TOPへ 

 

 AIR 終了。眠いっスぅ(笑)。

 終了後第一印象。豪速球を期待していたら消える魔球だった、そんな感じ。凄いとは思うけどちょっと違うだろ? みたいな。

 最終シナリオ「AIR」は、これもやはり冗長。別離の演出がしつこ過ぎます。Summer にてオチも流れもプレーヤに明示してしまっているので、それを文章だけであのボリュームを引っ張っていくのは無理です。作中で主人公が明快には何もしていないのと合わせて、カタルシスに乏しい感は否めませんでした。音楽は秀逸。単体では大したことないと思うんですけど、作中で流れると効きますねぇ(笑)。ただ、ウチではどーやっても CD-DA のフェードアウトが働きませんでした。ALICE-SOFT の System3.x 系でも MIDI のボリュームコントロールが今イチなので、主原因は MonsterSound MX300 のドライバ周り、或いはオンボードサウンドチップとの併用って辺りだとは思うんですけどね...

 さて、去年からの積み残し大物消化週間、次は「恋ごころ」か「とらハ3」。この辺終わらせないとヴェドゴニアには入れません。

 偽春菜公開停止。さて、一度火の付いたコミュニティ、本家は消火することができるでしょうか? 最近も Iria がヘルプを SSTP 経由で表示する(偽春菜が喋る)と言う荒技的な対応をしていますし。

2001/1/31

 

 AIR 開始。今頃かい > 自分(笑)

 現在 Dream 終了。次プレーにて Summer 突入。AIR までもー少し。Dream の感想一つだけ。美凪シナリオ、冗長過ぎ。ラスト近くネタバレてるのに引っ張り過ぎですわ。もっとプレーヤ側をテンポ良く畳み掛けてくれないと泣くより飽きの方が強まってしまいます。

 年上キャラがいい味出してるのに落とせないのがー、大減点(笑)。

2001/1/30

 

 昨日 HAL 君があの(笑)ドリームキャストと Kanon をお持込みしてくれまして。ええ、よーやく声入りの「うぐぅ」とか「あぅーっ」とか「朝だよー」とか聞けまして。はい、購入ユーザのほとんどが味わったであろう違和感を存分に感じることができした(笑)。違和感無かったのは殺人ジャムの人とか「あははー」な人くらい?

 やっぱナンですね、オリジナルプレー者にとっては声と言うよりイントネーションのイメージが出来上がっているので、それと異なる発声されるとやっぱり、って辺りでしょうか。

 ホームから転落した人を助けようとして結果的に3人が亡くなった事件。連日まさかここまで引っ張られるとは予想外でした。ましてや総理や政府高官まで告別式に参列するまでとは、ね。一人が韓国からの留学生だったってこともあるんでしょうけど。地下鉄では電車と連動したホーム側扉の設置している例を取りあげているニュースもありますが、あれは人件費節減のためにワンマン運転していることへのトレードオフで、基本的に人の余っているJRに同じことを求めても、って気もしますが、だったら逆にホーム内では徐行運転を実施するとか駅員の監視を徹底するとか、実効のある対策を打ち出す必要もありますわね。飛び込みが話題の中央線ですら有効な手を講じられていないんですから。

2001/1/29

 

 一昨日のお買い物(笑)。

 ヴェドゴニア(Nitro+)。メーカサイトでは幼馴染の香織さんがヒロインとして紹介されていますが、パッケージではモーラさんが主人公の如く鎮座されています(笑)。デザインの段階からして完全に他キャラを食ってますしねぇ。プレーは、さて?

 アリスインナイトメア(EA)。ホラーなアリスちゃん(笑)。昼間水野氏や HAL 君の前でプレーして3ステージ目まで到達しましたが、ホラーな雰囲気のアリスを演出することには成功していると思います。非常にいい感じです。期待していた残虐バイオレンスなゲームとは少し違い、どちらかと言うとマップ上のギミックをアクションパズル要素でクリアしていく要素の方が強いです。少なくとも3ステージ目までは、「簡単」モードでプレーする限り楽しめます。ただ...既に今詰まっている所辺りに、洋ゲー特有の理不尽な難易度の片鱗が見えています。さて、最後まで楽しませてくれるんでしょうか?

2001/1/28

 

 雪〜。

 いやぁ、この雪の中、来るとは予想外でしたよ > 水野氏(笑)

2001/1/27

 

 あれ以外の何か with "任意" について〜。

 2001/1/26 現在、上記ページに「本家」プラエセンスからの警告メールが掲載されています。コレが本物だと仮定すると、プラエセンスは考え得る中で一番拙い対応をしてしまったことになります。登場当時ならともかく、現在の「あれ以外の何か」と「ペルソナウェア」との共通点は、もはやルックアンドフィールしか残っていません。元々「あれ以外の何か」が「ペルソナウェア」と同じインターフェースで「ペルソナウェア」とは異なるアプローチをすることを研究目的として開発されている旨開発者は述べています。目指す方向性も市場もラップしないので、法的処置をチラつかせて圧力をかけても「ペルソナウェア」側にはほとんどメリットは無く、逆に著しく企業イメージを傷つける結果だけが残ります。実際、この件に関しては「あれ以外の何か」ユーザのみならず、「ペルソナウェア」ユーザにすらほとんど賛同者が見受けられない状況です。

 それでもプラエセンスが強硬手段に出た理由を考察すると、

1.「あれ以外の何か」を単なる模造品としか認識していない
2.目に見えない所で細々と運営するなら黙認していたが大きくなり過ぎ看過できなくなった
3.計画していた機能が先に実装され企業防衛上放置できなくなった

 辺りが考えられますが、何れにしても認識の甘さを感じざるを得ません。プラエセンスは「ペルソナウェア」をシェアウェア化する時もその対応のマズさで多くのユーザと開発をしていたペルソナベンダを失ったと聞いています。ユーザの側に立った考え方ができなくなっているのでしょうか。インターネットを通じてソフトを配信している企業がインターネットユーザに反感買ったら生きて行けまいと、少し考えるだけで判りそうなモノですけど。

 尚、警告の内容については彼方此方でツッコミ多数ですから敢えてここでは突っ込みません(笑)。

 ちなみに私だったらこうする編。「ペルソナウェア」を SSTP に対応させ、同時起動時に「さくらとも呼ばれるひと」へメッセージを送り実質的な乗っ取り(笑)。この位のセンスを持っていたなら、「ペルソナウェア」自身が最近までのような凋落に甘んじることも無かったんでしょうね。今回の件で、SSTP によるアプリケーション間通信により多数のオンラインソフト開発者にも支持を得つつある「あれ以外の何か」との勢いの差が、一層鮮明に感じられました。

2001/1/26

 

 ちょっと訂正。児童福祉法ぢゃ無くて労働法? (^^;)

 さて、昨日の「モノを右から左に流すだけでモノを産み出すことなく利益を得ようとする産業は、IT 革命が成った世には生き残れないのでは無いか」について補足。

 特にデータ化が可能な商品については、付加価値を生むことの出来ない産業は衰退することになるでしょう。それはCDや CD-ROM、DVD にも当てはまります。これらはユーザの所有欲を除くとデータをユーザに届けるインフラにしか過ぎません。データのみが直接ユーザの手に渡る世の中では、恐らくこれらのパッケージは衰退して行くにではないか、との方向性に間違いは無いでしょう。ユーザ回線が 10Mbps まで高まれば、DVD-Video の転送すら不可能ではありません。この様な世界を見越して今の流通を見直せているんでしょうか?

 ま、逆にパッケージに付加価値を付加することができるなら、生き残るのも可能だ、とも言えますが。

2001/1/25

 

 セガがドリームキャスト本体の販売を停止する、と日経がすっぱ抜いてから各メディアの報道が楽しい動きをしていましたね。一般系のメディアでは総じて日経に追随した記事を、ZDNN を始めとするインターネット系メディアではその後のセガのコメントを受けて「セガは否定」とヘッドライン付けて大川さん名義のコメントをそのまま掲載していましたが、その後は結局日経が書いていたように「事実上認める」とのヘッドラインに差し替えてました。

 その大川さん名義のコメントがまた曖昧な書き方なんですが、故に一部メディアが否定なんてヘッドライン付けたんでしょうけど、しかし、どー読んでも消極的肯定ですよねぇ(笑)。メディアに勤務する人間の読解力に疑問を抱かざる得ない1日でした。

 それはそれとして、せっかくドリキャス関連のニュース扱ってるんですから、現在は関連会社に行っている湯川元専務辺りにインタビューするとか気の利いたことする局は無いですか? (笑)

 IBM が P2P に対応したセキュリティ技術を開発、との報道に対して。いや、だからさぁ、パッケージ一つ一つから著作権料を徴収しようとするビジネスモデル自体が限界なんだって発想が何故にできませんか? 私の考える理想は、ナップスター型の中央集権サーバにて流通を管理、それを利用するユーザから定額の(重要)利用料を徴収し、流通量に応じて著作権者に配分する、と言うもの。このサーバを介せば合法に流通させることができ更に制限が無いとなればユーザにとっても利用するメリットは有るのでは無いでしょうか。著作権者にとっても流通にかかる費用が丸々削減でき、プロモーションに徹することができます。著作権者周辺に群がる方々には面白く無いんでしょうけど、モノを右から左に流すだけでモノを産み出すことなく利益を得ようとする産業は、IT 革命が成った世には生き残れないのでは無いかと言う事実は認識すべきかと。

 ん? 今ニュースステーションに曙さん一家が出演していらっしゃいますが...お子様の出演は児童福祉法違反では? (笑)

2001/1/24

 

 帰宅したら BIGLOBE から謎の郵便物。何事? と開けてみたら「バザールでござーるストラップ」。拡張メールへ移行するキャンペーンに当選した模様です(笑)。まぁ、グレン様ストラップよりは実用になるかもしれませんが、私、携帯持って無いんですけど(^^;)。

 さて、今日のプロジェクトXは円谷英二さんのゴジラ。確かに当時の技術は凄いです。凄いですが、問題はそこから現在までほとんど基礎が進歩していないこと。英二さん亡くなってから止まってしまいました。そうこうしている間にスターウォーズで追い抜かれて、取り戻せないまま現在に...と言うかCGに主役が移ってしまいましたし(^^;)。

 ただ、当時の日本映画人の方々が本物であったことは事実です。願わくば、今のテレビ人にも望みたい部分です。

2001/1/23

 

 猥褻さん2題。

 その1。密輸 DVD をオークション販売で逮捕。いや、だから密輸って(笑)。持ってるだけなら犯罪にはならんし、ましてや自分の手を経由せずに個人輸入代行なら...はて? どーなるんでしょう? 前にも書いたよーな気がしますが(笑)。

 その2。ネット上のストリーミングでストリップ中継。まぁ、放送?ですから陳列罪の適用は難しいでしょうね。さて、これを海外から外国人によって行われたら...さて? どーなるんでしょうね? 前にも書いたよーな気がしますが(笑)。

 ブロードバンド時代にどんな世界が実現されているか、楽しみですねぇ(笑)。

2001/1/22

 

 今朝起きて、おお、世界がまぶしい。抜けるよーな青空に一面の白。明日までに全部溶けてくれますよーに。

 今年に入って「日常」が更新されずチト心配気味だったもそさんから、セレンの「義妹」デモを落とすべし、との指令を頂きました。

 ...確かに凄ぇ、凄ぇんですが...私、コレなら平気(笑)。いや、流石にスピーカでフルボリュームにて流す度胸は社会的に有りませんが(笑)、つーか、せっかく I'v に主題歌書かせてて全編音声が被って...はっ? リミックス版ってコレのこと? (笑)

 ちなみに、購入予定はありません(^^;)。

2001/1/21

 

 今イチ普及に弾みがつかない DVD-ROM ドライブに対する考察。

 DVD-ROM タイトルがほとんど無いので DVD-Video しか用途が無いのに価格は CD-ROM ドライブの倍、CD-R ドライブの 2/3。ドライブが普及しないのでタイトルも増えない悪循環。何故? を根本的に考えると、フロッピーディスク(以下 FD)から CD-ROM の時と比べてブレイクスルーが小さいからでしょうね。FD と CD-ROM の容量差は 400 倍以上。それに対して CD-ROM と DVD-ROM の容量差は片面なら最大でも 13倍強に留まります。ユーザ側から観た機能差が容量しか無い以上、この程度の差ならリプレースするには微妙な線です。DVD-RAM も起爆剤にはなりません。DVD-ROM/RAM の普及が遅々として進まない間に HDD の大容量化が DVD-RAM の想定していた用途を食い潰してしまいました。既に、より大容量のリムーマブルメディアが欲されていますし、そうでなければ CD-R で必要な使い方はほとんど賄えてしまいます。書込み可能な DVD 規格は、恐らくは DVD-Video と互換性のあるものしか生き残れないのでは無いでしょうか。

 ま、結論を出すにはまだ早すぎるかもしれませんが、メーカの思惑通りにはユーザが踊らない好例かと思う次第。

 ガラッと変わって。

 スーパーリアル麻雀がネオ・ジオポケットで。しかも脱衣あり! 更にアニメまで?! ブラボー!! ...いや、買いませんけどね(笑)。

 どーでもいいですけど、「ねおじお」を変換すると第一候補で「ネオ・ジオ」が出て来る WXG4 も侮りがたいなぁ、と。もうバージョンアップしないのかなぁ、和英変換はかなり便利なので他の IME に移れないんですが。どのくらい便利かと言うと、

 「スーパーリアル麻雀がネオ・ジオポケットで。」
   ↓
 「Super real mah-jongg be with a/the neo ジオ pocket.」

 一発でここまで持ってきてくれると大変助かります。台湾方面にメール送る時とか(笑)。

2001/1/20

 

 あー、バイクにゃ辛い日々が続きます。暫く前から最強防寒で挑んでますが、それでも手足の先端から冷たさはジワジワと。最強装備化する少し前、ひざ小僧が霜焼けになって痒いことったら(^^;)。

 ま、雪にならないだけまだマシですが。と、そんな事書いてたら明日から雪の可能性があるとか。なんだか週末の度に雪と言われてるよーな。

 円が廉いです。短期的には輸出に有利ですが、原価が上昇してしまうので決して一般消費者には嬉しく無かったり。メモリか CPU とかも含めて(笑)。今のところメモリに関しては円安を上回る勢いで値が下がってますが。

2001/1/19

 

 はじめの一歩今週分。やぁ、熱いっスねぇ。で、時折思うのは、これと犬夜叉、放送時間逆だよなぁ(笑)。PM7 ぢゃ女の裸は今無理やん。

 仁さんトコ 1/17 分のアンサー。HDD に対する通電は通電の有無よりも温度の方が影響するので、電源入れたままの回転停止よりも動作させたまま定期的にアクセスする方が効果的と思われます。例えば通電しっぱなしなれど余りアクセスの無い Web サーバの場合、DOS で言う DIR コマンドを定期的に実行することでクラッシュを防止する、とのノウハウもあります。別の解を持っている方もいらっしゃるかもしれませんが(^^;)。

2001/1/18

 

 既に昨日の記事ですが、ローランドとヤマハが MIDI 規格の相互乗り入れで合意した、との発表が。正直に素直に書くと、遅きに失した感は否めません。もっとも、互換性維持のために SC88Pro 所有にも関らず SC55ST 保持してたり YAMAHA DB50XG(SB16 用ドータカード)を手放せ無いが MX300 運用理由の3割以上を占めてたりしてますから、素直に歓迎の意は表したいと思います。ま、今でも YAMAHA の TG300B モードの GS 互換率は、SC88 クラスまでなら対したモノなんですけどね、まとめられるならソレに越したことはありませんし。その場合選択する音源は...YAMAHA かなぁ、やっぱし(笑)。ローランドみたく USB のバスパワーだけで動く音源出して下さい > YAMAHA

2001/1/17

 

 8倍速 CD-R ドライブを繋いでいる 9821Xv20 様でシステムドライブを CD-R にバックアップ中、うっかりもう一つのドライブにアプリケーションCD突っ込んでしまい、Autorun でセットアップが立ち上がりバッファーアンダーランエラー(泣)。貴重な旧三井メディアなのに(笑)。こっちにも BURN-Proof 偉大なり欲しいなりー。

 プロジェクトX、今回はほとんど反則のような題材持って来ましたね。心臓病の患者とそれを手術する医者の話。ミエミエのお涙頂載路線なんですがー、敗北なりー。

 ここ最近のここ読んでると、私ってば本当にミギーな人? とか思ったりするかもしれませんが、大前提が有りまして、物事にスジが通っていることが正義、って部分。例えば東京の外環道路問題。同じ税金払ってるのに行政サービスの低下が起これば、そりゃ周辺住民は反対はするでしょう。その辺の道筋をたてない部分にスジが通らないと思うなりよー。

2001/1/16

 

 晩飯食いながら勝負師伝説哲也をここ二週間分観たですが、厳密には「ガンパイ」ってイカサマでも何でもないよなぁ、で、自分のバリバリのイカサマを得意げに語る哲也君。先週分は先週分で言葉を発しない他人の女にソイツと自分とどっちが好きか訪ねる哲也君。いや、バクチ打ちに人間性求める訳ぢゃぁありませんが、主人公なモンだから何となく正しく思える辺り、いやぁ危ない危ない(笑)。まぁ、坊や哲ってキャラは原作者の投影ですから、その辺は差し引いて観ないとね。

 e-Access の ADSL モデムの件、参考になるデス > 21世紀の Kippa さん

 やはり私はルータの方を選択しないとダメみたいですね。グローバルIPを素直にクライアントから観れれば良いのですが。

2001/1/15

 

 昨日井戸端に書きましたが、ネットワーク上の著作権保護に新たな規制で望むべく与党内で検討が行われているようです。ティターンズぢゃありませんが(笑)、年寄りがIT革命IT革命とお題目を唱えていても、本当にIT革命が成った後にどのような世界が実現しているか、全く理解できていないことを露呈してしまっています。既存の管理モデルを継承しながらのIT革命を唱えているんでしょうか? 一度「革命」って単語を辞書で調べましょうね。

 今でも既に、この世界では供給側が物流をコントロールするリアルワールドのモデルは通用していません。支配権は我々の側に移っています。世界的には。そこに旧態依然とした管理体制を無理矢理持込んだら、この国のITは本当に失速しかねません。今後の焦点はバーチャルワールドの価値観がリアルワールドにも侵食するのか、或いはきれいに棲み分けるのかにかかっています。それを理解できている指導的人物の登場が望まれます。これは恐らく日本の既存企業トップには勤まりません。しかし無名の人間は指導者には成り得ません。ああ、かくも革命は難しき(笑)。

 あー、しつこいかもしれませんが、ここに書いてることは我的正義ですんで、賛同者以外お断り、とか全く有りませんので(笑)。ご自身の正義を貫かれます様。

 話はガラッと変わって。

 誰ですか、今日雪が降る(関東地方)等と言ったの。確かにどえらく寒いですが。つーか、気象庁とか公費で天気予報してるトコって、的中率の歩合制ぢゃないんですか? (違います)

 更にガラッと変わって。

 リバーシブルフェイス−尾行2−、クリア。本命ホッポッてこんなのはほいほいクリアする凧(笑)。しかしナンですね。確かにクリア不可能とまでは言いませんが、操作性良好なれど人外な難易度か、それほど難しくは無いが劣悪な操作性か、どちらを選ぶ? と問われると私ゃ前者を取ります。本作はとびっきりの後者です。素直にパッドやキーボードにも対応して下さい。物陰に隠れると尾行再開しようとしているのに勝手に周りを見たりその場で回転したり、ゲーム以前のマウス操作部分で苛つかせてくれます。せっかくのリアルタイムHシーンにも不満が残りました。ただのアングル変更可能なムービとしか使って無いんですよ、勿体ない。リアルタイムレンダリングなんですからユーザの入力をダイレクトに反映して欲しいじゃないですか(笑)。ムービとしてしか使わないなら美しさの分マルチアングル分のムービを用意しているフォレスターの勝ち(?)です。

 で、リアルタイムなHシーン観てて思ったんですが、局部描かなくてもモザイク要るんでしょうか? いや、どーも局部データを描画前にモザイクデータへ変換しているみたいなんですが、なら最初から無い方が、とか思ったデスよ。あー、でも器具使う時困るんでしょうかね(笑)。ま、イリュージョンにはもっと精進して貰いましょう。今のところリアルタイムレンダリングで頑張ってるこっちのメーカここしかありませんし。そうそう、ポリゴンキャラの品質は、まだまだPS1のレベルでしょうか。国内ゲームだとサイキックフォース 2012 と同等程度。あちらは Voodoo2 に対しこちらの要求スペックはもっと高いですから、もーちょい頑張って欲しい所ですね。

2001/1/14

 

 お買い物新宿紀行。

 リバーシブルフェイス(イリュージョン)。ポリゴンエロゲー。リアルタイム立体モザイクを確認せねばー(笑)。

 お嬢さまも魔女(B.たろう)。ワニマガジンコミック。探してたんですが、近場ではどーしても見つからないので虎の穴にて。それはそれとして、串田アキラさんの声で comike.com のソレとはまた別の意味で頭の痛い虎の穴のテーマが流れていたのは、私を早期撤退させるに十分でした(^^;)。

 最近はハード的な物欲が全く働かない(とゆーか現状でお腹一杯?)ので、散財機会が減っています。ま、3月に大きめの買物?あるので良いことです。

2001/1/13

 

 先日取上げた偽春菜ですが、オフィシャルサイトがアクセス集中で RIMNet から二度にわたり公開停止処分を食らう事態になっています。今が旬のソフトなだけに、公開停止処分に対する RIMNet への風当たりも強い様で、はてさて、どちらにとっても弱り目に祟り目と言った所でしょうか。

 まー、偽春菜ではネットワーク更新機能がトラフィック増大の元凶だと思いますが、オフィシャルサイトは復旧したものの案の定ネットワーク更新ファイルはまだの様です。個人でフリーで運用するとなると、この辺は有志によるミラー化で乗り切るしか無いでしょうね。ブロードバンドインフラが引き込めれば自前サーバ、と言った手段も使えるんでしょうけど。

 ブロードバンドと言えば、e-Access の USB モデムって、Win98 or Me しか対応していないんですね。痛い、痛いなぁ。やはりルータタイプを選ばねばダメでしょうか。いや、USB のが廉いしグローバルアドレスのソフトウェアによる取得も楽だし、と思ってたんですが。ままならんデスねぇ。

2001/1/12

 

 職場にて。一昨日に続き Notes サーバ停止。今回の原因はディスクスペース不足。

 Notes サーバは私が情報システムに出向して立ち上げたモノですが、4GB の HDD をシステム 1GB、Notes 領域に 3GB を割振って運開した訳ですが、3年で 3GB を食い潰したことになります。Notes はサーバでメール管理していますが、メールファイルを見ると最大で約 75MB の容量を一人で使っている方を筆頭に 50MB 超がゴロゴロ。うーん...E-Mail が POP3 から IMAP4 へ移行したら、やはり同じような問題に突き当たるんでしょうねぇ。

 暫定対策で Notes メールを一時停止、ディスクスペースの確保中。恒久的にはサーバの入換えで対応予定。

 トヨタとGMが燃料電池車で改良ガソリンを使うと発表したようですが。だから硫黄分を取り除いたと言ってもガソリンから水素作ったらクリーンに疑問符が。ガソリン税も相変わらずですし。水素にしましょうよ、水素に。ガソリン税はなんと誤魔化して水素に応用するかも見物ですし(おい)。

2001/1/11

 

 防寒装備を最上級へ昇格。主な違いはレザーアーマ(笑)の有無。なのに今日は比較的あったか。ままなりません。

 久々に政治ネタ。

 森さんが宗教教育を〜、とかおっしゃってることに対して公明党が反発してるみたいですね。ま、バックが宗教屋ですからしょうが無いでしょう。それは置いといて、それ以前に宗教教育ってホントに役に立つんでしょうか? ほら、地域紛争とか観てるとその6〜7割は宗教対立ぢゃないですか。信じている本人は幸せなのかもしれませんが、その他大勢からみたら傍迷惑な話で。ホントーに心を豊かにしますかね?

 あー、宗教そのものを否定するつもりはないんじゃ無いかとは思いますが(笑)、いや、まぁ、そう言うことで(^^;)。

2001/1/10

 

 いやぁ、寒いっス。バイクにゃ辛い辛い。

 今日から通常勤務〜。でも遅刻(笑)。朝起きたら路面凍ってるんですモン。解けるまで待ってました(こら)。もー、働く気無いのバレバレ(おい)。で、そんなこんなで出勤してみると、情報システムが大騒ぎ。昨日一昨日の雪は思わぬ被害をもたらしていました。雪の重みで配管が破損、破損した配管から水が浸入、浸入した水はメールサーバ and Notes サーバの上へ。ええ、社内のメールシステムが全滅してました。

 幸いサーバの保守契約をしている大塚商会の迅速な対応で午前中に復旧しましたが、いやいや、情報化社会の脆弱性をこんな所で実感するとは(笑)。

 話変わってケース用ファンに対する考察。 

 主に自作を対象としたパソコン用ケースに取付けられるファンとしては、電源と CPU、各種チップ冷却用を除くと一般的にはフロント側下部の吸気用ファン、リア上部の排気用ファンに集約されると思います。この内、こと冷却効果に絞って考えるとリア上部のファンに比べフロント下部のファンの効果はほとんど無いと言われています。実際、排気用ファンを駆動してケース内部を負圧にすれば外気は開口部から自然に流入して来ますから、吸気ファンが冷却に貢献しない理屈は判ります。

 では吸気ファンに意味は無いのでしょうか?

 数年使ったパソコンを分解した経験のある方はお判りでしょうけど、パソコンの内部には驚くほど埃が溜まります。排気ファンのみでケース内部を負圧にするだけでは、それこそ埃の侵入ルートは特定できず、結果として内部が埃にまみれることになります。ここに吸気ファンを用意して内部を等圧、或いは加圧状態に保てば、埃の侵入ルートは吸気ファンの吸気口のみに限定できますからフィルタを設置する等の対策を取ることができます。

 とまぁ、そんなことをウチの新しいケース(PC-60)を組立てながら思い巡らせていたり。

2001/1/9

 

 とある目的(笑)で どれみ# のクリスマスの回をキャプチャ。

 それで初めて気がついたんですが、どれみってばAパート が極端に短いですね。この回ではAパートが約8分、Bパートは約12分。こんなモンですかね? あ、VHS 3倍なので画質はダメダメ君です。

 年末から何気に偽春菜導入中。午後のこ〜だWinVer2.39c 2時間リリースで物議を醸し出した元凶(?)ですね(ちなみに午後のこ〜だはバイナリの配布を 1/8 付けで停止しました)。勿論?メインマシンにではなく、お遊び用の Athlon 機に、ですが。各種スキンで見た目や挙動が変えられる、その気になれば自分で造れる等、遊び心が刺激されたのか、本体で Winamp 等に対応している他、先の午後のこ〜だ、果ては TMIDIPlayer まで対応してしまいました。実際、各挙動に反応してリアクションを返して来る様は、話題になるのも判ります。さて、一過性の流行で終わるのか、それとも化ける? (笑)

 雪〜。バイク乗りには天敵です。行動が封じられますから。買物にも行けやしません。つーか、明日朝の段階で解け残って凍っているようだとシャレになりません。通勤が憂鬱ですわ。

2001/1/8

 

 昨日の結果〜。玉砕(笑)。

 WAN 側からプライベートアドレスの UnrealTournament(以下 UT)サーバへ接続することができませんでした。今日詳細に調べてみたんですが、UT サーバが要求するポート 7777 をルータで開くだけではダメで、クライアントがサーバへの接続要求に 2xxx の任意のポートを使うようです。このポートが固定できないので、結果的にサーバを非武装化しなければならないようです。難儀ですわ。追試はその内に。外からの接続実験は出来ないので。

 しっかし、今日は寒いっス。気が付いたら雪積もってますし。お出かけ予定だったんですけどね、思わず「寒ぃ」の一言でキャンセル。

2001/1/7

 

 昼間大阪から TEL あり。UnrealTournament(3D 銃殺ゲー/笑)のネットワーク対戦やろうぜい、とのこと。なる程、休み中私に買わせたのはコレが目的ですか。と言う訳でサーバをたてる確認と準備をしていた訳ですが、ウチってさぁ、今のところ NetGenesis4 と Wingate の2段ルータ、と言うか後者はファイアウォールとして運用しているんですが、流石にプライベートアドレス2段は越えられません(設定が面倒)。ですんで、Wingate 入ってるサーバ機に Unreal をインストールして専用サーバにしてしまおう、とインストールしたんですが、40分かかりました(^^;)。流石に Pentium100MHz にゃキツいってことでしょうか(笑)。

 確認のために今まで CPU 相手に銃撃戦してましたが、サーバ専用で動かしている分にはソコソコ動いてくれてます。後は外部から接続できるのか? ですが、こればっかしは試して貰わねば判りません。結果は明日にでも〜。

 つか、UnrealTournament 所有してる方で参加希望有ります?

2001/1/6

 

 今日は仕事始め。半ドン顔合わせで、私の場合はメールチェック、システムメンテで終わってしまいました。明日から3連休。登校日?(笑)

 さて、ふと気がつくと、脱衣場所に見知らぬパンツとTシャツが。忘れて帰るなよー(笑)。女物ならともかく(?)、男物の他人の下着なんて処理に困るぢゃないですか(笑)。

 昨日キミじゃん皇さんがみえられて少々驚きましたが、ウチってどの位のアクセス有るんでしょうね? 基本的に自分のガス抜きのために置いてるよーなサイトなんで極内輪以外にほとんど宣伝してませんし、んぢゃカウンタ置けば良いのでしょうけど、私がカウンタ嫌いときているんでサッパリ(笑)。まー、当初の目論見どおり、誰に見られているか判らない緊張感(?)があって良いですが(笑)。

 何気に似て非なるもの。緊張感と緊縛感。

 もそさんからメールを頂き、あの、SSD のシナリオライターであらせられる TAMAMI さんが、やおいゲーに携わっておられるとか。見方によると SSD は究極の純愛ゲーですが(笑)、その辺のノリがどのへんで顔を出すか、ってプレーつもり無いですけど(^^;) > やおいゲー

2000/1/5

 

 今日は昨日までの睡眠不足を取り戻すかのように眠りこけてました(笑)。

 さて、昨年末にりぺあさんトコの BBS で少し話題になった Web 上のリンクについて少々。そもそも Web はリンクすることを前提に世界が形成されています。その世界に居を構えると言うことはリンクされることが当然と考えるべきで、許可を要求したりリンク禁止等と言った行為は Web の本質を理解していないとしか思えません。海外旅行したらその国の法律に縛られますが、それと同様 Web 社会ではサーバに置いたファイルはリンクされても良い不文律が有るものと私は解釈していました。「トップページ以外のファイルへの直リンクはご遠慮下さい」の場合は理解できますし、それは本来トップページ以下のファイルは移動されることがあるのでリンクされても保証できない主旨ですが、リンクフリーでは無いので許可をとって下さい旨の運営はそれを拡大解釈したものと思われます。

 って言うーかさ、リンクしないで URL を直接書いちまった場合、リンクフリー云々は全くもって意味を失いますがね。更には BBS やメールソフトなど URL 貼付けただけで自動でリンクにしてしまう機能すら持っているものもあります。そんな状況でリンクフリーではありません、てさ、頭悪いんちゃう? とか頭悪そうな文体で思ったりする訳ですが(笑)。これに関連したイヤがらせ企画で

 リンクフリーでは無い企業・団体ページ

 なんてものをテキスト直書きで置いたろかしらん、なんてのも有りましたが、調べるのが面倒なのでヤメました。そこまで時間割いて宣伝したる義理はありませんし。

2001/1/4

 

 と言う訳で暮れから今日までの生活。

 12/31 に HAL 君来宅、その後 ASG 氏、水野氏相次いで合流、時間を観て恒例(?)の肉食いに行く予定が、HAL 君用事で呼び出されて急遽帰宅、3人で肉。ちなみに ASG 氏が 600g、水野氏が 300g、私が 450g を食し、水野氏はトッピングにパラペーニョ、私が赤唐辛子。翌朝私は熱い排泄物に苦しむことになりますが(笑)。その後 7-11 でソバ買って年越し、夜明けまで QoH'99SE 大会。

 1/1 は起床後餅を食しうだうだモード。夕刻に水野氏帰宅、夜に JUN 氏到着。暮れのイベント時に東京から仕事で大阪に戻り、その日のうちに戻って来た強行軍をした彼です。ウダウダやりながら午前3時ごろ就寝。

 1/2 は昼過ぎに秋葉原へ。私の目的は FD ドライブ購入。ケースを入替えるのに FDD 無いのを思い出したので。秋葉原で水野氏、 HAL 君と再合流。少し遅れました。申し訳ない。で、FDD は3モードがサトームセンで安売りしてたのであっさり購入で私の用事終わり。HAL 君はマップにてバーチャルボーイ買ってました(笑)。水野氏だけ別れて後は拙宅へ。バーチャルボーイ、ちゃんと立体に観えてます。見場は悪いんですが、今同じコンセプトで同じようなマシン作ったら、それなりに当ったんでは無いかと思ったり。で、晦日に肉食いそびれた方2名様のお陰で再び肉(^^;)。

 で、今日。起きたら JUN 氏が出掛けた後。さて、戻って来るんでしょうか?(笑)。昼に HAL 君帰宅、更に ASG 氏も北関東へ帰宅。で、私はケースの入換え開始。

 ソルダム電源組込んだアルミケースに従来のマザー入れて、5インチドライブ類は入換え、で電源ON...あれ? 電源のリミッタが働いてるよーな挙動。まさか容量不足? と HDD、ファン、CDドライブ類、と次々に外していきますがNG。すわ、ソルダム電源、Athlon に敗北? と思って最後に残った FDD の電源外したら起動...FDD 以外は全部繋いでもOK。がちょーん。FDD を調べたら電源の一部がショートしてました。ハンダ一発で終了。組み上げたら問題なく起動。このケース、改めて観るとよくできています。内蔵ファン全部動かしても(今のところ)以前のと同等クラスの騒音しか発しませんし、何よりそのメンテ性の良さは特筆物です。欠点らしい欠点は、アルミであるが為の脆弱性くらいでしょうか。この構造でスチール物有ればお薦めできます(っていきなり存在価値を否定するヤツ/笑)。

 ついでに旧ケースには Athlon500MHz と K7M-RM を組込み、All-In-Wonder128 による DVD 再生マシンとして余生を過ごして頂きましょう。

2001/1/3

 

 お買い物。フロッピーディスクドライブ、AnreaTournament。l

 フロッピーディスクはケース移植用。Anreal は、首狩り用(笑)。

2001/1/2

 

 おめでとー。取敢えず一言(笑)。

 あ、ヒマんなったらページ変えますんで。

2001/1/1

 

 

2000/12 の記事 

2000/11 の記事

2000/10 の記事

2000/9 の記事 

2000/8 の記事 

2000/7 の記事

2000/6 の記事

2000/5 の記事

2000/4 の記事

2000/3 の記事