![]() 読者のページ |
この詩は瑛子女士の作品です。
|
![]() |
奏樂堂聽歌劇 |
蓊蓊松柏破驕陽 上野公園草木香 奏樂廳前音曲響 澄心歌劇頌情長 |
![]() |
![]() |
奏楽堂にて 上野公園 草木 心を澄ませる |
||||
○蓊蓊=木々の茂るさま ○驕陽=夏の激しい太陽 ○庁=庁堂の意(ホール・玄関) ○頌情=賛美する思い 陽韻 明治二三年に創建された芸術大学の奏楽堂は日本最古の木造の洋式音楽ホール。パイプオルガンも備えている。公園内に移築後、 昭和六三年に国の重要文化財に指定された。 学内演奏・卒業演奏など懐かしい学び舎「奏楽堂」。 今でも上野の杜で豊かな音楽を響かせています。 先日は芸大オペラ科専攻生によるオペラ「コシファントッテ」 (モーツアルト)を楽しんできました。 (両袖の教室を離しホールだけ保存となっています) |
2014.9.29 |
![]() ![]() ![]() ******** |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |