国語音で読まれるはずである。
2021-07-20 (2) 00:35:35 +0900
勝利打点はいまはなくなってしまったが。
2021-07-19 (1) 22:31:53 +0900
MS ゴシック 18 ポイント。 Tコードと自作ラインエディタで打つにはこのくらいはほしい。
BIZ UD ゴシックにしてみたら、そのほうが字が大きく見えてよい。
2021-07-19 (1) 18:06:03 +0900
2021 年 7 月 17 日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版スポーツ面。
白鵬も無敗。 15日制度が定着した1949年夏場所以降、 2人が全勝で13日目を終えるのは13度目だ。
子どものころ、いつでも、 大鵬と柏戸が 14 勝 0 敗どうしで千秋楽を迎えていたように記憶していた。
2021-07-19 (1) 17:36:44 +0900
しかし汗は止まった。
2021-07-19 (1) 17:34:19 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
雑誌で大きめの傘を見る黒井先生。小百合先生といっしょのところに豪雨がくる。 くっついてないとぬれるという小百合先生。 黒井先生用意の大きめの傘にはいる二人。 こんなときのためにゆったりした傘を買ってあると話す黒井先生。 翌日。黒井先生はきのうは小百合さんの機嫌が悪かったと語る。 女ごころは謎だと言う黒岩先生。
最後のコマの黒岩先生はそこまでのできごとを知っている。このマンガのお約束。
前にも書いたが、この作者は雨と言うとどしゃぶりを描くようだ。
ハルと小夏が一本の傘で帰るネタもあった。
2021-07-19 (1) 01:06:19 +0900
2021-07-18 (0) 21:59:56 +0900
2021-07-18 (0) 16:22:09 +0900
2021-07-18 (0) 16:18:40 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
ドキドキして接種を待つ黒井先生。チクッとしますよと言われ身構える。 黒井先生の不気味な顔。まだ打っていないと言う医師。 看護師、黒井先生の様子におびえる。
前にもあった注射ネタ。3 コマめの不気味な顔で笑わせようとしているのか。 おもしろくない。
2021-07-18 (0) 02:00:24 +0900
いまではありえない光景だ。
2021-07-18 (0) 16:12:28 +0900
15 日の午前 2 時すぎに自動受信したのが最後だった。 きょう直射日光に当てて復活。
2021-07-17 (6) 17:40:06 +0900
2013 年 7 月 23 日火曜日づけ朝日新聞大阪本社版、首相会見要旨に、
憲法改正について
《衆参どちらかで3分の1を少し超えた人たちが反対すれば、
指一本触れられないのはおかしい
》とあるが、
では、三分の二の議席を獲得するのに必要な得票率はどのくらいだろう?
同じ面に「参院選 党派別の当選者数」が載っている。 大きな政党に有利とされる選挙区選挙だけを調べてみよう。 選挙区では 73 人が当選した。そのうち自民は 47 人、公明は 4 人で合わせて 51 人。 51/73 = 0.698... だから三分の二を超えている。 (これはこのときの選挙で改選になった議員だけの数である。)
後ろのほうの面に「党派別の得票・得票率」がある。 選挙区では自民が 42.74 %, 公明が 5.13 % であるから、 合わせて 47.87 %。 半分未満の得票率で三分の二を超える議席をとれたことになる。
2021-07-17 (6) 16:28:01 +0900
2021 年 7 月 16 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版生活面記事で見た。 「グェ」と「クィ」は特殊音の中でもふつうには見られないものだ。
日本の病院に勤務するベトナム人医師とのこと。 この特殊音表記はご自身によるものだろう。 ネットで検索すると Pham Nguyen Quy というつづりが見つかった。
2021-07-17 (6) 16:03:25 +0900
exp(-x2) の 0 から ∞ までの定積分の値は既知とするんだ。
2021-07-17 (6) 15:32:44 +0900
今年の夏からは窓ぎわではなく部屋の中央近くのテープルの上ではかる。
2021-07-17 (6) 14:47:05 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネット上でも読める。
学校からの帰り道。吊り目の同級生といっしょのカレンのエネルギーが切れそう。 家までもたないので、ランドセルから常備の何かを取り出そうとする。 それは非常食ではなく電気釜だった。通りかかった家で電気を借りようとするカレン。
無理がありすぎると思う。ランドセルに電気釜ははいらない。 それにお米や水もいるはず。
《桜田です!>小学校に炊飯器を持ち込ませようと,無理を重ねた漫画に思える》と似る。
2021-07-17 (6) 00:46:23 +0900
破れたのは端の方の一部分なので、そこが肌に当たらないように使えば使えるが。
買った日付を電池ぶたに書いたような気がして確かめたら、 2018 年 3 月だった。
2021-07-17 (6) 00:16:20 +0900
2021-07-17 (6) 00:00:00 +0900
2021-07-16 (5) 22:17:56 +0900
2021-07-16 (5) 21:16:35 +0900
きょうづけ朝日新聞大阪本社版第一面記事 『教室「もっと広く」文科省が通知へ』「情報端末1人1台配備 手狭に」 を読んで。
本文には《壁を取り払って教室と教室をつなげたり,
廊下との境をなくして広めに使ったりすることも例示した
》,
図には(おそらく)窓側への「増築」とあるが。
工事費はかからないし,一クラスの人数は減るし。
2021-07-16 (5) 20:05:12 +0900
2021-07-16 (5) 17:52:36 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
5000 円の食パン。お祖母さんは思い切って買う。 家で食べ方を相談していると, わきでカレンが何も知らずに一人で平らげそうになる。
お祖母さんが 5000 円の食パンを買う理由が「年金入ったし」とは。 陶芸でいくら稼いでいるのか考えると。
最後のコマ,カレンの大食いでオチだが, いくらなんでも,切らずに一斤そのまま口に,はありえないだろう。
2021-07-16 (5) 00:14:59 +0900
《桜田です!>要約>2000 円もするパンを買って,小さく切って試食する》。
2021-08-19 (4) 20:55:55 +0900
2021-07-15 (4) 23:49:09 +0900
ネットで見たうちの一つは
《大谷選手が降板した後も指名打者が残るよう、
「投手」「指名打者」と二つの役割で出場が認められたのだ
》。
ふだんもこれで問題ないのなら, 野球規則そのものを改訂することも考えられるのでは。
2021-07-15 (4) 20:28:11 +0900
中国共産党 100 周年の演説を新聞で読んで,違和感を覚えた。 社会主義は民族の違いを超えるものだと思っていたから。
「中国共産党創立100周年祝賀大会における 習近平総書記の演説全文」 を見ると「中華民族」が 45 回,現れている。
2021-07-15 (4) 18:10:15 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
お祖母さんとカメちゃん,二度目の接種を受けてきたと言う。 副反応が出ないといいと言うお母さん。 それを聞いていた桜田家の飼いネコ正太郎, ノラネコたちに話すと,日ごろの恩返しに励まそうという結論になる。 ネコたちは励ましているつもりが, お祖母さんには鳴き声としか聞こえず,ご飯の催促と誤解される。
《桜田です!>飼いネコの正太郎,一家を励ますが通じず,ご飯をもらって食う》, 《桜田です!>きのうの続き。大勢で押しかけたネコたち,ご飯をご馳走になる》, 《桜田です!>ネコたち,エサをくれていた店が閉店する。応援に駆けつけるが》 と全く同じオチ。 《桜田です!>正太郎,ネコタワーを欲して鳴くが「うるさい」とたんすの上に》 もややこれに似る。
2021-07-15 (4) 02:07:19 +0900
2021-07-14 (3) 22:46:29 +0900
chkdsk でエラーが出るが,Explorer の中からスキャンしても何もなし。 chkdsk /f で修正した。
2021-07-14 (3) 20:22:10 +0900
「ベッド」を「ベット」と言う人はときどきいるが。
2021-07-14 (3) 18:20:13 +0900
2021-07-14 (3) 00:13:25 +0900
2021-07-13 (2) 23:05:23 +0900
いま,第一放送のニュース。 「ドゥ」の「ゥ」はその前の「ド」と組み合わさって /du/ のオトを表わすもので, 長音の印ではない。
2021-07-13 (2) 23:02:21 +0900
2021-07-13 (2) 22:58:31 +0900
NHK ジャーナルでいま言っていた。選手村に関連して。
2021-07-13 (2) 22:03:06 +0900
2021 年 7 月 14 日水曜日づけ大阪本社版第一面記事の見出し。
2021-07-15 (4) 17:16:25 +0900
jf に続いて「月」「月」「鳥」で「鵬」が入力できるように改造すると, いま「月」「月」で入力できる「朋」との区別がつかなくなる。
終了を意味する文字を入力するぐらいなら, 現行のプログラムでも可能な,再帰を利用した jf jf「月」「月」「鳥」でよかろう。
(いまは,jf「月」「鳥」で「鵬」が入力できるようにしてある。)
2021-07-13 (2) 20:22:05 +0900
7 月 5 日の午前 2 時すぎを最後に自動受信していなかった。
2021-07-13 (2) 17:35:09 +0900
きょうづけ毎日新聞の「毎日ことば」で知った。
2021-07-13 (2) 17:20:08 +0900
双方,角道を開けたのち, 三手目に角で角をとる際に馬に成らないことを指すようだ。 どうせ取られるんだから,ということらしいが, これがマナー違反だという意見があるらしい。
2021-07-12 (1) 22:48:57 +0900
ブロンテスのつづりはブロントサウルスのそれから類推し,ネット検索したところ,
《学名はラテン語の文法でつづられるのが基本で、
「のび太」に人名を示す接尾辞「i(イ)」をつけてエウブロンテス・ノビタイ(Eubrontes nobitai)
と命名した
》とあるのをネット上で発見。
nobita の属格は nobitae かと思ったが,違った。 もしかして nobitaus の属格形? 「人名を示す接尾辞」はへん。
2021-07-12 (1) 18:07:23 +0900
2021 年 7 月 19 日月曜日づけ大阪本社版「総合2」面、「いちからわかる」。
A 動物の学名は、国際的なルールに基づいてラテン語でつけられる。 人の名前を元に学名をつける場合は基本的に、 男性なら「i(イ)」、 女性なら「ae(アエ)」を名前の最後につけることが多い。 のび太君は男の子だから、iがついてノビタイになったんだよ。 (矢田文)
2021-07-20 (2) 17:32:40 +0900
2021 年 7 月 9 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面, 「緊急事態宣言 首相の会見(要旨)」から。
新型コロナという大きな困難に直面する今だからこそ, 世界が一つになれること, そして人類の努力と英知によって, 難局を乗り越えていけることを東京から発信したい。 今回の大会は多くの制約があり,これまでの大会と異なるが, だからこそ, 安心,安全な大会を成功させ, 未来を生きる子供たちに夢と希望を与える歴史に残る大会を実現したいと思っている。
それを読んで,見た幻影。○○小学校の職員室にて。
新型コロナという大きな困難に直面する今だからこそ, ○○小が一つになれること, そして教師・児童・保護者の努力と英知によって, 難局を乗り越えていけることを○○小から発信したい。 今回の運動会は多くの制約があり,これまでの運動会と異なるが, だからこそ, 安心,安全な運動会を成功させ, 未来を生きる児童たちに夢と希望を与える歴史に残る運動会を実現したいと思っている。
2021-07-12 (1) 17:57:09 +0900
第1回冒頭に「舞台芸術(ぶたーげいじゅつ)」, 第2回に「省略(しょうらく)」が二度,それに「描写力(びょうしゃろく)」 という発音があった。
2021-07-11 (0) 22:55:50 +0900
"古典や漢文が好きな人にはもってつけです" は 2 件。 とある大学の口コミから。
2021-07-11 (0) 19:55:33 +0900
Explorer の中から修復したが,タイムスタンプは依然として元のままだった。
2021-07-11 (0) 19:29:36 +0900
「政府一転、1日で撤回 酒提供停止「金融機関も働きかけを」 批判を懸念、与党反発」 (この見出しはネット上の朝日新聞より)のニュースを NHK ラジオで聞いて。
2021-07-11 (0) 17:17:44 +0900
2021 年 7 月 8 日木曜日づけ毎日新聞大阪本社版「総合・社会」面, 「国民審査受けず,最高裁判事退職」。
《9日に定年となる70歳を迎える
》とあり,
《8日,定年退職する
》ともあるので,
9 日が誕生日なのであろう。あ,ウィキペディアに出ていた。
この「いろいろ」では 《最高裁判所裁判官>だれがどういう意見を出したか,わかるようにメモ》, 《朝日新聞>最高裁「一票の格差」判決要旨から》, 《最高裁判決>夫婦同姓合憲>それぞれの裁判官の意見は》 で氏名を引用した。
2021-07-11 (0) 14:04:54 +0900
2021 年 7 月 13 日火曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面, 政治学者の西川伸一氏の「国民審査なく判事退官」「最高裁へ物言う機会 守れ」。 こうなる可能性があるとわかっていながら任命したことへの批判である。
2021-07-14 (3) 17:51:48 +0900
…始める。
井上櫻子先生,フローレンス・容子・シュードルさん。
《2021年1月〜3月の再放送
》だ。
二度目のせいで,前よりはよくわかるような気がする。
2021-07-10 (6) 22:14:31 +0900
藤井明彦先生,レオポルト・シュレンドルフさん,ドロテア・ガストナーさん。
《2020年1月〜3月の再放送
》とのこと。
本物のインタビューなので速いが,なんとなく,聞き取れそうな気がする。
2021-07-10 (6) 21:08:51 +0900
東海道新幹線沿線にはたくさんあった 727 化粧品の広告看板。 北へ向かう新幹線沿線にはないのかと思っていたが,熊谷駅と大宮駅との間で,見た。 山側。
2021-07-10 (6) 20:53:56 +0900
2021-10-05 (2) 21:52:14 +0900
フェルマーの最終定理の簡単な証明 2021/07/09 07:28 【定理】n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 【証明】x,y,z,aは有理数とする。 x^n+y^n=z^nを、z=x+rとおくと、x^n+y^n=(x+r)^n…(1)となる。 (1)はr^(n-1){(y/r)^n-1}=an{x^(n-1)+…+r^(n-2)x}(1/a)…(2)となる。 (2)はa=1、r^(n-1)=nのとき、x^n+y^n=(x+n^{1/(n-1)})^n…(3)となる。 (2)はa=1以外、r^(n-1)=anのとき、x^n+y^n=(x+(an)^{1/(n-1)})^n…(4)となる。 (3)はrが無理数なので、成立しない。 (4)はrが有理数となるが、(3)(4)の解の比は同じなので、(4)も成立しない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
《フェルマーの最終定理の簡単な証明,一字一句たがわず》とほとんど変わらず。 終わりから 2 行目だけが異なっている。
続いて。
フェルマーの最終定理の簡単な証明 2021/07/10 18:21 【定理】n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 【証明】x,y,z,aは有理数とする。 x^n+y^n=z^nを、z=x+rとおくと、x^n+y^n=(x+r)^n…(1)となる。 (1)はr^(n-1){(y/r)^n-1}=an{x^(n-1)+…+r^(n-2)x}(1/a)…(2)となる。 (2)はa=1、r^(n-1)=nのとき、x^n+y^n=(x+n^{1/(n-1)})^n…(3)となる。 (2)はa=1以外、r^(n-1)=anのとき、x^n+y^n=(x+(an)^{1/(n-1)})^n…(4)となる。 (3)はrが無理数なので、成立しない。 (4)はx,y,zが有理数となるが、(3)(4)の解の比は同じなので、(4)も成立しない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 ------------------------------------------------------------------- 【定理】n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持つ。 【証明】x,y,z,aは有理数とする。 x^2+y^2=z^2を、z=x+rとおくと、x^2+y^2=(x+r)^2…(1)となる。 (1)はr{(y/r)^2-1}=a2{x}(1/a)…(2)となる。 (2)はa=1、r=2のとき、x^2+y^2=(x+2)^2…(3)となる。 (2)はa=1以外、r=a2のとき、x^2+y^2=(x+a2)^2…(4)となる。 (3)はyを有理数とすると、xは有理数となるので、成立する。 (3)(4)の解の比は同じなので、(4)も成立する。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持つ。
前半は,最後から 2 行目だけが異なっている。
2021-07-10 (6) 19:44:52 +0900
…らしい。ちょっとおもしろい誤解なので記しておく。
2021-07-26 (1) 18:07:38 +0900
2021-07-10 (6) 19:26:27 +0900
太宰とか啄木とか打ってみて。
2021-07-07 (3) 01:11:21 +0900
ウィキペディア「太宰治」をながめていてはっとさせられた。 その姉は 1889 年生まれ。 「石川啄木」も参照。啄木は 1886 年生まれである。
2021-07-07 (3) 00:23:43 +0900
No title >n=2だからx^2+y^2=(x+√3)^2が有理数解を持つが正しい理由があるのか? a=1のとき、すなはち、(3)のとき、x,yが整数比となるので、 x^2+y^2=(x+√3)^2…(4)のx,yも整数比となります。 2021/07/06(20:59) 日高 URL 編集
2021-07-06 (2) 21:01:53 +0900
新聞販売店からもらったカレンダーで, あとから訂正用シールが追加で配られてきたそうだ。なるほど。
2021-07-06 (2) 18:22:07 +0900
2021 年 7 月 5 日月曜日づけ大阪本社版第一面,
「しつもん! ドラえもん」は「でんわ編」。
《電話は英語でテレホンと言うよ。
テレとホンは,それぞれどんな意味かな?
》というのだが,
ギリシア語に由来する語根の意味であって,
英語としての意味ではないだろう。ちょっと気になった。
……と思ったが,phone には音声学の用語としてオトの意味があるようだ。 また,telephone の略,という意味もあった。 tele はテレビジョンの略,と同じ辞書にあった。
2021-07-06 (2) 17:49:41 +0900
2021-07-06 (2) 01:13:09 +0900
犬沢は姓。
2021-07-05 (1) 21:03:01 +0900
ウザワは姓。
2021-07-05 (1) 20:41:26 +0900
フェルマーの最終定理の簡単な証明 2021/07/04 12:02 【定理】n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 【証明】x,y,z,aは有理数とする。 x^n+y^n=z^nを、z=x+rとおくと、x^n+y^n=(x+r)^n…(1)となる。 (1)はr^(n-1){(y/r)^n-1}=an{x^(n-1)+…+r^(n-2)x}(1/a)…(2)となる。 (2)はa=1、r^(n-1)=nのとき、x^n+y^n=(x+n^{1/(n-1)})^n…(3)となる。 (2)はa=1以外、r^(n-1)=anのとき、x^n+y^n=(x+(an)^{1/(n-1)})^n…(4)となる。 (3)はrが無理数なので、成立しない。 (4)の解は、(3)の解のa^{1/(n-1)}倍となるので、(4)も成立しない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
《フェルマーの最終定理の簡単な証明,ブログに移った》 のときのと一字一句たがわない。
2021-07-05 (1) 20:33:37 +0900
なんだか気持ちが悪い。「子女」と間違われるのを避けたか?
2021-07-05 (1) 20:04:11 +0900
2021-07-05 (1) 00:06:41 +0900
tmk.c のデバッグにかかるためには,その書き方をおさらいせねば。
2021-07-04 (0) 23:54:36 +0900
井上美穂先生,ジュリ・ブランシャン・フジタさん,ありがとうございました。
2021-07-04 (0) 23:05:34 +0900
「2018年10月〜2019年3月の再放送」とあったが三か月で終わってしまった。
それはともかく, 太田達也先生,エルヴィラ・バッハマイヤーさん,ラルフ・デーゲンさん, ありがとうございました。
2021-07-04 (0) 21:41:23 +0900
魚へんなどにはいいかも知れない。
2021-07-04 (0) 20:53:03 +0900
2021-07-05 (1) 20:55:13 +0900
風が抜けるのでそれど暑くはない。
2021-07-04 (0) 16:49:34 +0900
2021-07-04 (0) 01:49:28 +0900
何を射抜くのかは不明。
2021-07-03 (6) 20:47:11 +0900
元号を用いるのを原則としているなら COVID-Reiwa-1 とあるべきでは。
2021-07-03 (6) 19:29:50 +0900
恥ずかしいことに,著者名がなかなか思い出せず,みつけられなかった。
2021-07-03 (6) 17:52:32 +0900
とりあえず打ち,それから「メモ帳」で開き直し,推し敲きをする。
2021-07-03 (6) 00:29:36 +0900
たとえば「系」を覚えるには「系列」という熟語を何度か打つのがよいように思うが、 文字によってはその“相棒”の文字がまだ打てないのである。(「列」は打てる。)
2021-07-03 (6) 00:15:32 +0900
2021-07-02 (5) 22:47:09 +0900
私は職場で受ける予定。
2021-07-02 (5) 22:38:18 +0900
2021-07-02 (5) 18:26:01 +0900
2021 年 6 月 30 日水曜日づけ朝日新聞第2面「ひと」。
sasahu → sasau → saso: だと思うので, 二文字あわせて「さそう」とするのが適切なように思う。
広辞苑第五版は「蓬生」を jomogihu → jomogiu とする。
2021-07-02 (5) 18:13:59 +0900
某政党。都議選中らしいので党名は書かない。
2021-07-02 (5) 17:53:48 +0900
電源がはいらなくなったのだが, 充電ケープルを抜いて,バッテリーをはめ直したら電源がはいった。 (よく覚えていないが,ケーブルをつないだままはめ直すのはだめだった。)
いまのアプリは調子がよいので Wi-Fi 経由で前のスマフォにも入れようとしたが. スマフォのパージョンが古くてだめだった。
2021-07-02 (5) 17:49:26 +0900
《福音書通読>文語訳 2000 年版。きのうから読み始める。一日 10 ページ》 からだから三週間ちょっとかかったことになる。 サボって読まなかった日があったので。
2021-07-02 (5) 00:02:55 +0900
2021-07-01 (4) 21:09:18 +0900
"画策学者" は 8 件。
2021-07-01 (4) 21:03:54 +0900
……なるようにしてみた。小かっこを右と左の意味で使う。
2021-07-01 (4) 21:02:07 +0900
2021-07-01 (4) 20:37:16 +0900
さかのぼればさかのぼるほど,悪人が含まれている可能性が高まるだろう。
2021-07-01 (4) 20:35:20 +0900
2021-07-01 (4) 01:33:27 +0900
2021-07-01 (4) 01:28:55 +0900
2021-07-01 (4) 01:24:34 +0900
たとえば,表で「純」を見たら「純水」「純な」と打ってみる。 「水」「な」は覚えている。 「純粋」と打ちたいが「粋」にはコードがないので, 「米卒」で入力できるよう tmk に登録した。 (九十が卒寿なのに引っかけてある。)
2021-06-30 (3) 23:57:04 +0900