葵寿司再建日記2

         
         
2008年
2月22日
(金)晴れ
 
   
お昼には屋根のトタンが外されました
今日中に屋根と2階の壁が無くなるみたいです。
お店の中はまだぐちゃぐちゃです
お正月に親戚が集まったときの写真・・・ 左の写真と同じ場所です・・・火事って怖いです。
午後3時屋根が無くなりました
本当なら今日葵落語会だったのですが
舞台はご覧の通り・・・
pm3:00解体工事をしてくれている
麻野総業の職人さん達です
一休みして夕方までもうひと頑張り
お願いします。
 

2008年
2月23日

晴/曇
 
お隣さんも屋根の取り外しにかかりました
火元だけあってよく燃えてます。
養生シートしてないんでかなりすすが・・・
穴の開いた床に上って手作業で屋根を
取り外しています。  見ててちょっと不安。
壁の一部が残っているだけになりました
あと一息、火曜日に雨の予報なんで
それまでには、綺麗にしてシート張らないと
午後になったら強風が吹いて来たので
養生シートを一旦外しました。
安全第一!!
細かいゴミもだいぶ片付いてきました
 

2008年
2月24日

晴・強風
今日も風が強いです
裏の養生シートがバタバタしているので
日曜日ですが、職人さんに来て頂きました。
危ないのでシートを絞って安全確保
今日は特に作業もないので
葵寿司一同事務所で待機。

事務所の中には小さい炊事場があるので
ここでご飯炊いて食事してます。
奥は無事だったお寿司の飯台が山積み

2008年
2月25日
(月)晴れ

2階部分の壁がすべて無くなりました。
今日は天気も良く日当たり最高!!
同時進行で店の中もリフォームが始まりました。
写真は解体されたカウンターの基礎
店の中に光が射してる
うちの専属 SUPER CARPENTER(右)と
エム・ケイの社長さん(左)。3時のティータイム
「奥さ〜ん、いい仕事しまっせ!」

 

再建日記         8  10
 

メールはこちらへ aoizusi@hotmail.com

最終更新日 2008/05/01 木曜日