[2006旅日記表紙へ]                            [ホームへ]

HP開設6周年記念
65回目・2006 GW春の北海道旅行旅日記−7
リアルタイム旅日記として作成

 [4月29日 出発〜新日本海フェリー] [4月30日 小樽〜襟裳岬〜鹿追]
 [5月1日 東雲湖〜白滝] [5月2日 白滝〜常呂〜網走] [5月3日 知床〜裏摩周〜羅臼]
 [5月4日 羅臼〜川湯] (5月5日 阿寒・摩周〜士幌) [5月6日 士幌〜美瑛〜札幌]
 [5月7〜8日 新日本海フェリー〜帰宅]

月5日

 

朝食・・・
朝食です。。。

 今回の旅行も残すところあと2日・・・。
朝起きる前から雨の音が聞こえてはいたんですが、起きて外を見てみると雨が降っています・・・。結構いい降り方のよう・・・・・。予報では昼前に降るようなこと言ってたのに。。
 起きたのは7時半前です。コンタクト付けて朝風呂を楽しみます。温泉に浸かった後は朝食タイム。天気予報みていると釧路は雨のち曇りと。。。
 食後しばらくのんびりと過ごします。雨降っているので、なかなか動き出す気力が・・・(^_^;
 結局宿を出発したのは、9時前でした。今回は「J」の形をしたキーホルダーをもらってきました♪

天気悪くても視界バッチリの摩周湖・・・
天気悪くても湖面バッチリの摩周湖

 宿を出発して、雨降っているのでとりあえず先に藻琴山展望台の方に向かいますが、ものの見事に霧に阻まれます。しかも視界は50mあるかないか。。。展望台ですぐに引き返しますが、運転していて怖かったですね。。。。
 雨は降っていますが、空はかなり明るいので摩周湖は期待が持てます。

 川湯駅前を通過して摩周湖横断道路に入って走り続けます。
第3展望台の直前で湖面が見える場所があるのですが、そこを通過する時バッチリと湖面を確認♪
 第3展望台は後回しにして、先に第一展望台のほうに向かいました。摩周岳がキレイに姿を現しているので、ほぼ問題ありません。

第3展望台は強風が凄い・・・
強風が凄まじい第3展望台

 展望台に立ってみると、昨日は湖面に凍結した氷が流氷のように漂っていたんですが、それがキレイに湖岸に集められて、本来の湖の姿に戻っていました。風が強いためですが、一夜明けて湖の姿がこんなに変わるなんて。。。。なんか得した気分♪
 それにしても、裏摩周とあわせて3回摩周湖来て3回ともキレイに見る事出来るとはね。。。(^_^;

 第一展望台でしばらく眺めた後は、第3展望台のほうに移ります。
相変わらずこっちは風が強い。。湖面から吹き上がってくる風なんですよね〜。展望台も一部しか除雪されておらず、寒さもあって写真だけ撮って退散しました。


温泉玉子作ってます

 摩周湖をあとにして、そのまま硫黄山に向かいます。
硫黄山は言うまでもなく「硫黄山玉子」が目当てなんですが、その玉子を作っている写真を撮っておきます。帰り際に「硫黄山玉子」を買って、硫黄山をあとにします。
 摩周湖でのんびりした事もあり、砂湯を通過した辺りで時刻は11時半を回っていたので、少し早めに昼食タイムにすることにしました。
 屈斜路湖エリアと言えば、「こまめや」になるのですが、この「こまめや」すでに混雑しており無理そう。。。。「こまめや」を諦めて他の店を探すことになりますが、ふと新しいお店を見つけて、そこに入ってみることにします。

店内はキレイです。
店内はキレイですね♪


 

開店したばかりの「はなこや」
オープンしたばかりの「はなこや」

お昼ご飯の「カルボナーラ」
カルボナーラで昼食

 「こまめや」から近いこのお店は、「はなこや」と言い、先月29にオープンしたばかりとの事です。パスタとチーズロールをオーダーしますが、店内はキレイです。開業直後と言うこともあってか、メニューはカレーが一種類と、パスタが3種類、あとはドリンク系とスナックで、まだこれから・・・と言う感じですね。

気に入ってしまった「チーズボール」♪
「チーズボール」は気に入りました

 「こまめや」も最初はメニュー少なかったし、「はなこや」も今後に期待。場所も「こまめや」の目と鼻の先にあるお店ですからね。
 頼んだのは「カルボナーラ」と「チーズボール」でどちらも美味しかったですが、なかでも「チーズボール」は気に入りました。揚げたたこ焼きみたいで中にチーズが入っていて、とても美味しい♪また、食べに来たいですね。「こまめや」と悩むかもしれません♪

美幌峠はご覧の有様・・・・
美幌峠は視界ゼロ・・・

 「はなこや」を出発して、美幌峠に向かいます。下の方は良かったんですが、標高が上がるにつれて霧が濃くなってきて、美幌峠は濃霧の中でした。。。
 とりあえず道の駅のスタンプだけ押して、美幌峠をあとにします。来た道を引き返して、一度和琴半島の方に立ち寄ってみますが、なんか観光客が多い感じがしたので、すぐに引き返します。

久しぶりのコタン温泉♪
コタン温泉に浸かるのは久しぶり♪

 和琴半島を出てコタンに向かって走り続け、コタン温泉に着いた時には雨もあがりました。さっき「はなこや」に行く前に来た時は雨本降りで温泉もぬるかったのですが、今は良い湯加減で、しかも誰も入っていません♪
 久しぶりのコタン温泉露天風呂、白鳥と屈斜路湖を眺めながらの入浴は格別ですね♪しばし温泉を楽しみました。20分くらい温泉に浸かっていましたが、その間に何人かの観光客が来ては帰っていき、2人だけ入ってきましたね。

雌阿寒岳がお出迎え♪
雌阿寒岳が出迎えてくれます

 コタン温泉を楽しんだあとは、一路阿寒方面めざして走り続けます。
 ビオラスキー場の前を通過して、一度道の駅「摩周温泉」に立ち寄って、阿寒横断道路を走り続けます。峠の追い越し禁止に入る前に一通りパスしたおかげで、双岳台の手前まで峠道を楽しんで走ることが出来ました(笑)。
 双湖台で写真撮って、阿寒温泉街で給油したのち、足寄国道に入って雌阿寒岳への道道に入ります。
 オンネトー線に入ってすぐに、雌阿寒岳が出迎えてくれますが、中腹辺りから噴煙が上がっているのが見て取れます。先日ニュースで雌阿寒岳が噴火したと聞きましたが、その噴煙がまだあがっているのです。

オンネトーはまだ氷結しています。。
オンネトーはまだ氷結しています

雌阿寒岳と阿寒富士
雌阿寒岳と阿寒富士

 雌阿寒岳温泉を通過して、オンネトーに出ます。
いつもの年なら、半分くらいは湖面の氷が溶けているのですが、今年はまだ全面的に凍ったままで、真っ白な湖面に雌阿寒岳と阿寒富士が姿を見せてくれています。しばし写真を撮ってから、雌阿寒岳温泉の「野中別館」にてお風呂タイムにします。ここの温泉はσ(^^;お気に入りですからね。良い湯でした♪
                                                      
18時作成

綺麗な夕焼けが♪
キレイに焼けた夕焼け♪

 温泉に浸かった後は、休憩室で旅行記を仕上げて、もう一度オンネトーで雌阿寒岳を眺めてから、足寄に向けて走り出します。
 足寄国道・・・R241をひた走りますが、車・・・・走ってません。時折対向車とすれ違いますが、一台で走りたくないのか、団子状態になって走っています。
 オンネトー線からR241に出て少しして、エゾシカ君と衝突しそうになりました。間一髪・・・・危なかった。。。今回の旅では、ウトロで車とシカの事故現場を見ていますから、なおさらかも。

もう、列車の来る事がないホーム。。。
足寄駅ホームに二度と列車は・・

 しばらく走って、夕焼けを見る事出来たので、撮っておきます。夕日は雲に邪魔されて見れませんでしたが、夕焼けだけはなんとか。。。考えてみれば、今回の旅で初めて見た夕焼けですね。それだけ天気が悪かったのです。
 オンネトーを出て40分くらい、、、、道の駅「足寄銀河ホール21」 旧・足寄駅に到着しました。スタンプが出ていたので押して、駅構内のグレ電で旅行記をアップ。そして、先月20日をもって廃止されたふるさと銀河線足寄駅のホームに立ってみました。
 もう二度と列車の来ないホーム、レール・・・・・寂しいです。


本日の夕食です。

 さて、夕食は「あしょろ庵」で・・・・と考えていたんですが、なんと17時半で終わってしまったんですね〜。仕方ないので、コンビニ弁当は避けたいということで、「あしょろ庵」の手前にある「花みずき」というお店で、「ロースカツ卵とじ鍋定食」で夕食タイム。食後は再びR241をひた走りますが、さらに車は走っていません・・・・・。
 上士幌を過ぎてしばらく走り続けて、明日のお客さん(笑)との待ち合わせ場所を確認して、セイコマよったあと、今夜の車中泊ポイント、道の駅「ピア21しほろ」に到着しました。
 いよいよ今回の旅も明日を残すのみ。天気は心配なさそうです。。。。
                 本日の走行距離−293km
                      
21時50分作成

 

 ↑一番上へ

[2006旅日記表紙へ]           [次のページへ]           [表紙へ戻る]