![](../../../space.gif) ![Previous](../../previous1.jpg) Works of Karl Jenkins
|
![Works of Miriam Stockley](miriam_t2.jpg) |
![Next](../../next1.jpg) ![](../../../space.gif) Adiemus Covered Albums
|
Show Me Heaven
![Show Me Heaven UK](chimira4.jpg) |
![Show Me Heaven UK](chimira5.jpg) |
![Show Me Heaven UK](chimira.jpg) |
UK盤 (NRCD06) |
UK盤 (NRCD08) |
UK盤 (NRCD11) |
![Show Me Heaven Germany](chimira2.jpg) |
![Show Me Heaven Australia](chimira3.jpg) |
ドイツ盤 (CNR 339-5) |
オーストラリア盤 (CSR CD5 0204) |
Jay Rifkin、Eric Rackin、Maria McKeeというメンバーで構成されたChimiraというアーティストの「Show Me Heaven」リミックス版が収録されたマキシシングルでボーカルをMiriamが担当しています。(ちなみにオリジナルのボーカルはMaria McKee)
リミックス物のセオリー通りクラブ系の曲です。
ちなみにオリジナル曲はトム・クルーズ主演の『Days of Thunder』の挿入歌として使用されました。
なんとシングルとしては5バージョン、曲としては19バージョンものリミックスが存在します。
|
|
You're So Vain
![You're So Vain](vain.jpg)
(NRCD3)
上記「Show Me Heaven」と同じくChimiraの曲のリミックス物でCarly Simonの代表曲の一つである「You're So Vain」のリミックスしておりボーカルをMiriamが担当しています。
曲のアレンジの方向性はShow Me Heavenと同じくクラブ系です。
|
|
Falling into You
![Falling into You](falling.jpg)
(NRCD9)
映画「タイタニック」のテーマ曲で有名なCeline Dionの曲である「Falling into You」のカヴァーです。
例によってダンス系のリズムビートが使用された曲作りですがMiriam自身はしっとりとした歌い方をしており曲に落ちつきを与えています。
またアレンジャーのオリジナル曲(と思われる)インスト曲「Clouds」も収録されています。
|
|
I Just Can't Help Believing
![I Just Can't Help Believing](help.jpg)
(NRCD 0001)
B.J. Thomasの曲「I Just Can't Help Believing」をBorsettaがカヴァーしたものです。
言うまでも無くクラブ系のリミックスでMiriamの軽快な歌い方が聴きどころです。
オリジナルのインスト曲「Eventide」も収録されています。
|
|
Can You Feel It
![Can You Feel It](feel.jpg)
(CD ALMY 44)
Jackson 5の曲「Can You Feel It」をObsessionがカヴァーしたものでMiriamはテンポ良く軽快に歌っています。
これにもObsessionのオリジナルインスト曲「Movin' On」が収録されています。
カヴァーものにはアレンジャーのオリジナルインスト曲が入るのが定番なのでしょうか?
|
|
Without You / State of The Nation
![Without You / State of The Nation](without.jpg)
(CD ALMY 53)
上記「Can You Feel It」と同じくObsessionの曲のリミックス物でBadfingerの「Without You」のカヴァーです。(「Without You」はMariah Careyもカヴァーしています)
「State of The Nation」もおそらく他アーティストのカヴァーだと思いますがオリジナルのアーティストに関しては分かりませんでした。
曲のアレンジの方向性はリミックスものの例に漏れずクラブ系です。
そしてリミックスもののセオリー(?)通りオリジナルのインスト曲「Cloudburst」が収録されています。
|
|
Only Wanna Be with You
![Only Wanna Be with You](obsession.jpg)
(ALMYCD36)
Obsessionのベストアルバムで筆者が実際に聴いて確認した限りでは「If I Can't Have You」「Can You Feel It」「The Crying Game」「Without You」「State Of The Nation」でソロボーカルを務めています。
どうやらObsessionはスタンダードなロック/ポップス曲をクラブ系にアレンジするアーティストの様です。
|
|
Baby, Youre The Best
![Baby, Youre The Best](baby.jpg)
(PRIDE008CD)
boyz with toyzというアーティストによってカヴァー&リミックスされた曲だと思われますが元曲に関する詳細は不明です。(boyz with toyzによるオリジナルの可能性もありますが)
この曲はシャウトが多用されMiriamのアグレッシブなボーカルが堪能できます。
余談ですがこのCDはオーストラリアのレーベルからリリースされています。
|
|
Jerusalem '96
![Jerusalem '96](jerusalem.jpg)
(CD WEEK 107)
イギリスで放映された1996年のアトランタオリンピックのテレビ番組のテーマ曲です。
フルオーケストラをバックにMiriamの独唱が冴えるまさにオリンピックに相応しい壮大な曲で隠れた名盤といえるCDです。
ちなみに歌詞はウィリアム・ブレイクによる詩で後から曲がつけられたものです。
現在では英国国教会で聖歌として頻繋に歌われています。
この他にも歌詞を新たに書き起こしたバージョンも収録されています。
|
|
Holding Out For A Hero
![Holding Out For A Hero](../../noimage.jpg)
(1642-251015)
Bonnie Tylerの有名な曲「Holding Out For A Hero」をMiriamがカヴァーしたものです。
※媒体はレコードです。
Miriamは本家に劣らないエネルギッシュなボーカルワークを披露してくれます。
ちなみにこの曲は日本でも麻倉未稀がカヴァーしたものがドラマ「スクールウォーズ」に使用されたことで有名です。
|
|
![](../../../hr.jpg)
|