[2005旅日記表紙へ]                        [ホームへ戻る]

リアルタイム旅日記5周年記念
58回目・2005 夏の北海道旅行旅日記−7
リアルタイム旅日記として作成

[8月6〜7日 出発〜函館〜瀬棚] [8月8日 奥尻島] [8月9日 奥尻島〜ニセコ]
 [8月10日 ニセコ〜積丹〜羽幌] [8月11日 羽幌〜名寄〜網走] 
[8月12日 網走〜摩周岳〜川湯] (8月13日 川湯〜阿寒〜糠平〜日高)
 [8月14日 日高〜支笏湖〜札幌] [8月15〜16日 新日本海フェリー〜帰宅]

8月13日

 

今日も良い天気♪
朝、今日も良い天気♪

 昨夜は旅行記書き終わったあと、温泉に浸かってビールを飲みつつそのまま寝に入りました。さすがに熟睡しましたね〜。登山の後ですから当然か・・・。
 朝は7時前に携帯の目覚ましで起きました。外を眺めてみると、これまた良い天気です。まさに「摩周湖日和」ですね。
 朝食の前に温泉に浸かっておきます。温泉宿に泊まると好きな時に温泉に浸かれるのが良いですね。温泉に入った後に、朝食タイムにします。

今日の摩周湖。第3展望台から
今日の摩周湖(^^)v

 食後しばらくして、宿を出発しました。鹿の角キーホルダーがまた一つ増えました♪
さて、我家を出発してまずは摩周湖に向かう事にします。天気は良く、摩周カルデラの外輪山もよく見えますが、雲の動きがちょっと怪しい感じです。。。ただ、昨日のような駆け上がる雲の動きでは無いですけどね。
 摩周第3展望台に到着しました。展望台に出てみると、薄く靄の掛かったような摩周湖が姿を見せてくれていました。相変わらず風が強いですね。

硫黄山方面の景色♪
第3展望台から硫黄山を・・・

 ここ第3展望台から摩周湖を眺めていると、昨日ずいぶんと歩いたのを実感します。目の前の摩周岳に登ったんですからね〜。
 ここ第3展望台から眺める硫黄山側の風景もまた良い感じです。屈斜路湖の大きさを実感しますね。キレイに晴れ渡っています。

 さて、摩周第3展望台を出発して、第1展望台は素通りします。晴れているためか駐車場は混んでいましたね。
 摩周湖横断道路を出た後はそのままR241阿寒横断道路を走ります。阿寒峠は途中まで気持ちよく走る事が出来ました。途中まで・・・・(^_^;

ヒョウタン沼です。
ヒョウタン沼です。秘境ムード♪

 双湖台は通過してそのまま走り続けますが、ふとナビの地図に登場した「ヒョウタン沼」が気になり、チェーン着脱場でUターンして、この道道1093号線に入ります。道道とはいえまるで林道のようなダート路です。昨日洗車したのにすでに真っ白・・・・。この道道ですが、かなり走りづらい・・・・。一昨日の朱鞠内湖畔の道道を思い出させてくれます。ただ道幅は広いですけどね。

良い景色です♪
良い景色ですね〜(^^)。

 走る事1キロ程度でヒョウタン沼入り口に到着しました。
 車が2台停まっていますが、どうやら釣り客のようです。入り口には釣りに関する案内板が立っていました。
 さて、このヒョウタン沼ですが、静かで良い所ですね。まるで次郎湖を思い起こさせてくれますが、湖面は透明でキレイだし緑も多いですしね。ただしアブが相変わらず多い。今年はなんかアブが多いですね。暑さのためだろうか。。。
 ちなみに釣り人はボートにのって対岸の方にいました。気分良さそう・・・。
 いつまでも眺めていたいのですが、そうもいかないので撤収します。
阿寒横断道路に合流して、阿寒湖畔に向かいます。阿寒湖畔郵便局に立ち寄って絵はがきを投函してきます。土曜も窓口やっているので風景印押せるのが良いですね。

オンネトーと雌阿寒岳+阿寒富士
雌阿寒岳と阿寒富士とオンネトー

オンネトーはいつ来ても透き通る湖面ですね♪
いつ来ても綺麗な湖面♪

 郵便局だけよってそのまま走り続けます。R241をそのまま走り続けて、オンネトー線に入ります。雌阿寒岳がいつものようにお出迎えしてくれています。 

オンネトーと言えば野中温泉別館
雌阿寒岳温泉♪

 さて、オンネトーですが相変わらず混んでいますね。それでも観光バスがいないだけマシか。。。風が強いので湖面が波立っていますが、それでもオンネトーの美しいブルーの湖面は健在です。ポイントポイントで写真を撮って、オンネトーを後にします。

 オンネトーを出て、そのまま野中温泉別館にて、日帰り入浴を楽しみます。
やっぱり、雌阿寒岳温泉は外せませんからね〜。こんな明るい時間にここの温泉入るのなんて、いつ以来か・・・。硫黄泉は良いですね。温泉らしくて♪
 温泉を楽しんで、雌阿寒岳の麓を出発します。

もみじ丼♪
プチレスト鷹ノ巣「もみじ丼」

 そのままR241をひた走ります。ほとんど寄り道もせずに走り続けました。
足寄を過ぎてしばらくして上士幌にある「プチレスト鷹ノ巣」で昼食タイムにします。ここはもちろん「もみじ丼」ですね。鹿肉がかなり赤いです。この量で500円ですから安いものです。

プチレスト鷹ノ巣
プチレスト鷹ノ巣

 食後は再び走り始め、R273に合流します。しばらく走り続けますが、糠平湖が近づくに連れて天気の方が・・・。だいぶ雲が厚くなってきました。。。
 アーチ橋群は深緑に埋まっています。そして糠平温泉に入りました。ここでふと「みはるで豚丼でも良かったんだ・・・」って気が付きます・・・・(^_^;
 糠平温泉を通過してそのまましばらく走り続け、タウシュベツ川林道に入ります。再び真っ白状態に・・・。それにしても、対向車の多い事多い事・・・。
 しばらく走って、駐車場に着きましたが、車とバイクの多い事・・・。

 さて、タウシュベツ川橋梁ですが、糠平湖の水位が結構低いので、橋は3分の1程が水に浸かっていました。これで風がなければ湖面に橋が映ってキレイなんですけどね〜。それがちょっと残念。でもこの状態のアーチ橋を見る事出来たのは初めてだったので、それはそれで嬉しかったりします♪

湖面に掛かるアーチ橋。
湖面に掛かるアーチ橋を見るのは初めて♪

これで天気が良ければ・・・・(T^T)
これで天気が良ければ・・・(T^T)

 それにしても・・・、人が多いです。こんなに人が多いなんて、タウシュベツ川橋梁もかなり有名になったんですね〜。。。
 しばらく眺めてから、タウシュベツを後にします。

然別湖
然別湖・・・曇ってます。。

 林道を抜けてR273に出て糠平温泉方面に向かい、そのまま然別湖方面の道道を走ります。幌加峠は先行車に追いつく事もなく、気持ちよく峠道を走る事が出来ました♪
 然別湖畔温泉でトイレタイム。少し湖面に出てみますが、あまり天気は良くないですね・・・。写真だけ撮って、然別湖を後にしました。

林道・・舗装されてる。。。
林道・・・舗装されてる。。

 そのあとは、今日のお風呂タイムの場所である、然別峡かんの温泉に向かいます。当初は、トムラウシ温泉の東大雪荘にしようかとおもったんですが、あまりに距離があるので、かんの温泉にしたのです。
 さて、かんの温泉に向かう道ですが、去年は途中から10kmくらいダート路だった記憶があるのですが、なんとずっと舗装されています。かなり走りやすいです。結局、かんの温泉の手前1kmくらいまで舗装されていました。行きやすくなりましたね〜。

然別峡かんの温泉です。
然別峡かんの温泉

 さて、一年ぶりの然別峡かんの温泉ですが、良い湯でした。いつかここの温泉に泊まりで来てゆっくり・・・と温泉に浸かってみたいです。こういう温泉宿って良いですね。幌加温泉もそうだったし。。。
 温泉を楽しんで、かんの温泉を後にします。去年はキレイな夕日を見る事出来ましたが、今日は分厚い雲に阻まれているのが残念・・・。
 さて、かんの温泉を出た後は、今夜の宿泊地である道の駅「樹海ロード日高」を目指します。R274で日勝峠を越えるんですが、夜間に日勝峠を越えるのは初めての事。なかなかにスリリングでしたね・・・(^_^;。昼間の方が断然走りやすい・・・。
 それでもなんとか、道の駅「樹海ロード日高」に到着しましたが、混んでいる事混んでいる事・・・。昼間も混んでいますが、夜間もこんなに混んでいるとは。。。
 とりあえずここで旅行記書き上げますが、寝るのはここではなく「自然体感しむかっぷ」で寝ようかな・・・とか思っています・・・。
                   走行距離・366km
                    
 21時40分作成

 

 ↑一番上へ

[2005旅日記表紙へ]        [次のページへ]         [ホームへ戻る]