読者のページ
この詩は染谷太郎先生の作品です。
******************
晩春無風
晩春無風雨恬朝
遥山遠嶺葵花渓
陽光爛爛靜今日
小濫湖川倓夕輝
下平声二?の押韻 晩春:春の末のころ 葵花(きくか):ひまわりの花 上平声五微の押韻
静謐:静かでひっそりしている
日輪:太陽
生生:いきいきしているさま
湖辺:湖のほとり
明光:明るく光る
半月:半円形の月
晩無風無くして
恬
(
しずか
)
なる朝
悠山
遠
(
とお
)
き
嶺
(
みね
)
葵花の溪
陽光
爛爛
(
らんらん
)
として静かなる今日
小
(
わず
)
かに
瀝
(
そそ
)
ぐ
湖川
(
こ せん
)
倓
(
しずか
)
なる
夕輝
(
ゆうひ
)
2017.4.19
次のページ
前のページ
来信站メニューページ
********
辛棄疾詞
李U詞
李清照詞
陸游詩詞
花間集
婉約詞集
碧血の詩篇
抒情詩選
竹枝詞
秋瑾詩詞
毛澤東詩詞
天安門革命詩抄
燦爛陽光之歌
碇豊長自作詩詞
詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
参考文献(詩詞格律)
参考文献(宋詞)
参考文献(唐詩)
本ホームページの構成・他
わたしのおもい