![]() 読者のページ |
この詩は瑛子女士の作品です。
|
![]() |
幕末志士〜久坂玄瑞 |
幕末英雄崛起馳 松陰政教諭攘夷 殫亡草莾禁門變 江戸終焉萬感垂 |
![]() |
幕末の志士〜久坂玄瑞 (支韻) 幕末の英雄 松陰の政教 攘夷を 江戸の終焉 万感 |
||||
○草莾崛起=草莾(孟子・草木の間に潜む隠者→一般大衆)崛起(立ち上がれ) 明治維新の父吉田松陰が維新への決起を促した言葉 ○殫亡=つき果てる ○禁門の変=一八六四年八月 京都で起きた武力衝突事件(蛤御門の変) 吉田松陰の弟子には尊王攘夷派が多い。しかし、松陰の根本思想は天皇の下に万民は平等である 「一君万民論」であるが「攘夷」ではないようだ。西洋の文明に興味を持つ開国派だ。 久坂玄瑞は攘夷と叫びながらも攘夷などもう無理でいずれ開国して国力をつけなければ・・と考えていた。 不平等な条約での開国は反対、ということで攘夷を唱え、実行した。 |
2015.5.22 |
![]() ![]() ![]() ******** |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |