読者のページ
これは風散士雅兄の作品で、読みも風散士雅兄のものです。
******************
稱小泉首相訪蒙(古稿)
曾ヘ艨艟蒙滄海、
昨使精兵苦雪冤。
過去怨讐換仁コ、
將來友好贈兒孫。
曽て
艨艟
もうどう
を教て 滄海を
蒙
おほ
はしめ、
昨は精兵を使て
雪冤
せつゑん
に苦しましむ。
過去の怨讐は 仁徳に換へ、
将来の友好を 児孫に贈らん。
*********
・蒙:
モンゴル。
・艨艟:
軍船。ここでは元寇の役を指す。
・雪冤:
先の大戦で軍装を解いたにも関わらず、無法にも抑留されて、異郷の地で亡くなった多くの『元軍人』の冤罪をそそぐ。
冤は無実の罪。雪はそそぐの意。雪は起句の滄(アオ)に対する白をも掛ける。
<解説>
この詩はかつて小泉首相がモンゴルを訪問された時に、全対格に作りました。
発表の機を逸しましたので、時あたかも平和の祭典である北京オリンピックに合わせて
掲載(をお願い)いたしました。
日本人は熱しやすく冷めやすくて、淡白な性格であるとよく言われていますが、
いつまでも過去にこだわっていれば、憎しみのみが残るだけです。
もしも天に~が在しますならば、人類とは何と愚かな生き物であろうかと、お嘆きでは
ないかと思います。
2008.8.19
次のページ
前のページ
来信站メニューページ
********
辛棄疾詞
李U詞
李清照詞
陸游詩詞
花間集
婉約詞集
碧血の詩篇
抒情詩選
竹枝詞
秋瑾詩詞
毛澤東詩詞
天安門革命詩抄
燦爛陽光之歌
碇豊長自作詩詞
詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
参考文献(詩詞格律)
参考文献(宋詞)
参考文献(唐詩)
本ホームページの構成・他
わたしのおもい
トップ