読者のページ
これは井古
先生の詩で、読み下しも井古
先生になります。
******************
松山城
剛槍一振此遷鶯、
道後荒原定創成。
樓閣三層秀天外、
藤公素志作名城。
『列島博物館』より
剛槍一振して此に遷鴬
(せんあう)
し、
道後荒原創成を定む。
楼閣三層天外に秀で、
藤公の素志は名城と作る。
*********
※ 四国漢詩連盟香川大会応募作品。
・遷鴬=
または鴬遷、鶯が谷間から出て高い木に移ること。転じて昇進などに使用。
・藤公=
加藤嘉明。賤岳の戦い(拙詩『琵琶湖八景賤岳大観』
の七本槍の一人。その後関が原の戦いで家康に応じ、ここ伊予松山に封じられたが、城の完成を待たずに、会津40万石に亦遷鴬。
2007.9.3
次のページ
前のページ
来信站メニューページ
********
辛棄疾詞
李U詞
李清照詞
陸游詩詞
花間集
婉約詞集
碧血の詩篇
抒情詩選
竹枝詞
秋瑾詩詞
毛澤東詩詞
天安門革命詩抄
燦爛陽光之歌
碇豊長自作詩詞
詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
参考文献(詩詞格律)
参考文献(宋詞)
参考文献(唐詩)
本ホームページの構成・他
わたしのおもい
メール
トップ