![]() 読者のページ |
次に紹介いたしますのは、淦喩成先生の作品です。 |
千秋歳 蒼茫天下 惟我東國雄 書同文 血同種 悠悠千萬載 彬彬翰墨風 奏睦鐘 盡釋前嫌共崢エ 赤縣祥龍騰 扶桑麒麟瑞 蒂相連 衣帶水 同室無兵戈 東國盡芳菲 和爲貴 開元盛景千秋歳 ![]() |
******************
注釋 (自註) ※東國:The Orient,東亞。 ※翰墨:筆墨、書畫,此處指東方文化。 ※睦鐘:敬和之鐘。 ※蒂相連:根蒂相連。 ※衣帶水:一衣帶水。 |
碇補註 ※盡釋:ことごとく(恨みを)解く。 ※前嫌:旧怨。 ※崢エ:高く聳える。 ※赤縣:中国。 ※扶桑:ここでは日本の意。 ※蔕:根本。ヘタ。 ※同室:一家。 ※兵戈:戦い。 ※芳菲:草花がかぐわしく美しく咲く。 ※和爲貴:日本でも、聖徳太子が「以和爲貴」と言った。 ※開元:唐の開元の治。玄宗の時代。国際化の時代でもあり、遣唐使が渡り、両国の交流が盛んな時期で、阿倍仲麻呂の事績は、日中で有名。 |
2004.8.12掲載 |
![]() ![]() ![]() ******** |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() メール |
![]() トップ |