[2006旅日記表紙へ]                 [ホームへ戻る]

68回目・2006 夏の北海道旅行旅日記−1
リアルタイム旅日記として作成

 (8月12日 出発〜新日本海フェリー) [8月13日 小樽〜恵山〜江差]
 [8月14日 江差〜島牧〜比羅夫] [8月15日 ニセコ] [8月16日 積丹〜はぼろ]
 [8月17日 羽幌〜雨竜沼] [8月18日 秩父別〜旭岳温泉] [8月19日 旭岳登山〜札幌]
 [8月20〜21日 新日本海フェリー〜帰宅]

8月12日

 

スタートは27887km
27,887kmでスタート

 前日に職場の気温が40度に達した夏真っ盛り。。そして今年も夏の北海道帰省の時がやってきました。ほぼ出発前夜になって準備を始めたので、てんやわんやでした・・・(^_^;
 結局2時間くらいしか睡眠時間が取れずに、起きたのは3時過ぎ。車に荷物を積み込んで、自宅を出発したのが、3時50分でした。
 なにがなんでも4時までに所沢ICに入りたかったので、ほぼギリギリの時刻。
で、その所沢ICでETCゲートをくぐったのが、3時58分(笑)。ギリギリ冷や汗ものでした。でもこれで、深夜割引が適用になります。3割引は大きいです♪

谷川岳PAでひと休み
谷川岳PAでひと休み

 所沢ICから関越自動車道を走りますが、ハッキリ言って混んでいます・・・・。スキーシーズン並の混雑です。でも、まだ渋滞するほどでは無いですが、この状態だと1時間後には大渋滞が始まりそうな予感・・・・。
 川越・鶴ヶ島とICを通過するに連れて交通量が増えていきます。それでもほぼ順調に走り続けて、5時半頃に谷川岳PAに到着。ここで一休みします。


栄PAでトイレタイム

 一休みしたのちに、関越トンネルに入ります。これがまた混んでいること・・・。そのに混雑は湯沢ICを過ぎても継続しています。夏の、お盆帰省時に関越道を走るのは、実は今回が初めての事なのですが、こんなに交通量が多いんですね〜。
 ちなみに高崎手前の案内板には「東北道・岩槻〜久喜 渋滞13キロ」の文字が出ていました。

新潟駅に到着しました♪
新潟駅に到着しました♪

 堀之内SAに立ち寄ろうかと思っていましたが、混雑していそうなのでパス。そのままひたすら走り続けて、栄PAでトイレタイムにします。長岡周辺も混んでいます。渋滞はしていないものの、早く高速を降りていまいたいので、朝食はがまんして走り続けて、新潟西ICで北陸道を降ります。
 そのまま新潟港・・・には行かずに、いつものように新潟駅に立ち寄ります。
 新潟駅に着いたのは、7時40分。4時間掛からずに到着出来ました。当初は新潟駅構内で朝食・・・と考えていたんですが、どのお店もまだやっていないので、駅弁を買って新潟駅を出発。走ること10分くらいで新潟港新日本海フェリーターミナルに到着しました。

5月以来の「ゆうかり」との再会♪
「ゆうかり」と再会♪

 「会いたかったよ〜、ゆうかり〜」とつぶやきつつ(笑)、乗船ゲートに並びます。
直接営業所で購入しているので、乗船手続きは無し。写真撮るために車の外に出ますが、さきほどから、雷がゴロゴロと鳴っており、時折稲妻の閃光が・・・。
 写真を撮った直後・・・・・降ってきました。しかも、バケツをひっくり返したようなスコールに。間一髪車に避難出来て一安心・・・。


松茸にぎわい弁当

 とりあえず朝食タイムにします。
先ほど買った「松茸にぎわい弁当」で朝食タイムにします。テレビのニュースを眺めながらですが、なんと東北自動車道の渋滞は110キロとか・・・・(^_^;。関越道も高坂SAを先頭に31キロの渋滞とか・・・・。こういう時期は早く出発するに限ります。
 ところで、駅弁の方ですが、松茸よりもつぶ貝の方が美味しかったです。。。

バケツをひっくり返したような突然のスコール
突然のスコールです(@@

 食後は旅行記を書きながら乗船開始を待ちますが、雨は相変わらずの降り方で、時折稲妻の光で辺りが真っ白になったりと。。。新潟県には大雨洪水雷警報が出されているようです。
 σ(^^;は乗船手続きは無いのですが、この雨の中を手続きにターミナルに向かう人達は大変そう。。。さきほどちらっと手続きカウンターを見てみましたが、GWの時と同じ混み方でした。。。

 9時を少し過ぎた頃に、乗用車の乗船が開始されました。雨も少し小降りになったところ。しばらく待った頃に、順番がやってきて9時半前に「ゆうかり」のケツから体内に入っていきました。夏に北行き新日本海フェリーを利用するのは初めてです。トラックもGWと同じような台数が乗っているんですね。


ゆうかりオブジェ


展望サロン

 車両甲板から客室の方に移動します。
エントランスホールに出ると、ゆうかりの見慣れた「タケノコオブジェ」が出迎えてくれました。クルーもGWに見た人達。
 S寝台のベット番号を指定してもらって、その後はいつものように展望サロンに移動して、そこで船首の景色を眺めながら、旅行記を仕上げに掛かります。
 あと、30分くらいで出航になりますが、海荒れていなければ良いんだけど。。。
                   
9時55分作成


ここでの出航風景は初めて

 出航までの間に、旅行記のアップを済ませておきます。
10時半に出航となるため、デッキに出ますが雨が・・・(T-T)。なので、2階のデッキの方に移動します。乗船タラップのあるデッキですが、ここで出航の様子を見るのは、実は初めてだったりします。。。
 出航時間になっても、車の積み込みが続けられていました。ターミナル内の放送で「整理番号○○番以降のお客様、まことに申し訳ありませんが本日はご乗船出来ません」と流れていたので、キャンセル待ちの車なのでしょう。バイクも乗り込んでいて、反面、ターミナルから出て行くバイクの姿も・・・・。

出航のドラを敲いています
出航のドラを敲いています

 40分頃になって、最後の乗客がタラップを渡ってきました。そして、乗船タラップが船体から離れていきます。ハッチを閉めた船員さん、なんと「ドラ」を敲きだしました。出航のドラです。初めて見ました。太平洋フェリーはドラを鳴らすんですが、新日本海フェリーでも船員さんが生でドラを敲いていたとは。。。これは、良い物を見せてもらいましたね♪

新潟港を出港します。。
新潟港を出港します。

 ドラを鳴らし終わると、拍手がわき起こりました(^^)。
岸壁に繋がれていたロープが離されて、約10分ほど遅れて新潟港を出港しました。雨はいつのまにか小降り・・・・パラパラ程度になっていました。
 ゆっくりと新潟港内を航行していきます。港入り口の灯台を通過して、日本海洋上に出ました。一路、北海道を目指しての船旅が始まります。
 日本海に出て1時間が経過しましたが、並は穏やかでほとんど揺れず、まずは一安心です♪

                        11時40分作成


後部デッキからの眺め

 しばらく展望サロンに居座り、昼頃になって船内散歩に出かけます。
デッキをブラブラと歩いていますが、右側には飛島が間近に見る事が出来ます。デッキを歩いていると、海風が気持ちいいですね♪
 レストラン後ろのオープンデッキ。確か夏休み期間はビアガーデンを営業していたはずですが、今日は営業していませんでした。残念かも。。。。
 しばらく船尾の景色を眺めていましたが、12時半を回ったので、お昼にします。


昼食は普通のオーダー制に・・

 レストランですが、GWに乗った時は昼食時もバイキングだったのに、今は普通にオーダー制になっていました。しかも、以前のカフェテリア形式よりもメニューが少なくなっているし・・・。
 とりあえず、チャーハンで昼食にしておきます。ついでに生ビールも。車での旅行なので昼間からビール飲めるのは、今日と帰りのフェリーしか無いですからね〜。チャーハンには焼売が付いているので、これがビールのつまみになってます(笑)。


秋田県沖を航行中

 昼食食べたあとは、少し散歩した後にσ(^^;のベットに戻って昼寝タイムにします。昨夜2時間しか仮眠出来なかったので、しっかりと2時間程熟睡していました。起きたのは15時前でしたからね。
 一度外の空気を吸いにデッキを散歩します。相変わらずの曇り空ですが、一部日が射しています。ただ、この天気だと水平線に沈む夕日は無理そうな予感・・・・。夕焼けくらいは見る事出来るかな〜。。。
 展望サロンでPCの充電をしながら、山地図とか見て過ごしています。いま秋田県沖を航行中です。そろそろお風呂タイムにするかな。。。
                        
16時35分作成


雲の中に沈む夕日。。。

 船旅の醍醐味といえば、やっぱり大海原を眺めながらの入浴に限ります。これは船でしか味わえないですからね〜。
 お風呂から上がった後は、ビールを買い込んで展望サロンへ。そして、ビールタイムに突入です(笑)。
 今日は曇り空で夕日は諦めていたのですが、18時を回ってしばらくしてデッキに出てみたら、ちょうど雲に沈む夕日の姿を見ることが出来ました。これは、凄くラッキーでしたね〜。夕日が見られたんですから♪
 ただ、その後の夕焼けですが、高層雲はキレイに焼けているものの、それを低層雲が邪魔をしていて、結局、まともに見る事は出来ませんでした。。。残念・・・。


 


ただ、あまり焼けませんでした。。


「らいらっく」とすれ違います

 日没後はσ(^^;のベットに戻り、と、その前にレストランを覗いてみますが、大混雑・・・。で、ベットに戻り映画「シムソンズ」のDVDを眺めて過ごすうちに、19時半に。しばらくして案内放送が入り、「進行方向右側に、新潟行き姉妹船「らいらっく」とすれ違います・・・・」。
 デッキで眺めていると、光の点がだんだんと大きくなっていき、45分頃に新潟行き「らいらっく」とすれ違いました。「ゆうかり」の汽笛に続いて「らいらっく」の汽笛・・・良いですね〜(^^)。帰りに乗る「らいらっく」、航海の安全を祈りつつ、光の点になるまで見送っていました。


夕食はバイキングです。

 「らいらっく」を見送ってから、レストランに向かいます。
先ほどの待ち列は姿を消して、すぐに席に案内されました。夕食はバイキング方式になっています。料理の数はGWの時と、ほとんど変わらないですね。メニューは当然変わっていますけど。
 相変わらず手際の悪さが目立ちますが、それでも美味しく頂きました。
 「ゆうかり」は津軽海峡を北上しています。あと1時間もすれば、奥尻島の青苗灯台と青苗地区の夜景を見ることが出来ると思います。

                   本日の走行距離 308km
                        
21時25分作成

 

 ↑一番上へ

[2006旅日記表紙へ]    [次のページへ]      [ホームへ戻る]