すのものの「いろいろ」(その524)


帰ってきたら、書斎 33.9 ℃。「三々九度」でめでたいか。

kaeqte kitara, sjosai 33.9 °C. "sañsañkudo" de medetai ka.

2022-07-01 (5) 20:47:35 +0900


膠着語で、後ろだけでなく前にものびていったら、辞書がひきづらい?

kôcjakugo de, usiro dake de naku mae ni mo nobite iqtara, zisjo ga hikizurai?

「行かなかった」は「行く」で辞書をひく、と小学校で習う。 日本語は膠着語だが後ろに *のみ* のびてゆくので、 「ゆか……」のあたりだと思って辞書を見ることで、辞書がひける。 「行かなかった」の後ろのほう「なかった」は、 辞書のどこを見ればよいかわからない人がけっこういそうである。 だから前・後ろにのびてゆく言語では辞書がひきづらいのでは。

そういう言語でも、「言い切りの形」は思いつくものだろうか。 もしそうなら、問題なさそうだが。

2022-07-01 (5) 20:42:29 +0900


桜田です!>作者の夏休みにつきお休みだそうです。次は 15 日とのこと。

Sakurada desu!>sakusja no nacujasumi ni cuki ojasumi da sô desu. cugi wa 15 nici to no koto.

2022-07-01 (5) 20:24:23 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"何も生きるか死ぬかまで閉じ込めては可哀想だし" は 1 件。

2022-07-01 (5) 20:23:00 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2022-07-01 (5) 00:07:33 +0900


意味なし回文>「円相場・坊さん絵(ゑんさうば・ばうさんゑ)」

字音かなづかい。

2022-06-30 (4) 23:07:17 +0900


きょうも暑い部屋で、カップヌードル スタミナ醤油 ビッグ を食べた

kjô mo acui heja de, カップヌードル スタミナ醤油 ビッグ o tabeta

からだのおもさが増したのはこれのせいか?

2022-06-30 (4) 22:55:57 +0900


午後、33 ℃以上の部屋で 6 時間ほどすごしたら、帰り、心臓がおかしかった

gogo, 33 °C izjô no heja de 6 zikañ hodo sugositara, kaeri, siñzô ga okasikaqta

2022-06-30 (4) 22:28:10 +0900


回文>「メンバ2番め(めんばにばんめ)」

2022-06-30 (4) 22:17:36 +0900


SEIKO ダイバーズウオッチに厚いのがあるが、CASIO の G-SHOCK も結構厚い

SEIKO daibâzu uoqci ni acui no ga aru ga, CASIO no G-SHOCK mo keqkô acui

帰りのバスで見て。

2022-06-30 (4) 22:00:52 +0900


むかし作った通算日の覚え方では八月は「ふいに(夕立ち)」で 212 だった

mukasi cukuqta cûsañbi no oboekata de wa hacigacu wa "hui ni (jûdaci)" de 212 daqta

八月 d 日は通算日では 212 + d 日目。平年の場合だけど。

2022-06-30 (4) 21:52:30 +0900


むかし作った通算日の覚え方では七月は「位牌」にちなんで 181 だった

mukasi cukuqta cûsañbi no oboekata de wa sicigacu wa "ihai" ni cinañde 181 daqta

七月 d 日は通算日では 181 + d 日目。平年の場合だけど。

(東京のお盆は新暦七月です。)

2022-06-30 (4) 21:43:13 +0900


きょうはことしの 181 日目。ことしはあと 184 日残っている。

kjô wa kotosi no 181 nicime. kotosi wa ato 184 nici nokoqte iru.

31 + 28 + 31 + 30 + 31 + 30 = 181, 31 + 31 + 30 + 31 + 30 + 31 = 184.

2022-06-30 (4) 21:39:55 +0900


からだのおもさ 66.0 kg, おなかのまわり 81 cm

karada no omosa 66.0 kg, onaka no mawari 81 cm

2022-06-30 (4) 21:21:27 +0900


黄金バット「ナゾーのうた」はいきなりコーラスから始まる?

黄金バット「ナゾーのうた」wa ikinari kôrasu kara hazimaru?

2022-06-30 (4) 21:08:54 +0900


「苫をあらみ」が「苫があらいので」だから「尻を痛み」は「尻が痛いので」

"toma o arami" ga "toma ga arai no de" da kara "siri o itami" wa "siri ga itai no de"

……になると思うが、 Google で検索すると「お尻を痛みから」ばかりのようだ。

2022-06-30 (4) 21:00:33 +0900


ドナルド・キーン氏は漢字から日本に関心をよせたそうだが

Donald Keene si wa kañzi kara Niqpoñ ni kañsiñ o joseta sô da ga

前々項で取り上げた「天声人語」。 《好きだったのは画数の多い字。 「叡智(えいち)」や「憂鬱(ゆううつ)」を書けた日は爽快だった》 と冒頭近くにあり、最後は 《たぐいまれな才能が、「叡智」や「憂鬱」と出会った僥倖(ぎょうこう)を改めてかみしめる》 で終わるのだが、 漢字を見て日本語学習を思いとどまった人のことも考えねばならないのでは。

日本語と××語。迷いましたが、日本語は漢字があるのでやめました。 その結果、××文学を専攻しました、という人で、××文学で大きな成果をあげた人。 もしも日本語が漢字を使っていなかったら、日本文学で活躍したかもしれない。

それともう一つ。 いまの日本では「叡智」は「英知」で買え換えられるし、 「憂鬱」は「憂うつ」と書くのが普通である。

さらにもう一つ、キーン氏は日本語よりも先に中国語に接したようである。

2022-06-30 (4) 20:57:06 +0900


ドナルド・キーン氏が中国で使った名前の「金唐納」は「当て字」?

Donald Keene si ga Cjûgoku de cukaqta namae no「金唐納」wa "atezi"?

前項で取り上げた「天声人語」に 《米軍将校として派遣された中国・青島で使った名刺には「金唐納」の当て字》 とある。 それなら「さやか」を「沙也加」と書くのも当て字?

さらに考えると、中国人の「陳」さんや「張」さんは当て字ではないのか。 つまり、これらの漢字の意味を踏まえた姓なのか?

もっと考えると、 日本人の、たとえば「山田」さんは「山」や「田」に関係する人なのか。

2022-06-30 (4) 20:49:05 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 17 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 17 nici keisaibuñ

hiki komareta または hikikomareta(引きこまれた)。

tataki cukete または tatakicukete(たたきつけて)。

2022-06-30 (4) 18:20:45 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 16 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 16 nici keisaibuñ

hinañmiñ(避難民)。ことばをかえたい。

uke irete または ukeirete(受け入れて)。

riñgokumiñ(隣国民)。ことばをかえたい。

sieñ-zukare(支援疲れ)。

wasure sarereta(忘れ去られた)。

2022-06-30 (4) 18:16:57 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 15 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 15 nici keisaibuñ

ma mo naku(まもなく)。

osae komu または osaekomu(抑え込む)。

kaneai(兼ね合い)。

ici zukerare または icizukerare(位置づけられ)。

kimoiri(肝いり)。

2022-06-30 (4) 18:05:29 +0900


毎日ことば>「ストローがささった紙パック」の「ささった」を漢字では?

毎日ことば>«sutorô ga sasaqta kami paqku» no "sasaqta" o kañzi de wa?

きょうづけ毎日新聞掲載分。「刺」「差」「挿」から選ばせる。 《サイトのアンケートでは6割超が「挿さった」を選びました》。

「ささる」という語の漢字表記で辞書などに記載があるのは「刺さる」のみですが》 とあるが、常用漢字表に「挿す」はあがっているし、辞書にも載っている。

書いた人が、「さす」と「ささる」との関係に気づかなかった、ということか。

2022-06-30 (4) 17:57:56 +0900


職場の窓際 35 ℃ぐらい

sjokuba no madogiwa 35.0 °C gurai

テーブルの上だと 34 ℃。 で、ひさしぶりに測ってみたら、私の体温は 35.7 ℃だった。

日中。

2022-06-30 (4) 17:40:04 +0900


桜田です!>鳴らないと目覚まし叩き壊したら不思議なことに鳴るようになる

Sakurada desu!>naranai to mezamasi tataki kowasitara husigi na koto ni naru jô ni naru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お祖母さん、目覚まし時計を手にするカメちゃんに、鳴らなくなったのかい。 (2) 時計をたたくカメちゃんに、たたいてもだめだよ。 (3) あーあ壊しちゃった。 (4) 壊れた目覚まし時計がカメちゃんの枕元で鳴っている。 お祖母さん、鳴るのかい、と汗をかいている。

意味がわからない。ナンセンス漫画?

3 コマめで、バネが飛び出したみたいに描かれており、 4 コマめではぐしゃぐしゃに近いが、 そんな目覚まし時計、どうやってアラームをセットする?

4 コマとも、桜田家の飼いネコ正太郎が姿を見せており、 4 コマめではカメちゃんのふとんに潜り込んでいたように見える。なぞ。

カメちゃんの起きる時刻に、どうしてお祖母さんがカメちゃんちにいた? なぞ。

仮に、お祖母さんを登場させないとして、 カメちゃんが次のようにせりふを言えば同じ話になる。 (1)「目覚ましが鳴らなくなった」 (2)「たたいてみよう」 (3)「あーあ壊れちゃった」 (4)「鳴る!」。

2022-06-30 (4) 17:23:57 +0900

カメちゃんは目覚ましが鳴ってから起きるまで、どれだけかかる?

Kamecjañ wa mezamasi ga naqte kara okiru made, dore dake kakaru?

桜田です!>マッサージ受けて痛がるお祖母さん後で夜中に痛がるカメちゃん》 には、作者による、「カメちゃんには時差がある――」との注釈があった。 目覚ましも、鳴ってから起きるまで“時差”があるのではあるまいか。 それを考慮に入れてしかけている?

2022-07-01 (5) 20:29:43 +0900

カメちゃんは時計が壊れるほど強く時計をたたいたが、あとで痛がる?

Kamecjañ wa tokei ga kowareru hodo cujoku tokei o tataita ga, ato de itagaru?

2022-07-02 (6) 23:32:59 +0900

カメちゃんはバンバンと時計をたたいているが、こんなにすばやくたたける?

Kamecjañ wa bañ bañ to tokei o tataite iru ga, koñna ni subajaku tatakeru?

2 コマめ。

2022-07-03 (0) 15:21:34 +0900

目覚まし時計をたたけば直ると思ったカメちゃんの思慮が足りないのでは

mezamasi dokei o tatakeba naoru to omoqta Kamecjañ no sirjo ga tarinai no de wa

連載がお休みなので、これをくり返しながめている。

桜田です!>カメちゃん,頭をたたかれて,おとめ座生まれを思い出す》 には「昭和のモノはたいてい叩(たた)けば直るのさ」というお祖母さんのせりふがあった。

2022-07-04 (1) 21:15:05 +0900

桜田家の飼いネコ正太郎はお祖母さんの家にいたりカメちゃんの家にいたり

Sakurada-ke no kaineko Sjôtarô wa obâsañ no ie ni itari Kamecjañ no ie ni itari

分身の術のようなものを身に着けているという設定か、 作者は何も考えていないのか。

2022-07-05 (2) 20:10:57 +0900

カメちゃんには、たたくだけでものを修理する不思議な力がある?

Kamecjañ ni wa, tataku dake de mono o sjûri suru husigi na cikara ga aru?

2022-07-06 (3) 21:41:24 +0900

鳴った目覚ましを、眠くて叩き壊す、ということはありそう

naqta mezamasi o, nemukute tataki kowasu, to iu koto wa arisô

それとは違う。

2022-07-07 (4) 19:56:48 +0900

今回は「たたく」は「叩く」ではなくひらがな

koñkai wa「たたく」wa「叩く」de wa naku hiragana

桜田です!>カメちゃん,頭をたたかれて,おとめ座生まれを思い出す》 では「叩」という漢字が使われていた。

2022-07-08 (5) 20:40:50 +0900

この鳴り出した目覚まし、どうやって止めるんだ?

kono naridasita mezamasi, dô jaqte tomeru ñ da?

時計本体は壊れているんだぞ。

2022-07-09 (6) 21:35:49 +0900

どうして正太郎は仲間のネコを呼び寄せない?

dô site Sjôtarô wa nakama no neko o jomi josenai?

呼び寄せれば雨露をしのげるぞ。

2022-07-10 (0) 14:10:50 +0900

正太郎はカメちゃんのふとんで寝て、暑くないのか?

Sjôtarô wa Kamecjañ no hutoñ de nete, acuku nai no ka?

2022-07-11 (1) 21:58:22 +0900

桜田家では正太郎が夜になっても帰ってこないと騒ぎになっていないのか

Sakurada-ke de wa Sjôtarô ga joru ni naqte mo kaeqte konai to sawagi ni naqte inai no ka

カレンやハルは正太郎と寝るんだろう?

2022-07-12 (2) 22:04:33 +0900

どうしてお祖母さんはトラブルが目覚ましの鳴らないことだとわかったのか?

dô site obâsañ wa toraburu ga mezamasi no naranai koto da to wakaqta no ka?

1 コマめ。 時計が壊れたと思わないのはなぜ?

2022-07-13 (3) 21:16:53 +0900

4 コマめ。カメちゃんは起きたところ? もしかしたらこれから寝るのかも

4 komame. Kamecjañ wa okita tokoro? mosi ka sitara kore kara neru no ka mo

目覚ましが通常どおりになって、カメちゃんは起きるところ、と思ったが、 もしかして、これから寝ようとしているのに鳴ってしまった、とはとれないか。

2022-07-14 (4) 20:36:20 +0900


回文>「感激減か(かんげきげんか)」

2022-06-30 (4) 00:02:04 +0900


からだのおもさ 66.0 kg, おなかのまわり 83 cm

karada no omosa 66.0 kg, onaka no mawari 83 cm

2022-06-29 (3) 23:34:24 +0900


回文>「わかる古川(わかるふるかわ)」

古川は氏。

2022-06-29 (3) 23:26:48 +0900


「Φ」と「亜」とは字体によっては似ている

「Φ」to「亜」to wa zitai ni joqte wa nite iru

学生とセミナーをしていて。

2022-06-29 (3) 23:05:34 +0900


回文>「ibusu musubi(いぶす結び)」

お結びをいぶす、と。

2022-06-29 (3) 23:04:21 +0900


回文>「enikki ikki ne(絵日記一気ね)」

夏休みの終わり近くに一気に描いた、と。

2022-06-29 (3) 23:02:00 +0900


回文>「電灯飛んで(でんとうとんで)」

けんかでも起こったか。

2022-06-29 (3) 23:00:13 +0900


意味なし回文>「火あぶり歩合(ひあぶりぶあひ)」

歴史的かなづかい。

2022-06-29 (3) 22:58:57 +0900


標準時>日本からみて 8 時間遅れが欧州、さらに 8 時間遅れが合衆国

hjôzjuñzi>Niqpoñ kara mite 8 zikañ okure ga Ôsjû, sara ni 8 zikañ okure ga Gaqsjûkoku

8 時間遅れ, UTC +0100 は冬時間のパリ、夏時間のロンドンなど。 さらに 8 時間遅れ、UTC -0700 は合衆国のどこかである。

だから、練習を積んで、アナログ時計の画面に 24 時針が思い浮かぶようになったら、 そこから 120 度もどって欧州、さらに 120 度もどって合衆国、と思って、 それほど大きくははずれない。

2022-06-29 (3) 22:36:37 +0900


回文>「靴噛むとムカつく(くつかむとむかつく)」

2022-06-29 (3) 22:13:23 +0900


回文>「滝沢の技、来た(たきざわのわざきた)」

2022-06-29 (3) 22:12:12 +0900


回文>「馬琴、新木場(ばきんしんきば)」

馬琴の時代には新木場という名はなかっただろうが。

2022-06-29 (3) 22:09:11 +0900


「伸びしろ」を命令口調の「伸び、しろ」だと思うやつはいないか

"nobisiro" o meirei kucjô no "nobi, siro" da to omou jacu wa inai ka

2022-06-29 (3) 22:06:29 +0900


回文>「草田の駄作(くさだのださく)」

草田は氏。

2022-06-29 (3) 22:04:47 +0900


もしもウルトラマンがゼットンに負けないで、ハヤタの寿命が尽きたら

mosi mo ウルトラマン ga ゼットン ni makenai de, ハヤタ no zjumjô ga cukitara

ウルトラマンは 20000 年も生きたと言っている。 ハヤタよりは長生きするのではあるまいか。 その場合、どうなった?

2022-06-29 (3) 21:55:57 +0900


回文>「a, jaburegasa sasageru ba ja(あ、破れ笠捧げる場や)」

2022-06-29 (3) 21:54:45 +0900


若干意味なし回文>「突き指逝きつ(つきゆびゆきつ)」

2022-06-29 (3) 21:44:14 +0900


回文>「旅記の距離(りょきのきょり)」

2022-06-29 (3) 21:43:06 +0900


意味不明回文>「涅槃ピンはね(ねはんぴんはね)」

2022-06-29 (3) 21:42:05 +0900


回文>「夜泣きに来なよ(よなきにきなよ)」

2022-06-29 (3) 21:36:30 +0900


痔には、ひとにうつすと治るという迷信はないのか?

zi ni wa, hito ni ucusu to naoru to iu meisiñ wa nai no ka?

芥川龍之介「南京の基督」みたいなの。

2022-06-29 (3) 21:31:45 +0900


痔は伝染しないのか? 夏目漱石「明暗」によれば結核性のがあるというが

zi wa deñseñ sinai no ka? 夏目漱石 «Meiañ» ni joreba keqkakusei no ga aru to iu ga

2022-06-29 (3) 21:26:27 +0900


回文>「山沿いぞ、麻耶(やまぞいぞまや)」

麻耶は人名。

2022-06-29 (3) 21:25:27 +0900


パルジファル>アンフォルタスの“傷”は実は痔だった、という解釈はどうか

Parsifal>Amfortas no "kizu" ga zicu wa zi daqta, to iu kaisjaku wa dô ka

2022-06-29 (3) 21:23:11 +0900


イエスの十字架の奇跡で痔が治ったという話はないのか?

Iesu no zjûzika no kiseki de zi ga naoqta to iu hanasi wa nai no ka?

ロンギヌスの白内障が治ったという伝説がある。 映画「ベン・ハー」も有名だ。

2022-06-29 (3) 21:21:19 +0900


「献」は「ささげる」とは読まないんだっけ?

「献」wa "sasageru" to wa jomanai ñ da qke?

人名で「ささぐ」と読むことはある。

2022-06-29 (3) 21:17:44 +0900


「献身的」とは身を捧げることを意味するのか?

"keñsiñteki" to wa mi o sasageru koto o imi suru no ka?

文字どおり身を捧げるとなると、ワーグナーの作品が思い浮かぶ。

2022-06-29 (3) 21:11:07 +0900


ことしの新暦の七夕は旧暦六月 9 日だし、つゆはあけている

kotosi no siñreki no tanabata wa kjûreki rokugacu 9 nici da si, cuju wa akete iru

七夕を新暦の七月 7 日におこなうのは、つゆがあけていない、 月が沈んでいないかもしれない、と批判されるわけだか、 ことしは多くの地方でつゆがあけている。 9 日が気になるならその二日前の、新暦七月 5 日はどうだ?

2022-06-29 (3) 20:19:09 +0900


帰ってきたら書斎 34.5 ℃

kaeqte kitara sjosai 34.5 °C

2022-06-29 (3) 20:12:15 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 14 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 14 nici keisaibuñ

13 日は休刊日だった。

mogitoraremasita(もぎとられました)。

hamekomareta(はめ込まれた)。

osijosete(押しよせて)。

2022-06-29 (3) 18:11:54 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 12 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 12 nici keisaibuñ

gañkomono(頑固者)。

aku made(あくまで)。

London-qko(ロンドンっ子)。

reinkôto-ha(レインコート派)。ことばをかえたい。

dosjaburi(土砂降り)。

kasa nasi(傘なし)。

kasa hojûsû(傘保有数)。

wagaja(わが家)。

binîru-sei(ビニール製)。

oritatami-siki(折り畳み式)。

2022-06-29 (3) 17:39:12 +0900


毎日新聞「仲畑流万能川柳」>「神様は助けてくれたことがない」

2022 年 6 月 27 日月曜日づけ掲載の、坂戸のグランパ氏の作。秀逸のマークつき。

わたしたちはこのことを知っています。 神は罪人の言うことはお聞きいれになりませんが、神を敬い、 そのみこころを行う人の言うことは、聞きいれて下さいます》 (ヨハネ 9,31, 口語訳)。

2022-06-29 (3) 17:36:24 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"東京も全国的に猛暑" は 1 件。

2022-06-29 (3) 17:29:08 +0900


職場の窓際、34.5 ℃前後

sjokuba no madogiwa, 34.5 °C zeñgo

テーブルの上は 34.0 ℃ほどだ。

2022-06-29 (3) 17:27:47 +0900


暑い部屋で、カップヌードル スタミナ醤油 ビッグ を食べてみた

acui heja de, カップヌードル スタミナ醤油 ビッグ o tabete mita

きのうコンビニで売れ残りが 100 円だったので買ってみた。

なかなかうまい。元気が出そう。 ニンニクのにおいが嫌われたか。

2022-06-29 (3) 17:19:12 +0900


桜田です!>80 億を理解できないハル君は大谷の給与を 100 万以上と言う

Sakurada desu!>80 oku o rikai dekinai Haru kuñ wa Ohtani no kjûjo o 100 mañ izjô to iu

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) お父さんとハル。大谷の給料の話になる。80 億円と言われても (3) わからないハル。 (4) 野中君とイトー君に百万円以上だと話すハル。 イトー君はそんなもらえないだろうと信じない。

ハルが 80 億を理解できないのがおもしろいのかなあ。 「80 億」という数詞は覚えられなかったの? そのとおり言えばいいのに。

お父さんも、100 万の 8000 倍と教えればよかったのに。思慮が足りない。

それとも、子どもの金銭感覚を笑う漫画か。

日本の野球選手の年俸が何千万とか何億とか言っているの、聞いていないのかな。

2022-06-29 (3) 00:28:19 +0900


囲碁・将棋>封じ手のタイミングを AI に判断させられないか

igo, sjôgi>hûzite no taimiñgu o AI ni hañdañ saserarenai ka

いまは対局者どうしの合意で決めていると理解している。

2022-06-28 (2) 23:05:35 +0900


回文>「モニター、谷も(もにたーたにも)」

谷は氏。

2022-06-28 (2) 23:03:32 +0900


回文>「威嚇ぞ、遺族会!(いかくぞいぞくかい)」

2022-06-28 (2) 23:00:24 +0900


からだのおもさ 65.5 kg, おなかのまわり 83 cm

karada no omosa 65.5 kg, onaka no mawari 83 cm

2022-06-28 (2) 22:56:24 +0900


回文>「ルイサ、美沙、いる?(るいさみさいる)」

ルイサと美沙は女性名。

2022-06-28 (2) 22:22:27 +0900


回文>「引き続き木筒忌避(ひきつづききづつきひ)」

木筒は地名。

2022-06-28 (2) 22:20:13 +0900


意味なし回文>「香山、米、きめ細やか(かやまこめきめこまやか)」

いま NHK ラジオ第一放送から「きめ細やか」が二度ほど流れた。

2022-06-28 (2) 22:12:53 +0900


回文>「質疑応答、荻津氏(しつぎおうとうおぎつし)」

荻津は氏。

2022-06-28 (2) 22:03:14 +0900


回文>「台風吹いた(たいふうふいた)」

封を切った炭酸水のペットボトルが吹いたとたん、おもいついた。

2022-06-28 (2) 21:41:04 +0900


回文>「ためらはずはらめた」

歴史的かなづかい。「はらめた」は「孕めた」。

2022-06-28 (2) 21:08:41 +0900


夏目漱石「明暗」>「うんこ」なる文字列が三回あらわれている

夏目漱石«Meiañ»>「うんこ」naru mozirecu ga sañkai arawarete iru

うんこの前京都へ行った時にも」(七)、 「うんこないだもちょっと散歩の帰りに」(七十五)、 「うんここにあった」(百六十三)。

ほかの主要作品にはあらわれないようだ。 「草枕」「虞美人草」に「雲谷」が一度ずつ。

2022-06-28 (2) 20:40:48 +0900


「気象庁」を「貴省庁」と間違うやつはいないか

「気象庁」o「貴省庁」to macigau jacu wa inai ka

2022-06-28 (2) 20:12:21 +0900


帰ってきたら、書斎の温度 34.7 ℃

kaeqte kitara, sjosai no oñdo 34.7 °C

2022-06-28 (2) 20:10:45 +0900


桜田です!>マッサージ受けて痛がるお祖母さん後で夜中に痛がるカメちゃん

Sakurada desu!>maqsâzi ukete itagaru obâsañ ato de jonaka ni itagaru Kamecjañ

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 足ツボマッサージに行くお祖母さんとカメちゃん。お母さんは効くけど痛すぎ、とパス。 (2) 施術中、痛がるお祖母さん。 (3) 平然としているカメちゃん。がまん強いと感心するお祖母さん。 (4) 夜中。ふとんから起き上がって痛がるカメちゃん。 「カメちゃんには時差がある――」の文字列。

またこのオチ。カメちゃんは、しばらく、単なるボケ役だったのだが。 《桜田です!>要約>認知症かと聞かれたカメちゃん。反応に時間がかかりすぎ》、 《桜田です>要約>カメちゃんキャッチボールのボールを食事時にキャッチする》、 《桜田です!>カメちゃん,ゴーヤーの苦さを思い出すのに時間がかかった》、 《桜田です!>それそれに感じる秋の気配。カメちゃんだけ,気づくのが遅い》、 《桜田です!>カメちゃん,灸をすえられてかなりたってから「熱い」と叫ぶ》、 《桜田です!>頭にボールが当たったカメちゃん。家に帰ってから痛がる》、 《桜田です!>カメちゃんは動作が遅いので十数える間に日が暮れる》、 《桜田です!>カメちゃん,4コマ使って「まん延防止等重点措置」を思い出す》、 《桜田です!>カメちゃん,おだてられ,4コマかけて「あらやだー」と反応》、 《桜田です!>頭にボールが当たったカメちゃん。家に帰ってからこぶができる》。 お灸の話は今回と特によく似ている。

こんなに時間がかかると、けがにすぐ気づかない可能性があり、危険である。

4 コマめ。桜田家の飼いネコ、正太郎が、カメちゃんのふとんにはいっていたようである。 なぞ。あ、 《桜田です!>だれも遊びにこないと嘆くカメちゃん。飼いネコの正太郎がくる》 があったか。

2022-06-28 (2) 02:00:11 +0900


からだのおもさ 65.5 kg, おなかのまわり 82 cm

karada no omosa 65.5 kg, onaka no mawari 82 cm

2022-06-27 (1) 23:08:02 +0900


方言回文>「節電でつせ(せつでんでつせ)」

促音に小書きの「っ」を使わない書き方。

2022-06-27 (1) 22:19:20 +0900


回文>「津、猛暑週末(つまうしよしうまつ)」

字音かなづかい。

2022-06-27 (1) 22:08:38 +0900


意味なし回文>「公裁倉庫(こうさいさうこ)」

字音かなづかい。

2022-06-27 (1) 21:14:10 +0900


意味なし回文>「高裁『さうか』(かうさいさうか)」

字音かなづかい、歴史的かなづかい。

2022-06-27 (1) 21:13:50 +0900


明暗>どうして、津田は背後に患者が現れたのに気づいたのか?

Meiañ>dô site, Cuda wa haigo ni kañzja ga arawareta no ni kizuita no ka?

その時看護婦が津田の後(あと)に廻った患者の名前を室(へや)の出口に立って呼んだ。 待ち構えていたその患者はすぐ津田の背後に現われた。津田は早く退却しなければならなくなった》。 第一回。返事をしたのか、気配でわかったのか。

2022-06-27 (1) 20:37:58 +0900


明暗>「私のは結核性じゃないんですか」「いえ、結核性じゃありません」

どうして「はい、結核性じゃありません」ではないのか。第一回の、津田と医者の問答。

2022-06-27 (1) 20:34:29 +0900


回文>「田代おろした(たしろおろした)」

田代は氏。

「明暗」の冒頭の、 《手術台の上から津田を下ろした》を何度も口に出していて。

2022-06-27 (1) 20:32:29 +0900


職場のとある部屋で暑さに耐えられるのは、氷をなめているからか?

sjokuba no to aru heja de acusa ni taerareru no wa, kôri o namete iru kara ka?

ほかの建物で一仕事を終えてもどってきたらえらく暑い。汗も出る。 が、冷凍庫の氷をカップに入れ、水道の水を注いだのを飲み、氷をなめていたら、 汗が引いてきた。

家でも冷たいものは飲むが、氷は入れない。

2022-06-27 (1) 20:31:07 +0900


回文>「isame ga hagemasi(諫めが励まし)」

2022-06-27 (1) 00:57:03 +0900


桜田です!>ハルたちも選挙をまねて訴える だがその内容がみんなバラバラ

Sakurada desu!>Haru taci mo señkjo o manete uqtaeru da ga sono naijô ga miñna barabara

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 選挙演説を見る、ハル、野中君、鼻のとがった級友。 (2)(3) 世の中に訴えたいことがあるんだよ。だったらぼくたちも、となる。 (4) 三人、別々のこと(おこづかい、ゲーム時間、おやつ)を訴えている。 お父さん、閣内不一致だな。

候補者は「こういうことをします」と訴えるのであって、 ハルたちのように要求を述べるのではない。 町中で要求を述べても何も起こるまい。親と交渉しなけれぱ。

ハルたちは政権についているわけではないので、閣内不一致は当たらない。

内容に無理があると思う。

4 コマめのたすきに名前が書いてある。 鼻のとがった級友は「イトーツヨ…」と読める。

2022-06-27 (1) 00:44:02 +0900


からだのおもさ 65.0 kg, おなかのまわり 82 cm

karada no omosa 65.0 kg, onaka no mawari 82 cm

2022-06-26 (0) 22:04:47 +0900


品の悪いアクセサリーのカタログだなあと思ったら、日本聖書協会からだった

hiñ no warui akusesarî no katarogu da nâ to omoqtara, 日本聖書協会 kara daqta

実際に扱っているのは バイブルハウス南青山。 半年ぐらい前にきた宅配便。

2022-06-26 (0) 21:49:24 +0900


漱石の時代、「〜みたい」という言い方がなかったわけではない

Sôseki no zidai, "... mitai" to iu iikata ga nakaqta wake de wa nai

「明暗」百八十二に「まるで犬見たいですね」とある。 「見たような」が 5 件、この意味での「見たい」は 12 件。 あと、「みたような」が 2 件。

こういうとき「青空文庫」は便利だ。

2022-06-26 (0) 21:11:19 +0900


意味なし回文>「naze makuru, turukame-zan(なぜまくる、ツルカメ算)」

2022-06-26 (0) 21:06:58 +0900


算数>鶴亀算は方程式を習えば不要になるが、通過算はそうはゆかない

sañsû>curukame-zañ wa hôteisiki no naraeba hujô ni naru ga, cûka-zañ wa sô wa jukanai

2022-06-26 (0) 20:54:47 +0900


バッハ研究者の角倉一朗さんは 1932 年生まれ

1963 年に「バッハ(大音楽家 人と作品)」を出されたときは三十代の初めだ。

2022-06-26 (0) 19:35:06 +0900


NHK 新日曜名作座「あ・うん」の登場人物、「かどくら」

「かどくら」と聞いて「角倉」という文字が浮かんでいたが、 「かどくら」は「門倉」、「角倉」は「すみくら」。

2022-06-26 (0) 19:26:37 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 11 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 11 nici keisaibuñ

hurikakaqte(降りかかって)。

magarinari ni mo(曲がりなりにも)。

cunagi tomeru(つなぎとめる)。

tacikiru(断ち切る)。

2022-06-26 (0) 17:42:07 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 10 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 10 nici keisaibuñ

mañga-ka(マンガ家)。

kôkjû-hiñ(高級品)。

sika mo(しかも)。

kusari kakete(腐りかけて)。

doq to(どっと)。

jûtôsei buri(優等生ぶり)。

2022-06-26 (0) 17:17:27 +0900


北鉄バス「武蔵ヶ辻・近江町市場―香林坊」の 100 円が 200 円に

7 月 1 日から。バスの中に掲示が出ていた。

2022-06-26 (0) 17:08:33 +0900


むかし、夏に氷を持って逐電した人、いなかったかな

mukasi, nacu ni kôri o moqte cikuteñ sita hito, inakaqta ka na

いまは夏でも簡単に氷ができる。しかしむかしはそうではなかった。 ここ金沢には氷室があって、江戸の将軍に氷を届けたと聞く。 だから、落語の「千両みかん」みたいなことが起きなかったかと。

2022-06-26 (0) 16:34:34 +0900


職場のとある部屋、31 ℃台。耐えられる。家では無理なのに

sjokuba no to aru heja, 31 °C dai. taerareru. ie de wa muri na no ni

2022-06-26 (0) 16:32:21 +0900


「いかれぽんち」の「ぽんち」って外来語じゃなかったんだ

"ikare poñci" no "poñci" qte gairaigo zja nakaqta ñ da

2022-06-26 (0) 15:49:57 +0900


「おもしろい」をもじると「おもくろい」。なぜ「おもあかい」とか言わない

"omosiroi" o moziru to "omokuroi". naze "omoakai" to ka iwanai

「おもくろい」は広辞苑にも出ている。

2022-06-26 (0) 15:46:09 +0900


STAP 細胞>まだバトルは続いている。おもしろい

STAP saibô>mada batoru wa cuzuite iru. omosiroi

考察学とみ子」 と 「ため息^3ばかりのブログ」。

2022-06-26 (0) 15:44:40 +0900


桜田です!>シロップと間違え子らにお祖母さん梅酒を飲ますハルら悪酔い

Sakurada desu!>siroqpu to macigae ko ra ni obâsañ umesju o nomasu Haru ra warujoi

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) お祖母さん、遊びにきたハル、野中君、花のとがった級友に梅のシロップ漬けをふるまう。 (3) 梅酒のほうだったと気づくお祖母さん。 (4) 三人三様の酔い方を見て、だいたい将来の姿がわかるな、とお祖母さん。

これはかなり酔っている。感心している場合じゃない。 救急車を呼べ。こういうときこそ。

匂いで気づかないかな。

ひと口、口に含んでみて、気づかないかな。

2 コマめ、三人はすでにコップを手にしているが、 お祖母さんはさらにコップに液体をくもうとしている。自分用か。 3 コマめを見ると、それを口にして気づいたのではない。 お祖母さんは飲んでいない? (どうでもよいけど。)

子どもがアルコールを摂取する話は 《桜田です!>お酒入りケーキに酔って寝るカレン 踊るカメちゃん大人なのに》。 これもお祖母さんのミスだった。

この漫画、お酒に甘くないか? 桜田です!>これって,落語「二番煎じ」の二番煎じでは? 結末は違うけど》、 《桜田です!>パジャマに着がえてから卵酒を作るか? とにかく眠れば?》、 《桜田です!>要約>社員旅行。お父さんは飲み過ぎて,何も覚えていない》、 《桜田です!>要約>引っ越しを考える父親を,酒に酔わせて煙に巻いた小夏》、 《桜田です!>要約>妖怪アマビエがわきから桜田一家を見守っている》、 《桜田です!>要約>オンライン飲み会は続く。閉店ですと言われるお父さん》、 《桜田です!>酔って帰ったお父さん,隣の家のドアをたたき続ける》。

3 コマめの「ハッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

2022-06-26 (0) 00:07:15 +0900


回文>「工藤朗読(くどうろうどく)」

工藤は氏。

2022-06-25 (6) 23:58:24 +0900


回文>「ヒラメためらひ」

歴史的かなづかい。

2022-06-25 (6) 23:57:42 +0900


回文>「イベントとんべい」

とんべいは人名または店名。

2022-06-25 (6) 23:57:13 +0900


からだのおもさ 65.0 kg, おなかのまわり 81 cm

karada no omosa 65.0 kg, onaka no mawari 81 cm

2022-06-25 (6) 21:34:06 +0900


分かち書き>「お飲みでしたろうね」は onomi desitarô ne か

wakacigaki>「お飲みでしたろうね」wa «onomi desitarô ne» ka

「明暗」42 回冒頭に「リチネはお飲みでしたろうね」とあり。 リチネとはひまし油のことらしい。

2022-06-25 (6) 21:28:33 +0900


「明暗」に二度出てくる「御勉強」とは、実際には何をしていたのか

"Meiañ" ni nido dete kuru "go-beñkjô" to wa, ziqsai ni wa nani o site ita no ka

西洋の書物を読むことだろうか?

2022-06-25 (6) 21:11:52 +0900


桜田です!>部長の言う スプーン曲げは 力業 超能力とは 無縁であった

Sakurada desu!>bucjô no iu supûñ mage wa cikarawaza cjônôrjoku to wa mueñ de aqta

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) 部長とお父さん、スプーン曲げの話で盛り上がる。みんな練習した、と。 (3) 部長がいまでも曲げられると言う。驚くお父さん。 (4) 部長は力を入れてスプーンを曲げようとする。がっかりするお父さん。

でも、あのスプーン曲げって、力をかけて曲げてたんだよね?

お父さんは、本当に、こすって曲がると思って、まねしていたんだろうか?  そっちのほうが笑える。

3 コマめ。「ビックリ」の「ッ」の字体がちょっと変なのは前からのとおり。

ところで、レストランとかでお店のスプーンを曲げちゃって、という話、聞かないね。

2022-06-25 (6) 20:04:44 +0900


回文>「ゴマ足らず、ウズラ玉子(ごまたらずうずらたまご)」

コンビニで、ウズラの卵のパッケージに「うずらたまご」と書かれているのを見て。

2022-06-25 (6) 19:23:45 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 09 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 09 nici keisaibuñ

ocikoñda(落ち込んだ)。

cukarekiqta(疲れ切った)。

ocicuku(落ち着く)。

norikoete(乗り越えて)。

osicuke gamasii(押しつけがましい)。

docjaku-ka(土着化)。

2022-06-25 (6) 17:08:21 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 08 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 08 nici keisaibuñ

señmoñci(専門知)。これは言葉を変えたい。 ただ、「知識」としても「知恵」としても「知」には勝てないような気がする。

sekeñci(世間知)。

kjojôdo(許容度)。

añ no zjô(案の定)。

kitai dôri(期待通り)。

2022-06-25 (6) 16:28:29 +0900


「漱石神社」って実在するのかな?

"Sôseki Ziñzja" qte zicuzai suru no ka na?

たぶん、ないと思う。

2022-06-25 (6) 14:48:45 +0900


職場のとある部屋、テーブルの上で 31 ℃台なかば。汗は出ない。

sjokuba no to aru heja, têburu no ue de 31 °C dai nakaba. ase wa denai.

暑いインスタントコーヒーも飲む。……。が、やっぱり冷たいものも飲む。

2022-06-25 (6) 14:37:19 +0900


更地になって数か月たつがそのままのところあり

saraci ni naqte sûkagecu tacu ga sono mama no tokoro ari

いま住んでいるあたりは、まだ、畑や草花を植えているところがぱらぱらとある。 が、だんだんに、学生向けアパートになってゆく。 その前には更地にするので、更地になるとここもいよいよかと思うのだが、 そのまま数か月、というところがあるのである。

2022-06-25 (6) 01:15:26 +0900


回文>「軽快な内科行け(けいかいなないかいけ)」

2022-06-25 (6) 01:10:38 +0900


「ひときわ」を「ひときは」と書いた手書きの DM がきた

「ひときわ」o「ひときは」to kaita tegaki no DM ga kita

書いたの、何歳の人なんだ? 中日ドラゴンズファンで「仁紀派」?

2022-06-25 (6) 00:30:04 +0900


いつものコンビニ。店員さんが賞状を持って写真を撮られていた

icu mo no koñbini. teñiñ sañ ga sjôzjô o moqte sjasiñ o torarete ita

特殊詐欺を防いだとのこと。

2022-06-24 (5) 22:57:07 +0900


無料引換券を二枚出すときは切り分けて二枚にするほうが間違いが少ないか

murjô hikikae keñ o nimai dasu toki wa kiriwakete nimai ni suru hô ga macigai ga sukunai ka

いつものコンビニで、きのう、無料引換券を二枚出したのに一枚と間違われた。 レシートを見て気づいたので言ったら、しまった券を出して確認してくれて、解決。 二枚のときは切り分けて二枚にするほうが間違いが少ないか。

2022-06-24 (5) 22:46:19 +0900


からだのおもさ 65.5 kg, おなかのまわり 83 cm

karada no omosa 65.5 kg, onaka no mawari 83 cm

2022-06-24 (5) 22:26:48 +0900


戸倉三郎と石倉三郎を混同しかかっていた

最高裁判決の記事は裁判官の氏名も込めてよく読むようにしている。

2022-06-24 (5) 22:16:44 +0900


回文>「常井耐熱(つねいたいねつ)」

常井は氏。

2022-06-24 (5) 21:59:28 +0900


桜田です!>十円しか はいっていない 財布拾い ハルは迷わず 交番へ行く

Sakurada desu!>zjûeñ sika haiqte inai saihu hiroi Haru wa majowazu kôbañ e juku

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) ハル、道に落ちている財布を見つける。 (2) 中には 10 円と、いっぱいのポイントカードと会員証。 (3) 頭の中に天使と悪魔。どちらも交番に届けるよう告げる。 (4) 交番にて。ハル「意見が一致しました」。警官は意味がわからず。 おもてを、サイフサイフと言いながら財布をさがすお母さんが通る。

桜田です!>拾い物の財布にお札がびっしりで 少し抜いてもバレぬかと思う》 を読んで記憶していないとつまらないか。 (私は記憶していたがおもしろいとは思わなかった。)

ふつう、拾った財布は開けないで交番に届けるだろう。

最後にお母さんが通りかかるのが余計な気がする。 話に何かが加わるわけでもなし。 このあと、この交番に、財布の落し物は届いていないでしょうか、とはいってくる?

交番の向かいがふつうの民家だ。もっと人通りの多いところに作るのでは。

2022-06-24 (5) 21:34:51 +0900


keiko tenno を Google 検索すると

1 件めは「keiko-tenno - ハフポスト」。 《秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎え》。

2 件めは Emperor Keikō - Wikipedia。景行天皇である。

4 件めは Keiko Tenno (天野 恵子) | Facebook。

2022-06-24 (5) 20:43:46 +0900


amaterasu 逆から読めば usaretama

回文にできないか。

2022-06-24 (5) 20:42:25 +0900


回文>「感動鈍化(かんどうどんか)」

2022-06-24 (5) 20:38:06 +0900


回文>「折れり、ガリレオ(おれりがりれお)」

2022-06-23 (4) 23:20:30 +0900


回文>「木更津・江面、先(きさらづえづらさき)」

木更津、江面は氏。

2022-06-23 (4) 23:18:43 +0900


回文>「木更津ら先(きさらづらさき)」

木更津は氏。

2022-06-23 (4) 23:16:58 +0900


意味なし回文>「子育てだ、そこ。(こそだてだそこ)」

2022-06-23 (4) 23:09:59 +0900


意味なし回文>「殺人? 真実さ(さつじんしんじつさ)」

2022-06-23 (4) 23:03:48 +0900


CASIO Lithium 5, 室温 28 ℃で表示が乱れて使いものにならない

CASIO Lithium 5, sicuoñ 28 °C de hjôzi ga midarete cukaimono ni naranai

冷蔵庫に入れると一時的には直る。

2022-06-23 (4) 22:49:17 +0900


意味なし回文>「組まう。網膜(くまうまうまく)」

歴史的かなづかい、字音かなづかい。

2022-06-23 (4) 22:41:54 +0900


回文>「開始の詩歌(かいしのしいか)」

コンビニで「のしいか」を見て。

2022-06-23 (4) 22:39:08 +0900


桜田です!>ネコのように足から着地したけれどそこは土俵の下にぞありける

Sakurada desu!>neko no jô ni asi kara cjakuci sita keredo soko wa dohjô no sita ni zo arikeru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 桜田家の飼いネコ正太郎が、高い所から落ちたが足から着地できたのを見て、ひらめく相撲取り。 (2) その力士、それができたら無敵、とカレンに。カレン、練習しなくちゃ。 (3) 本場所(?)の取り組み。豪快な上手投げだーっ。 (4) スタッと足から着地し、よし、と声を出すも、そこは土俵の下だった。あぜんとするカレン。

土俵に着地する練習をしたんじゃないのか? そうでないとしたら、この力士の思慮が足りない。

ネコの宙返りもこの力士の宙返りも、絵には書かれていない。 「す」の第二画のような曲線で示されるのみ。

相撲の投げは、投げ上げるわけじゃないからねえ。 宙で体勢を立て直すひまはないのでは。

1 コマめのネコが着地するオト「スタッ」、 ひらめきの「ハッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。 4 コマめの「スタッ」の「ッ」も。

でも、実際に、土俵の下に足から着地できると、 相撲には負けても、観客からの拍手がもらえるのではあるまいか。

この力士、「ゴンス」をつけて話しているので、鯖之海部屋の力士で間違いないだろう。

2022-06-23 (4) 22:13:53 +0900


「明暗」冒頭の《医者は……手術台の上から津田を下ろした》とは

«Meiañ» bôtô no «isja wa ... sjuzjucudai no ue kara Cuda o orosita» to wa

かかえて下ろすなどしたのか、それとも、下りてよいと告げ、津田が自分で下りたのか。

2022-06-23 (4) 21:57:37 +0900


外づけ HDD に chkdsk /f するはめに。失ったのは四日分の出力結果のみ

sotozuke HDD ni chkdsk /f suru hame ni. usinaqta no wa joqkabuñ no sjucurjoku keqka nomi

その後、Explorer からスキャンをかけたら 2 時間 55 分とまで出たが、 すぐ、何ごともなく終わった。

こういうとき chkdsk /f の前に最近変更したファイルを退避しておくことを覚えた。

あと、QX100 で写した画像ファイル2枚も失っていた。 あとでカメラからコピーし直せば済む。

2022-06-23 (4) 20:45:01 +0900


「はやぶさ2」の「2」はどう読む?

「はやぶさ2」no「2」wa dô jomu?

「ツー」と読まれていないか? 日本語の中なのに。

2022-06-23 (4) 18:06:43 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2022 年 06 月 07 日掲載分

rômazi-gaki "Teñsei Ziñgo">2022 neñ 06 gacu 07 nici keisaibuñ

cizjôe(地上絵)。

okaruto banasi(オカルト話)。

kokoro odorasareta(心躍らされた)。

tewatasareta(手渡された)。

2022-06-23 (4) 18:02:14 +0900


「加持祈禱」を「カジキ党」と思うやつはいないか

「加持祈禱」o「カジキ党」to omou jacu wa inai ka

2022-06-23 (4) 17:48:18 +0900


瀬戸内寂聴訳「若紫」の冒頭

きょうづけ毎日新聞「余録」冒頭。

「源氏の君は瘧(わらわ)病(やみ)におかかりになり、 あれこれと、まじないや、加持祈禱(かじきとう)などをおさせになりますけれど、 一向に効験(ききめ)がありません」。 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう)さんが現代語に訳した源氏物語「若(わか)紫(むらさき)」の冒頭の一節である。 「瘧(ぎゃく)」の字はマラリアを指すとされる

原文が読める幸せを感じた。

2022-06-23 (4) 17:47:02 +0900


PC で走らせ続けているプログラム、電源コードをはずしたら速度が落ちた

PC de hasirase cuzukete iru puroguramu, deñgeñ kôdo o hazusitara sokudo ga ocita

ファンが止まるためだろう。

2022-06-23 (4) 17:43:44 +0900


職場のとある部屋、31 ℃近いが、汗をかかないので仕事するのに困らない

sjokuba no to aru heja, 31 °C cikai ga, ase o kakanai no de sigoto suru no ni komaranai

2022-06-23 (4) 17:42:30 +0900


教壇に向かってエアコンの風が吹きつけていて、気分が悪くなった

kjôdañ ni mukaqte eakoñ no kaze ga hukicukete ite, kibuñ ga waruku naqta

終わって、止めたら、治った。

2022-06-22 (3) 23:39:54 +0900

このエアコン、風の向きをスイングにできるのだった

kono eakoñ, kaze no muki o *swing* ni dekiru no daqta

してみた。教室のうしろのほうが暑いのが緩和されたようだ。 それでいて私も楽になる。

2022-06-29 (3) 17:02:49 +0900


からだのおもさ 65.0 kg, おなかのまわり 81 cm

karada no omosa 65.0 kg, onaka no mawari 81 cm

2022-06-22 (3) 22:43:10 +0900


すのもの Sunomono