2014 年 1 月 27 日月曜日づけ朝日新聞大阪本社版掲載。
◇朝日歌壇 入選取り消し 1月13日付掲載の 「菊好きが菊にうもれて作業する呼べば答えは菊の中から」 は、別の作者による同じ歌が発表されていましたので、 入選を取り消します。
2021-08-06 (5) 18:24:05 +0900
紙の上の仕事をしていたが、汗がつくのを避けるため、 ペンを持つ手の下にいらない紙を敷いておこなった。
2021-08-06 (5) 18:02:23 +0900
最新の「いろいろ」のファイルがサイズ 0 に。 修復前に別のドライブにコピーしておいて助かった。
下書きのファイルは末尾にスペースが大量についた。 自作ラインエディタが読み込みを完了しないので気がついた。 メモ帳に読み込ませて削除した。
あと、QX100 で撮った写真のうち最近の二枚がサイズ 0 になっていた。 カメラからもう一度コピーした。
2021-08-06 (5) 17:49:59 +0900
ステイホームと言われているのになぜ出かけて行った?
2021-08-05 (4) 23:21:45 +0900
名が二文字の場合は頭文字のみ。Xxxx Yyyy か Xxxx Y.Z. のパターン。
2021-08-05 (4) 22:19:44 +0900
何かの 14 キロ手前ではなく、 スタートから 14 キロ地点のやや手前、のような気がする。
2021-08-05 (4) 22:18:51 +0900
だれだもわだかまりなく参拝できる、国立の戦没者追悼施設》とは
dare de mo wadakamari naku sañpai dekiru, kokuricu no señbocusja cuitô sisecu» to wa
2014 年 1 月 18 日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面「声」掲載の、 東京都の 81 歳の無職、佐藤弘さんの「遺族でも私は靖国認めない」。
《だれだもわだかまりなく参拝できる、
国立の戦没者追悼施設を建立してほしい
》
とあるが、何を拝するのだろう? やはり死者の霊?
2021-08-05 (4) 19:18:45 +0900
フェルマーの最終定理の簡単な証明 2021/08/03 07:09 【定理】n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 【証明】x,y,aは有理数とする。 x^n+y^n=z^nを、z=x+rとおくと、x^n+y^n=(x+r)^n…(1)となる。 (1)はr^(n-1){(y/r)^n-1}=an{x^(n-1)+…+r^(n-2)x}(1/a)…(2)となる。 (2)はa=1、r^(n-1)=nのとき、x^n+y^n=(x+n^{1/(n-1)})^n…(3)となる。 (2)はa=1以外、r^(n-1)=anのとき、x^n+y^n=(x+(an)^{1/(n-1)})^n…(4)となる。 (3)はrが無理数なので、成立しない。 (4)はrが有理数となるが、(3)(4)の解の比は同じなので、(4)も成立しない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
z が有理数という仮定が消えた。 こうすると、(3) に有理数解がないことは自明ではなくなると思う。
2021-08-05 (4) 19:15:59 +0900
四台ある電波時計のうち最も高い温度を示していたものが 35.4 ℃だった。
これは私の平熱よりも高い。
2021-08-05 (4) 19:00:48 +0900
暑い。
2021-08-05 (4) 19:00:12 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) カレン、この間のストリートミュージシャンを見つける。 (2) 拍手するカレン。感謝の言葉を述べるミュージシャン。 (3) カレン、持ち合わせが少ないことに気づく。わずかな額を帽子に入れる。 (4) ミュージシャン、聴いてくれたお礼と言ってカレンにお金を返す。 お祖母さん、後ろでそっと紙幣を差し出している。
人情ばなしというところか。 そこまでしてお金を入れるのが正しいのかどうかはよくわからない。
ストリートミュージシャンも、マスクをするべきではなかろうか。いまは。
2021-08-05 (4) 00:23:29 +0900
解答者は数十人。立っている。 ○×式のクイズが順に二十問ほど出て、すべてに解答しなければならない。 一問でも間違えると失格で席に着く。 その中で、「敗者復活」の問題があったように思う。
それと同じ番組だったかどうか確かでないが、 聖火のアテネから東京までの移動にちなんだクイズ番組が、 1964 年の東京オリンピックの前にあったと思う。
2021-08-04 (3) 23:01:09 +0900
2021-08-04 (3) 20:18:37 +0900
2021-08-04 (3) 20:17:55 +0900
2014 年 1 月 13 日月曜日づけ朝日新聞大阪本社版掲載の 「しつもん!ドラえもん」の答えにそうあるが。
英単語 athlete はギリシア語にさかのぼるようだ。 āthlēta というラテン語の単語はある。
2021-08-04 (3) 20:04:48 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
どこがおもしろいのか全然わからないので詳しく記す。
(1) テレビジョン放送でオリンピックのスケートボードを見ていたお祖母さん、立ち上がる。 (2) 何をしようとして立ち上がったのか思い出せない。お母さん「アレじゃないの」。 (3) お父さん「そうかアレだなきっと」。お母さん「アレよアレ!」。 お祖母さん「アレだったかねえ」。それを見ているハル。 (4) 鉄棒を背に、ハル「世界のたいていのことはアレで通じるんだよ」。 小夏「フーン」。
全然通じていないと思う。何か、裏の意味があるのだろうか。 子どもには話せない何か、とか。
2021-08-04 (3) 19:54:43 +0900
四台置いている電波時計の一つがその温度を示していた。
2021-08-04 (3) 19:52:04 +0900
しかし、不思議なことに、汗が止まった。
2021-08-04 (3) 18:05:54 +0900
XXX Yyy Zzz の形式だ。XXX が姓、Yxx Zzz が名。
2021-08-03 (2) 20:31:29 +0900
…と思ったが、そうではなかった。なんだったんだ?
2021-08-03 (2) 18:05:29 +0900
2021-08-03 (2) 18:02:36 +0900
《文字列を、指定されたカラムから指定されたカラムまで表示する関数》に続く、 スクリーンエディタへの習作のつもり。
#include <stdio.h> #define uchar unsigned char #define iszenkaku1(X) ((X) > 0x80 && (X) < 0xa0 || (X) >= 0xe0 && (X) < 0xf0) /* Shift JIS 1バイトめ? */ #define min(X, Y) ((X) < (Y) ? (X) : (Y)) void disp(uchar *str, int disp_start, int disp_end, int tab_stop); int vcol2phcol(uchar *str, int vcol, int tab_stop); //uchar *string = "01234567890123456789"; /* テスト用文字列 */ //uchar *string = "0123456789"; uchar *string = "\ta0b1c2d3e\t4f5\t"; int main() { int i, j, phcol; for (i = 0; i < 32; i++) { disp(string, 0, 50, 4); putchar('\n'); for (j = 0; j < i; j++) { putchar(' '); } printf("^\n"); phcol = vcol2phcol(string, i, 4); for (j = 0; j < phcol; j++) { putchar(' '); } printf("^\n"); } } /* str を画面に表示。ただし disp_start カラムめから disp_end - 1 カラムめまで。 */ /* 半角文字、全角文字、tab に対応。tab は tab_stop おきに設定されているものとする */ /* ('@', '#', '!' はのちにはスペースで置き換える予定。) */ void disp(uchar *str, int disp_start, int disp_end, int tab_stop) { int col; uchar *p; int spaces; /* 冒頭に置かれるスペースの数 */ p = str; spaces = 0; col = 0; while (col < disp_start && *p != '\0') { /* 隠れている部分をスキップ */ if (iszenkaku1(*p) == 1) { col++; p++; spaces = (col == disp_start) ? 1 : 0; col++; p++; } else if (*p == '\t') { int tmpcol = (col / tab_stop + 1) * tab_stop; spaces = (col > disp_start - tab_stop && tmpcol > disp_start) ? min(tmpcol - disp_start, disp_end - disp_start) : 0; col = tmpcol; p++; } else { col++, p++; } } while (spaces--) { /* 行頭のスペースを出力 */ putchar('@'); /* ここに col++ は不要。上ですでに増やしてあるので */ } while (col < disp_end && *p != '\0') { /* 文字の表示 */ if (iszenkaku1(*p)) { if (col != disp_end - 1) { putchar(*p++); col++; putchar(*p++); col++; } else { putchar('#'); return; } } else if (*p == '\t') { int tmpcol = (col / tab_stop + 1) * tab_stop; while (col < tmpcol && col < disp_end) { putchar('@'); col++; } p++; } else { putchar(*p++); col++; } } if (col == disp_end) { return; } if (*p == '\0') { /* 残りのスペース出力 */ if (col > disp_start) { while (col++ < disp_end) { putchar('!'); } } else { int i; for (i = disp_start; i < disp_end; i++) { putchar('!'); } } } } /* 文字列 str の仮想カラム数 vcol めは、画面上の物理カラム数ではいくつに */ /* 当たるかを返す。ただしタブは tab_stop カラムごとに展開されるものとする。*/ int vcol2phcol(uchar *str, int vcol, int tab_stop) { int precol, col; uchar *p; p = str; col = 0; while (col < vcol && *p != '\0') { if (iszenkaku1(*p) == 1) { col++; p++; if (col == vcol) { return col - 1; } col++; p++; } else if (*p == '\t') { precol = col; col = (col / tab_stop + 1) * tab_stop; p++; if (col > vcol) { return precol; } } else { col++, p++; } } return col; }
出力。文字列の次の行の「^」が他の行から移ってきたカーソル位置。 その次の行が“正しい”カーソル位置。
@@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^ @@@@a0b1c2d3e@@@4f5@@@!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ^ ^
2021-08-03 (2) 17:57:02 +0900
きのうは三時間ほど冷房のきいた部屋にいたせいか、出てから、えらく暑く感じた。
2021-08-03 (2) 17:54:27 +0900
道でもらったうちわの裏に書いてあった標語。 「よぼう」を「呼ぼう」と思ったものだからちょっと驚いた。
2021-08-03 (2) 17:51:47 +0900
今夏の開催に反対していた立憲民主党は批判を控えている。 枝野幸男代表は7月29日の記者会見で「中止すれば、かえって大きな混乱を招くと強く危惧している」と述べた。
蓮舫代表代行がツイッターで日本選手の活躍を称賛した際には「ダブルスタンダード(二重基準)」と指摘も受けたが、 立民中堅議員は「五輪の是非はいわない。 一歩間違えば、アスリートの戦いに水を差すことになりかねない」と話す。
この引用はネット上の産経新聞から。
ダブルスタンダードとは、一つの基準を、ある対象については適用し、 別の対象には適用しないことを指すものだろう。それになっている?
2021-08-03 (2) 17:48:53 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上で読める。
見出しの行に書いただけのマンガである。
(1) 大山珈琲店。ワクチンの予約がとれてよかったですねというお父さん。 副反応が心配という夫。 (2) 副反応は若い人のほうが出るというお父さん。 年寄りは出なくてありがたいという知ったかぶりの部長。 (3) 接種を受ける夫妻。 (4) 副反応でませんでしたねという夫。 なんだか寂しい、まあ年寄りなのだが、という妻。
3 コマめで、妻は右腕に打ってもらっている。左利きという設定だったか。
2021-08-03 (2) 17:46:20 +0900
画面に出る名前は「姓-名」なのだが、ユニフォームはそうなっていない。
台湾の選手は「姓 名の一文字めの頭文字.名の二文字めの頭文字」となっていた。 最後にピリオドがないのが変。
2021-08-02 (1) 22:01:16 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
どこがおもしろいのかわからないので詳しく記す。
(1) 女性のストリートミュージシャン。カレン「今日も歌ってる…」。 なぜか小百合先生がいっしょにいる。 (2) カレン「ステキな歌なんだけど…誰かスカウトしてくれないかなー」。 小百合先生“フーム”。 (3) 口を大きく開けて歌うミュージシャン。それを見つめる小百合先生。 (4) 歯科医にて。小百合先生「虫歯は治しておかないとね」。 ミュージシャン、患者用いすの上で口を開け「はい…」。
このご時世にだれもマスクをしていない。
2021-08-02 (1) 20:03:10 +0900
2021-08-02 (1) 18:11:22 +0900
「Barley Tea」「Unsweetened / Caffeine Free」。
2021-08-02 (1) 18:06:56 +0900
ドイツ語の Dreisprung, フランス語の triple saut が先にあったんだ。なーんだ。
2021-08-01 (0) 21:37:49 +0900
さっきは汗がどっと出たが、落ち着いてきた。
いや、やっぱり暑い。
2021-08-01 (0) 14:49:39 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
4 コマめ、安倍さん(斜め後ろ姿のみ) がマリオの扮装でやってくるが出番がないと言われる、というオチ。
1 コマめから 3 コマめまででは、 お父さん、知ったかぶりの部長、ほかの同僚が閉会式についてうわさをしている。
2021-08-01 (0) 00:58:56 +0900
……のでは。前者ではどちらの月曜日か区別がつかないではないか。 金曜日も同様。
2021-07-31 (6) 19:54:41 +0900
当時は日本国民だったわけだから。
2021-07-31 (6) 17:47:21 +0900
2021 年 7 月 30 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版五輪面で知った。
伝統的な読みに従うなら「マンセキ」になるように思う。 (打ち出すほうは「シャ」、当てるほうは「セキ」。)
2021-07-31 (6) 17:32:47 +0900
開集合の定義から、各点ごとにその点を中心とする開球体が U の中にとれる。 それらの和集合をとれば U を覆いつくしているし、U からはみ出さない。 よってそれは U に等しい。そう考えていたが、これだと選択公理を使う。
そのような開球体すべての和集合をとれば選択公理は使わないで済む。
2021-07-31 (6) 17:13:56 +0900
A3 サイズの紙の印刷物を二つに折る作業。手の甲や腕から汗が出たが、 手のひらからは出ないので、何とか終えた。
軽い作業だが、頭と指先だけを使っているときよりは汗をかいた。
2021-07-31 (6) 16:53:34 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
今回の東京五輪開会式の国名プラカードはマンガの吹き出しのようになっていた。 それをまねて「もっとアイスを!」「アイスもう1本!」というプラカードを作った、 というオチ。
(1) おいしそうにアイスを食べるカレンとハル。 (2) ハル、お母さんにもう一本ねだる。一日一本と拒絶される。 (3) カレンも加わる。 (4) 上に書いたようなプラカードを持ち出す二人。 開会式見てたねと苦笑するお母さん。
オチが妥当かどうかは別として、そこまでが起承転になっていない。
2021-07-31 (6) 00:53:41 +0900
最初から見えている七つのゲームは勝ったが、隠しゲームには歯が立たないものも。
2021-07-30 (5) 22:12:27 +0900
スクリーンエディタへの習作のつもりである。
最初に、タブに対応しない、全角半角文字にだけ対応するのを書き、 直後に、タブに対応するよう書き直した。
簡単だと思って書き始めたが、最初はデバッグのしようもないような出力となった。 char を unsigned に設定しなければならないのも忘れていた。
#include <stdio.h> #define uchar unsigned char #define iszenkaku1(X) ((X) > 0x80 && (X) < 0xa0 || (X) >= 0xe0 && (X) < 0xf0) /* Shift JIS 1バイトめ? */ #define min(X, Y) ((X) < (Y) ? (X) : (Y)) void disp(uchar *str, int disp_start, int disp_end, int tab_stop); //uchar *string = "01234567890123456789"; /* テスト用文字列 */ //uchar *string = "0123456789"; uchar *string = "\ta0b1\tc2d3\te4f5"; int main() { int i; puts("| | | | | | |"); /* タブ位置を確認するための目盛り */ for (i = 0; i < 28; i++) { disp(string, i, i + 25, 4); putchar('\n'); } } /* str を画面に表示。ただし disp_start カラムめから disp_end - 1 カラムめまで。 */ /* 半角文字、全角文字、tab に対応。tab は tab_stop おきに設定されているものとする */ /* ('@', '#', '!' はのちにはスペースで置き換える予定。) */ void disp(uchar *str, int disp_start, int disp_end, int tab_stop) { int col; uchar *p; int spaces; /* 冒頭に置かれるスペースの数 */ p = str; spaces = 0; col = 0; while (col < disp_start && *p != '\0') { /* 隠れている部分をスキップ */ if (iszenkaku1(*p) == 1) { col++; p++; spaces = (col == disp_start) ? 1 : 0; col++; p++; } else if (*p == '\t') { int tmpcol = (col / tab_stop + 1) * tab_stop; spaces = (col > disp_start - tab_stop && tmpcol > disp_start) ? min(tmpcol - disp_start, disp_end - disp_start) : 0; col = tmpcol; p++; } else { col++, p++; } } while (spaces--) { /* 行頭のスペースを出力 */ putchar('@'); /* ここに col++ は不要。上ですでに増やしてあるので */ } while (col < disp_end && *p != '\0') { /* 文字の表示 */ if (iszenkaku1(*p)) { if (col != disp_end - 1) { putchar(*p++); col++; putchar(*p++); col++; } else { putchar('#'); return; } } else if (*p == '\t') { int tmpcol = (col / tab_stop + 1) * tab_stop; while (col < tmpcol && col < disp_end) { putchar('@'); col++; } p++; } else { putchar(*p++); col++; } } if (col == disp_end) { return; } if (*p == '\0') { /* 残りのスペース出力 */ if (col > disp_start) { while (col++ < disp_end) { putchar('!'); } } else { int i; for (i = disp_start; i < disp_end; i++) { putchar('!'); } } } }
出力。
| | | | | | | @@@@a0b1@@c2d3@@e4f# @@@a0b1@@c2d3@@e4f5 @@a0b1@@c2d3@@e4f5! @a0b1@@c2d3@@e4f5!! a0b1@@c2d3@@e4f5!!! 0b1@@c2d3@@e4f5!!!! @b1@@c2d3@@e4f5!!!!! b1@@c2d3@@e4f5!!!!!! 1@@c2d3@@e4f5!!!!!!! @@@c2d3@@e4f5!!!!!!!! @@c2d3@@e4f5!!!!!!!!! @c2d3@@e4f5!!!!!!!!!! c2d3@@e4f5!!!!!!!!!!! 2d3@@e4f5!!!!!!!!!!!! @d3@@e4f5!!!!!!!!!!!!! d3@@e4f5!!!!!!!!!!!!!! 3@@e4f5!!!!!!!!!!!!!!! @@@e4f5!!!!!!!!!!!!!!!! @@e4f5!!!!!!!!!!!!!!!!! @e4f5!!!!!!!!!!!!!!!!!! e4f5!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 4f5!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! @f5!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! f5!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 5!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! @!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021-07-30 (5) 22:09:34 +0900
きのうは、涼しいとは言えないが暑くはなく、温度を記録し忘れた。
2021-07-30 (5) 20:58:06 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
そして親方に「マワシはどうした!」と怒鳴られてオチ。 この、親方が怒鳴ってオチ、もよくあるが、 「シコを踏め!」のことが多かった。
(1) 力士たち、相撲がオリンピック種目にならないことに不満げ。 (2) カレン、お尻が出ているからかも、という。 (3) 小百合先生、お尻が出ていると恥ずかしいかな、という。 (4) 力士たち、トレパンや短パンで稽古する。親方が怒鳴る。
オリンピック種目にならないというのはお尻に話を持ってゆくためで、 直接の関連はない。
小百合先生とカレンがいっしょに相撲部屋にきた理由は不明。 (小百合先生が交際しているのはハルの担任の黒井先生である。) カレンはよくこの部屋へきているようだが。
4 コマめの稽古の場面には小百合先生はいないようなので、 なぜそこでまわしを避けたのか、不明。
2021-07-30 (5) 02:00:17 +0900
2021-07-30 (5) 00:39:30 +0900
何をデバッグしていたかは後日。
@@@@=== 4 ===0=== 5 ===1=== 6 ===2=== 7 ===3=== 8 ===4=== 9 ===5 @@@=== 1 ===0=== 2 ===1=== 3 ===2=== 4 ===3=== 5 ===4=== 6 ===5=== 7 ===6=== 8 ===7=== 9 ===8=== 10 ===9 @@=== 2 ===1=== 3 ===2=== 4 ===3=== 5 ===4=== 6 ===5=== 7 ===6=== 8 ===7=== 9 ===8=== 10 ===9=== 11 ===0 @=== 3 ===2=== 4 ===3=== 5 ===4=== 6 ===5=== 7 ===6=== 8 ===7=== 9 ===8=== 10 ===9=== 11 ===0=== 12 ===1 === 4 ===3=== 5 ===4=== 6 ===5=== 7 ===6=== 8 ===7=== 9 ===8=== 10 ===9=== 11 ===0=== 12 ===1=== 13 ===2 === 5 ===4=== 6 ===5=== 7 ===6=== 8 ===7=== 9 ===8=== 10 ===9=== 11 ===0=== 12 ===1=== 13 ===2=== 14 ===3 === 6 ===5=== 7 ===6=== 8 ===7=== 9 ===8=== 10 ===9=== 11 ===0=== 12 ===1=== 13 ===2=== 14 ===3=== 15 ===4 === 7 ===6=== 8 ===7=== 9 ===8=== 10 ===9=== 11 ===0=== 12 ===1=== 13 ===2=== 14 ===3=== 15 ===4=== 16 ===5 === 8 ===7=== 9 ===8=== 10 ===9=== 11 ===0=== 12 ===1=== 13 ===2=== 14 ===3=== 15 ===4=== 16 ===5=== 17 ===6 === 9 ===8=== 10 ===9=== 11 ===0=== 12 ===1=== 13 ===2=== 14 ===3=== 15 ===4=== 16 ===5=== 17 ===6=== 18 ===7 === 10 ===9=== 11 ===0=== 12 ===1=== 13 ===2=== 14 ===3=== 15 ===4=== 16 ===5=== 17 ===6=== 18 ===7=== 19 ===8 === 11 ===0=== 12 ===1=== 13 ===2=== 14 ===3=== 15 ===4=== 16 ===5=== 17 ===6=== 18 ===7=== 19 ===8=== 20 ===9 === 12 ===1=== 13 ===2=== 14 ===3=== 15 ===4=== 16 ===5=== 17 ===6=== 18 ===7=== 19 ===8=== 20 ===9! === 13 ===2=== 14 ===3=== 15 ===4=== 16 ===5=== 17 ===6=== 18 ===7=== 19 ===8=== 20 ===9!! === 14 ===3=== 15 ===4=== 16 ===5=== 17 ===6=== 18 ===7=== 19 ===8=== 20 ===9!!! === 15 ===4=== 16 ===5=== 17 ===6=== 18 ===7=== 19 ===8=== 20 ===9!!!! === 16 ===5=== 17 ===6=== 18 ===7=== 19 ===8=== 20 ===9!!!!! === 17 ===6=== 18 ===7=== 19 ===8=== 20 ===9!!!!!! === 18 ===7=== 19 ===8=== 20 ===9!!!!!!! === 19 ===8=== 20 ===9!!!!!!!! === 20 ===9!!!!!!!!! !!!!!!!!!! !!!!!!!!!! !!!!!!!!!! !!!!!!!!!!
2021-07-30 (5) 00:37:53 +0900
No title >(4)を証明するために(3)を使う訳だから、 (3)を証明する時点で、(4)は使えないよ。 言ってる意味わかる? どうしてでしょうか? 2021/07/24(16:45) 日高 URL 編集
循環論法が正しくないことを理解していないようだ。
No title >背理法が使えないで、漠然と成立しないと思ってるだけでは証明は無理ですよ。 背理法は、必要ありません。 2021/07/28(20:35) 日高 URL 編集
背理法を使わない?
2021-07-29 (4) 20:20:58 +0900
産経新聞の
「五輪ツイート「応援」急浮上 「中止」「コロナ」開会式を機に一変」
を見た。
《開幕直前までは「中止」などネガティブな言葉が大きく表示されたが、
開会式を機に一変。全身全霊で挑むアスリートたちをたたえる言葉が増えている
》、
《「中止」の言葉を含むツイートも増えたが、
開会式が始まった午後8時以降には、急増した五輪関連ツイートにかき消され、
「コロナ」の表示もしぼんだ
》
というのだが、最後に解析方法が載っていた。
■解析方法 16〜26日にツイッターに投稿された「五輪」「オリンピック」を含むツイート計約440万件(リツイート除く)を基に、 各日ごとに無作為で5千件を抽出し、文中に含まれる名詞を集計。 「五輪」「日本」などの言葉を除いた出現頻度上位100語を、頻度が多い言葉ほど大きく表示するプログラムで可視化した。
これだと、「コロナ」「中止」などと書かれたツイートが減ったのかどうかはわからない。 戻ってよく読むと、減ったとは書かれていない。
2021-07-29 (4) 20:09:16 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) テレビジョンでオリンピック中継。暑そう、熱中症で死んじゃう、というカレン。 (2) お父さん、招致のときには東京の夏は温暖と言っていたと思い出す。 カレン、温暖どころか灼熱だと言う。 (3) 安倍さんも暑さに参っているだろうというお母さん。 「いい加減なこといっちゃったって反省してるさ」というお祖母さん。 (4) 安倍さんはエアコンの効いた部屋で動物を抱きお茶を飲んでいる。
この暑さなんだから、屋内にいればエアコンを使うのは当然だろう。
「東京の夏は温暖」が首相としての発言だったのなら、 責任は現首相に引き継がれる。
本当かどうか、調べればすぐわかるのに、国際オリンピック委員会は何をしていた?
2021-07-29 (4) 02:00:59 +0900
2021-07-28 (3) 20:33:04 +0900
窓を開けても 0.1 度しか下がらない。エアコンをつけた。
2021-07-28 (3) 19:52:11 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1)(2)(3) テレビジョンがオリンピックの中継を流している。 カメちゃん、その前で宙返りをする。 (4) お祖母さん「カメちゃん若いころは運動神経よかったんだよー」。 カレン「え〜〜ホント〜〜!?」。
それだけなのだが、 1 コマめではカメちゃんはお盆にお茶とお菓子を載せてテレビジョンを見ている。 映っているのは鉄棒のようだ。飛びつくところ。 2 コマめではお盆を持ったまま上下逆さに。 テレビジョンの中の人物も逆さになっている。 3 コマめでは何ごともなかったかのように着地。 テレビジョンの中の人物も着地している。 ナンセンスマンガということになろうが、ほとんど笑えない。 お盆の上のものが落ちないはずはないからだろうか。誇張がすぎる。
2021-07-28 (3) 17:54:21 +0900
2021-07-28 (3) 17:44:41 +0900
兄妹で頂点に立ったと聞いたのだが、違うのか?
日本オリンピック委員会のサイトによると 「60kg/48kg級」 「66kg/52kg級」 「73kg/57kg級」 「81kg/63kg級」 「90kg/70kg級」 「100kg/78kg級」 「100kg超/78kg超級」 「団体」の 15 種目があるから、金メダルも 15 個だ。
ウィキペディアによると阿部一二三は 66 kg 級、阿部詩は 52 kg 級。
2021-07-27 (2) 22:17:53 +0900
2021-07-27 (2) 22:03:11 +0900
ここ金沢での版。読売はコンビニで表紙だけをみた。
2021-07-27 (2) 21:46:26 +0900
毎日新聞の 「国立競技場の感染リスク 文科相「マスクと間隔でゼロに近い」」。
萩生田氏は会見で 「(マスク着用などの前提条件が整えば) 感染拡大は抑えられると科学的にも証明された。 大会が安全安心に運営されるための参考として活用してほしい」と述べた。
「女性自身」の 「“観客1万人でも感染リスクゼロ”試算に「今までの自粛は何?」と怒り殺到」 も見つかった。
2021-07-27 (2) 21:13:36 +0900
朝日新聞の 「堀米雄斗、スケボー初代王者に 「アメリカに豪邸」実った努力」。
《国内外でスポンサーを獲得し、
昨年10月、ロサンゼルスに4LDKの豪邸を建てた。
裏庭に練習場も併設し、スケボー漬けの日々を過ごす
》とある。
庶民的なスポーツなのかと思ったら、そうではなかった。
2021-07-27 (2) 21:07:54 +0900
2021-07-27 (2) 20:58:39 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1)(2)(3) テレビジョンでサッカーを観戦するお父さん、カレン、ハル。 (4) お父さん「なんか…静かな会場だな…」。ハル「これなんの大会?」。 カレン、新聞を見て「あ‥‥オリンピックだった」。
そういうこともあるだろ、としか言えないな。
ことしの夏の高校野球も無観客になるらしいし。
2021-07-27 (2) 20:51:12 +0900
きょうは曇っていたからなあ。
2021-07-27 (2) 20:35:46 +0900
雨がやんだら 29 ℃台まであがり、汗ばむようになった。
2021-07-27 (2) 17:21:41 +0900
2021-07-26 (1) 21:02:18 +0900
《「1/50」は確率表記であり、50 回のご利用で必ず 1 回当たるものではありません
》
の注釈がついている。三井住友カードのダイレクトメール。
「確率表記」はあまり聞かないがな。
1/50 の確率で当たるくじを 50 回ひいて一度も当たらない確率は (49/50)50 = 0.364... である。
2021-07-26 (1) 20:24:56 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) カメちゃんが倒れたらすぐわかるようにと監視カメラを設置するお祖母さん。 (2) 「大切なもの」だから、動かさないように、というお祖母さん。 (3) お祖母さんの画面には球体が三つ見えている。 (4) カメちゃん、監視カメラに中秋の名月のようなお団子のお供え物をしていた。 おそなえはしなくてよいというお祖母さん。
カメちゃんが拝むべきものではないものを拝むネタは 《桜田です!>ミュージシャンに投げ銭するカレン。かしわ手を打つカメちゃん》、 《桜田です!>カメちゃん,やっとつけた蚊取り線香を遺影の前に置いて拝む》 があった。
同じネタをうまく使いまわして「またか」と思わせないマンガもある。 このマンガが「またか」と思わせるのはなぜなのだろう?
2021-07-26 (1) 20:06:35 +0900
…ところでエアコンをつける。32.5 ℃まで上がった。
2021-07-26 (1) 20:04:40 +0900
一律給付金 --- だったっけ? --- に反対していた人は、 給付金が実施されてももらわないものと思った、という意見があった。
理屈に合っていないと私は思うので、それへの反論として考えてみたもの。
リコールが失敗すれば出直し選挙はない。だったら、 リコール反対派は出直し選挙に投票しないと思っていた、とならないか。
どうかな?
2021-07-26 (1) 18:06:11 +0900
……でもある。
2021-07-29 (4) 18:22:31 +0900
2021-07-26 (1) 18:04:48 +0900
肩をすぐ出せるよう、半そでが望ましいとのことだったので、 私としては珍しく、Tシャツを着た。
問診票などを何に入れて持ってゆくか迷ったが、 同僚が開封せずに捨てた DM の封筒を使わせてもらった。
筋肉注射は初めてだと思うが、特に痛みは感じなかった。 15 分間、その場で休んで、退出。
自由に飲める水のペットボトルが置いてあったが、 気分が悪くなった人のためらしいと気づき、もらわなかった。
いまのところ、副反応はなし。
2021-07-26 (1) 18:03:26 +0900
よく確かめたら、打たれたところからややずれた場所が痛むのであった。
2021-07-26 (1) 21:43:55 +0900
大した痛みではないが、左腕を真上に上げようとするとそれなりに痛い。 痛くて腕の上がらない人もいるとのことで、それに比べれば軽いものだ。
2021-07-27 (2) 17:24:16 +0900
2021-07-28 (3) 20:30:03 +0900
加藤一二三は区別がついていた。
2021-07-25 (0) 19:13:03 +0900
窓を開けてもほとんど涼しくならず。エアコンに頼る。
2021-07-25 (0) 19:09:25 +0900
2021-07-25 (0) 22:10:44 +0900
2021-07-25 (0) 22:48:26 +0900
2021 年 7 月 24 日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面 「celebrating「祝う」を「記念する」に 陛下の懸念伝わり検討」など。
2021-07-25 (0) 17:13:25 +0900
2021-07-25 (0) 15:54:38 +0900
2021-07-25 (0) 15:46:20 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) 桜田家の飼いネコの正太郎、屋外で、この暑さは危険だとノラネコたちに話す。 (2) ある家のエアコンの下にノラネコたちを誘導する正太郎。 (3) リモコンを押すことはわかっているがどのボタンかわからない正太郎。 (4) 「ギャー だあれ暖房つけたの〜〜!」という悲鳴が上がっている家からすごすごと逃げ出すネコたち。
この時期には 30 ℃を超えているだろう。 それよりも高い温度に設定していない限り、暖房ははいらない。 (これは漫画でよく見るオチ。)
本当に暖房がはいったら、ネコたちが悲鳴を上げて逃げ出すのでは。
暖房の代わりに冷房を入れていたら、 怒鳴らずに、ネコをおいてくれる家だったのだろうか。 もしもそうなら、逃げ出さなくても、暖房を冷房に切り替えて、おいてくれたのでは。
正太郎は人間のことばはわかっても文字は読めないという設定だとわかった。
寒い時期には、人のいるこたつなどにネコたちはもぐりこんでいた。 《桜田です!>要約>正太郎,ネコ仲間を連れてハルのベッドにもぐるが尾が。》, 《桜田です!>要約>正太郎のネコ仲間がお祖母さんの家のこたつにはいり込む》, 《桜田です!>要約>正太郎のネコ仲間たち,カメちゃんちのこたつの中に避難》。 《桜田です!>早くもこたつを出したカメちゃん。中にネコが十一匹ほどいた》、 《桜田です!>ホットカーペットを出したらネコが三十匹ほど集まってきた》。 こんども、エアコンのきいた桜田家の居間などにはいりこめばよいのに。
このマンガでは、ネコはホットカーペットのスイッチは入れられないのであった。 エアコンのリモコンは、実際にネコがいじる可能性があるが、 安全なのだろうか。
2021-07-25 (0) 00:16:34 +0900
いろいろなボタンを、である。だからそうではなかったのだろう。
いや待てよ。 エアコンが「暖房運転をします」と言ったのであわてて逃げた、とも考えられるか。
2021-07-25 (0) 17:53:05 +0900
フェルマーの最終定理の簡単な証明 2021/07/23 18:21 【定理】n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 【証明】x^n+y^n=z^nを、z=x+rとおいて、x^n+y^n=(x+r)^n…(1)とする。 (1)はr^(n-1){(y/r)^n-1}=an{x^(n-1)+…+r^(n-2)x}(1/a)…(2)となる。 (2)はa=1、r^(n-1)=nのとき、x^n+y^n=(x+n^{1/(n-1)})^n…(3)となる。 (2)はa=1以外、r^(n-1)=anのとき、解の比は(3)と同じとなる。 (3)は有理数解を持たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
2021-07-24 (6) 22:28:10 +0900
2021-07-24 (6) 22:18:51 +0900
比較級の作り方などをやっている。
2021-07-24 (6) 22:16:16 +0900
「薬手帳」というと、医療従事者のための、何か別のものをさすように思える。
「お薬手帳」の例があることで、 コンピュータの業界特有のものではないと言えたのでは。
2021-07-24 (6) 22:11:39 +0900
私には絶対音感はないので 「バーチャルピアノ https://www.musicca.com/jp/piano」 と合わせてみた結果である。
2021-07-24 (6) 21:13:56 +0900
……問題にならないのかなと思ったが、 音楽を使っただけだから、堀井雄二も鳥山明も関係ないのであった。
2021-07-24 (6) 19:58:09 +0900
…逆にされた。数円だけ損したが、直してもらうのもめんどうなので黙っていた。
2021-07-24 (6) 18:08:49 +0900