|
BINER TONGUC
|
2006/05/04 15:58:21 |
|
お忙しいところ失礼致します。
私は、日本に住んでいるトルコ国籍の方です。
約10年前に、インターネットの前に、日本ではパソコン通信サービスの会社(NIFTY,PC-VANなど)がたくさんあった。
現在、インターネットの普及によって、このサービスは無くなってくる。
現在の日本では、まだ、(電話回線を通じて)パソコン通信サービスを提供してくれる会社が、まだ、ありますか?
ご返事をお願い致します。
敬具
|
|
 |
|
凧
|
2006/05/05 11:30:47 |
|
はじめまして。
パソコン通信サービスを提供している会社はあるのか? とのことですが、残念ながら商用サービスとして営業して いる会社はもう無いと思われます。
今パソコン通信をしたければ個人が運営しているいわゆ る草の根 BBS へアクセスするか、裏技的には大手プロバ イダへ Telnet 経由で接続して個人が開設している BBS へアクセスする方法等ありますが、何れにしろ開設してい る個人からアクセスポイントや ID 等を発行してもらう必 要があります。ちょっと、敷居が高いですね。
|
|
|
|