![]() 読者のページ |
これは井古綆先生の詩で、読みも井古綆先生のものです。
|
![]() |
訪司馬遼太カ記念 |
|
遼稱司馬慕遷公、 史觀縦紙價崇。 寂寞菜花悲絶筆、 斬新名引C風。 良書充棟椏ゥ足、 遺稿停刊忖度空。 親授榮譽長不朽、 文壇泰斗仰尊翁。 |
![]() |
遼か司馬を称し 遷公を慕ひ、 史観縦横 紙価崇し。 寂寞たる菜の花は 絶筆を悲しみ、 斬新なる名館は 清風を引く。 良書は充棟して 薫陶足り、 遺稿の停刊は 忖度空し。 親授の栄誉は 長しなへに朽ちず、 文壇の泰斗 尊翁を仰ぐ。 ********* |
||
・筆名: 司馬遷には遼かに及ばないとの謙譲の意。係りの方に確認してあります。 ・史観: 独特の司馬史観によりベストセラーが多く出版された。(洛陽の紙価高し)
・充棟: 蔵書の多いこと(汗牛充棟)。 ・遺稿: 書きかけの遺稿に対する作者の気持ち。 ・親授: 文化勲章受賞への賛辞。 ・泰斗: その道の第一人者。 ※8年くらい前の作です。 |
2009.6.23 |
![]() ![]() ![]() ******** |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |